東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart24

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-11-26 13:17:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263174/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html
2010/1/14 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング」
2009/11/26 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091126b.pdf
2009/12/9 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/20091209.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
「首都圏沿線居住者調査」
2008/10 京王エージェンシー http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

[スレ作成日時]2012-10-20 01:06:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart24

  1. 82 匿名さん

    ところが同じ浦安でも埋立場所・時期によって被害が皆無の地域もあるのが実態。
    江戸時代から漁村だった地区は、年月を経ているからか、ある意味地盤が安定しているようだ。
    また、戦後すぐ乱雑に埋め立てた地区(戸建中心)もそのおかげで地盤の動きが小さく、逆に被害が驚くほど少なかったという。

    要は、埋立ての歴史的経緯と実際の構成次第で、受ける影響はかなり異なる、ということ。

  2. 83 匿名さん

    まあどうでも良いが、街並みが綺麗なのは新浦安でな無くて幕張ベイタウンの方では?

  3. 84 匿名さん

    幕張ってメッセでイベントでも
    やっている時以外は活気が全くないね
    ジオラマみたいな街だった

  4. 85 匿名さん

    こんな感じの街が好きですね

    1. こんな感じの街が好きですね
  5. 86 匿名

    やっぱり憧れの広尾、中目黒、代官山、青山あたりに住みたい!

  6. 87 匿名さん

    こういうカフェもあるといいな

    1. こういうカフェもあるといいな
  7. 88 匿名さん

    >86
    青山とか代官山とか聞こえはいいが
    ビルやマンションの密集地域で住むにはイマイチだと思うけどね。
    遊びに行く所であって住む所ではない。
    住むなら一種低層。

  8. 89 匿名

    お金持ちが好んで住む場所…田園調布、成城、松涛、自由が丘、白金、代官山、青山、麻布…

    小金持ちが好んで住む場所…豊洲、勝どき、東雲、有明、晴海、芝浦、田町、品川…


  9. 90 匿名さん

    自由が丘、代官山も小金持ちだね
    賃貸アパートも多いし、無理して住んでるOLとかも多いよ

  10. 91 匿名さん

    >90
    それ言ったらどこも小金持ち
    どこも3〜4万円の賃貸物件がある
    貧乏人でも住める

  11. 92 匿名さん

    そもそも日本には本物の高級住宅街自体がない
    代を重ねると相続税のために土地を手放さざるおえない
    そのため古くからの高級住宅街も成金&マンションだらけ

  12. 93 匿名さん

    お金持ちが住むというよりは、小金持ちのなかで金持ちぶりたくて仕方ない住宅マニアが住む街ばかりです。

  13. 94 匿名

    お金持ちが住んでいるとかどうでもよくて、やっぱり住むなら
    港区渋谷区目黒区の一低に住みたい。

  14. 95 匿名

    港区に一低はない

  15. 96 匿名さん

    目黒区は財政破綻区

  16. 97 匿名さん

    まあどこの区に住もうが
    マンションである限り、そこにステータスなど皆無
    東京都心部以外の日本全国では、マンションは戸建てを買えない人が住む集合住宅というポジション

  17. 98 匿名さん

    >>95

    あるよ。高輪に。ほんの少しだけど

  18. 99 匿名さん

    97のような意見もあるだろうけど、
    ここでいくら吼えても、そう思わない人を変えることはできないよ。
    いくら連投しても空しいだけ。

  19. 100 匿名さん

    >99
    いや別に誰かを変えようとは思ってない。
    むしろ逆。
    湾岸や都心の必死の印象操作に洗脳される被害者が出ないように
    世の中の多数意見はこうだよと注意喚起してる。

  20. 101 匿名さん

    個人的には、マンションでも戸建てでも、結局そこに
    住んでいる人次第だと思いますが。

    ただ、ここで頑張って、戸建てを売り込んでいる人は、
    哀れみを誘いますね。


    http://jp.wsj.com/Life-Style/node_529764/(tab)/slideshow
    『広大なお屋敷の時代は終わり、ドアマン付きの分譲マンションが人気に』

  21. 102 匿名さん

    『さらば一戸建て邸宅、LAセレブが高級マンションを続々購入』
    http://jp.wsj.com/US/Economy/node_531187?mod=SlideshowRelatedLink

  22. 103 匿名さん

    東京に住むならマンションでいいよ。こだてが欲しけりゃ別荘たてりゃいい

  23. 104 匿名さん

    こんな感じ?

    1. こんな感じ?
  24. 105 匿名さん

    マンションか戸建てかで論じても、あまり意味ないかも。
    戸建てと言っても、安くて狭くて安普請で駅から遠くて、というのもあれば、それなりに庭があって建物もよくて、町並みもよくて、というのもある。
    マンションも、たとえば、東上線沿線で駅から10分以上でメジャー7じゃないデベの、板橋区お手ごろ価格、リセールおぼつかないものもあれば、青山や広尾のいわゆる高級マンションもある。マンションという同じ名称だけれど、この二つは、実は別物。

  25. 106 匿名さん

    自分のやってることが必死の印象操作そのものだよ、自由が丘君。

  26. 107 匿名さん

    >105
    街にも同じことがいえる。
    豊洲に2億の部屋に住んでる人もいれば
    麻布に家賃4万円で住んでる人もいる。

  27. 108 匿名さん

    ○○の悪い区はゴミ屋敷も多いな
    税金使って区民は納得出来る?

  28. 109 匿名さん

    有明地域はAGCが完成すれば坪350~のエリアになる。

  29. 110 匿名さん

    >107

    豊洲>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>麻布

    が立証されたわけですね。

  30. 113 匿名さん

    2億円と4万円が、豊洲と麻布の実力差だよ

  31. 114 匿名さん

    >有明地域はAGCが完成すれば坪350~のエリアになる。
    これを信じて営業をやめないで頑張ってる人もいるんだね?時勢を読めない人って・・・なんか・・・

  32. 115 匿名さん

    豊洲を高級って思える人ってどんな人なんだろう?
    よっぽどひどいところで生活していた人なんだろうか?

  33. 116 匿名さん

    なぜトヨサーは麻布と比べたがるのだろう。意味不明。

    実際の比較対象は、港南、芝浦、有明、東雲、枝川、赤羽、武蔵小杉 などなのに。

  34. 117 匿名さん

    >>115
    現地に行けばわかるよ。

  35. 118 匿名さん

    豊洲の急速な発展を認めたくないのは分かるが・・・。

  36. 119 匿名さん

    急速な衰退も凄まじいがな。

  37. 120 匿名さん

    発展は認めるんですね。大人ですね。

  38. 121 匿名

    作られたブランドいわゆる新興住宅地を地方出身成功者、いわゆる小金持ちな人たちは好むんだよね。

    たまプラーザ、新浦安、二子玉川、新百合ヶ丘、武蔵小杉、豊洲

    でもそれはそれで良いことだとも思う。そういう人たちも居ないと成り立たないからね。

    俺は嫌だけどね。

  39. 122 匿名さん

    「カネはあっても貯金はない 見栄っ張り"トヨネーゼ"の悲哀」
    これは週刊ダイヤモンド10/20号(特集:富裕層のカネと知恵)の中の見出しの一つ。
    流行を追い浪費が絶えないとか、ちょっとマンションの外に出るだけでも化粧してびしっと着飾るとか、生活水準を競い合うご近所づきあいとか、庶民スーパーの買い物袋を下げているとじろじろ見られるとか、見栄の張り合いにお金が掛かって実は預貯金に全然余裕がないという豊洲住民のバカバカしい生活実態が紹介されている。豊洲に誇らしげな人が多いのはこういうことなのかと、ある意味納得。
    こういう文化は>>121が指摘するような小金持ちが好む新興住宅地特有のものなのだろう。うちのような古くからある街(高輪)では人目を気にすることも見栄を張ることもなく(カネはあっても)近所づきあいは庶民的(というか庶民だけど)。

    あと、上場企業の社長・会長が住む街ランキング(23区)が掲載されている。トップ7は次のとおり。
    1 港区高輪 22人
    2 大田区田園調布 15人
    3 世田谷区成城 13人
    4 渋谷区広尾 12人
    5 大田区久が原 11人
    6 港区赤坂 10人
    6 港区南麻布 10人

  40. 123 匿名さん

    有明が坪350万になる日なんて永遠にないでしょう。
    350万ウォンになる日はそのうちくるがね。

  41. 124 匿名さん

    >122
    君も
    豊洲をネガし
    高輪が古くからある街だから良いと抽象的にポジし
    高輪に金持ちが多いというランキングをはりつけているだけで、
    やってることは、
    金持ちやセレブが多いとよくレスする豊洲民と同じで、見えっ張りにしか見えない。

  42. 125 匿名さん

    >>122

    痛快だね。

  43. 126 匿名さん

    大気汚染ランキング 全国 平成9年
    NOx(一酸化窒素、二酸化窒素など窒素酸化物の総称)濃度の高い順
    http://risk.kan.ynu.ac.jp/air/city_rank.html
    東京都上位
    1位、千代田区
    3位、中央区
    4位、江東区
    8位、文京区

    大気汚染測定結果 東京 2010年度統計データ
    二酸化窒素(NO2)の年平均値の高い順
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/result_measurement....
    1位、文京区(本駒込)  0.029
    2位、千代田区(神田司町)0.027
    2位、中央区(晴海)   0.027
    2位、港区(台場)    0.027
    3位、大田区(東糀谷)  0.025
    4位、江東区(大島)   0.024
    4位、板橋区(本町)   0.024

    大気汚染測定結果 東京 2011年度統計データ
    二酸化窒素(NO2)の年平均値の高い順
    http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/air/air_pollution/result_measurement....
    1位、文京区(本駒込)  0.028
    2位、港区(台場)    0.026
    3位、千代田区(神田司町)0.025
    4位、中央区(晴海)   0.024
    4位、大田区(東糀谷)  0.024
    5位、港区(高輪)    0.023
    5位、江東区(大島)   0.023
    5位、板橋区(本町)   0.023

    東京5大・大気汚染区
    千代田区
    中央区
    港区
    文京区
    江東区

  44. 128 匿名さん

    >>120
    荒地に建物ぼんぼん建ったなということがハッテンというならば間違ってない。

  45. 129 匿名さん

    豊洲駅半径五キロです

    1. 豊洲駅半径五キロです
  46. 130 匿名さん

    重度液状化エリア?
    津波被害エリア?

  47. 131 匿名さん

    東京駅や新宿駅など中心に円を書いでその中に入るかどうかで判断するより、自分が買いたいエリアを中心にに円を書いてその中に何があるか見た方が、土地の真の価値がわかりますね。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸