横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【7】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 住民板【7】
入居済み住民さん [更新日時] 2010-05-03 22:12:32

こちらは住民専用(既契約者含む)の情報交換のスレッドです。
住民以外の投稿は削除依頼対象となります。検討板をご利用ください。
過去ログは >>2

<ご注意>
「あらし」はスルーが基本。住民による感情的なレス、一行レスがその後の不毛な流れの発火点となります。「人気物件の証拠」と笑ってやり過ごしましょう。

<質問で投稿の方>
不毛な内容が多いので「過去ログ読め」とは申しませんが、スレッドの「下げ」機能の活用をお願い致します。【利用規約に同意して投稿する】ボタンの隣のチェックボックスを必ずクリックしてスレッドが上位に行かない状態での投稿にご協力をお願い致します。


所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-10 15:46:00

スポンサードリンク

アージョ逗子
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 51 住民さんA

    明けましておめでとうございます。
    HAKONEEKIDENはTVでみるものと思っていましたが復路中継戸塚で東洋大、早大、
    日体大、明治大の順で通過しました。これから1国道に急ぎ応援をします。

  2. 52 唯野住人

    ≪さざんか さざんか さいた道≫
    なつかしい童謡です。

    敷地内のあちらこちらに山茶花が咲いています。
    メジロが山茶花の蜜を吸っている光景に出くわすこともあります。

    1. ≪さざんか さざんか さいた道≫なつかし...
  3. 53 入居済みさん

    皆さんおめでとうございます!
    駅伝、こんなに国道1号に近いと毎年応援しなきゃいけない気分になりますね。
    来年も再来年も駅伝応援しようかな

    クリスマスイルミネーション限定かと思ったら、センターガーデンのイルミネーション、
    年があけても夜は綺麗に光ってますね。

  4. 54 甘棟の住人

    イルミネーションお正月まででしょうか?
    天気が良くて気持ちのいい冬休みでした。

    1. イルミネーションお正月まででしょうか?天...
  5. 55 甘棟の住人

    来年もやりますかね?

    1. 来年もやりますかね?
  6. 56 マンション住民さん

    イルミネーションは2月までらしいですよ。
    その頃までには販売再開するメドなのですかね??

    来年以降も継続してくれると嬉しいですね。

  7. 57 マンション住民さん

    朝の太陽が照らすマンションは大変明るく、電車からも一瞬素敵と感じますが
    こんな景色*が同じ棟で散見されるのは残念です。<*ル−フバルコニ−の手摺に洗濯物、布団
    バルコニ−壁に布団> 管理人さんはお解かりと思うので一言お願いできませんか。

  8. 58 入居済みさん

    57さん
    手すりの使用は美観ではなく洗濯物等の落下の危険を問題視しているので、
    その危険のないルーフバルコニーの手すりは使用可といわれました。

  9. 59 入居済みさん

    私もバルコニーの手摺りに洗濯物などが干してあるのを見ると、ガッカリします。

    残念ながら、このマンションを退去することにしたので、中古のマンションも含めて
    次の家を探し回りましたが、やはり、バルコニーの手摺りに布団などが干してあるような
    マンションは一見して、管理が甘いような気がするし、住みたいとは思いませんでした。

    友人が築20年ほどの緑に恵まれたマンションに住んでいます。バスを使うちょっと不便なマンションですが、購入時と同じか、それ以上の価格で今でも取引されてるそうです。
    それは、美観を保ち資産価値を守るために、住民自身がバルコニーに物を干さないことを
    規約の一つとしたことも功を奏しているようです。

    ここは、この不況の中、これからまた新たに販売を始めようとしているのですから
    少しでも新たな住民が増えて行くように、入居者者自身も美観を保つなど
    売主に協力していくことも必要なのでないでしょうか。
    それがひいては、自分たちの資産価値の向上にも役立つのでは・・と思います。

    ここは駅からちょっと遠かったけど、眺望も間取りも環境も、とても満足していたところでした。
    後ろ髪を引かれる思いで退去しますので、これから年数を経て素敵なマンションになるように
    願って投稿しました。

  10. 60 匿名さん

    バルコニーに干せないなら検討対象外って人もいるでしょうからどちらが良いとは
    一概には言えないと思います。
    規約に従うのが一番で、それ以外は基本的に個人の自由ですからね。

  11. 61 入居済みさん

    今、フロントカウンターに行けばユネッサンの割引券がもらえると掲示されてありましたよ
    (自分は行けないですが)

  12. 62 マンション住民さん

    美観の問題と管理(規約遵守)の問題とは分けて考えたほうがよいと思います。
    布団が干してあるから管理が甘いのではなく、
    布団を干してはならないと規約に定められてあるにもかかわらず干してあれば
    はじめて管理が甘いことになります。
    布団を干すことを禁止するのは美観の問題もあるでしょうが、
    何よりも落下危険防止のためです。
    布団干し禁止が規約に定められているマンションに入居したのですから私は干しませんが、
    個人的には布団を干してある風景は生活感があふれていて好きです。

    ついでに。
    「団地」という言葉も否定的に語られることが多いのですが、
    私は郷愁あふれる言葉として肯定的にとらえています。

  13. 63 入居済みさん

    「ル−フバルコニ−手摺は落下危険なし」と管理人が云ったのでしょうか?
     桜並木の桜木に下着?と空袋がぶら下がっているのはご存知ですか 落下、飛散によるものと思 われますが高所のため何ヶ月もそのままです。
     
     規約遵守は当然、以外は個人の自由も理解できますがご自分で遠くからみて何かを感じるか
     感じないかで対処されるのも一法かと。

  14. 64 匿名さん

    うちは室内干しと乾燥機のみですが、洗濯物を干してある風景は心が和み、安らぎます。
    手すりでなくても干し方や風の強さによっては飛んでいくでしょう。
    もしルーフバルコニーはOKなら、外に歩いている人にぶつかる可能性が
    少ないからでしょうね。

  15. 65 マンション住民さん

    私も売り物桜樹木に洗濯物、袋が吊り下がっていたのは気になっていましたが落下?飛散?したのでしょうか?最近無くなっていた様でよろしかったですね。

  16. 66 マンション住民

    いよいよ販売開始しましたね。
    物件ホームページや他の住宅情報WEBも復活していましたよ。
    順調に販売が進んでいくといいですね。

  17. 67 匿名さん

    野良猫にエサをあげている子供を2回見ました。
    注意するとトラブルになりそうで躊躇してます。
    どうすれば良いでしょうか。

    規約にあるとはおもえないので管理人さんに言うのも気が引けます。

  18. 68 マンション住民さん

    野良猫に餌付けをして住み着かれては困りますよね。

    管理会社に報告しても良いかと思いますよ。

    または、管理組合に意見を上げてみるのはいかがでしょう?
    どのようにあげたらいいのか、私もわからないのですが。
    (フロントオフィスに問い合わせてみれば、わかるかもしれないですかね??)

  19. 69 マンション住民さん

    小型愛犬を歩行区域外で歩かせていた小学校3,4年生がいましたので私はその場で止めるように注意しました。はいっ という返事で抱きかかえましたがお子さんに犬の面倒を頼む場合は
    親としても気をつけたいですね。

    野良猫にエサ・・管理人宛掲示板に張り紙を依頼するのも一手?

  20. 70 唯野住人

    10分も歩けば平戸永谷川に着きます。
    それほどきれいな川ともいえないのですが、
    上永谷方面に遊歩道が整備されていて、
    往復すればかなり高い確率でカワセミを見ることができます。
    今朝のカワセミくんです。
    散歩コースのひとつにおすすめします。

    1. 10分も歩けば平戸永谷川に着きます。それ...
  21. 71 住民

    >>70さん 是非是非行ってみたいです 自然林のカワセミと比べ色具合はどうなのでしょう。

  22. 72 唯野住人

    >>71 さん

    申しわけありません。

    平戸永谷川と舞岡公園の池でしか見たことがないので何とも言えませんが、

    日光を受けて輝く姿、特に背のコバルトブルーのあざやかさは、

    「川の宝石」の名に恥じません。

  23. 73 契約済みさん

    エントランス前の公園にスクーターを止めている人が居ますね。
    常識無さ過ぎです。

  24. 74 匿名さん

    違法状態のまま販売開始しましたね。

  25. 75 マンション住民

    >>73さん
    以前自転車を停めていたので注意をした経験がありますがその人は線路沿い西側方向の人でした。
    公園は前田公園も含め私有地外?なので73文面からすると積極的に注意される方と察しますが
    その時は注意の仕方等気をつけてくださいね。

    多くの母親がお子さんと一緒に遊んでおられるようですがお母さんたちの対応?

  26. 76 匿名さん

    >>73
    そのスクーターはどうだかわかりませんが、
    マンションの住民以外が停めている可能性が高いですね。

  27. 77 マンション住民さん

    公園は市の持ち物だから、警察に言えば取り締まってくれるんじゃない?
    公共の公園だから駐車違反になると思うけど。

  28. 78 入居済みさん

    私もそのスクーター見ました。

    警察に直接通報しても良いし、フロントオフィスに言って対応してもらってもいいと思います。
    後者の方が、その後の警察とのやり取りもしてくれるでしょうし、気をつけて見回りしてくれるようになるかもしれないし、いいかもしれませんね。
    せっかく、スタッフが常駐しているのが売りのマンションですし、管理費もお支払いしているし、めんどうみてもらっちゃっていいと思います。

  29. 79 入居済みさん

    白いスクーターですよね?
    たぶんマンションの人です。
    歩道橋から帰るときマンションに入るところを見ました。

    あと休日になると路上駐車が増えますね。
    いつも止まっている車がいます。
    注意の張り紙も無視しているところが悲しいですね。
    こう言う人には名指しなどで直接注意した方がいいのではないかと考えるときがあります。

  30. 80 匿名さん

    偽装コンクリート問題、今日の読売新聞に出てましたね、地方欄ですが。

  31. 81 住民の知り合い
  32. 82 入居済

    本板を読み公園を覗きましたが白黒、0と7の入ったN.P.が駐車していました。(今朝7時 45分頃)昨日の夕方17時頃は無かったようです。

    駐車には困ったものだと思いますが住民の体制が今一ですので暫くは静観でしょうかね。
    歩道に乗り上げた駐車が傷つけられたりしたら何万円にもなってしまうのに・・傷つける人が
    いないのは不幸中の幸いです。万一の場合は器物損傷罪で訴えるのでしょうか。

    現状にて管理会社は管理会社として張り紙以外方法があると思うのですが。
    79さんのように常駐車NO.掲載を掲示板に貼る・・・ぐらいのことはよろしいのでは。

  33. 83 マンション住民さん

    >78さん
    公園はマンションの敷地ではないので、本来ならば管理会社の範疇外ですね。
    公園のスクーターは警察に直接通報するのが無難かも。

  34. 84 入居済みさん

    横浜は違法駐車が多いから、通報しても来てくれない事があるそうです。
    本人に直接注意するのが効果的かも知れませんね。

    この公園駐車スクーターを日曜日にバイク置き場で見ましたので
    おそらく通勤(通学?)に使われているんでしょうね。
    (ナンバーが覚えやすい番号なので目に付きます)

  35. 85 入居済みさん

    公園は警察の管轄外ですから盗難車でもない限り来てくれませんよ。
    公園に止めているバイクは警察では駐禁は切れないんですよ。
    公園管理の管轄は市役所か区役所のはずです。

  36. 86 入居済みさん

    >>85
    それを知っていて止めていたら相当悪質な方ですね。

    このマンションを良くして行こうと皆さんしているのに
    この様な方が居ると残念です。

  37. 87 甘棟の住人

    いやいや少々険しい話が続いている様なので
    冬の富士山でも。このところ寒いですが毎朝楽しみです。

    1. いやいや少々険しい話が続いている様なので...
  38. 88 甘棟の住人

    たまには、月もセットだったりして。。

    1. たまには、月もセットだったりして。。
  39. 89 入居済みさん

    晴れた日の富士山は勇壮ですよね、素敵な写真ありがとうございます。
    敷地内の梅がもう咲いていて、いい香りがしました。
    もう少しで新緑と桜と、、四季の移ろいを楽しめそうですね。

  40. 90 マンション住民さん

    今日の新聞に当マンションの広告が入っていましたね。

  41. 91 入居済

    カワセミ、富士山写真、同じ方かどうかは別として「和み」提供有難う。
    カワセミを求めてOO川へ行きましたがご縁はありませんでした。
    富士山は陽気により眺めるようにしていますが従前の住家のほうがバランスが良かったようです。
    (高圧鉄塔が邪魔しているのでしょうね。鎌倉、京都の高層ビル規制に神経質になるのが理解
    できます。)

  42. 92 契約済みさん

    販売広告を複雑な気持ちで見ましたが「頑張ってください」と応援したい気持ちはあります。

    広告とネット住宅ナビの問い合わせ先が違うのは意味があるのでしょうか。

    日経夕刊生活版1/13〜1/15気にして読んでいました。

  43. 93 入居前さん

    モデルル−ム訪問。オリンピックの坂よりル−フバルコニ−の布団が堂々としているのが観えました。

  44. 94 契約済みさん

    いつも路駐している黒のボルボに、公園駐車当たり前の白のスクーター、堂々と布団を干すH棟の人。
    名指し注意そろそろ始めるようだね。

  45. 95 住民

    >>94
    ボルボは見ますがNO.ooooでしょ? ベンツもですね?NO.はooooですよね。

    スク−タ−はNO. ooooですが。    良くみるので覚えてしまいました。

    R.バルコニ−以外のH棟もですか? 確かにどちらも堂々としておられます。

    どれもこれもどうして?と思いますが。

     名指し注意は管理人が?出来ますかね?

  46. 96 入居済みさん

    スクーターは通勤で使用しているみたいなので会社に連絡。
    路上駐車はエントランスなどに掲示板作って名指しで注意。
    ・・・過激かもしれませんが、これぐらいやらないとこの方々は違反を止めませんね。

  47. 97 マンション住民さん

    歩きタバコの常習の方も注意して欲しいです。
    特に駐車場や棟内の廊下で吸っている方。

    朝、通勤時にマンション外に出た瞬間に歩きタバコする方にも参っています。
    煙が全部後ろに行くってことわからないのでしょうか?

    煙をかぶるのが嫌なので、咳払いをしながら小走りで追い抜いています。
    近隣の方々にもグランドメゾン住民の歩きタバコ・ポイ捨てで迷惑をかけてしまわないかと気になります。

  48. 98 入居済みさん

    バルコニー手すり布団干し、駐車違反、敷地内喫煙、、どのマンションにもある話題でどれもおっしゃる通りですがここで外に告げ口公開する話じゃなく自治問題ですね。
    いくら書いてもあの家の布団は引っ込みませんし、駐車も減りませんし、入居済みでまだここを見てる方はわずかでしょうし、ここにいくら書いても気付かれず全く解決しません。

    むしろ販売再開中に身内の恥をさらすレスが立て続いてることに苦笑いしています。

  49. 99 契約済みさん

    嫌のことに蓋をするんですか?
    私はすでに住民の方がどのように住まわれているか気になります。
    そして、いろいろな問題に住民がどのように対応しているかも気になります。
    いろんな考えがあることは思いますが、ここで話されていることはマンションを見にくれば分かることが多いと思います。
    そのような方にマンション住民がどのように対応しているか気になりませんか?

    >むしろ販売再開中に身内の恥をさらすレスが立て続いてることに苦笑いしています。
    このような書き方をされると、販売関係の方や路駐の方のように思われます。

  50. 100 入居済

    98さんの云われていることは現実に近いでしょうね。しかし残念ながら住民体制が出来ていない現在(理事会等)日常の出来事の気になることは販売期間であろうが表現されてよろしいのではと思います。管理室でも本スレは読んでいるわけですから管理室がそれなりの行動をするであろうと
    期待したいのですが甘いでしょうか。

    体制が出来たときにはこのような事項積み上げも必要と思いますがNET利用者は各種煽り、否定、イタズラ利用以外は少ないのでしょうかね。

    大きなことも、小さなこともあるでしょうから苦笑ばかりされず貴重なご意見も機会をみて
    お話下さい。99さんの仰る「くさい者に蓋」という具合にはとりませんでしたが。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
ミオカステーロ大倉山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸