埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センターフィールド浦和美園 ★購入者向け(その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 緑区
  7. 下野田
  8. 浦和美園駅
  9. センターフィールド浦和美園 ★購入者向け(その2)
入居済み住民さん [更新日時] 2014-05-10 10:35:34

用意してみました。近所でいい歯医者があると聞いたのですが、どこかご存知ですか?イオンの中のじゃなくて・・・。

所在地:埼玉県さいたま市緑区下野田、さいたま市都市計画事業浦和東部第二特定土地区画整理事業内86街区1画地(仮換地)(地番)
交通:埼玉高速鉄道線「浦和美園」駅 徒歩4分

【スレッドを住民板に移動しました。2010.09.28 管理人】



こちらは過去スレです。
CENTER FIELD浦和美園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-09-02 21:28:00

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CENTER FIELD浦和美園口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    ポスターではないですよ。UPしたら部屋番号公表してるみたいに
    あそこね!って分かってしまうからUPしないでしょうね。そのうち
    剥がすんじゃないですかね?掲示板で告知までされてるんだから。
    サポーター同士、コミュニティがあるんだから教えてあげれば
    いいのに。

  2. 24 ご近所さん

    遠方の入居予定の方は、想像がふくらんで、とっても不安になると思いますので、私が見た状況を報告しますと、道路に面したサッシの上の梁の部分に、赤いビニールテープと思われるもので「我ラ求ムハショウリノミ」と大きく文字が書かれていました。
    今はなぜかショウリノミになっています。
    サッシには大きな旗がカーテン代わりに掲げられており、私の個人的な感想では、どなたかも書いていましたが、暴走族の溜まり場???という感じがします。
    外から見る限りではあんまりきちんとした印象は受けないので、目立つ道路側にあのようなお宅があると印象はよくないです。
    いずれにしても外壁は共用部だと思いますから、いくらすぐに元通りに出来ても勝手に文字を書いてはいけませんよね。部屋の中のインテリはどのようにしようと自由ですから、その範囲に納めて欲しいですよね。

  3. 25 入居済み住民さん

    1Fの方は生垣があってもプライバシーがないも同然ですね。
    このマンションはまだ始まったばかり。ルールもマナーもこれから整っていくと思います。
    少しずつ折り合いがついて、我慢するばかりでなくそれぞれが自分らしく過していけたらいいですね。
    人を外見だけで判断するのに抵抗があるもので。。。

  4. 26 入居予定さん

    >24さん
    ご報告ありがとうございます。21です。
    文章から想像するに確かにちょっと怖いですね。
    熱狂的ファンの心理って、傍から見ると単なる自己満足なんですよね。
    家の中だけじゃ満足出来ずにどんどん大げさになっていく…。
    我が家はサッカーに興味ないので冷めた家って思われるのでしょうか。

  5. 27 入居済み住民さん

    熱狂的ファンというより狂信的ファンな気がします。
    頭がいっちゃてる?

  6. 28 ご近所さん

    >1Fの方は生垣があってもプライバシーがないも同然ですね。
    その通りですが、
    この件に限っては、ご本人たちは覗かれるプライバシー侵害よりもむしろアピールしたくて外に文字をかかげたりしているのでしょうから、そこが問題で周りからもこのように良くも悪くも反響があるものと思います。

    でもおっしゃるとおり、ご近所さんなんだから掲示板ではなく、みんなで協力して解決するべき問題かもしれません。この部屋も住んでいるのは実際そんなに悪い方たちじゃないのかもしれませんし。

  7. 29 匿名さん

    確かに、そんなに悪い人じゃないかもしれませんね。
    でも、センスは悪いでしょう。。

  8. 30 近隣住民

    美園の駅からは見えませんね。

  9. 31 浦和区民

    普通に市内中心部でも、自宅の屋根にレッズのフラッグを掲げている家庭は、よくあります。
    大きな試合の前になると、駅頭で自作の檄文を配っている方もよく見ます。自宅に「○日は、市内を真っ赤に染めよう!」とかの自作ポスターを貼るのもめずらしくありません。

    レッズのホームグラウンド埼玉スタジアムのお膝元マンションなら、当然の光景かと思います。
    以前からの市民ならそんな「ありふれた風景」です。

  10. 32 ご近所さん

    当然かなあ?
    大きな試合の前ではなくて、ふだんからだよ。それもセンス悪い。

  11. 33 匿名さん

    目立つ目立たないの問題でなく共用部分に物を貼り付ける事自体問題なので居住者間で早めに解決しないとだめでしょう。
    私は5年前に引越して来てこちらのマンションを検討したことのあるものです。旧浦和市もサッカーも好きですが、浦和駅周辺の少しレッズに狂った雰囲気は好きでありません。
    レッズサポーター間で流行って自分の入居するマンションでもやられたら困るな。と本気で思ってます。

  12. 34 入居済み住民さん

    ところで先日イオンに行った時、家電量販店で流れる曲がいつもの応援歌ではなくCMソングになっていておやっと思ったのですが、たまたまローテーションでしょうか?
    願かけかクレーム対応かと気になって。

  13. 35 匿名さん

    場所的に奥まった所ならよかったのですが、
    ケヤキ通り沿いの、エントランスそばですからね。

    かなイマです。

  14. 36 匿名

    台風はどうでしたか?
    周りに水が出るようなことはありましたか?
    小学校への登校はどうだったのでしょうか?

  15. 37 入居予定さん

    前スレで、フローリングのコーティングについての話題がありましたが、
    加工された方、されなかった方、現在状態はいかがでしょうか?
    オレフィンシートで加工してあるから不要なのでは?とありましたが
    コーティング類は住んでからある程度経過しないとわからないですよね。

  16. 38 入居予定さん

    オプションで指定されている「ビルトイン食器洗浄機」を設置予定です。
    すでに入居されている方でオプションの食器洗浄機をオプションの会社ではなく、ネット等で注文して設置された方はいらっしゃいますか?
    注文する際に注意したほうがよいことなどあれば教えてください。

  17. 39 入居済み住民さん

    37さんへ。
    ウチはフローリング等は全くコーティングしませんでした。
    お友達のお家はコーティングしてあるのですが、やはりとてもキレイ。。。
    今更ながら後悔もありますが、金額が高いのでちょっとウチは手が出せなかったです。しかも何年かごとにやらねばならないし。。。
    ウチは床が一番白っぽいタイプなのですが、一番濃い色のお家よりは床の汚れや傷は目立ちません(個人的な意見ですが。。。)ですから、個人でワックスを掛けたり、何十年後はリフォームもするだろうからそのときに床も検討すればいいかと思ってます。今は子供が小さいので嫌でも床は傷になるし。。。
    床を部分的に濡れ雑巾するとやはり遠くから見てまだら模様になっている気がします。。

    38さんへ。
    ウチはビルトイン食洗機はオプションで付けずに、入居してからポスティングチラシの食洗機を17万で購入しました。食洗機に付けるパネルが2万近くするのでウチは付けずにそのままの状態(シルバー)です。業者さんに聞いたら、台所の棚が黄色だとおかしい感じがするが、白なら、コンロ部分もシルバーなので自然ではあると言われたので。。。ちなみのウチが付けたのは東京ガスからで、メーカーは松下です。。。でもサイズが決まっているのでキッチンの広いウチではこの価格は無理だと言っておりました。。。

  18. 40 入居予定さん

    キッチンの人造大理石コーティングをするべきか悩んでいます。
    されなかった方で、既に汚れが落ちないということはありますか?
    毎日使うところだけに(しかも真っ白なので)気になります。

  19. 41 入居済み住民さん

    うちはキッチンはなにもコーティングしませんでしたが特に汚れは
    気になりませんよ。人造大理石は油を吸収しやすいらしいみたいで
    手垢なのか料理の汚れか分かりませんがちょっと黒くなりますが
    メラミンスポンジで簡単に落ちます。

    フローリングはコーティングしているお宅はやはり輝きが違いますね。
    でも傷は見えます。してない我が家との違いは水が付いてしまった
    ところが遠くから見てまだらにみえるくらいです。でも自分でワックス
    塗ったら直りましたが....。

  20. 42 40

    >>41さん
    早速の御回答ありがとうございます!

    メラミンスポンジで簡単に落ちるのですね。
    やはり少しでもOPのコーティングは控えて(高いので)
    こまめにお掃除頑張ろうと思います。

  21. 43 入居予定さん

    私は大理石コーティングも床コーティングも自分でやります。
    業者が使うぐらいの立派なものが、それぞれ数万で手に入ります。
    前スレに何度か紹介されています。
    http://www8.ocn.ne.jp/~yukaron/
    http://www.toyo-sangyo.com/50p051.htm
    をご覧下さい。
    私は現住居でどちらも試してみまして結果に満足しています。
    ただ、セルフで施工して入居まで乾燥のために
    1週間かかりますので引き渡しから入居日までの
    間隔にご注意下さい。
    床ワックスの方は無料でサンプルをもらえますので
    事前にお試し下さい。
    また、大理石コーティングも台所だけでしたら
    お試し版で十分足ります。そちらをお求めになることも
    ご検討下さい。

  22. 44 入居済み住民さん

    うちもワックス自分で買ってやりました。建築士の人いわく「数十万でコーティングしてもいいけど、それだけ出せば全部張り替えられる」
    それを聞いて子供いるし、まいっかーみたいな。
    結構オプション頼むと高いですよね。住んだら住んだで気にならなくなったし。こまめな掃除で十分な気が。。。台所も白いスポンジで綺麗になりますよ。玄関だって水拭きで綺麗綺麗です。

  23. 45 入居予定さん

    入居済みのみなさんの情報、参考になります。
    フローリングのオレフィンシート加工で、適さないワックスの種類など
    ご存知の方、いらっしゃいませんか?

  24. 46 周辺住民さん

    さいたま市緑区から岩槻区にかけての連続切りつけ通り魔が、本日(9月14日)逮捕されました。

  25. 47 入居予定さん

    今度の週末、共用施設の見学会があるじゃないですか。
    入居寸前の既契約者や入居者でまだ見たことのない施設が
    ある人も新規のお客さんのふりしてマンションスタジアムに
    いっちゃいましょう。
    私は行きます。だって、シアタールームが
    まだ見学させてもらっていませんから。
    担当の営業さんに見つかりませんように・・・。

  26. 48 入居予定さん

    6/23に面白いイベントがあったようですね。
    5月中に契約したのに誘ってもらえませんでした。
    ちょっと悲しいぞ、リバブルさん。
    それとも入居者のみだったのでしょうか。
    でもいいじゃないですか。契約したんですから。
    ご近所予定者の方々とお話ししたかったです。

  27. 49 ご近所さん

    こんにちわ。
    大丈夫です。ご近所さんはみんないい人です。
    最初はうまくご近所づきあいがうまくできるかなとかなり不安でしたが、
    今ではとてもうまくいってます。
    今も飲み会中です。
    僕は150%大満足です。
    せっかくだからみんな仲良くやりましょう!

  28. 50 入居済み住民さん

    49さん
    近所付き合いがうまく行っていて良かったですね(^_^)v
    我が家は二人ともフルタイムの共働き夫婦なので、ご近所さんとの付き合いは非常に薄いです・・・ご挨拶程度ですね。

    マンション内で立ち話をしている方達を見ると多少羨ましい感じがします。今後マンション内で催し物があったら参加しようかと思っている今日この頃・・・

  29. 51 No.49さんの上階のご近所さん

    こんにちわ。
    このマンションはこの掲示板で騒がれてるのとは実態が全然違って
    とてもいい場所です。
    私もご近所付き合いは苦手な方でしたが、
    ここに移ってからご近所さんと仲良くさせて頂いて毎日有意義なマンションライフを送っています。
    毎週のように住民同士で何かしらイベントを開催してますしね。
    レッズサポ多いですが、レッズサポじゃなくても全然楽しめますよ♪

  30. 52 入居間近さん

    近くの床屋はどこにありますか?
    あと、お値段いくらぐらいでしょうか。
    どなたか教えてください。

    安かったら引っ越しまで髪切らないでおきます。

  31. 53 ご近所さん

    床屋はAEONの1階にQBハウス(1000円)があるけど、何か?

  32. 54 匿名さん

    イオンのQBってどうですか?
    この前、新橋のQBに行ったら、一注文100プラスと言われました。
    (お前、何様のつもりじゃ?)
    って感じでしたが。。

    基本的に伸びた分を切る事しか出来ないようです。

  33. 56 契約済みさん

    掲示板ごときでイチイチ誤字脱字を指摘してる方が程度が低いよ。
    55は逝ってよし

  34. 57 ご近所さん

    スルーしましょう!

  35. 58 入居済み住民さん

    東川口の美容室のチラシがよく入ってて、なんかオシャレそうだからいいんじゃないかなぁ〜
    こんど行ってみよ〜

  36. 59 入居済み住民さん

    今日は雨の試合で周辺は大渋滞ですね。相変わらず路駐がひどいですが
    なんとかならないもんですかね。歩道にまで我が物顔で毎回停めてる車が
    います。マンションの管理地では無い為張り紙くらいしかできないんで
    すかね?ま、駐車場に停められてるバイクにも張り紙しかしないので
    あまり管理会社に期待はしてませんが...。理事会への提案とかって
    どうやるんですかね?

  37. 60 入居済み住民さん

    いやあ、ホント路駐どうにかならないっすかね?
    今日も停めようとしているレッズサポがいたので、
    クラクション鳴らして追い返しました。
    しかし、私の前に走っていた住民さんが、勘違い
    してしまい、相当あせってしまったのか、入り口
    のバーで詰まってました。すいません。
    やっぱり、クラクションもいけないですね。お子さ
    ん達の昼寝タイムだったかもしれない為、住民の
    皆さんすいません。

  38. 61 入居済み住民さん

    マンションから出るのも今日は一苦労でしたね。間違ってここの道に
    入ってきてしまったのかUターンして出て行こうとする車に入ってくる
    車....。ただでさえコーンが置いてあって狭いのにウロウロされたら
    危ないですよね。許可証の意味もあまり無い気がするのは私だけで
    しょうか。

  39. 62 入居予定さん

    今日入居前の部屋の準備でマンション居りました。
    確かにあの路駐はいただけないですね。
    出入りする住民の車がぶつかりそうになります。
    いっそ、あのバーゲートを交差点からの入り口に設置したいですよね。

  40. 63 入居予定さん

    許可証って何ですか?
    すでに引き渡しが終わっていますが、
    リバブル様から何も聞いていません。
    どなたか教えてください。

  41. 64 入居済み住民さん

    今日はイオンも5%オフだし、サッカーあるしで昼間から夜まで大渋滞。
    レッズファンが結構イオン駐車場に停めたりしてますが、一般のお客さんが結構迷惑ですよね。ま、何かしら買っていったり食べて帰るのだろうから何もいえませんが。。。
    しかし、混雑時の交差点は結構危険です。気をつけないと。
    それにしても、路駐は困りますね。泊まりかと思われる車もありますし。。。コインパーキングそれほど高くないのだから利用して欲しいですね。

  42. 65 入居済み住民さん

    63さん、許可証は埼玉スタジアムから発行される通行証で、試合の日の交通規制の時に使えますが、今まで一回も活躍したことがないのでそんなに必要性がないです。欲しければ管理事務所で発行手続きできますよ。

  43. 66 ご近所さん

    上階がうるさいと36万円の罰金になる可能性がありますので、
    皆さんしつけには注意しましょう。

    http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2007/10/04/20071004ddm041...

  44. 67 ご近所さん

    判決は、足音がかなり大きく聞こえ時には深夜まで及んでいたと認定。「父親は幼児をしつけるなど住まい方を工夫し、誠意ある対応を行うのが当然だった」と批判した。

    とあります。

    よって、以前躾を現実逃避していた方、他人事のように書いていた方々、もっと世間の常識を認識してくださいよ。

    躾はやはり親の責任ですよ。

  45. 68 入居済み住民さん

    >>67さん
    誰が躾を現実逃避していたんですか?

  46. 69 tuu

    ここのマンションは躾から考えないといけないから大変ですね。
    一軒家が良いですね。

  47. 70 ご近所さん

    68さんへ 旧掲示板だよ。上階の騒音と下階の苦情、どっちに原因があるか、通用は一目瞭然。

  48. 71 入居予定さん

    入居にあたりリビング床、玄関、キッチン、洗面所(アクリル系・人造大理石)のコーティングを自分でやろうかと思っているのですが、この掲示板でもよく出てきている業者でユカロンさん・東洋産業さんがありますが実際にこちらの業者さんの物で施工された方、色々商品がございますが、どの名称の品物を選ばれましたか?(ペットなどはおりません)
    教えて下さる方、床にはこの商品、キッチンにはこれ・・・みたいな感じで教えていただけると助かります!リビングの床などはオレフィンシート加工がされているようなので何を選んで良いのか分かりません。
    あと、塗って乾くまでどれくらい見ればよいのでしょうか?

  49. 72 マンハッタン

    同一人物と思われる66・67・70さん>
    あなたのやっていることは、センターフィールドで子どもを持つ世帯すべてに対して、喧嘩をふっかけ、不安をあおっている言葉の暴力です。

    いかに躾けをしようが、気をつけようが、子どもの音を100%なくすことは不可能です。そんな中、匿名でのコメントで、あなたの上の階がだれかわからないので、あなたの言葉を見た子どもをもつお母さんたちは自分は大丈夫だろうかと心を必要以上に痛めてます。
    我が家も1歳の息子がいますが、まだ歩かないにしても、少なからず泣くし、奇声も上げるし、言うことは一切ききません。だからこそ、あなたの言葉には不安をあおられます。


    「一目瞭然」と何度も書いてますが、「一目瞭然」じゃないから荒れているし、もう騒音問題を書くなといわれているんです。
    今まで傍観していた私がみても、
    「ここで苦情書いても円満な解決には繋がらないでしょ?」
    「あなたの躾けは100%完璧なの?」
    「下の階の部屋で確かめたことあんの?」
    「それって躾けというより虐待でしょ?」
    「つーか、被害妄想なんじゃないの?」
    という(憶測含めて)マイナスの印象を持ちました。

    とにかく、騒音問題は当事者同士で、管理人さんなど第3者も交えて、穏便に解決してください。
    どうしても皆さんの前、苦情が言いたいのなら、どうか、マンションコンシェルジェの掲示板で書いてください。そしたら、部屋番号がでるので、匿名でなく自己責任となります。もちろん、あまりお勧めはしませんが。

    私も、一部の人間だけがあおっている騒音問題は、もうこの掲示板でみたくないと思っていたので、スルーするつもりでしたが、自分の周りで心痛めているお母さんを何人かしってしまったので、最後のつもりで書きました。実際に目で見て触れ合っている範囲内では、このマンションの人間関係は最高です。だから、こういう場でも、お互い謙虚に相手のことを思いやって発言される場になってほしいと思います。

スポンサードリンク

プレディア梅郷ステーションフロント
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4他

3100万円台~4400万円台

3LDK+WIC、3LDK+WIC+SIC

63.55㎡~67.13㎡

総戸数 48戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸