横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】パークタワー横濱星川」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 保土ヶ谷区
  7. 川辺町
  8. 星川駅
  9. 【住民専用】パークタワー横濱星川
契約済みさん [更新日時] 2013-11-07 19:03:47

【住民専用】パークタワー横濱星川のスレになります。
みなさんで活発な意見交換をしましょう。
契約者以外の方はご遠慮願います。

公式URL:http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/F0910001/

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町2-5(地番)
交通:相鉄本線星川駅から徒歩3分
総戸数:251戸
間取り:2LDK・3LDK
面積:67.1m2~82.84m2(トランクルーム0.47m2~0.57m2含む)
入居:2013年5月下旬予定

売主:三井不動産レジデンシャル、相鉄不動産
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

検討スレはこちら
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199491/



こちらは過去スレです。
パークタワー横濱星川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-08-18 10:40:31

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー横濱星川口コミ掲示板・評判

  1. 737 by 734 マンション住民 2013-07-01 18:29:04

    733さん 736さん
    湿気が多い洗面所ですか。
    うちは今のところ鳴らないのですが、仕方のないことと泣き寝入りせざるを得ないのでしょうかね。

  2. 738 マンション住民

    湿気といえば、風呂場の換気24hボタンはずっといれたままがいいのでしょうか?音が気になり…。

  3. 739 733

    レスありがとうございます。
    時間が経てばなじんで鳴りもおさまる方向と言われてますので、様子を見てみます。

  4. 740 入居済みさん

    私は換気24hボタンは入れっぱなしですね。

    あとは、お風呂に入った後は、「換気」ボタン押してます。

    電気代かかりそうな感じですがどうなんでしょうかね。


  5. 741 匿名

    私も740さんと同じようにしています


    自転車を押してエントランス通っている人を見かけましたが、いいんでしたっけ
    自転車は専用出入口からと思ってました

  6. 742 契約済みさん

    気になったので管理人さんに確認した所、自転車を居室に持ち帰るのは良いそうです。
    趣味で高価な自転車をお持ちの方は、結構自宅保管されてるそうですよ。
    エレベーター乗り入れも当然問題ないそうです。
    原則、駐輪場は一軒に二台なので、三台目以降駐輪場の申し込みが出来なかった時は、居室に持ち帰るしかないので仕方ないのでしょう。

  7. 743 入居済みさん

    エントランスのオートロック気になります

    誰が開放させるのでしょうか

    夕方買い物帰りのおばちゃん二人が、すーっと入ってきてソファを見渡しまたそのまましらーっと出て行きました

  8. 744 マンション住民さん

    換気は入れっぱなしのほうがいいと思いますよ。
    カビ防止のためにも。

  9. 745 マンション住民さん

    みなさん同じフロアの方や下の階の部屋にあいさつ回りなどされましたでしょうか。

    うちは行くつもりだったのですが、タイミングに困り、また他の方からも特にないのでどうしようか迷ってます。

    以前この掲示板でも話題に上がってたかと思いますが、いかがでしょうか。

  10. 746 入居済みさん

    我が家は週末に引越したので、その次の日にご挨拶に行きましたよ!
    同じフロアの方と下の階の方にご挨拶しました。

  11. 747 引越前さん

    我が家はまだ引っ越ししていません。引っ越ししたら挨拶にお伺いさせて頂きます。

  12. 748 マンション住民さん

    > 746さん、747さん
    ありがとうございます。うちもタイミング見計らって挨拶しようと思います!

    ちなみに、24時間換気の件ですが、内覧会の際に換気はつけっぱなしの方がいいのか?と聞いたところ、できればつけておいて下さいという回答でした。

    なのでうちもずっとつけっぱなしです。
    お風呂入った後は、「換気」を1時間半程度やってます。

  13. 750 マンション住民さん

    疑問に思ったことなど気軽に相談出来るのがこの掲示板の良いところでは?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  14. 751 入居済みさん

    「きっと若い人なんでしょうが」発言
    今時の若いもんはーってことでしょうか。
    その発言自体終わってますね。
    ご自身は完璧で抜け目ない方なんでしょうかね。

  15. 753 入居済みさん

    このマンション、とても住み心地良いですよ!
    みなさん、感じの良い方多いですし、エレベーターなどでも気持ちよく挨拶してますし。

    ここを購入してよかったと思っています!

  16. 754 入居済みさん

    エレベーターでの挨拶は皆さんされていて気分がいいです。

    ネット上の掲示板でやいやい言う方が総会ではだんまりの方もいると思います。

    年上の方の意見と言うことで受け止めておきましょう。

  17. 755 入居済みさん

    ご年配の方々は皆さん会うと気持ちよく挨拶を交わして下さいます。
    逆にベビ連れ、子供連れは結構無視されます。

  18. 756 マンション住民さん

    子連れでいたら同じ子連れがいたので挨拶したら無視(目で挨拶??)されましたよ。
    相手は余裕が無いのです、若い世代を悪く思わないでください。
    全体的にマンションは良い雰囲気と思います。

    ついでに室内自転車置場の前、たまに硫黄の臭いがしませんか?
    下水関連?我慢しますが気持ちが悪くなります。

  19. 757 マンション住民さん

    公園デビューの話=胡散臭いの?

  20. 758 契約済みさん

    浴室の乾燥機能、早く乾くし本当に助かってます!
    わが家は乾燥機がついてない洗濯機なので。
    夜にテレビを消して静かにしていても、全く他のお宅の音がしません。音がありがたいです

  21. 759 入居済みさん

    玄関照明の人感センサーの感度ってこんなものでしょうか?
    感度が悪い気がします

  22. 760 入居済みさん

    人感センサーの範囲を選べるようになってるはずですが、範囲が狭くなってしまっているわけではないですか?

  23. 761 マンション住民さん

    > 749さん
    745です。
    仰るとおり、自分で考える力大切ですよね。
    前回、挨拶なんかしたくないしして欲しくもない!という書き込みがあった記憶があって、みなさんどのようにお考えなのか参考までに聞いてみたかったのです。
    不快にさせてしまったようで申し訳ないです。

    ちなみに、外見は時々学生に間違われるほどですが、実はそれほど若くないです・・・笑

    > 752さん
    マンション住民の方はみんないい方たちですよ。
    少なくとも私は住みよいマンションだと感じています。

  24. 762 マンション住民さん

    759さん

    センサーは天井付けのタイプですか?
    天井付けであれば既にセンサー範囲を狭めるカバーが中に設置されています。感度を良くする為にはカバーを外すか向きを変更すれば可能です。
    取扱説明書にも書いてありますので見れば方法は分かると思います。
    ちなみにうちは外してしまいました。感度が良過ぎると玄関近くの部屋に行く時にも反応してしまいますが、それよりも玄関での反応が悪いことが嫌だったので(笑)

  25. 763 マンション住民さん

    多分だめだとは思いますが、玄関前に傘立ては出せないのでしょうか?

  26. 764 契約済みさん

    763さん
    濡れた傘をずっと出したままにするためってことですか?
    傘立てがある家庭はずっと出したままになりがちですし、みっともないですよ

    滴が取れるまで、一時的に置いておくのは仕方ないと思いますが。
    雨が続く時期でも寝る前に、ベランダか部屋に新聞を敷くかして、傘を広げて乾かすようにわが家はしてます
    傘も長持ちしますよ

  27. 765 入居済みさん

    762さん
    そうです。天井取り付けタイプです。
    カバー外すことできるんですね。
    情報ありがとうございました。

  28. 766 入居済みさん

    上下左右の部屋全て引っ越しされてますが、
    気になる音も無く静かです。
    壁床が厚いからでしょうか。

    とても満足してます。

  29. 767 契約済みさん

    766さん

    いやー、物音聞こえます
    19時位から子どもが走り回る足音がして、今もドンドンいってます
    上下左右、ずっと同じお宅か別のお宅かはわからないです
    うちも子どもがいるから朝早くからガタガタしてしまうしお互い様ですけどね

  30. 768 入居済みさん

    我が家も766さんと同じで、上下左右引越し済みですが、全く静かです!

  31. 770 マンション住民さん


    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  32. 771 入居済みさん

    徐々に網戸に付く白い綿状のものが増えてきました。最初は綿ぼこりかと思いましたが、粘着性があるようなのでアオバハゴロモの幼虫なのでしょうか?

  33. 772 入居済みさん

    網戸の汚れは確かにすぐ付着してますね
    我が家は毎日ブラシと雑巾で掃除してます

  34. 773 入居済みさん

    アオバハゴロモの話を聞いて焦って網戸を掃除しました(笑)
    コーナンで「柄つき網戸びっクリーン」という網戸掃除グッズを買って使ってみたら楽に掃除出来ましたよ!
    他の製品は使ってないので比較は出来ませんが、結構綺麗になったので、700円弱で買えるし、網戸掃除したいひとは使ってみるといいかもしれないです(回し者ではないですが、便利だと思ったので…)

  35. 774 入居済みさん

    ご存知の方がいれば教えてください。
    キッチンからベランダにホースで水を流したいのですが、ホースを蛇口に繋ぐ方法はないでしょうか?

  36. 775 マンション住民さん

    キッチンでというなら水栓を交換するしかないと思います。手っ取り早いのは洗濯機水栓につなぐことです。洗濯機水栓に合うアタッチメントをホースに付けるだけなので。

  37. 776 匿名

    養生とれたらエレベーター内の鏡が割れてる…

  38. 777 匿名さん

    早く管理会社に伝えた方がいいですよ。

    幹事会社の日通はチェックしなかったのでしょうか。

  39. 778 マンション住民さん

    今、見たんですが、ピンクの服を着た小学生の中学年くらいでしょうか、女の子がエレベーターで遊んでました。
    うちの階に着いたら、扉を出てすぐに階段に移動したようですが、私達がエレベーターに乗り込むと、他の階のボタンがたくさん押されていました。(エレベーターは無人です)
    この女の子が、ライブラリーで遊んでいたのを見かけましたが、エレベーターに移動して遊んでいたのかもしれません。
    正直迷惑です、親は気付いていないかもしれませんが。。。
    次、同じように見かけたら、どちらのお子さんか分かりませんが、注意したいと思います。

  40. 779 マンション住民さん

    どんどん注意した方がいいと思います

  41. 780 入居済みさん

    それは迷惑ですね。

    ただ、この前のライブラリの中学生?ぐらいとは違い、
    まだ小学生ですからね。

    いたづらしたかっんでしょうね。

    見かけたら優しく注意してやるとしますか。

  42. 781 入居済みさん

    エレベーターのボタンは点灯していても二回押すとキャンセルできますよ。

  43. 782 入居済みさん

    今日の夕方、正面玄関のドアが開いたままになっていました。
    見てみるとドアのセンサー部分にテープが貼ってあり、閉まらないようにしているみたいでした。
    家具業者がテープを剥がさないで出て行ったようです。
    ドアが開いたままなので、様々な業者が出入りしていました。
    管理人もいない時間帯なので、住人でテープを取るなどの対応をするしかないのでしょうか。

  44. 784 入居済みさん

    無断駐輪があったようですね。

    なんとまあ。

  45. 785 入居済みさん

    昨夜から今朝までずっと犬らしきキュンキュンという鳴き声がありましたが、どこからだったのでしょうか

  46. 786 入居住みさん

    バルコニーの喫煙禁止の張り紙がまたされましたね。常習犯でしょうか。

    もし発見したら、即管理会社へ通報させていただきます。

  47. 787 マンション住民さん

    どの方向から鳴き声が聞こえましたか?区役所側でしたら、旗の音かもしれません。キンキンというような金属音なのですが、初めて聞くと何の音か分からない感じで、風がある日の睡眠時には個人差あると思いますが、気になるレベルかと思います。

  48. 788 匿名

    23時半頃にマイバスケットに行きましたが、区役所〜警察あたりで犬がキュンキュン泣いてました。
    通行者が足を止めるレベルでしたよ。

  49. 789 マンション住民さん

    区役所側上層階の住民です。
    毎日のようにタバコの臭いが入ってきます。
    ただ、どこから入ってくるのかは特定できず…。
    私自身、仕事場では吸いますが、もちろんベランダでは吸いません。
    当たり前のことがわからない人がご近所のようで、先が思いやられます。

  50. 790 匿名さん

    匂いを感じたら区役所側に降りてベランダを確認すれば?

  51. 791 マンション住民さん

    789さん、うちも匂います。区役所側です。
    中層階なのですが、うちより下の住民の可能性が高いです。上層階まで匂うんですね。確かに煙は上に上がりますからね

    今回、管理会社に苦情を言おうとしていた矢先に掲示板に張り出されたので、同じように迷惑している住民が多いんだなと思いました。

    6月にも掲示板に張り出されて、これで2回目ですよね。エレベーターにも必ず視界に入る位置に張り出されてますから、一度は必ず見ているはず。それでも改善しないのは悪質性が高いのでしょうか。

    うちは非喫煙者ですので、タバコの匂いがするとすぐにわかります。子供もいるので非常に迷惑。即刻やめていただきたい。いい大人なんですから規約は厳守してください。789さんのように良識ある方に対しても失礼です。

    改善の余地がなければ、私からも管理会社も苦情を言います。

  52. 792 入居済みさん

    うちは線路側ですが、どうもお隣さんが夜にタバコを吸っているようで、臭いが入ってきて、とても困っています。ベランダに出ると人の気配がするので間違いないと思いますが、直接的な証拠があるわけではないので、対応が難しいところです。直接声をかけてみようかとも思いましたが、やはりそれはやめた方がいい気もしますし…。悩ましいところです。

  53. 793 契約済みさん

    「なんかタバコくさくない?ちょっと来てみてー。勘違いかなぁ」
    とか家族呼ぶふりして声だしてみたらどうでしょう?
    あくまでも気配には気がつかないふりして…

    料理のにおい(ごま油やカレー、玉ねぎ炒めてるとか)もかなりするので、図面確認してませんが換気扇の排気がベランダ側にあり、においが入ってくるのかと思ったりしました。それなら換気扇で吸ってるのにベランダがにおいますよね?
    排気ってどこでしたっけ?

  54. 794 マンション住民さん

    様々な臭いに目くじら立てては、集合住宅生活できないので、嫌な臭いが気流に乗ってきたらうちは窓を閉めて過ごしてます。

  55. 795 マンション住民さん

    792さん
    直接お隣さんへ言うのが難しい場合、まずは管理会社へ相談されてはいかがでしょうか。管理会社側では苦情があった住戸を特定出来ますから、喫煙を続けている住戸に対して対応策等検討してくれるかと。
    掲示板の警告を無視しているようですから、このまま何も言わないとお隣さんは喫煙を止めないでしょう。夜に吸うなら大丈夫だろう、的な感覚なのかもしれませんので、迷惑してることを認識してもらうことが必要ですね。


    前に別件で相談したのですが、ここの管理人さんは親身になって応じてくれましたよ。
    喫煙の苦情が多いようですので、今日にでも早めに相談してみてください。

  56. 796 入居済みさん

    794さん
    皆さんは様々な悪臭を問題にしているのではなく、
    ベランダでの喫煙という規約違反について問題にしているんですよ。

  57. 798 マンション住民さん

    ベランダで喫煙している姿を実際に確認しない限り、ベランダ喫煙苦情にはならないのではないですか?
    ベランダ近くの室内窓際でも気流に乗ってくるかもしれないですし…
    禁煙マンションじゃないのでうちは我慢してます

  58. 801 住民

    やっぱり駅から少し離れても戸建てにすれは良かった…かも(泣)

  59. 802 契約済みさん

    801さん
    なら売っちゃいましょう!

  60. 803 住民OLさん

    >>793

    確かに外で吸わなければ換気扇下で吸う→換気扇からの排出がベランダ付近だったとしたら。。

    うちもたまにヤニ臭い時が。
    隣なり、上下のベランダで吸ってる奴がいるのかなと思ってましたが、
    換気扇という可能性もあるのか。

    換気扇だとしたら文句言えないし、色々難しいですね。

  61. 804 入居済みさん

    >798
    うちは我慢してます…

    それって、私は我慢してる、といいつつも喫煙派を擁護してるような言い方ですね。バルコニー喫煙してる当事者だったりして

    我慢する・しないの問題じゃありません。掲示板の警告文章を流し読みせずもう一度よく読んでみることをおすすめします

  62. 806 入居済みさん

    804さん、
    当事者をご存知なんですか?

    掲示板はみんな読んでると思いますが
    それでも改善されなくて困ってるかたがいるんじゃないでしたっけ?

    我慢も集合住宅ではある程度必要かと解釈しました

  63. 807 マンション住民さん

    806さん
    当事者を知ってるのは管理人さんだけだと思いますよ。
    2回も張り出されているのは苦情が多いのではないかと想像出来ます。

    我慢をするのは必要ですが、それでも一向に改善されないからではないでしょうか?
    タバコを吸われる方及びタバコを吸われる方のご家族は、タバコの煙の臭いに無頓着になりやすいのが現状です、現在では昔と違い、タバコは嗜好品と言う位置づけから発がん性物質とまで言われて、世間から嫌われています、ご自分の家で吸っていると言っても、その煙をどのように処理しているかによっては、ご近所さんとのトラブルの元になる恐れがありますので、もし806さんが喫煙されているのであれば、その両隣と上階の住民さんが毎日どのように感じているかを多少は考えたほうがいいのかもしれませんね。

  64. 808 入居済みさん

    結局、問題点としてはバルコニー喫煙という
    規約違反をしている人がいるかもしれない点ですよね。

    喫煙そのものに関しては、家の中で吸う分に関しては
    規約に反してないですよね。

    当方非喫煙者ですが、スレの流れから、
    だんだん問題点がずれてきているように感じました。


  65. 810 マンション住民さん

    そもそもバルコニーって共有部分?専有部分?

  66. 811 マンション住民さん

    今朝、マンションのエントランスを出て駅に向かう際に
    硫黄臭みたいな匂いがしましたー。
    なんなんでしょうかね。
    土壌汚染?
    それとも…。

  67. 812 マンション住民さん

    810さん

    バルコニーは共用部ですが専有使用権が設定されています。

  68. 813 マンション住民さん

    812さん
    ありがとうございます。
    専有使用権、どこまでやっていいんでしょうかね。
    バルコニーで洗濯物、子供の水遊び、バーベキュー(は流石にだと思いますが)、軽飲食etc

    常識の範囲でだったらなんでもOKなんでしょうか。

  69. 814 匿名

    813さん
    大抵のことは規約に載っていたような気がします。少なくとも喫煙は載ってます。
    規約隅から隅まで読んだ人も少ないでしょうし、喫煙、ごみ捨て、駐輪場、ライブラリ等色々問題があります。
    個人的には郵便受けの所のゴミ箱の無秩序さが気になってます。私はチラシDM等すべて部屋に持ち帰っています。
    早く管理組合の総会を開催して、細かいところの意思疎通をとりたいですね。

  70. 815 入居済みさん

    郵便受けの所のゴミ箱は、不要なチラシやDMを捨てる為にあるのでは???
    前のマンションでも、そのような使い方をしてました。。
    間違ってるのでしょうか・・・?

  71. 818 マンション住民さん

    入居したばかりで色々気になるのは分かりますが、全員が見ている訳ではない掲示板で文句ばかりたれてもしょうがないですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  72. 823 マンション住民さん

    ムクドリ対策を川辺公園でしたようですね。

    伐採。

    したらば今度は星川駅に大移動…。

  73. 824 マンション住民さん

    さみしくなりましたね!

  74. 825 マンション住民さん

    ベランダでのたばこ、なかなか無くなりませんね。

    エレベーターに注意文貼るのはよほどのことでないと
    やらないとのこと。

    総会がまもなくありますので議題にあげて欲しいものです。

  75. 826 入居済みさん

    今日は朝から大勢の人が区役所前にいましたが、何かイベントでもあったのでしょうか?

  76. 827 マンション住民

    自転車置き場の入り口付近に、買い物カートらしきものが置いてありました置き忘れ?(以前にもあったのを見たことがあります)
    置いてある?いずれにしても自転車置き場ですし通路に置いてあるのもどうかと…。

  77. 828 マンション住人

    以前も、ベランダでのタバコ無くなりませんと投稿ありましたが、ベランダで吸ってるのを目撃されたのですか?

    換気扇の下や窓際で吸っていて、排気がベランダへ流れ込んで匂っている可能性があるので、決定的な証拠がないと総会の議題であげてもなくならないと思います。

    換気扇の下や窓際で吸ってる場合は、仕方ないですからね。。

    議題であげるだけではなく、解決策を提案するかもしくは、証拠を掴んでいるなら、管理会社に連絡して対応してもらうべきたと思います。

  78. 829 入居済みさん

    ライブラリーの本の扱い(特に子供向け書籍)が雑になっています。
    読み終えた後は次の人の事を考え、キチンと元あった場所に返して整理整頓するのは最低限のマナーです。
    倒したまま、カバーが外れたままなどあまりに酷く何度も気づいた時に直しました。
    また、一部なくなっている本もあるのですが、自宅で読んでいるのでしょうか?

  79. 830 入居済みさん

    防災管理者立候補されますか?

  80. 831 入居済みさん

    私も許されるならカート置きたいです。
    自転車から両手に荷物で降りて、鍵を三回使うし
    エレベーターを待つのは毎日のようになると大変荷が重く、
    御年配でしたら尚更かな?と考えました。
    遠くてもカートをひいて歩いていければいいのですが。苦笑
    気軽にマンション生活の悩み相談とかあると良いですね。

  81. 832 入居済みさん

    今度の集会は、部屋番号順などであらかじめ座席が決まっているものなのでしょうか?
    初めての経験ですので、いまいちイメージがつきません。
    ご経験のある方、教えてください。

  82. 833 マンション住民さん

    無断駐車について苦情がでたようですね。

    駐車スペースが無いのを知りつつ
    友人・知人に停めさせるとはなかなか悪意のある
    所有者ですな。許せん。

    警察に通報すべき。

  83. 834 マンション住民さん

    初めてここ見たけど頭の硬い奴等ばっかりだな
    笑えてくる

  84. 835 匿名さん

    石頭なんよ。

  85. 836 マンション住民さん

    無断駐車は確かに良くないですが、無断駐車を取り締まりすぎてネットスーパーが使えなくなってしまいました。ネットスーパー側から断られてしまいました…。さすがに、ネットスーパーや宅配スーパーの車は許して欲しいのですが…。

  86. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸