東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-11 02:01:19
【地域スレ】世田谷区VS武蔵野市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どちらも都心の西側に位置する、良好な住宅地があると定評のあるエリアです。

世田谷区
人口:約88万人

:39駅
:東急田園都市線─池尻大橋駅、三軒茶屋駅、駒沢大学駅、桜新町駅、用賀駅、二子玉川駅
小田急線─東北沢駅、下北沢駅、世田谷代田駅、梅ヶ丘駅、豪徳寺駅、経堂駅、千歳船橋駅、祖師ヶ谷大蔵駅、成城学園前駅、喜多見駅
京王線─明大前駅、下高井戸駅、桜上水駅、上北沢駅、八幡山駅、芦花公園駅、千歳烏山駅
:井の頭線─池ノ上駅、新代田駅、東松原駅
大井町線─九品仏駅、尾山台駅、等々力駅、上野毛駅
:東急世田谷線─西太子堂駅、若林駅、松陰神社前駅、世田谷駅、上町駅、宮の坂駅、山下駅、松原駅
目黒線─奥沢駅
全国的な知名度がある、NO.1の外周区

武蔵野市
人口:約14万人

:3駅
JR中央線─吉祥寺駅、三鷹駅(南側は三鷹市)、武蔵境駅
(吉祥寺駅は、JR総武線、地下鉄東西線、井の頭線も通り、井の頭線の始発駅。三鷹駅は、JR総武線、地下鉄東西線も通り、これらの始発駅。)
住みたい街NO.1の吉祥寺駅がある、NO.1の市

どちらがお勧めですか?

市部板の「中央線京王線どちらがオススメですか?その2」で話題になっていたので、スレ立てしました。
区と市の比較ですが、東京全体の板はないため、市部板で話題になっていたこともあり、市部板にスレ立てしました。

[スレ作成日時]2012-07-23 00:11:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか?

  1. 21 匿名さん

    >14
    中央線快速はほぼ全列車(ピーク時は一時間に30本)が東京乗入れ。
    新宿〜東京間の停車は3駅のみで、地下鉄のノロノロ運転とは違ってスピードが出ます。

    中央線には地下鉄東西線総武線各駅停車が乗入れているという利点もありますし、丸ノ内線は荻窪駅が起点です。

    都営新宿線の停車駅は地下鉄東西線中央線各駅停車と比較して、利用者数の少ない駅が連なるのが不利な点ではないでしょうか?

  2. 22 匿名さん

    >11

    スレ説明にもある「中央線京王線どちらがオススメですか?その2」を読むと、
    喧嘩を売ったのは、世田谷区民だよ。
    昔から多い、一方的に見下してくる人。

    だけど、経緯はどうであれ、健全に議論していけば検討者にもプラスになるし、いいんじゃない?
    世田谷区=アメリカと思っているなら、その理由を書けばいい。
    検討板である以上、物件のみならずエリアの比較も避けられない。

  3. 23 匿名さん

    都下スレにつくってどうする?
    ただでさえ世田谷区民が相手にしなさそうなスレなのに。世田谷区民が誰もレスしないでしょ?都下スレだと。

    或いはそれが狙いかな?
    がっぷり四つだと瞬殺されるから。
    敢えて世田谷区民が見ない場所にスレを立てる、と。

  4. 24 匿名さん

    >22
    >検討者にもプラスになるし、
    ならない、ならない(笑)
    世田谷と武蔵野を並列で検討する人なんていないから。
    真面目にコメントしると、世田谷の底辺と武蔵野市どっちがお勧め?
    なら検討者もいるかもね(笑)

  5. 25 匿名さん

    >23
    >24
    そんなコメントどうでもいいから、
    世田谷区が良いとおもうところを書いたら?

  6. 26 匿名さん

    >22
    >喧嘩を売ったのは、世田谷区
    有り得ない。
    世田谷区民が都下スレを見ると思うの?
    妄想もほとんどにね(笑)

  7. 28 匿名さん

    バトル板に移しませんか?
    都下板は不適切です。

  8. 30 匿名さん

    雑談板が適切とも思うが、二子玉vs武蔵小杉という前例があるバトル板もそれほどおかしくはない。
    どちらかにさっさと移しましょう。
    管理人に判断仰いだら雑談板になりそうだけと。

  9. 31 匿名さん

    世田谷区の宇奈根と武蔵野市の吉祥寺南町をくらべても意味がない。

  10. 32 匿名さん

    たしかに世田谷住民がこのスレの存在を知らずにレスしないのも、つまらないから、23区板の世田谷スレにはっておいたよ。

  11. 33 匿名さん

    バトル板への移行依頼出しておいた。
    武蔵野ポジも武蔵野ネガも盛り上がるのはこれからだよ。

  12. 34 匿名さん

    23区の「住みたい街ランキング」スレで吉祥寺vs世田谷区は結論が出ているので不要と思う。
    大方の予想通り吉祥寺圧勝で終わっている。

  13. 35 匿名さん

    人気ランキング、住民満足度、地盤の強さ、財政力、一人当たり納税額、子供の学力、大人の学歴、平均寿命などの客観指標で議論すると、世田谷区だけでなく23区のどのエリアも、武蔵野・三鷹エリアには歯が立たないんだよね。

  14. 36 匿名さん

    頼むから三鷹を巻き込まないでくれ。迷惑です。

  15. 37 匿名さん

    ついに盟友にまで見放された!

  16. 38 匿名さん

    吉祥寺?
    武蔵野市じゃないの?

    横浜と神奈川くらいの違いがあるよね。
    吉祥寺が良いってだけなら別に異論はないよ。

  17. 39 匿名さん

    今年4月に厚生労働省が公表した自治体別の生命表(平均寿命)によれば、三鷹市の男性の平均寿命は81歳を越し、全国の市の中で第1位でした。

    1.三鷹市 81.4
    2.国分寺市 81.4
    3.練馬区 81.2
    4.小金井市81.0
    5.目黒区80.9
    6.杉並区80.7
    7.世田谷区80.6
    8.武蔵野市80.5
    8.東久留米市80.5
    8.渋谷区80.5
    8.日野市80.5

  18. 40 匿名さん

    >35
    ついに23区全部に勝ってしまいましたね(笑)
    さすが武蔵野市

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013番3

3,798万円~5,198万円

2LDK・3LDK

56.99平米~68.49平米

総戸数 48戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,590万円予定~7,110万円予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.82平米~68.83平米

総戸数 58戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

総戸数 39戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,278万円・5,868万円

2LDK・3LDK

60.16平米・66.78平米

総戸数 68戸

リーフィアレジデンス調布小島町

東京都調布市小島町二丁目

未定

1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

26.10平米~98.78平米

総戸数 50戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

プレシス西八王子リバーサイド

東京都八王子市千人町2丁目

3,980万円~5,580万円

3LDK

57.44平米~67.81平米

総戸数 32戸

バースシティすずかけ台

東京都町田市南つくし野三丁目

4,600万円台予定~7,400万円台予定

2LDK~3LDK

64.61平米~80.07平米

総戸数 47戸

アトラス豊田

東京都日野市都市計画事業豊田南土地区画整理事業区内86街区

5,338万円・6,298万円

3LDK

66.93平米・71.27平米

総戸数 63戸

オープンレジデンシア調布

東京都調布市国領町一丁目

3,998万円~5,498万円

1LDK~2LDK

34.59平米~45.60平米

総戸数 47戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸