東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか? 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-11 02:01:19
【地域スレ】世田谷区VS武蔵野市の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

どちらも都心の西側に位置する、良好な住宅地があると定評のあるエリアです。

世田谷区
人口:約88万人

:39駅
:東急田園都市線─池尻大橋駅、三軒茶屋駅、駒沢大学駅、桜新町駅、用賀駅、二子玉川駅
小田急線─東北沢駅、下北沢駅、世田谷代田駅、梅ヶ丘駅、豪徳寺駅、経堂駅、千歳船橋駅、祖師ヶ谷大蔵駅、成城学園前駅、喜多見駅
京王線─明大前駅、下高井戸駅、桜上水駅、上北沢駅、八幡山駅、芦花公園駅、千歳烏山駅
:井の頭線─池ノ上駅、新代田駅、東松原駅
大井町線─九品仏駅、尾山台駅、等々力駅、上野毛駅
:東急世田谷線─西太子堂駅、若林駅、松陰神社前駅、世田谷駅、上町駅、宮の坂駅、山下駅、松原駅
目黒線─奥沢駅
全国的な知名度がある、NO.1の外周区

武蔵野市
人口:約14万人

:3駅
JR中央線─吉祥寺駅、三鷹駅(南側は三鷹市)、武蔵境駅
(吉祥寺駅は、JR総武線、地下鉄東西線、井の頭線も通り、井の頭線の始発駅。三鷹駅は、JR総武線、地下鉄東西線も通り、これらの始発駅。)
住みたい街NO.1の吉祥寺駅がある、NO.1の市

どちらがお勧めですか?

市部板の「中央線京王線どちらがオススメですか?その2」で話題になっていたので、スレ立てしました。
区と市の比較ですが、東京全体の板はないため、市部板で話題になっていたこともあり、市部板にスレ立てしました。

[スレ作成日時]2012-07-23 00:11:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世田谷区と武蔵野市はどちらがお勧めですか?

  1. 101 匿名さん

    瀬田1の容積率は100%で、吉祥寺南町1と下連雀3は80%だから、実質的には瀬田1の地価は上記より2割低い。

  2. 102 匿名さん

    吉祥寺には住みたいが、武蔵野市には興味がない。
    つまり、吉祥寺近辺のみ。

    もっとも吉祥寺あたりに良好な住宅地あるのか?

  3. 103 匿名さん

    世田谷は杉並よりの京王沿線は、資産価値低いです。
    田園都市線沿線や井の頭線沿線でないとね。

  4. 104 匿名さん
  5. 105 匿名さん

    田園都市線で一番の瀬田1は吉祥寺に圧敗してるよね。
    井の頭の世田谷エリアで一番の代沢はどうなのかな。

  6. 106 匿名さん

    >102

    あるよ。>19

  7. 107 匿名

    >>104
    >>106
    オレん家近所だよ
    200坪で6億の更地の土地があるよ
    売れないけど…
    このへんの実売価格として半額から2/3ぐらいかね
    売り主は積水

  8. 108 匿名さん

    武蔵野市には住みたいが吉祥寺には興味のない私。

  9. 109 匿名さん

    そんなあなたに武蔵境をオススメする

  10. 110 匿名さん

    武蔵境もいいのですが、駅前マンションは高額ですね。
    資金の余裕もないので世田谷区で我慢しようかな。

  11. 111 匿名さん

    >105
    ついに代沢との勝負ですか?
    感慨深いですね。
    いつもの武蔵野ルールで判定下しちゃいましょう。
    世田谷に敵無しを証明してからは目黒の駒場と渋谷の松濤が待ってますから。

    >110
    レベルの低い書き込みはしなくていいです。
    一番安い武蔵境も買えないならここに来る資格はありません。

  12. 112 匿名さん

    大体、市部のくくりで世田谷と武蔵野言い合いしてどうするのかね

  13. 113 匿名さん

    >>111

    一番安い武蔵境の駅前マンション 坪単価320万円くらいするようです。
    三鷹のタワマンは築浅中古ですが、坪単価400万円とか。
    世田谷区の新築マンションの平均は坪単価270万円くらいなので
    私にも買えそうに思っているところですが?

  14. 114 匿名さん

    吉祥寺と下北沢と渋谷は同じ井の頭文化圏の同盟国だから、勝負はやめておいた方がいい。
    実は地味な隣駅(井の頭公園、池の上、神泉)が良好な住宅地である点も似てる。

  15. 115 匿名さん

    >114
    孤高の武蔵野市に平等な同盟関係等ありません。
    中央線同盟の武蔵小金井の扱いの違いを見れば一目瞭然です。
    相手が気づいていないうちがチャンスです。
    井の頭線南下作戦実行をお願いします。
    (でも代沢超えたらスレチかな?)

    >113
    レベルの低い書き込みはしなくていいです。
    地味に黙って買えるところを買ってください。

  16. 116 匿名さん

    >115

    あなたの方こそレベルが低くて笑えます!

  17. 117 匿名さん

    駅から徒歩5分~10分の第一種住専に延べ床面積30坪の家を建てるのに
    必要な土地の販売価格

    吉祥寺  9800万円(坪単価 239万円 40%/80%
    三鷹   7585万円(坪単価 185万円 40%/80%
    武蔵境  6314万円(坪単価 154万円 40%/80%
    千歳烏山 5190万円(坪単価 174万円 50%/100%
    桜上水  4680万円(坪単価 156万円 50%/100%
    上北沢  5040万円(坪単価 168万円 50%/100%
    芦花公園 4350万円(坪単価 145万円 50%/100%
    八幡山  3840万円(坪単価 128万円 50%/100%
    明大前  3680万円(坪単価 184万円 60%/150%
    下高井戸 3440万円(坪単価 172万円 60%/150%
    代田橋  3400万円(坪単価 170万円 60%/150%

    お金のない人は世田谷にしようね!

  18. 119 匿名さん

    >117
    武蔵野の主力と世田谷の2軍(北側)を比べるのがせいぜいだね。
    世田谷の主力と比べてみたら?(沿線でいうと東急ですね)
    コテンパンにされると思うけど(笑)

    じゃなきゃスレタイ変えるか。
    武蔵野市1軍vs世田谷2軍、とか?

  19. 120 匿名さん

    駅から徒歩5分~10分の住宅地に、
    延べ床面積30坪の家を建てるのに必要な土地の価格

    駒沢大学駅 6750万円(坪単価225万円、建蔽率/容積率・50%/100%)(225万円×30坪)
    桜新町駅  6540万円(坪単価218万円、建蔽率/容積率・50%/100%)(218万円×30坪)
    用賀駅   5910万円(坪単価197万円、建蔽率/容積率・50%/100%)(197万円×30坪)
    二子玉川駅 6840万円(坪単価228万円、建蔽率/容積率・50%/100%)(228万円×30坪)

    吉祥寺駅  8963万円(坪単価239万円、建蔽率/容積率・40%/80%)(239万円×37.5坪)
    三鷹駅   6938万円(坪単価185万円、建蔽率/容積率・40%/80%)(185万円×37.5坪)
    武蔵境駅  5775万円(坪単価154万円、建蔽率/容積率・40%/80%)(154万円×37.5坪)

    http://jutaku-chishiki.com/sobaeki/20017.html
    http://jutaku-chishiki.com/sobaeki/20101.html
    http://www.city.setagaya.tokyo.jp/topics/toshiseibibu/01_tosikei/tosik...
    http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00...

    117さんの計算は、吉祥寺駅、三鷹駅、武蔵境駅にミスがあると思います。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4,890万円~7,110万円

1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.97平米~68.83平米

総戸数 58戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3,300万円台予定~4,500万円台予定

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

プレシス八王子横山町

東京都八王子市横山町132番1他

2,600万円台予定~4,600万円台予定

1LDK~3LDK

31.65平米~55.07平米

総戸数 49戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

レーベン西八王子NOVERIA

東京都八王子市千人町一丁目

3,699万円

3LDK

65.25平米

総戸数 42戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

シティハウス府中八幡町

東京都府中市八幡町二丁目

6,200万円~7,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.27平米

総戸数 57戸

プラウド府中グレイス

東京都府中市宮西町一丁目

4,900万円台予定~5,200万円台予定

2LDK

56.24平米~60.06平米

総戸数 55戸

リーフィアレジデンス調布小島町

東京都調布市小島町二丁目

未定

1R、1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

26.10平米~98.78平米

総戸数 50戸

リビオレゾン八王子レジデンス

東京都八王子市寺町1番2

2,920万円~4,620万円

1LDK・3LDK

30.19平米・55.04平米

総戸数 64戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,370万円~5,950万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

デュオヒルズ福生WEST

東京都福生市大字福生字奈賀691番2他

2,998万円

3LDK

70.76平米

総戸数 41戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸