物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番) |
交通 |
名古屋市営地下鉄東山線 「池下」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
354戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上42階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年12月上旬予定 入居可能時期:2014年01月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部 [売主]株式会社長谷工コーポレーション
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン池下ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
948
匿名さん 2014/09/24 22:24:14
タワマンは窓自体が開かないところも多いからね
超高層ってのはそういう仕様
-
949
匿名さん 2014/09/29 11:21:28
池下に次のタワマン建つかね?
駅前立地はもうスペースないと思うが
-
950
匿名さん 2014/09/29 11:36:39
>>946
>自分の都合しか考えないのが名古屋人。布団が落ちて殺人になる
946の僕ちゃんよ
兵庫県民に先を越されたな
-
951
匿名さん 2014/09/30 07:29:46
>>949
積水が伏見と千種に建てますよ~。
名古屋ではグランドメゾンが勢いありますね。
-
952
匿名さん 2014/09/30 10:47:02
-
953
匿名さん 2014/10/01 02:00:24
-
954
匿名さん 2014/10/01 03:29:53
マンションリフォーム市場では住友不動産が9年連続の1位ですね
住友221億、三井78億、大京62億と続く
中古マンションの仲介や取り扱いも住友が親切丁寧で定評があります
-
955
匿名さん 2014/10/09 19:37:28
-
956
匿名さん 2014/10/10 00:35:10
伏見は、グランドメゾン伏見ザ・タワーだよね
(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画の概要
所在地-愛知県名古屋市中区栄一丁目605番1,2他
交通-地下鉄東山線・地下鉄鶴舞線「伏見」駅より徒歩1分
階数-地上40階、塔屋2階、地下1階
高さ-最高部約160m、建築物約150m
区域面積-約5,000平米
延床面積-約56,000 平米
構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
用途-劇場 約9,100平米、店舗 約1,200平米、共同住宅 約27,300平米
総戸数-約310戸
建築主-御園座、積水ハウス
解体工事-鹿島建設
着工-2014年夏予定(解体工事含む)
竣工-2017年秋予定
開場-2017年12月予定
地上2階〜4階部分に御園座が入る
千種は無いと思う
-
957
匿名さん 2014/10/10 03:06:23
グランドメゾン伏見ザ・タワーの上層階に早く住みたい!分譲は来年かな?
-
-
958
匿名さん 2014/10/10 09:40:54
千種タワーいいですね、三路線利用可能なのて便利ですよね、伏見より空気もきれいな気がします。
-
959
匿名さん 2014/10/10 10:31:58
-
960
匿名さん 2014/10/11 00:06:19
-
961
匿名さん 2014/10/11 03:16:11
そうか、車道も近いから使えるね、
池下より栄、名駅に近いし環境もよさそう
-
962
ご近所さん 2014/10/11 10:35:29
住友生命千種ニュータワーを積水が買った。
何年か先には
グランドメゾン千種ザ・タワー
になるでしょう。
駅直結で悪くない。
-
963
不動産購入勉強中さん 2014/10/11 23:10:02
本州建設がここを新築物件として売り出しているけど、あれは何なの?。
-
964
匿名さん 2014/10/22 13:18:36
「積和不動産中部」が販売している中古の部屋、かなりの高値で竣工以来なかなか売れていませんね。
未入居のキャンセル住戸を積水の関連会社が売ろうとしているのではないですかねぇ。
そうかとおもったら、一部の部屋は値下げして他社が取り扱っています。
いずれにしても分譲時価格より高いです。
-
965
匿名さん 2014/10/22 17:44:19
普通に最初から転売目的での購入と思って問題無いです
-
966
匿名 2014/10/22 17:48:31
関連業者に買わせる事が多いとは聞くけど名古屋で分譲価格より上がる訳が(汗
写真みたら壁にタイル張ったりしてるけど
まさかあの高値からリフォームして付加価値つけたからとかたぬきの皮算用したわけじゃないよなぁ
新築時で三割くらい高かったしジタバタせずに自分で住むか損切りした方が良い気がするけど
場所も物も悪くはないしね
それより賃貸で四十万超てまず無理じゃね?
-
967
匿名さん 2014/10/23 00:04:32
転売目的よりは、普通に入居するつもりが状況が変わった人の方が多いかと。
購入から竣工まで2年もたてば、いろいろあっても仕方ないでしょう。
価格は販売価格+初期費用じゃないんですかね?
もっと上積みしてる??
ローンをチャラにするためのの手数料も含んでるのかな。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランドメゾン池下ザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件