東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 01:21:14
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 511436 匿名さん

    イベントの内容次第だな。野球、他観戦したあと、銀座、有楽町、新橋に代表される、高級、お洒落、庶民の呑み屋が揃ってるエリアだから人が集まりそうだけどな。

  2. 511437 マンション検討中さん

    >>511436 匿名さん

    イベントに来る人にとっては良いだろうけどね。観戦、鑑賞したあとに食事したり酒飲んだりする場所に困らない。でもそういう感じで人が集まる場所に住みたいかと言えば。。。有明アリーナでも観客のマナーの悪さが問題になってたしな。

  3. 511438 匿名さん

    レジデンスの南側は浜離宮見下ろせるし、北側はスカイツリー眺望だよね。球団関係者が住みそうだな。

  4. 511439 マンション検討中さん

    >>511425 匿名さん

    ぱっと見、買い物したり食事したりするとこは乏しそうだね。高輪ゲートウェイのビルの低層で大規模な商業施設が予定されているのと比べると、どっちかって言うとビジネス寄りの開発の印象。

  5. 511440 匿名さん

    >>511439 マンション検討中さん
    高輪ゲートウェイは集客の目玉がないから苦戦するでしょうね。築地は東京ドーム移転なら1回5万人の集客はある。1日2回すると10万人となる。

  6. 511441 匿名さん

    >>511439 マンション検討中さん
    都心でまとまった大規模開発は築地市場跡地くらいなんでしょうね。高輪ゲートウェイシティの1.5倍くらいの敷地面積で高さ制限もないから規模は相当なものになると予想されます。

  7. 511442 マンコミュファンさん

    >>511435 匿名さん
    報道陣来てましたね

  8. 511443 名無しさん

    >>511440 匿名さん

    開発イメージを見ると高輪ゲートウェイシティ自体が集客の目玉になる感じもするが果たしてどうなるか来年の開業に注目。来年オープンの高輪GWに対して築地はまだ先の長い話なので何とも言えない。

    1. 開発イメージを見ると高輪ゲートウェイシテ...
  9. 511444 匿名さん

    高輪ゲートウェイシティって明らかにコケそうだよなw 何が魅力あるのか謎すぎる

  10. 511445 匿名さん

    築地は全国各地からの目的地になるけど、高輪GWはオフィス民と周辺の人向けでしょ。

  11. 511446 匿名さん

    築地って借地だから所有権のレジデンスは無い感じかね?

  12. 511447 匿名さん

    >>511444 匿名さん
    高輪ゲートウェイは乗換駅ではないのでわざわざ降りる人がどれくらいいるか疑問。オフィスに勤めてる人かレジデンスの住民が主に使うんでしょうけど。

  13. 511448 匿名さん

    >>511443 名無しさん
    高輪ゲートウェイの集客の目玉はルミネ

  14. 511449 匿名さん

    高ゲーにもレジデンスあるのに空気みたいだもんな

  15. 511450 匿名さん

    >>511443 名無しさん
    そのイメージ図だとどこでもありそうな再開発だけど。

  16. 511451 匿名さん

    築地再開発は隣の場外が残ってる限り
    あの凄いインバウンド特需がドット流れいくから
    なんの問題ないよ

  17. 511453 マンション検討中さん

    築地は目玉がありそうですが
    高輪GWは?
    リニア新幹線に隣品川駅から乗り換えする等々あれば、目的あったはずですが
    未だに開業不明ですかね

  18. 511457 匿名さん

    >>511454 匿名さん
    森ビルや三井なら富裕層に分譲することもできたんでしょうね。

  19. 511458 匿名さん

    >>511452 匿名さん
    グランフロントは関西の中心、梅田にありデパートや商業ビルが立ち並ぶエリア。正直、高輪ゲートウェイとは立地が全く違うと思う。逆にグランフロントみたいなのができても集客は苦戦すると思う。

  20. 511459 eマンションさん

    高輪ゲートウェイって第2の天王洲アイルみたいになりそうだな。

  21. 511460 名無しさん

    高輪GWは開業時だけ盛り上がると思うが、それ以降は閑古鳥が鳴くだけだろう。目玉がなければ、品川とは違ってそこに降りる必然性がない。

  22. 511461 検討板ユーザーさん

    ルミネなら交通の便が良い新宿で間に合っているんだろう。わざわざ交通の便が劣る高輪ゲートウェイに行く必要もないと思うけどね。

  23. 511462 匿名さん

    キャラ封印したんだね。
    でも両方同一人物とバレちゃったね。

  24. 511463 匿名さん

    築地・銀座はインバウンド需要も高いし、下町情緒と新しい再開発の相乗効果が出そう。ただ新しいだけの街は何処にでもあるから飽きられる。

  25. 511465 匿名さん

    キャラはやめても購入者の成りすましや自作自演はやめないんだね。
    それが1番たち悪いのに。

  26. 511466 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、ここでよく話題になるWCTはバス物件なので山手線となんの関係もないと思うのですが。

  27. 511467 匿名さん

    >>511466 匿名さん
    皆さん理解してることですよ。今更ですよ。

  28. 511469 評判気になるさん

    >>511467 匿名さん
    じゃあどうしてWCT写真や天王洲アイルの写真を連投する人がいるんですか?山手線となんの関係もないのに。

  29. 511472 匿名さん

    臭くて汚い港南の人が環境の良い有明に憧れるのは分かるけど、逆はないですよ。

  30. 511476 匿名さん

    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  31. 511482 匿名さん

    港南は下水処理場や食肉市場が移転しないといつまで経っても臭いまま。再開発の進む有明の方が街も清潔だしデート向きなのは間違いないよ。

  32. 511485 匿名さん

    >>511480 匿名さん
    バカにしてるだけだと思うけど。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸