横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「田園都市線沿線に暮らそう Part 8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 田園都市線沿線に暮らそう Part 8
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-06-19 02:38:33

早くもパート8となりました。
田園都市線沿線で暮らすメリット、デメリットなど話しましょう。
物件情報も大歓迎です。

田園都市線沿線で・・・Part1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9052/
田園都市線沿線で・・・Part2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8893/
田園都市線に暮らそう Part 3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8747/
田園都市線に暮らそう Part 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8382/
田園都市線に暮らそう Part 5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53030/
田園都市線に暮らそう Part 6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58617/
田園都市線に暮らそう Part 7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78446/

[スレ作成日時]2012-04-24 09:04:59

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田園都市線沿線に暮らそう Part 8

  1. 849 匿名さん

    しかし、どの様な角度でみても江田以遠は低評価にならざるを得ないな。


    実際、青葉はたまプラの威光あっての青葉が実像。


    で、田都に住むならば、せいぜいあざみ野までというところなのだろう。(よく言われるように)




  2. 850 匿名さん

    だったら AとかB とかやめて

    池尻大橋~二子玉川、宮崎台~あざみ野  〇
    それ以外  ×

    でいいんじゃない?

  3. 851 匿名さん




    ↑吹いた

  4. 852 匿名さん

    850はざっくりすぎだろww

  5. 853 匿名さん

    どさくさ紛れで宮崎台○とかしつこすぎ

  6. 854 匿名さん

    ↑ 悪いが宮崎台か江田以遠どちらか選べと言われたら躊躇なく宮崎台を選ぶ。

  7. 855 匿名さん

    それでもいっこうに構わないけど、
    宮崎台と宮前平の○はない。

    不自然だよ。宮崎台も宮前平もただの各駅停車駅、駅前マンションだらけで異質。

  8. 856 匿名さん

    宮崎台でも宮前平でもないが、ちっともおかしくない。
    田園都市線で急行が止まろうが快速が止まろうがあまり意味はない。
    良質な住宅地であれば駅前には普段生活するに十分な商業施設があれば十分。
    ちょっとした買い物は渋谷に出る、駅前に中途半端なモールなど必要ない。

  9. 857 匿名さん

    各駅しか止まらないのに、いくらなんでも無理ありすぎ(笑)

  10. 858 匿名さん

    急行が止まることだけが心の支えなんだね(憫笑)

  11. 860 匿名さん

    駅前商業施設なくマンションだらけで、離れるとラブホがある地域は良好な住宅地と言えない。

  12. 861 匿名さん

    南町田と中央林間、長津田と同じはないかな。長津田は横浜線使えるのと急行始発がよい。
    南町田なんかは近隣住民なら車でいくもんだよ。だから
    長津田>中央林間>南町田
    という評価だなぁ。
    あと遠方各駅では
    長津田より以遠の各駅は上りだろうと下りだろうと長津田で待たされるから田奈よりマイナス。
    田奈はさりげなく横浜市青葉区に属するので名前好きな方の支持は高いw

    そんな遠方の評価なんてどうでも良いのかもしれんけど。。。

  13. 862 匿名さん

    江田より先は相模原市の一部という感じなので、一括してランク付けになります。

  14. 863 匿名さん

    >>861さん
    同じ地域のバトルばかりだから、違うエリアの話は参考になるよ。
    ランキング話がこんな荒れ方する前はそっち方面の話もいろいろ出てたよね。
    長津田の拠点力、というか駅力を評価する意見も何度も出てた。
    駅直結のタワマンもすぐ完売したと聞くし、開発次第ではまだ伸びしろが
    あるように思います。

  15. 864 匿名さん

    ↑こういう宮前よりの見方しかできない人がムキになってるから、
    偏ったランキングになってしまう。

  16. 865 匿名さん

    相模原ネタの人は青葉区スレからずっといるアンチ青葉じゃん。宮前は関係ないでしょう。
    ランキングに顔真っ赤にしてるのは859みたいな偏見に満ちた青葉信者。
    各駅のくせに商業施設ももないくせにって喚き続けてるのは急行が停まるのとスクエアが心の支えの
    青葉台信者か?
    ド田舎の駅ビルにどれほどの価値があると思ってんの?

  17. 866 匿名さん

    まあまあ
    青葉台は急行停車と貧相なな商業施設を心の杖に毎日の壮絶な通勤地獄に耐えているので

  18. 867 匿名さん

    別に青葉台の肩を持つつもりはないが、
    商業施設もなく、急行も止まらない駅よりずっとマシだと思うがね。

    相変わらず青葉ネタに目がない宮前さんだね。

  19. 868 匿名さん

    青葉区は相模原板に移動して盛り上がってくださいよ。
    異文化を持ち込まれると話がややこしくなりますので。

  20. 869 匿名さん

    相模原板ってどこにあるの?

  21. 870 匿名さん

    異文化エリアは
    二子新地~鷺沼の川崎エリアだと思う。

  22. 871 匿名さん

    870さんに本当に同意。街の雰囲気が横浜エリアとは全然違います。
    多分、たまプラ~市が尾まで続く美しい住宅街を見たことないのでしょう。

  23. 872 匿名さん

    抽象的なことや誹謗中傷はどうでもいいから、論理的な議論をしましょう。

    ※一部の青葉信者さんは川崎のイメージを悪くしょうようと躍起ですが、効果はないと思いますよ。

    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B-
    梶ヶ谷         B
    溝口・青葉台      B+
    宮崎台・宮前平    A- 
    鷺沼・あざみ野     A
    たまプラーザ      A+
    江田・市が尾・藤が丘  B
    田奈          B-
    長津田・南町田・中央林間 B
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C

  24. 873 匿名さん

    宮崎台と宮前平のAランクはない。
    Bにしなさい。
    ちなみに誹謗中傷ではなく、事実。

  25. 874 匿名さん

    宮前地区の地価が総じて高いのは、都内に近いだけでなく、良好な住宅街だということを示してるんじゃないかな?
    都内に近い(これだけでも有利だが)だけが理由なら、高津がすべて上位にならなければならない。
    地価は客観的で重要な指標じゃないかな?




    神奈川県住宅地公示価格100位までの田園都市線各駅の最上位地点


    順位  住所             価格          駅

    8   美しが丘5丁目      ㎡/403,000       たまプラーザ

    10  土橋3丁目        ㎡/378,000        鷺沼

    27  宮前平2丁目       ㎡/342,000       宮前平

    29  あざみ野2丁目      ㎡/341,000       あざみ野

    32  下作延1丁目       ㎡/338,000       溝の口

    49  あざみ野南4丁目     ㎡/319,000       江田

    57  二子3丁目        ㎡/313,000       高津

    60  諏訪1丁目        ㎡/310,000       二子新地

    67  青葉台1丁目       ㎡/305,000       青葉台

    73  宮崎1丁目        ㎡/302,000       宮崎台

  26. 875 匿名さん

    地価でいくと高津、新地、溝の口が宮崎台より上、きちんと反映してください。

  27. 876 匿名さん

    こんなところか?

    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B
    溝口・青葉台      B+
    梶ヶ谷         B-
    宮崎台         B
    宮前平        B+ 
    鷺沼・あざみ野     A-
    たまプラーザ      A
    江田・市が尾・藤が丘  B
    田奈          B-
    長津田・南町田・中央林間 B
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C

  28. 877 匿名さん

    875の理屈でいくと

    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B+
    溝口・青葉台      B+
    梶ヶ谷         B-
    宮崎台         B+
    宮前平        A- 
    鷺沼・あざみ野     A-
    たまプラーザ      A
    江田・市が尾・藤が丘  B-
    田奈          C
    長津田・南町田・中央林間 B
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C


  29. 878 匿名さん

    こんなとこだろう。

    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B+
    溝口・青葉台      B+
    梶ヶ谷         B-
    宮崎台         B+
    宮前平        B+ 
    鷺沼・あざみ野     A-
    たまプラーザ      A
    江田・市が尾・藤が丘  B-
    田奈          C
    長津田・南町田・中央林間 B
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C

  30. 879 匿名さん

    うん878がバランスとれてる。

  31. 880 匿名さん

    こんなところか?

    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B
    溝口・青葉台      A-
    梶ヶ谷         B-
    宮崎台         B
    宮前平        B+ 
    鷺沼・あざみ野     A-
    たまプラーザ      A
    江田・市が尾・藤が丘  B
    田奈          B-
    長津田・南町田     B+
    中央林間        B 
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C

    集計結果。

     
                    

  32. 881 匿名さん

    >>880

    突っ込みどころ。青葉台が鷺沼・あざみ野と同じわけがない。

    地価・住環境・都心への距離・利便性等を評価、めりはりをきちんとつけていくとこう。

    たまプラを神奈川最高点としてA+とすると、評価しやすい。


    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B
    溝口・青葉台      B+
    梶ヶ谷         B-
    宮崎台         B+
    宮前平        A- 
    鷺沼・あざみ野     A
    たまプラーザ      A+

    ・・・・・・・・・・・・以遠は基本的にB以下

    江田・市が尾・藤が丘  B
    田奈          B-
    長津田・南町田     B+
    中央林間        B 
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C

  33. 882 匿名さん

    池尻大橋       A
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地~梶ヶ谷   B
    宮崎台~あざみ野   A
    江田以遠       B

  34. 883 匿名さん

    ランク見て違和感が。南町田って何が良いの?

  35. 885 匿名さん

    全部入れるべき、そうでないなら川崎市のみのランキングにしてくれ。

  36. 886 匿名さん

    江田以遠はその他で括ってよい。

  37. 887 匿名さん

    渋谷から20キロ圏内の江田まではわかるけど、それ以降はかなりどうでもいい。
    各駅停車のみの駅も論外。
    たまプラーザ、あざみ野より先なんて、普通は検討の対象にもならない。

  38. 888 匿名さん

    加えて、質的な評価が低い新地~梶ヶ谷も除外。

  39. 889 匿名さん

    完全に都心へのアクセスでの評価になってますね。
    そもそも都心へのアクセス重視の人は価格面から常磐線とか伊勢崎線とかに住んだほうが生活にゆとりが生まれると思います。

  40. 890 匿名さん

    ここは沿線スレなんだから、遠いから切り捨てるとか言う発言はいかがなものかと。
    田園都市線は遠くても中央林間。
    他路線よりはだいぶ短い。

  41. 891 匿名さん

    横浜市民にとっても川崎は検討外。
    たまプラにぶら下がる宮前さんは気持ち悪い。
    高津区と同じようなもんだよ。
    いや、むしろ高津の方が良いかな。

  42. 892 匿名さん

    でも江田以遠の青葉区は川崎未満のなんちゃって横浜市なんだよね。

  43. 893 匿名さん

    891
    弱者連合の提案ですね(笑)

  44. 894 匿名

    南町田の駅前は素敵。
    他にこんな駅ある??
    車に出会わずアウトレットモールへ。
    本屋に寄ったり、カフェに入ったり、
    犬の散歩でベンチでまったり、
    休日は映画をみたり。
    駅からいきなりテーマパークみたい。
    ロスの郊外の雰囲気に似て、
    住んでみたいと思ったことあるけど…やっぱり非現実的だった。

  45. 895 匿名さん

    川崎市宮前区はエリアによる貧富の差が激しく、麻生区青葉区のように男性の長寿ランキングにランクインすることはない。
    川崎市内他区と比べても目玉となるような駅もなく中途半端な存在。

  46. 896 匿名さん

    南町田
    引退後にはいいんでない?

  47. 897 匿名さん

    >川崎市宮前区はエリアによる貧富の差が激しく、麻生区青葉区のように男性の長寿ランキングにランクインすることはない。

    麻生区は対象外だが、青葉区について言えば、あまりの通勤苦に耐えきれず、
    ある程度の余裕ができた人から青葉区を脱出しているのではないかと想像する。
    結果、超頑強かつ都心寄りを買う経済的な余裕のない人が居残り、ご長寿となる。

  48. 898 匿名さん

    895
    青葉信者の書き込みって本当に下品。
    宮前区がエリアによって貧富の差が激しいってソースは?
    男性の長寿ランキングはどこの機関がいつ発表したもの?
    区ごとの平均寿命なんて経済力だけでなく、人口構成なんかも大きく影響するんじゃないの?
    納得できる論理的な説明、してみてね。
    いつもみたいに書き逃げしないで(笑)

  49. 899 匿名さん

    エリアによる貧富の差。
    区民ならわかるよね。
    市営住宅たくさんあるよね。宮前は。

  50. 900 匿名

    新築マンションのスレだよね。
    リタイアして余裕のあるシルバー世帯が買いかえるには、
    青葉区、江田より先、、南町田もいいんじゃないか?残念ながら今のところ良いマンションがないが。
    そういう意味でも
    897が言う 余裕のない長寿…は違うと思う。

  51. 901 匿名さん

    長寿日本一の話は有名だと思うがね。
    新聞読んどるかい?

  52. 902 匿名さん

    いくら頑張っても、
    青葉区宮前区は覆ることはない。

    これは信者云々出なく一般論の話。

  53. 903 匿名さん

    >青葉区宮前区は覆ることはない。

    だからそれをデータやソースをきちんと挙げて筋道の通る説明をしてごらん。
    それができないから青葉教だの信者だのってバカにされるの。
    一般論って言葉の意味、ちゃんとわかってるのかな?

  54. 904 匿名さん

    田園都市線らしい街並みはたまプラを中心としたエリアではなく、
    たまプラから始まるエリアかと。
    地名を見るとよくわかる。

  55. 905 匿名さん

    長寿の件は検索すれば、いろいろ出るけどね。自分で調べてみよう。

  56. 906 匿名さん

    都心への距離も地価に影響してるわけだし交通アクセスは見るポイントの一つなんでは?

    地価
    街並み
    街利便性
    とか複数の項目でランクつけてから総合でランクつけないと
    遠いから話に値しないとか話がループするだけかも。

  57. 907 匿名さん

    905
    出せるのは長寿のデータだけ?しかも自分で調べろってw?
    自分では何一つ出せないし、他に具体的な話はできないってわけね。
    いつもの奥様かな?いつも通り恥かいて逃げますってことでいいよね。

  58. 908 匿名さん

    神奈川エリア評価のポイント

    ●多摩田園都市であるかないか(田園都市構想にはいっているか)

    ●地価

    ●良好な住宅地(道路幅6m以上等)

    ●教育

    ●都心への距離またはアクセス(田園都市線の特徴)

    ●交通利便性


  59. 909 匿名さん

    田園都市構想って何ですか?

  60. 910 申込予定さん

    >908
    以前たまプラーザに5年ほど住んでいたことがあるが、
    田園都市線の「最高峰」たまプラってそれほど良質な住宅街か?ちゃんちゃらおかしい。
    駅前なんて大型団地や小汚いマンションだらけじゃん。

    それとも保木や犬蔵(これは住所は川崎だが)までも
    良質な住宅街と言い張るつもり?
    幅員6メートルなんて言うけど
    美しが丘西みたいな郊外の駅からバス便の住宅街でいいなら
    国立でも所沢でも郊外の駅徒歩圏で似たような住宅街はいくらでもあるでしょ。
    あなたたちみたいな狂信的信者(たぶん地方出身者)は決して認めたくないだろうけど
    都内の高級住宅地の住民から見たら
    渋谷ーたまプラ、新宿ー国立、池袋ー所沢なんて似たような距離感だよ。

    商店やレストランもありきたりのチェーン店ばかりで何の面白みもないし。
    近視眼で世間知らずもいいところ。

    また青葉信者が湧いてくるから言っとくけど
    宮前区なんてどんなところかすら知らないけどね。

  61. 911 匿名さん

    ↑私も激しく同意。

    もっともこの沿線の地価の高さは異常。
    何がいいんだかね。

    でも、宮前区は比較の対照にもならない。
    これが現実。
    認知度が低すぎるのだよ。
    住民が一番痛感しているはずだが、、

  62. 912 匿名さん

    正確に言えば

    たまプラーザおよびあざみ野>宮前区>その他の青葉区

    というこですね。

    これでご納得いただけたでしょうか。

  63. 913 匿名さん

    いくら都心から不便でも、いくら田舎と言われようが、
    この地価の高さでも住みたいっていう方達がいるんですよね。東急のブランド戦略にはまっていると揶揄されようが…。
    でもその沿線住民一人一人の意識が結果良好な住環境を創り出していると思います。

  64. 914 匿名さん

    >911

    の青葉信者は言ってることのポイントが違うんじゃないか。

  65. 915 匿名さん

    田舎の親類や友人とたまプラーザテラスあたりのお仕着せのチェーン店で食事をして「いいところに住んでいるね」ってお世辞(笑)を言われ、自分の小さな虚栄心を満足させる小市民たちがたくさん暮らしている沿線だと思います。田舎の感覚からすると親類や友人の本音は「ずいぶん遠くて不便なところに住んでいるなあ・・・」。そんな小市民な彼らの住まいは近隣の駅(たまプラですらない)から徒歩10~15分(あるいはバス便!)の40~70㎡程度のマンションです。これも田舎から見れば「渋谷からこんな遠いのにずいぶんちっちゃなマンションに暮らして・・・」という感想になります。このどこが良好な住宅地なのでしょうか。

  66. 916 匿名さん

    >>912

    田園都市線のシンボルと言えば昔からたまプラ・鷺沼・青葉台。東急はここを中心に開発してきた。
    バブルでも一番盛り上がったのがたまプラ・鷺沼。
    青葉台は最近の都心回帰傾向でもはや昔のような人気(イメージ)はない。

    あざみ野は地下鉄が接続されて、たまプラの再開発の恩恵もあり、さらに業者のイメージ戦略もあって
    最近注目はされているが、
    長年地下鉄が接続されても東急に無視されたことを忘れないで置こう。

    あざみ野は田都シンボルに非ず。


    田園都市線のシンボル

    http://diamond.jp/articles/-/5824

  67. 917 匿名さん

    自分も信者は嫌いだけど908の評価の項目はいいと思うよ。道路幅の項目は外してもいいと思うけどね。
    幅6メートルなんて細かく規定しちゃうと駅から離れた住宅街がメインになりそう。郊外のバス便エリアに
    それほど価値があるとも思えないし、何より不便。あくまで駅徒歩圏をメインに考えるべきだと思う。

    郊外にしては割高だが、それでも所詮は郊外。高いといっても都内に比べればたかが知れている。
    信者は別にして都内の高級住宅地と張り合おうなんて考えてる人はそういないはず。
    特に都心通勤ならお金があれば同じ沿線の世田谷エリアを選ぶでしょう。

    宮前区をとことん貶めたいいつもの信者さんが湧いてるが、多摩川渡る時点で青葉も変わりはないし、
    信者が思ってるほどの高ブランドでもない。

  68. 918 匿名さん

    百歩譲って田園都市線らしさ(その実体がよくわからんが)のようなものを認めるとしても
    それは少なくとも60坪以上の戸建て住民に限った話でしょう。
    つまりマンションスレで声高に田園都市構想やらのメリットを喧伝しても絵に描いた餅に過ぎない。
    あまりに身もフタもない話だけれどね。あえて例えるなら安アパートに住んでる低所得者が
    「俺はベンツに乗ってるんだぞ、スゴイだろ」って自慢するような滑稽さに通ずる。

  69. 919 匿名さん

    >>918

    >あえて例えるなら安アパートに住んでる低所得者が「俺はベンツに乗ってるんだぞ、スゴイだろ」って自慢するような滑稽さに通ずる。


    それは極論。マンションか戸建てかというならそういうスレ行ってくれ。田園都市線とは関係ない。

  70. 920 匿名さん

    みなさん
    そういうどうでもいいことはこのあたりにして
    このスレ本来のテーマである田園都市線の通勤地獄について大いに語り合おうではありませんか

  71. 921 匿名さん

    田園都市線のイメージはとうに剥落したのにそのことにいまだに気付かないのってなんだか惨め
    特に奥地の住人さんたちはイメージと引き換えに不便さをたえていることさえわからなくなっているのがとてもお気の毒

  72. 922 匿名さん

    田園都市構想はマンションのことじゃないよね。

  73. 923 匿名さん

    神奈川エリア評価のポイント

    ●多摩田園都市であるかないか(田園都市構想にはいっているか)

    ●地価

    ●良好な住宅地

    ●教育

    ●都心への距離またはアクセス(田園都市線の特徴)

    ●交通利便性


    以下が妥当。


    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B-
    溝の口         B+
    ・・・・・・・・・・・・・・・・以下田園都市構想
    梶ヶ谷         B
    宮崎台        B+
    宮前平        A- 
    鷺沼・あざみ野     A
    たまプラーザ      A+
    ・・・・・・・・・・・・・・・・以下Bエリア(都心へのアクセスが悪くなる)
    江田・市が尾・藤が丘  B
    青葉台        B+ 
    田奈          B-
    長津田・南町田・中央林間 B
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C


    多摩田園都市・田園都市構想についてはそのままググってください。WIKIで見れます。

    批判は論理的にお願いします。(データ・ソース等を出してください)

    特に信者の方。

  74. 924 匿名さん

    通勤も考えるなら、渋谷から遠いほどダメ。
    世田谷でさっさと乗り降りする乗客は、鮨詰めの遠距離痛勤者から恨みの視線を浴びてます。

  75. 925 匿名さん

    溝の口以遠はよくてB+だな。

  76. 926 匿名さん

    >919
    どこが極論なのかちゃんと論理的に説明してよ?できないと思うけど。
    耳の痛いことを指摘されるとすぐに感情的になってお約束の「出て行け」って言うのなら
    青葉台信者のオバサンと一緒じゃん。全く非論理的て排他的ったらありゃしない。
    だったら最初から「田園都市構想」なんて大層なものを持ち出さなきゃいいだけの話でしょう。
    所詮はマンション暮らしなのに都合のいいところだけそんな理想論を盾にするから
    信者って言われるんだよ。そろそろ自覚したら?

  77. 927 匿名

    908
    変な仕切りするなよ
    新築マンコミの中のスレってことを忘れてる

  78. 928 匿名さん

    >925
    ということは江田以遠はCか

  79. 929 匿名

    二子新地・高津がB−だと距離の差からいって江田以遠が釣りあいとれていないような感じがしました。のでもうワンランク作ってみるというのはいかがか・・・。
    一律下げると青葉台の評価が分かれそうですが。

    池尻大橋      A+
    三軒茶屋~二子玉川  S
    二子新地・高津     B-
    溝の口         B+
    ・・・・・・・・・・・・・・・・以下田園都市構想
    梶ヶ谷         B
    宮崎台        B+
    宮前平        A- 
    鷺沼・あざみ野     A
    たまプラーザ      A+
    ・・・・・・・・・・・・・・・・以下Bエリア(都心へのアクセスが悪くなる)
    江田・市が尾・藤が丘  B-
    青葉台        B 
    田奈          C
    長津田・南町田・中央林間 B -
    つくし野・すずかけ台・つきみ野  C -

  80. 930 匿名さん

    このランキングって2人で言い争っているだけという気がしてきた。

  81. 931 匿名さん

    青葉台はB+で良いと思われ。

  82. 932 匿名さん

    多摩田園都市・田園都市構想なるものは別にどうでもいいと思うけど、
    >>923のランキング配置は共感できる。

  83. 933 匿名

    長津田から先の急行(毎日)通過駅住民です。
    皆さん都心の距離をしきりに言われてますが、日々の暮らしは町田が中心。
    都心は数ヵ月に一回のペースなので、そこをマイナスポイントには感じない訳ですが・・・。

  84. 934 匿名

    論外

  85. 935 大和市マニア

    長津田前後は横浜市か大和市かの自治体が変わってしまい、そこを毛嫌いする人が居るので補正案を。
    また、中央林間に向かう程飛行機の音がうるさくなる。結構生活してても気になるので南町田をマイナスポイント。
    ただ、中央林間は時間帯によるが、急行始発もあるのでそのまま。
    長津田は横浜都民には始発駅、横浜横浜市民には町田、横浜、ららぽに行けるメリットがあるのでプラス。
    青葉台は横浜横浜市民や相模原市町田市、大和市からみると良好な住環境であるので長津田よりはプラス。
    南町田は休日急行だけど基本各駅扱いでよいのかなと。個人的にお店はららぽのが良く魅力を感じないけど、ペット好きには良いかもしれない。

    江田・市が尾・藤が丘  B-
    青葉台        B+ 
    田奈          C
    長津田   B
    南町田 C
    中央林間    B-
    つくし野・すずかけ台・つきみ野 C -

  86. 936 匿名さん

    >932
    同意。923のランキングを支持する。929のランキングだと青葉台の評価が低い。
    青葉台はやはりB+が妥当かと思います。

  87. 937 匿名さん

    933の人には申し訳ないのですが、スレッドをよく読み返して欲しい。
    田園都市線とは基本的に都心へのストロー路線です。
    青葉区の人口の6割は東京に通勤(通学)します。
    これに宮前、高津、緑などを加えると最低でも7割、
    場合によって8割以上が都内通勤者(通学者)となるでしょう。
    沿線は基本的に東京のベッドタウンとしての性格が強い、
    というかそのものでしかありません。
    よって都心への距離は駅・住宅街の評価に大きなウェイトを占めます。
    また、地価もそれを表しています。

    これが東横線であれば別の評価が出てくるでしょう。

  88. 938 匿名さん

    >>935さん
    詳しいね~地元の方ですか?
    そっち方面の駅について詳しい考察ができる人の書き込みは少ないから勉強になります。

  89. 939 匿名さん

    >937 さんに全面同意
    田園都市線はまさにベッドタウン住民を都心へ運ぶ路線です
    我が家(4人家族)だけで言えば、都内通学・通勤率 100% ですよ

  90. 940 匿名さん

    >>933さんではないけど、長津田中央林間区間になると都心への依存度は確実に落ちる。
    渋谷すらしばらく行ってないとか二子玉川の変貌ぶりを知らないとか、ごく普通にいるから。
    通勤・通勤先は都心も多いけど町田や田園都市沿線を中心に、県央・相模原・湘南と各方面に分かれてくる。
    これは自分の周りだけど、意外と多いのが世田谷区内通勤かな。用賀とか三茶とか。
    「横浜都民」というのはちょっと当たらず、「神奈川県民」という趣きかなあ。
    通学先だと横浜を中心に、藤沢・鎌倉方面や八王子方面などもいるね。

    だからってこちらの急行通過駅にBはそぐわないだろうけど、それ以外はBでいいんじゃないの?

  91. 941 匿名さん

    まあ確かに中央林間やつきみ野から湘南・町田・横浜・・・
    などと言っている家庭に都心の重要性を説くのは意味がないことかも知れない

  92. 942 匿名さん

    ここは沿線スレだから、いろいろな考え方があって良いと思う。

  93. 943 匿名さん

    信者がいないと落ち着いた話になるわね。。いい展開。(なんで宮前に反応するのかしら。。。)

  94. 944 匿名さん

    宮前平信者うざすぎだよな、
    「梶ヶ谷・宮崎台・宮前平に暮らそうPart1」とかスレつくってそっちでやれよって思う

  95. 945 匿名さん

    ↑意味不明。梶が谷は宮前区ではありませんが・・・沿線外の人?

  96. 946 匿名さん

    似たようなもんだからでしょう。
    違いがわかるのは川崎市民だけ。

  97. 947 匿名さん

    常駐してる青葉信者か…夜中から朝までご苦労さん

  98. 948 匿名さん

    武蔵小杉見に行ったけど凄いよ、基本武蔵小杉買えない人たちがこちらに来るんじゃないのかな?

  99. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5190万円

1LDK

46.69m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6998万円~1億2938万円

3LDK

67.1m2~105.68m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~6298万円

3LDK

70.2m2~78.09m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸