神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 岡本駅
  8. ジェイグラン岡本 (旧:東灘区岡本3丁目のJRのマンション計画)
岡本さん [更新日時] 2013-01-09 08:57:17

十二間道路を挟んで岡本親愛幼稚園の向い側にJRの分譲マンション計画があります。
このマンションに関心のある方、情報交換をしませんか。

名称:ジェイグラン岡本
所在地:神戸市東灘区岡本3丁目70番1
竣工時期:平成25年3月下旬(予定)
入居時期:平成25年3月下旬(予定)
販売戸数:未定
販売価格:未定
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:70.54m²~110.13m²
バルコニー面積:5.10m²~29.86m²

公式URL:http://www.jgran.jp/okamoto/
売主:ジェイアール西日本不動産開発株式会社
施工会社:大鉄工業株式会社(JR西日本グループ)
管理会社:株式会社ジェイアール西日本総合ビルサービス

【仮称と物件概要を確認しましたのでタイトルと本文を一部編集しました。2012.04.12 管理担当】
【正式物件名を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.05.08 管理担当】



こちらは過去スレです。
ジェイグラン岡本の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-03-27 10:44:13

スポンサードリンク

サンクレイドル塚口レジデンス
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグラン岡本口コミ掲示板・評判

  1. 256 匿名さん

    229さん、

    すみませんね、丁寧なご返信、感謝いたします。
    まず、立地から。北に阪急、東に12間道路、南にグランフォートと、ネガティヴ要素が並んでいます。
    おそらくはグランフォートとの比較になるでしょうから、グランフォートとどう違うのか、考えてみたいと思います。

    まず、東の12間道路。これはほぼ共通の要素とみなせます。
    次に南。グランフォートの南にも、マンションがあります。
    Jグランとグランフォートとの間には一定のスペースがあるようです。
    そのスペースと南側接面道路の幅員を比較すると、おそらく道路の幅員のほうが狭い。
    しかし、グランフォートの南側に隣接するマンションの高さがグランフォートよりは低いので、
    おそらく低層階レベル=70平米台の部屋が並ぶ可能性が高い では、ほぼ同じ採光条件かと。
    北の阪急の線路の近さは、劣る点でしょうね。
    しかし、これは判断が別れる点でしょうが、グランフォートとの違いがそれほど出ているともいえないかも。
    ですので、立地はややグランフォートが優れているものの、それほどの違いはないと見ました。

    建物の形状、これは正直よくわかりません。
    都合がいいかもしれませんが、まあ、似たり寄ったりかなと。

    次に需給状況。
    供給については、このエリアではグランフォートの次に出てきた物件。
    著しく供給不足であった地域です。
    私の周りの賃貸族にも、非常に強い関心を持っている人が多いので、
    注目されている物件の一つだと思います。
    かれらは御影のジオグランデにも関しを持っていますが、
    奥方が渋っているそうです。買い物の便かな。

    需要については、より正確には、くだんの中古マンションの成約状況が判断材料になるでしょう。
    直近一ヶ月しか見ていないというのは、数年前の売買状況よりも、現況をよく反映していると判断したからです。
    低層階で5000万円台前半~半ばの取引。これはすごい値段だと思いました。
    いくらグランフォートとはいえ、いくら直近一ヶ月のみの成約例とはいえ、無視できる値段ではないと見ました。
    さほど面接が変わらない築5年ほどの中古で、しかも低層階でこの値段がつきましたので、需要は非常に強いと見ました。

    ただ、私の推測にも問題があります。
    ご指摘いただいた点にも、いちいちうなずける点はありますが、
    何よりもグランフォートの販売がミニバブル期であった点です。
    それにくらべると、現況が厳しいのは事実です。
    日銀が払い下げたのは地価の底値近辺であり、もう少し下げて売れたにも関わらず、
    やはりミニバブルであの値段でさばけたということは、そうとうな強気相場であったに違いありません。
    一戸だけを売りさばく中古物件と、多数戸を売りさばく新規分譲とを単純比較することには、難があるでしょうし。

    私自身、中古のメゾン岡本5丁目や同7丁目の部屋を内見しましたが、
    それらと比較すると、たしかにJグランが割高であるようにも感じています。
    あとは、どんな仕様ででてくるのかを判断したうえで、
    どんな値付けがされて、市場がどう判断するか、プロでも断言できない領域なので
    他の新築&中古の物件の出方も睨みつつ、判断したいと思います。

    個人的には、The Urban Life岡本が立地・仕様すべてにわたり理想なのですが、
    かりに1Fの部屋が出たとしても、残念ながら資金力不足で手が出そうにもありません(涙)

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    ジェイグラン岡本 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

リベール東加古川駅前通り
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸