東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-30 13:02:54
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-03-08 22:00:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

  1. 630 匿名さん

    こうしてどんどん絞り込まれるんだよ個人情報って
    ここではそこまで行かないだろうけど
    家族の個人情報まで晒されたりするの

    気をつけたほうがいいよ

  2. 631 匿名さん

    大伝馬町だの小伝馬町は、中小企業の事務所ビルの林立する商業地。
    そりゃスーパーなんかないし、住みにくかろうて。

    凡そ日本橋を冠する町々は、働く所であって住むには不向き。
    湾岸に憧れるのも道理でしょうね。

  3. 632 匿名さん

    日本橋573です。

    相場については考えるべきだと思います。
    では、「どういう時に買えばいいのか?」ですよね。

    どう思います?私は以下のように考えます。
    「安い時に買うべき!!!」

    そう、安い時に買うべきなんです。
    では、今の時期はどうなのか?景気が良くなって値上がりしてしまった時期なのか?
    それとも、景気が悪くなって悪い事が重なって安くなった時期なのか?


    自明でしょう。。。。。

    安くなった今買わずにどうする?
    高くなってから「景気が良くなってから」買いますか?
    何のために????


    何のために買うのですか?
    安い時期に買うのが当然では?

  4. 633 匿名さん

    あの辺、緑も全く無いしね

    そういう方が湾岸を絶賛するんだ

  5. 634 匿名さん

    日本橋大伝馬町に住みたい! 日本橋大伝馬町での暮らしが憧れ! 
    日本橋大伝馬町が人気って聞くけどどんな街でどんな物件があるの?


     そんな方のために日本橋大伝馬町の新築分譲マンションを揃えています。
    日本橋大伝馬町の新築分譲マンションを探すなら「新築マンションat home」! 
    物件周辺の環境情報もたくさんあります。地図で検索すれば、「こんな広い公園があるんだ!」
    「大型商業施設があって便利そう!」「このエリアは幼稚園や学校がみんな近いな!」
    なんてイメージが広がるから、より住みたいエリアを絞れるかも。
    http://www.shinchiku-athome.jp/area/list_city-13102_town-zaczzz.html

  6. 635 匿名さん

    てゆうか、人形町や大伝馬町周辺では、311による倒壊や液状化があったの?

    人形町からそう遠くない清澄白河周辺では、そういった被害が皆無だったけどね。
    江東区でも豊洲は液状化したけど・・・

  7. 636 匿名さん

    >>632
    湾岸はプチバブルで何割上がりましたか?
    豊洲の相場はまだ修正されきっていません
    震災で湾岸離れが起きてるのに
    在庫は積みあがってるし大規模供給も再開されました

    騰がる要素なんてありません

  8. 637 匿名さん

    老婆心ながら、>>583は削除依頼出しておいた方がいいよ。じゃあね。

  9. 638 匿名さん

    >632

    大伝馬町を見限って豊洲に住むの?


    そこで「俺は日本橋出身。豊洲の連中とは違うんだよな」みたいな

  10. 639 匿名さん

    人形町は液状化もしたし倒壊もあった。

    >636
    値下がりしてないのなら、それが実力なのでしょう。街が開発されて街力が上がったのでは?
    大事なのは、買う時期。最も景気が悪い時期に買うのが結局は得なんですよ。

  11. 640 匿名さん

    639さん、ありがとう。

    人形町も軟弱地盤なんですねぇ。タワマンあるけど大丈夫かねぇ・・・

  12. 641 匿名さん

    日本橋573です。

    豊洲。いい街だと思いますよ。
    ・街がきれい。
    ・都心に近いのに郊外のような優れた住環境。
    ・便利。ショッピングセンター、映画館、大学病院。ホームセンターまで揃う。銀座から5分ちょっとの場所なのに!
    ・教育熱心な親が多い
    ・収入が多い住民が揃う
    ・豪華タワーマンションが安い。

  13. 642 匿名さん

    タワマンより団地型マンションのほうが心配でしょ。。。。

    タワマンは設計も大臣認定だし、建材も違う。

    団地型なんて、設計なんていい加減だし、耐震性あるかどうかも怪しいわけで。

  14. 643 日本橋5777

    >641
    いちいち>日本橋573と自己紹介するより「名前」欄に設定すると
    ↑こんな感じで名前で表示されるよ。

  15. 644 匿名さん

    >>639
    >値下がりしてないのなら、それが実力なのでしょう。街が開発されて街力が上がったのでは?
    >大事なのは、買う時期。最も景気が悪い時期に買うのが結局は得なんですよ。

    失礼ですが実に浅はかな考えです
    実勢の相場は確実に下落を続けています
    スミフが積みあがった在庫を表面上は値下げしないで抱え込んでいるだけです

    景気と相場にはタイムラグがあるし
    そもそもこれから景気が回復するとでも思っていらっしゃるのですか?

  16. 645 匿名さん

    日本橋573です。

    日経平均はご存知?
    今後の予想は?

    実勢の相場は既に上げ始めていますよ。
    東雲タワマンの人気ぶりはご存知でしょう。すでに湾岸人気は復活してきております。

    報道されてからだと遅いですよ。常に経済を意識しておいてください。

  17. 646 匿名さん

    失礼ですが、大伝馬町さんは
    震災前から豊洲や湾岸関連スレの多数に書き込んでいますよね
    主張パターンに特色がありますから

    今でもまだ大伝馬町にお住まいなのでしょうか?

  18. 647 匿名さん

    利便性、新しいモノ好き・・。
    湾岸を選ぶ人の気持ちがわかった気がする。
    こうやってステップを踏んでいくものかもしれませんね。家選びは。

    もし豊洲に住んだら、次はどの地域を選ぶのか、気になるわ。

  19. 648 匿名さん

    豊洲はすでに地価が上がり始めましたからねぇ。
    他の都内もそろそろ底を打って上がるんじゃないですかねぇ。

  20. 649 匿名さん

    ヒント 「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

6,398万円~7,488万円

3LDK

68.02平米~70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸