東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-30 13:02:54
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/

(参考記事)
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
http://www.j-cast.com/2011/03/07089857.html?p=all

[スレ作成日時]2012-03-08 22:00:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう49(四十九)

  1. 610 匿名さん

    日本橋在住の573です。

    地震が来るからこそです。
    今は木造なのですが、命の危険があると思いました。
    スーパーゼネコンのタワーマンションなら安心ですから。

    15万程度の賃貸に住まれている方も多いという事ですので、はやく購入されるか30万程度のまともな賃貸に移られたほうが良いと老婆心ながら思います。

    お金が大事か、命が大事かって事ですよ。ほんと。

  2. 611 匿名さん

    日本橋倒壊あったよ。
    俺が見たのは人形町。倒れかけも何件か見た。

  3. 612 匿名さん

    >>604
    もしそれが本当ならますます個人特定されてしまうよ
    日本橋大伝馬町12なんて雑居ビルばかりで、非マンション住民なんか僅かでしょ
    もういい加減撤退したほうがいい

    ネットに安易に個人情報流すなんて無防備すぎる
    >>534見て非常識な方だと思いましたが哀れです

  4. 613 匿名さん

    >スーパーゼネコンのタワーマンションなら安心ですから。

    実に安易な考え

  5. 614 匿名さん

    日本橋在住の573です。

    よく理解できないのですが、特定?というのが何なのかも理解できませんが、何かまずい事でもあります?

    私は、「日本橋生まれの人間が、豊洲を検討している」というのを分かってもらえれば結構です。
    満足していますよ。

  6. 615 匿名さん

    日本橋在住の573です。

    うーん、安易ですかねー。
    中小の工務店とスーパーゼネコン。
    団地仕様と、タワーマンション。

    さて、どちらが安全でしょうか?

    結局は、何と比較するかという事なんですよ。

  7. 616 匿名さん

    >614
    がんばってください

  8. 617 匿名さん

    ドマーニ人形町って賃貸?

  9. 618 匿名さん

    >>614
    あなたはネット掲示板の恐ろしさを知らないんだね
    だから安易に証拠アップしろなんて言うんだな

    マンション買うことも大事ですが
    情報リテラシーについて今一度再考したほうがいいよ

    実家住まいでサラリーマンの家賃事情にも無知のようだし
    相場感覚もないようですし

  10. 619 匿名さん

    日本橋の573です。

    でも、これは言いたい。
    10年の家賃を考えて御覧なさい。

    15万円程度のケチった部屋でも10年賃料払うと、1800万円が必要なんです。それで満足ですか?
    50年住んだら、1億円必要なんですよ。たった15万円のヘボい部屋で。。。。

    15万円の部屋で災害時は安全なわけないのですから。よく考えて結論出してくださいね。

  11. 620 匿名さん

    >日本橋の573です。

    よりは

    >大伝馬町の573です。

    の方が好印象

  12. 621 匿名さん

    >>615
    ブランドだから安心なんていうのは浅はかです
    アエラの今週号でも読んで、ゼネコンとデベの関係
    あなたのように震災で急に耐震性を意識し始めた層に
    安易に訴求するためにデベの営業はどうするか
    頭を冷やして考えてみたほうがよろしいかと

  13. 622 匿名さん

    よく理解できないなーー。

    証拠を出せたやつと、証拠を出せなかったやつ。
    どちらが信頼できるかは自明だろ。

    今更言い訳しても何ともならんよ。
    ただの嘘つきとしか記憶に残らない。何を言っても無駄。

  14. 623 匿名さん

    日本橋住まいでも韓国メーカーのデジカメを買ったりするんだね・・・

  15. 624 匿名さん

    震度5だったしね。ま、6でも7でも、倒壊こそしないだろうけど。

    たしかに、タワマンは夜景や空を眺めたりできて、憧れる気持ちはわかります。外からみても目立つしね。
    うちは地震後、大手デベのタワマンから越したんです。結構ヒビやら細々した損壊が出たよ。免震もかなり動きました。

    最近うちに点検にきた業者さんの話では、この前の地震の修理で、湾〇タワマンの工事が忙しいと言ってました。
    細々した故障や損壊は、もちろん住民持ちです。共用設備の規模にもよるけど、タワマンは維持費がかかったり・・。けっこう大変ですよ。いろいろ調べて、それでも住んでみたいなら、経験してみるのも良いかもしれませんが。

  16. 625 匿名さん

    日本橋573です。

    デジカメではなく、スマートフォンです。
    LGのスマートフォン。

    知らないのかもしれませんが、韓国メーカーのエレクトロニクス製品は既に日本企業のそれを抜いてますよ。

    よく分からないのは、「なぜ韓国製品を。。。」と言い出した事ですが、これを考察するに「韓国製品を利用するのは頭が悪いやつだ。だから発言は信頼できない」などといった無理な論理展開を考えているのかな?

    まったく理由にならないよ。そんな論理に付き合ってくれる人なんて居ないのでは?

  17. 626 匿名さん

    家賃がもったいないからといって相場の流れを見ずに
    安易に分譲物件をローン組む人は大抵失敗してますね

    私も長いこと賃貸でしたが
    知識のない、自分のライフスタイルも見えてない時期に
    安易に買った連中は大抵失敗してます

    1800万も諸経費、税金、管理費等勘案すればもっと少ない負担ですし
    何よりも身軽です

  18. 627 匿名さん

    >>622
    中学生かキミは

  19. 628 匿名さん

    >>625
    いや、思わぬところで情報が抜けてしまうということを指摘したまで。

    ドコモのLG-L01dでしたか。

  20. 629 匿名さん

    大伝馬町さん、大活躍!!ちぎっては投げ!ちぎっては投げ!

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸