東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「吉祥寺御殿山HOUSE(旧:吉祥寺御殿山プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 御殿山
  7. 吉祥寺駅
  8. 吉祥寺御殿山HOUSE(旧:吉祥寺御殿山プロジェクト)
匿名さん [更新日時] 2012-05-16 15:01:35

吉祥寺御殿山プロジェクトについて意見交換しましょう。

販売時期:平成24年4月下旬 (予定)
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2773番1他(地番)
交通情報:総武中央線・井の頭線「吉祥寺」駅 徒歩10分
     総武中央線「三鷹」駅 徒歩13分
構造・規模:鉄筋コンクリート (建築基準法上は鉄筋コンクリート造地上3階・地下1階建) 地上4階
総戸数:169戸 (他に管理事務室1戸)
間取り:2LDK ~4LDK
専有面積:61.82m2 ~ 122.08m2
売主:野村不動産住友商事
施工会社:前田建設工業
管理会社:住商建物

【正式物件名を確認しましたのでタイトルを変更しました。2012.05.16 管理担当】



こちらは過去スレです。
吉祥寺御殿山HOUSEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-01-25 00:30:39

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

吉祥寺御殿山HOUSE口コミ掲示板・評判

  1. 680 匿名

    フィットネス並の速度で歩けば10分で着くって言ってた頭の足りない人ならいましたけどね。
    すぐにバカにされてましたけど。

  2. 681 匿名さん

    不動産物件の所要時間の表示は敷地の入口から駅入口までで良いことになっているそうです。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/178531/

    吉祥寺駅の場合、駅入口からホームまで2分はかかります。
    一般的なマンションの場合、マンション玄関からエレベーターに乗って敷地外に出るまで3分くらいかかると思います。
    加えて吉祥寺駅は大通りに囲まれているため、信号待ちに平均で2分くらいかかると思います。

    ですから、吉祥寺駅利用の場合、最初からマイナス7分で考慮する必要があります。

    不動産物件の所要時間は1分80mとされていますが、現実的には1分60mではないでしょうか。

    そうすると、吉祥寺駅から10分(-7分)以内というのは駅から180m以内であることが分かります。

    結論ですが、吉祥寺駅で玄関から10分以内に電車に乗れるのは、東急百貨店、ヨドバシカメラあたりまでではないでしょうか。

  3. 682 匿名さん

    676さんの老齢化タウン説は妄想のようです。
    677さんの示していただいたデータを見ればわかります。
    もっとも全国的に高齢化は進でしょうから、武蔵野市も例外ではないでしょう。

    徒歩10分だろうが15分だろうが大した問題ではないよ。
    普通のマンションならともかく、この場所に限ってはそんな事は取るに足らない問題。
    それを問題だという人は買わなければいいし、多分そういうのを気にする層は買えない人たち。
    満員電車に揺られて通勤する人が買うマンションではないよ。

  4. 683 匿名

    >徒歩10分だろうが15分だろうが大した問題ではないよ。

    異常な感覚をお持ちのようですね。

    >普通のマンションならともかく、この場所に限ってはそんな事は取るに足らない問題。
    そういう問題ではないのでは?
    頭は大丈夫ですか?

  5. 684 匿名さん

    歩くスピードは、個々人でばらばら。実際に測って論理的に何分なんて説明できません、意味がないから。なので、便宜上、80メートルを1分として参照として示しているだけ。論理的に説明しろということ自体ナンセンス。

  6. 685 匿名さん

    681さんの意見に賛成です。
    1分80mで歩いている人は少ないと思います。
    こちらの住民も高齢化するわけですし。
    信号待ちに2つ遭遇しただけで3分余分にかかりますし。

  7. 686 匿名さん

    >685
    681です。
    >結論ですが、吉祥寺駅で玄関から10分以内に電車に乗れるのは、東急百貨店、ヨドバシカメラあたりまでではないでしょうか。
    と申し上げましたが、電車まで確実に10分以内に乗れる物件というのを吉祥寺で見つけることは、ほぼ無いと思った方がいいでしょう。
    吉祥寺から徒歩15分以内であっても希少であるためにプレミア価格になってしまうのだと思います。
    これだったら、他の駅の駅近物件にしようと思う人が出てくるのは当然かもしれません。

  8. 687 匿名さん

    三鷹駅徒歩7分がいいですね。

  9. 688 匿名さん

    >687
    単純に「駅7分がいい」といいと言っても・・・
    ここと同じように第一種低層住居専用地域の住宅街で、大規模公園に近くて、周りに高い建物がないマンションありますか?
    三鷹駅南口はマンションとマンションの隙間が無くってギッシリですよね。
    北口なら可能性はありますけど。

  10. 690 匿名さん

    >689
    井の頭自然文化園の広大な敷地にある平屋建て倉庫が2~3階建てになっちゃうんですか。
    大変だ。

  11. 691 ご近所さん

    >676
    そこまで生きてないからいいよ。

  12. 694 匿名さん

    >693
    倉庫が10階建てくらいになる可能性もあるんじゃないですか?

  13. 696 匿名

    ネガのレベルが低すぎて退屈ですね。皆さんモデルルームどうでした?
    私はかなり気に入ったのですが、値段と条件に比例する価格バランスが絶妙で悶絶してます。欲しい部屋だと1億2千。妥協すると少々狭い。予算上げてローン組むのも面倒。暫く悩みそうです。

  14. 697 匿名さん

    >>692
    少しでも競争相手減らしたい人なのではないかと。

    >>696
    絶妙ということは無駄に高いという印象もなかったということですか?

    価格帯的に購買層は限られるでしょうが、なかなか人気物件になりそうですね。

  15. 698 匿名

    確かに購買層は限られるかもしれないが、平均8000千万円位の物件なので、満員電車に乗って通勤してる方々も購入出来るレベルの物件だと思います。
    ただ条件の良い所は億越、地下住戸含めて条件が悪くなると安い設定に…当然ですが、そのあたりの価格設定が絶妙だと私も思いました。

    どこを妥協するか、私もしばらく悩みそうです。

  16. 699 匿名さん

    地下住戸をなくして全住戸80平米以上、オール億ションにしていればモデルルームすら不要だった。
    広告宣伝費も必要なし。
    戦略を誤ったね。
    それでも間違いなく売れるけどね。

  17. 700 購入検討中さん

    もうモデルルーム案内をしているのですか?
    以前、インフォメーションサロンにいったときは、
    5月下旬といっておりましたが?

  18. 701 匿名さん

    前々から資料請求してる人には事前案内会があったのです。
    他のマンションでもよくある話です。

  19. 702 匿名

    平均価格帯7000万円そこそこなんだから
    普通のサラリーマンでも買えるマンションですよ、ここ。
    普通のファミリーマンションですよ、ここ。

  20. 703 匿名さん

    地下住戸を選ぶ層は
    子供がロビーで騒いだりキッズルームを乱暴に使うんだろうね。
    俗にいうカツカツローンぐみ。

スポンサードリンク

アージョ府中
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸