大阪の新築分譲マンション掲示板「新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?
  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2022-09-16 19:03:07

平成23年11月27日の大阪W選挙で、「大阪維新の会の」の大阪府知事と大阪市長が当選しました。維新の会は、議会でも多数派。

この新たな大阪政治情勢の中で、マンション開発の風向きや、購入者の意識に変化は起こるのでしょうか?

例えば、新市長が公約にした地下鉄バスの民営化で、マンション最寄りの駅力関係に変化は起こるのか!?

公立小学校や中学校を選べる「教育バウチャー制度」の導入や、公立の中高一貫校の本格導入で、マンションの学区ブランドは変わるのか!?

はたまた公務員制度改革で、公務員でもローン審査は厳しくなるのか!?

府庁が南港に本格的に移転したら、大手前や谷町の庁舎跡にはマンション林立するのか!?

大阪の変化の期待値や、大阪維新の成果によって、大阪経済は再生し、地価もマンション価格も上がるのか!?

大阪都構想実現したら、今のアドレスどうなるの!?

[スレ作成日時]2011-11-28 15:09:26

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
サンクレイドル天王寺

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新知事・新市長で大阪の学区事情やマンション動向は変わるのか!?

  1. 141 匿名さん

    病床数減らさないと医療費減らんだろう。

    脳香診療が病院ではまかり通ってるところ、DPCでまともなクスリを使わないHPが多い事多い事。

    病院の内部の情報はやめた医師や看護師から多数入ってくるので、ただ寝てチューブ繋いでるだけの病院は潰れるように仕込んでいくよ♡

    公立病院は半分は不要。しょうもない患者はバッサリでいいだろう。そう思っている医者も多いのではないかい?

  2. 142 匿名

    ホンマに大阪が切り捨ての街になっていくみたいやね。

  3. 143 匿名

    みんなスベッた人にも冷たいんですね…

  4. 144 匿名さん

    >>142
    あなたのような共産主義者にもう居場所はないんだよ(笑)
    誰も止めないから、早く出て行ってくださいね。

  5. 145 匿名さん

    病院統廃合を危惧しただけで共産主義者扱いって(笑
    橋下信者も無茶苦茶だね。

  6. 146 匿名さん

    と言うか腐った考え方の病院や医師を切り捨てるだけの話し。無駄な医療費が減る。当たり前の事です。ある種、診療報酬詐欺なんだから。

  7. 147 匿名

    今回の統廃合の話題が出ている病院を腐った病院や医師というのはいかがなものか。
    しかも黒字でしょ?赤字垂れ流しならまだしも。
    何でも敵を作ってそれを叩けばいいという手法も、場合によってはいくら橋下さんでも支持できないよ。

  8. 148 匿名さん

    橋元さんもいいところばかりではないけど、いいところの無かった平松さんの頃よりは良くなると期待してます。

  9. 149 匿名さん

    病院も学校も地下鉄もバスも福祉も全部、民営化。お金のある人だけが、恩恵を被る。お金のない人は退場!

  10. 150 匿名さん

    > いいところの無かった平松さんの頃よりは良くなると期待してます。

    ほとんどの人がこういう意見ではないですか。
    平松さんは、当たり障りのないところだけを改善していき、橋下さんがでてきたら、
    急に対抗政策をだした幹事ですね

  11. 151 購入経験者さん

    これからは弱肉強食の世の中になるね。

    大阪で貧乏人は生きていけないと思うよ。

  12. 152 マンション投資家さん

    小児科・婦人科・救急などの不採算部門を維持するための公立病院。

    利益優先の民間病院ではまず撤退。

  13. 153 サラリーマンさん

    バスが民営化されれば、
    不採算路線はほとんど廃線になるのは必至。



  14. 154 買い換え検討中

    大阪市の水道料金は月240円上がるらしいね。

  15. 155 匿名

    地下鉄も「民営化したら私鉄乗り入れで便利になる」ばかり強調してたが、初乗り運賃がかかってくるから、実質値上げになることを選挙前にきちんと説明しとくべきだよな。

  16. 156 匿名

    >154
    水道事業が統合されると、大阪市だけでなく、吹田、高槻、枚方、貝塚、茨木、富田林、豊中、堺あたりまでは確実に値上げになりますね。

  17. 157 匿名さん

    中台統一したら万事OKですよ。
    東アジアの超巨大経済圏の誕生です!
    村松派もハシシタ派も和解和解。

  18. 158 匿名さん

    **要否意見書・・・超厳格化⇒打ち切りね♡

    自然淘汰⇒病院経営者は、職員から恨まれる。

    こんな感じで行きましょう。

  19. 159 匿名さん

    > などの不採算部門を維持するための公立病院。

    だったら、小児科・婦人科・救急にのみ補助すればよいだけ、公立病院の必要性とは別

    > バスが民営化されれば、不採算路線はほとんど廃線になるのは必至

    なんども言っているが、赤字が拡大していることをもう少し真剣に考えるべきである
    1日数人しか乗らないバスも存在するのに。

    > 大阪市の水道料金は月240円上がるらしいね。

    この試算は無意味。既得権益者の市水道局が自力で試算しているからね。
    無駄の削除は全く考慮されていないから。いままのままの仕組みで統合した場合の試算である。
    これで、この試算が意図的な計算なら、市水道局は、本当に一回つぶれるべきだね。

    橋下さんに否定的な意見は、いいけど。
    じゃあいままのままでいいの?何もしなければ、子供や孫の代で破産するだけなのに。
    否定するのはいいが、代替え案なく否定するのは、意味がない。
    改革には、デメリット/メリットの両方がある。デメリットはわかるが、それ以上のメリットがあるからやるのである。
    デメリットだけにフォーカスしても意味がない

  20. 160 匿名

    何でも税金で安くなるのは、おかしい。
    バスも地下鉄も水道も病院も受益者負担で、いいやん。
    税金払ってない人と、既得権の人が、お得になるぐらいなら、
    もっと公共サービスを簡素化して、
    無くすものは無くしたら、ええがな。
    平均以上に納税者してる者が、バ カらしくてやってられん。

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
サンクレイドル天王寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸