東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-17 18:45:36
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/
その4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145771/
その5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/184765/

[スレ作成日時]2011-10-10 10:45:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その6

  1. 901 匿名さん

    899

    誰もが認める高級住宅街は、広い敷地に広い庭がある豪邸が立ち並ぶ街。
    番町は、今や戸建てがほぼ絶滅し、ビルマンションしかないコンクリートの街。
    誰もが認める高級住宅街とは正反対の街。
    だから、相手にされないの。

  2. 902 匿名さん

    901
    本当に番町に行った事有るの?

  3. 903 住まいに詳しい人

    >>902
    たぶん自由が丘クンは
    ストリートビューでしか番町を観ていないんだと思う

  4. 904 匿名さん

    高額さを論じているのはむしろ自由が丘クンじゃない?
    広さが倍近くある住宅同士の価格を比べて、必死に都心と同等とか主張していたよ。

  5. 905 匿名さん

    千代田区のマンションの平均価格と自由が丘の戸建てを比較して、
    金額が高いから自由が丘が格上とか言っていたよ。

  6. 907 匿名さん

    自由が丘クンは、西片とか知らないよ。

    本郷、小石川、目白台、本駒込、小日向、千駄木
    自由が丘は文京の価値観と対極にあると思う。

  7. 910 匿名さん

    西片なんて当の昔に終わってる。
    西片の名前はいまだ土地を高く売りたい地主や開発業者に
    利用されていてを情弱向けの地下室マンションとか
    あるよね。

  8. 911 匿名さん

    ハワイに行くとダメって間隔がわからん。

    この方はイタリア・モナコに本当に行った事が有るのかな?

    旅行先で判断するなんて、全くのナンセンス

  9. 912 匿名

    世界中あちこち行ったが、やっぱりハワイが一番、
    モナコやニースあたりは、海岸もじゃりだらけで泳ぎにくいしね。
    ハレクラニに長期滞在するセレブがどれだけいるか、ご存知ないんだろうね、この人は。

  10. 913 匿名

    最近のスペックダウンはここに限った話ではないだろう。
    ディスポーザーがない物件が増えているし、あの天下の三○の物件でさえ、
    直床物件が現れている状況だから。
    この物件に興味はないけど、やっぱりこのアドレスは魅力。
    それと転売するとき、新築ほどスペックにこだわらなくなるのも事実。
    スラブ厚何センチいじょうじゃなきゃだめっていうような人はまずいないよ。
    まあ考え方は人それぞれだが。

  11. 914 匿名

    スレ違いでした。
    スマソ

  12. 915 匿名さん

    >>908

    だがアメリカ本土、とくにNYあたりの上級ビジネスエリートにはハワイは特別な高級リゾート。
    イタリア・南仏・モナコより格上だよ。

    てか、アメリカからわざわざ地中海に行かないから。
    金持ち=ハワイ、中堅=マイアミ、庶民=コニーアイランド、って感じ。

    だからハワイは日本の庶民とアメリカのセレブが混ざった不思議なリゾート。
    まあ混ざってるのは空港だけで、滞在場所も遊ぶ所も全然重ならないんだが。

  13. 917 周辺住民さん

    910は西片知らないね。
    学生時代西片に数年住んでたけど、地下室マンションなんてないよ。
    というか新築分譲マンションなんてない。
    戸建と、アパートしかないよ。

    行けばわかる。

  14. 918 匿名さん

    あるよ

  15. 919 住まいに詳しい人

    >自由が丘って育ちの良い家庭が住むイメージ無い

    祖父、父とも官僚だった三島由紀夫も緑が丘に住んでいたし
    芸術教育で知られたトモエ学園があったくらいだから
    新興住宅地としては、戦前から結構良い住宅地ではあった

    自分が思うに
    西片と自由が丘って戸建て至上主義という点ではかなり近いと思う
    よそ者に無理を強いる点も似ているかな

    ただ、徒歩10分圏の環境と利便のバランスについては差が生じる

    西片は一切妥協せずいくら不便でもひたすら環境を守りぬいているが
    自由が丘は郊外だから駅前の商店は不可欠で、商業化は避けられない

    駅前の状況を便利と認識するか環境が損なわれていると認識するのか
    そのへんで印象が大きく変わっているだけで
    住宅地/住宅の質はあまり変わらないんじゃないかな

    あとは、西片(に代表される文京区)や自由が丘どんな人が住んでいるのか
    想像する人の先入観でイメージに開きがあるという問題もある

  16. 921 周辺出身

    西片は、南北線三田線が近いし、がんばれば丸の内線も使えるから便利ですよ。文京区の中心からかなり至近です。大きな敷地の戸建に住むならとてもいいところです。

    西片に新築分譲地下室マンションがここ10年以内に出たなら具体的に教えてください。西片に住んでいたけど、そんなのないです。

  17. 922 匿名さん

    ランキングは絶対。
    母集団とか、回答方法とか、質問内容とか、そんなの一切関係ない。

    http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=90537

    【首都圏】2011年 新築マンション人気ランキング

    順位 所在地     物件名                 震災対策
    1位 東京都江東区 シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル 制震
    2位 東京都豊島区 桜プレイス             免震
    3位 東京都世田谷区 ザ・パークハウス三軒茶屋タワー     制震
    4位 東京都新宿区 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST
    5位 東京都台東区 浅草タワー             免震
    6位 東京都江東区 ザ 湾岸タワーレックスガーデン     免震
    7位 東京都豊島区 セントラルレジデンス シティテラス目白 耐震
    8位 東京都板橋区 ガーデングラス板橋本町
    9位 埼玉県川口市 ザ・パークハウス川口
    10位 千葉県市川市 グランドターミナルタワー本八幡     制震

  18. 923 匿名さん

    >>919
    自由が丘というか東急沿線はとっくにオワコンでしょう。西方と比べるなんて文京区全体に失礼。
    東急が、印象操作に騙されやすい出稼ぎのお上りさん相手に、田んぼや畑をボッタクリ価格で売ったツケが近年東急沿線の地盤沈下に繋がってるから。

    景気後退・人口減少、独身・DINKS世帯の増加が勢い増すばかりな今、郊外に一軒家をという発想自体、もはや奇特になりつつあるし。
    ワークスタイルや通勤事情が人口密度の高いアジア諸国より遥かに良い、海の向こうのアメリカでさえ都心回帰が進んでる今、郊外でマイホームは単ある虚像になりつつある。
    だって東京で同じ予算で実用面積もほぼ同じなら、ほとんどの人はより利便性が高い中心に近いほうを選ぶでしょう。

  19. 924 匿名さん

    大衆アンケートなんて意味無いと思いますけどね。自分の頭で考えよう。

  20. 925 匿名さん

    >922 高級住宅街とは一切関係ないランキング持ち出されてもねぇ

  21. 926 匿名だった

    自分も925さんに同感です。この位置づけでは、せっかくの高級住宅街が泣きます…。

  22. 927 匿名さん

    あっそう。

  23. 928 匿名さん

    物件サイトへのアクセス数ランキングですよ

  24. 929 匿名さん

    http://souken.shingakunet.com/research/2011brand.pdf

    によれば、志願度ランキング、3年連続明治が一位とのこと。
    さすがです。敵いません。

    自分の卒業大学なんて、16位ですよ。出直してきます。

  25. 930 匿名さん

    >>921
    地下室はオープンレジデンス西片町じゃないの?

  26. 931 匿名さん

    でもこのランキングにすら入ってないような大学には自分の子供はいかせたくないよね。

  27. 933 匿名さん

    そんな大学いかせたくないよ。早慶もしくは国立は筑波がボトム。

  28. 934 匿名

    ほんとだ、オープンレジデンス西片町なんてのがあったんだ。西片の一番いいエリアではないけど、一応西片っぽいところのはずれにあるんですね。びっくりしました。

  29. 943 匿名さん

    大学ランキング確定版

    1 東京大学      1 慶応義塾大学
    2 京都大学      2 早稲田大学
    3 一橋大学      3 上智大学
    4 東京工業大学    4 国際基督教大学
    5 大阪大学      5 東京理科大学
    6 名古屋大学     6 同志社大学
    7 東北大学      7 学習院大学
    8 九州大学      8 中央大学
    9 北海道大学     9 関西学院大学
    10 お茶の水女子  10 立教大学
    11 東京外国語   11 青山学院大学
    12 筑波大学     12 明治大学
    13 神戸大学     13 立命館大学
    14 横浜国立大学   14 関西大学
    15 千葉大学     15 法政大学
    16 広島大学     16 成蹊大学
    17 岡山大学     17 成城大学
    18 東京農工大学   18 専修大学
    19 首都大学東京   19 明治学院大学
    20 京都工芸繊維 20 南山大学

  30. 947 匿名さん

    埋め立て地へ進路変更!

  31. 950 匿名さん

    >1東京都江東区 シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル 制震
    なんで人気ランキング1位なんだったらこんなにいつまでも売れ残るの?説明してよ。

  32. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸