大阪の新築分譲マンション掲示板「関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件
  • 掲示板
関東の人 [更新日時] 2017-03-02 22:41:49

関西にあまり詳しくないので、教えていただきたい。

現在は東京の目黒区に住んでおりますが、
年内くらいに大阪に引っ越す予定です。

以下の条件ですが、
関西で住みやすい地域・駅・物件はどの辺りがよいと思われますか?

①30代後半の夫婦・園児の3人暮らし、子供は増える可能性もあり。
②勤務地は大阪駅近辺で、ドアtoドアで30分以内希望。
③上限1億くらいの物件。
④年収は1500くらいであり、小金はあるが大金ではない。
⑤似たような一流サラリーマン・上級公務員など、上品で良識的な人が多そうな地域。
⑥金はあるが下品でこてこてな関西人が多いところはパス。

[スレ作成日時]2011-08-24 13:50:41

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件

  1. 251 匿名さん

    >地元をよく知る人なら絶対手を出さないんだけどね。

    良く知ってるけど買いますw

  2. 252 匿名さん

    よく知っているから、買いません。もう他の物件買いました。

  3. 253 匿名さん

    阪神間がいいんじゃないですか。
    中学からは私学へ、が前提ですが。
    西宮には、もともと大企業の社宅が多かったですし、塾も充実しています。芦屋もいいですよ。
    スレ主さんのような方がお住まいになるのなら、周辺には標準語も喋れる人もたくさんいるのでは。
    こてこての関西弁の人ってあまりいないような気がします。阪神間の、それなりの人々は、相手に応じて、喋りわけられますよ。大阪の人となら関西イントネーション、関東の人とは標準語風で。
    どなたかも書いておられましたが、別の国の都市だと思うと、馴染みやすいかもですね。
    東京をロンドンだとすると、関西はイタリアだと思ってみるとか・・・。

  4. 254 匿名さん

    阪急沿線はいいですね。阪神はちょっと。。。

  5. 255 匿名さん

    目黒にいれば。
    ちなみに、俺は目白だよ。

  6. 256 匿名さん

    俺、自由が丘。

  7. 257 匿名さん

    俺、三軒茶屋

  8. 258 匿名さん

    俺、天下茶屋

  9. 259 匿名さん

    私、千里中央。

  10. 260 匿名はん

    わし、動物園前!

  11. 261 匿名さん

    私は箕面。阪急箕面線沿線も良いですよ。比較的所得が高い方々が住んでいる割には、夙川・苦楽園周辺のように気取らなくて暮らせます。

  12. 262 匿名さん

    箕面は意外と公立小中の偏差値が高く、教育熱心と聞きます。豊中吹田人気有りますが子供の塾通いが大変だったりします。

  13. 263 匿名さん

    この際思い切りコテコテの大阪を堪能しよう。

    河内、泉州

  14. 264 匿名さん

    >263
    それは地獄だわ。

  15. 265 匿名さん

    いいね、岸和田とかいいんじゃない?

  16. 266 匿名

    南海沿線より、阪急京都線本当に最高ですよ。阪急一本で、京都、大阪(梅田)、神戸と三都物語を存分に堪能出来るよ。やっぱ関西では、阪急ブランドは他を完全に圧倒してるね。

  17. 267 匿名さん

    確かに、南海沿線は関空や和歌山、高野山に繋がってるだけで、特に何も無いので魅力に欠けるわ。有名大学も無いし、やっぱ、みんな北摂に憧れるのも無理はないと思う。

  18. 268 匿名さん

    住めば都

  19. 269 匿名

    そもそも東京もんが関西を吟味するなんて100万年早いねん。東京もん自体が異国人なんやから異国人が多く集まる生野区とか神戸の元町界隈でええねん。

  20. 270 匿名さん

    リトルトウキョウでも作るか?

  21. 271 購入検討中さん

    南海沿線でも帝塚山や浜寺公園は超高級住宅地なので東京都心に引けをとらないですよ。

  22. 272 匿名

    しかし、失礼ですよね。
    移住したい・どこがいいですか?と聞きながら、コテコテは嫌いやなんて。
    コテコテに憧れてるやろうに

  23. 273 匿名さん

    1億円あれば、どこでも住めますよ。

  24. 274 匿名さん

    堺に住んでても、浜寺公園が高級住宅地って初めて聞いたわ。東京都心に引けをとらんて言うても、所詮、堺やで。帝塚山って言っても、西成がそばやからね。

  25. 275 匿名さん

    南海は朝夕の通勤ラッシュがハンパない
    まあ阪急も、北大阪急行もだけどね
    やっぱ普通に市内が便利

  26. 276 関東の人

    >1億円あれば、どこでも住めますよ。

    住めりゃどこでもいいわけじゃないから、聞いてるんですよ。

  27. 277 匿名さん

    >1億円あれば、どこでも住めますよ。

    こんなアホおるから、大阪ナメられるんじゃぁ!

  28. 278 匿名

    帝塚山のマンションは、中間層でも買える。
    元々の金持ちシニアは、中央区や北区のタワマンでゆったり暮らしとる。

  29. 279 匿名さん

    たった1億で何を買う気?

  30. 280 匿名さん

    関東人は、中之島から北浜あたりがいいんじゃない?

  31. 281 匿名さん

    マンションにしとき。

  32. 282 匿名さん

    まともに答えてもむだやで。
    最後は関西は安いんですねってバカにして終わりやから。
    こんなところで相談しないで、不動産屋に行けよ。

  33. 283 関東の人

    >最後は関西は安いんですねってバカにして終わりやから。

    外野が出てきて、ほえているだけだと思います。

  34. 284 匿名さん

    街が住みやすいかどうかではなく、その人が順応できるかどうかに過ぎない。
    結論、糞スレ立てんな!

  35. 285 関東の人

    >街が住みやすいかどうかではなく、その人が順応できるかどうかに過ぎない。
    >結論、糞スレ立てんな!

    それは3流人間の考え方ですね。


    1流大学行ったほうが、1流企業に入れる可能性が高いに決まっている。
    1流大学に入れる能があるのに、わざわざ3流大学に行く必要はない。


    住む場所も同じですね。

    3流ネイティブ大阪人をはずして、
    1流の方が多い所に住むほうが、
    我が家の将来に合っています。

    そういう場所を教えていただきたいです。

  36. 286 匿名さん

    こいつ煽りやな。

  37. 287 匿名

    関西の高級住宅街では、1流企業でも、たかがサラリーマンって言われるから、、、難しいなぁ。

  38. 288 関東の人

    >関西の高級住宅街では、1流企業でも、たかがサラリーマンって言われるから、、、難しいなぁ。

    あなたも勘違いですね。

    高級住宅地なんて探してないですよ。

    1流サラリーマンが多く住む町を探しているんです。



    大阪の人は、
    「金が高い=高級」と勘違いしているマヌケが多い。

    標準語では、
    金が高くても、
    品が無い物(者)は高級とは言わない。

  39. 289 匿名

    あなたスレ主の関東の人?
    一流サラリーマンが多く住む街はいくつかありますが、あなたみたいな人が来れば迷惑がられますよ。

  40. 290 匿名さん

    仕事以外のプライベートでもアナウンサーの様な喋り方で会話をされてるのですか?

    因みに関東では普段、標準語なんて使いませんけど。

  41. 291 関東の人

    >因みに関東では普段、標準語なんて使いませんけど。

    東京もいろんな人の集まりですから、当然です。

    その理解の浅はかさは、
    貴方も「高級」がわからない人のようですね。

  42. 293 匿名

    サラリーマンに、1流なんかないって教えたってんの。

  43. 295 匿名

    すごいね。
    さすが一流の人だ。

  44. 296 匿名さん

    でも、一流の品のあるサラリーマン人は、こんな時間もバリバリ仕事してるし、こんなところに
    時間裂いてまでわざわざ投稿はしないはず。

  45. 297 匿名さん

    時間も管理できないようでは一流ではないよ
    あくせく働くのが一流って勘違いしてるよ

  46. 298 匿名はん

    297匿名さんはホンマ素晴らしいね。すごいね。一流の何でも知ってそうやね。
    みなさんにちゃんと一流教えてあげて~

  47. 299 匿名

    時間の管理出来てあくせく働かず、普通に働いてれば、ちょっとは一流に近ずくのかな?
    公務員にはなかなか分からないわ?

  48. 300 匿名

    ほんまに1流やったら、こんなとこで情報収集せんわな。

    しかし、飽きてしもた。

    さいなら。

スポンサードリンク

グランアッシュなかもず
シーンズ神崎川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸