大阪の新築分譲マンション掲示板「関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件
  • 掲示板
関東の人 [更新日時] 2017-03-02 22:41:49

関西にあまり詳しくないので、教えていただきたい。

現在は東京の目黒区に住んでおりますが、
年内くらいに大阪に引っ越す予定です。

以下の条件ですが、
関西で住みやすい地域・駅・物件はどの辺りがよいと思われますか?

①30代後半の夫婦・園児の3人暮らし、子供は増える可能性もあり。
②勤務地は大阪駅近辺で、ドアtoドアで30分以内希望。
③上限1億くらいの物件。
④年収は1500くらいであり、小金はあるが大金ではない。
⑤似たような一流サラリーマン・上級公務員など、上品で良識的な人が多そうな地域。
⑥金はあるが下品でこてこてな関西人が多いところはパス。

[スレ作成日時]2011-08-24 13:50:41

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

関東人が関西で住みやすい地域・駅・物件

  1. 101 関東の人

    >どうせ悲観厨が建てたネタスレなんだから
    >関西に移って来る人はダントツで西日本からが多い
    >転勤族は社内で情報を集めるからこんなクソスレで尋ねたりしない

    小さな子供を持っている家族にとっては、
    放射能汚染が未知数なこの時期に、
    関東から関西へ転勤できるというのは、
    プラチナチケットを手に入れたようなもの。

    逆に会社内で浮ついて関西の話ばっかりしてたら、
    ネタまれて何をされるかわからない。
    そこそこ大きな会社でサラリーマンをしている人は、
    私の話を理解していただけると思いますが。


    有益なレスをいただいた方、ありがとうございます。
    第一候補 吹田・豊中あたり
    第二候補 西宮・夙川あたり
    で検討していきます。

    私は大阪を叩く気もないし、
    兵庫県をけなす気もない。

    1億出すというのも、
    いい物件には惜しげなく出してもいいと思っているだけで、
    五千で済むならそれにこしたことはない。

    三千くらいの中途半端な物件は買う気がない。

    わかる人には、私の考え方がわかっていただけると思う。

  2. 102 匿名さん

    福井原発に問題起きたらどこに行くの?
    渡航すれば?
    サラリーマンなら1億なんか出せないし(遺産ですか?)、会社に親友はいると思いますよ。

  3. 103 匿名さん

    >サラリーマンなら1億なんか出せないし

    んなこたぁない。
    そりゃ、おめーの周りは、しがないサラリーマンだらけだからだ。

  4. 104 匿名さん

    >>関東の人さんへ
    あなたの思いは私に届きました。
    どうか頑張って探してください。

  5. 105 匿名さん

    サラリーマンでも1億の物件購入する方はいらっしゃると思います。
    ただ、最初の質問だと関西をあまり知らないとの事だったので、そんな土地にすぐ購入される事に違和感を感じてしまいました。
    潔癖症とかなら理解できるが、賃貸にされて気に入れば新築購入でも遅くないと思います。
    近い未来に決まりそうな増税なんて気にされないでしょうし。

  6. 106 匿名さん

    ちゃんと読んであげて。

    「賃貸でしばらく暮らして、気にいったら購入を考えたい」と、しっかり書いてありますよ。

  7. 107 匿名はん

    どんどん関西に来て、どんどんお金を使ってください。
    それが関西活性化につながります。

  8. 108 匿名さん

    106さんへ
    分譲マンション→その地域を気に入れば戸建て買いかえ
    と解釈しアドバイス書き込んでました。
    賃貸とは、どこに書かれてるんでしょうか?

  9. 109 匿名さん

    賃貸なんて何処にも書かれてないけど・・・

  10. 110 匿名さん

    >第一候補 吹田・豊中あたり

    ○子育て環境(学校区、塾のレベル、塾の多さ)
    ○利便性(駅近、買い物、都市銀行)
    ○環境(閑静、公園、緑地)


    優先順位を付けてください。

  11. 111 匿名さん

    環境、学区重視って書いてるじゃん

  12. 112 匿名さん

    まともに関西地区をお薦めできない関西人は、書き込まないでね。

  13. 113 匿名さん

    千里山西がいいんじゃないの?
    良い点
    ・学区が良い。(中学受験が盛ん)
    ・緑地公園駅に歩ける。(坂は大変だが)
    ・住環境が良い。
    悪い点
    ・分譲マンションがあまりないのでいきなり一戸建てとなる可能性が高い。
     (お試しがしづらい。)
    ・建ぺい率、容積率が40%、80%だから建物が狭くなりがち。

    去年、千里山西で土地を探したときは坪100万前後で何点かあったから、
    7~8千万円あれば土地160㎡、建物120㎡位の家が建てられる。

    私は検討中に海外駐在が決定したので泣く泣く断念。従来は天満橋の
    賃貸マンションに住んでいたけど、天満橋も関東人には住みやすいところでした。
    ただし、マンションしかないけれど。
    ちなみに私は大田区(山王)出身です。

  14. 114 関東の人

    No.113さん、具体的な情報ありがとうございます。

    千里中央のその辺りがいいかなと考えています。
    間違いがなさそうな感じがしてきました。

    戸建の場合は新築は出ないかと思えるので、
    中古戸建購入⇒建て直し
    になると思うので、
    少し時間をかけていい物件を待とうと思います。


    単身赴任であれば、
    天満橋とか北浜とかオフィス街が、
    コテコテのうざい関西人が少なそうに思えるのですが、
    子供が近所の子供と遊べるの?
    と考えると今回の候補からハズれてしまいます。

  15. 115 匿名さん

    114は大阪人に喧嘩うっとんか?

    早く東京に帰ってや。

  16. 116 匿名さん

    >113
    ちなみに私は西成区(山王)出身です。

  17. 117 匿名さん

    たぶん、関西にはなじめないヒトだろうねぇ。
    どこに住んでも苦労すると思うよ。

  18. 118 匿名さん

    関西になじむ気なんて無い。関西人がこっちにニジリ寄って来て迷惑なんだよ。

  19. 119 匿名さん

    被曝民は関西に来るな

  20. 120 関東の人

    ↑上五方、必死になっているようですけどどうかされたんですか?
    「こてこてのうざい関西人」って言われたぐらいで田舎者精神丸出しの有様じゃないですか(笑)
    関西人なら「ノリツッコミ」ぐらい出来るのは当然なんでしょう?
    秘密のケンミンSHOWで散々私達をいろんな意味で笑わせてくれるじゃないですか。
    あーあ、せっかく釣ってみたのに良い魚、一匹も釣れなかったなあ。折角期待してたのに関西人ってつまんないよね。

  21. 121 匿名さん

    114、120はスレ主さんですか?
    こんな方に色々考え、情報をお教えしていたとのかと思うと残念でなりません。

  22. 122 匿名さん

    関西に期待するバカがいるんだ。
    本物のバカだ。

  23. 123 匿名さん


    私も東京出身(杉並区)で現在は主人の転勤で神戸市東灘区に住んでいます。
    関東出身者からすれば、関西の方はのりがよくて面白くて好きですが、
    同じものを求められるときついというのは確かにあります。

    だから比較的関西色の薄い阪神間と北摂が転勤族には
    好まれるのだと思います。
    ただ郷に入っては郷に従えで最初から溝を作りすぎるのは
    ご自分で関西での暮らしをつまらないものにしてしまうのではと
    思います。
    子供が小学生から5年ほど住んでいますが、ちなみにここはとても住みやすいですよ。
    関東から来た者として興味のあるタイトルなのでのぞかせて頂きましたが、
    もう少し冷静なみなさんのご意見を聞いてみたいです。

  24. 124 匿名さん

    いつまでもお客さん感覚で関西来てもオモロないでしょうね

    せっかくなら楽しんだらどうですか

  25. 125 関東の人

    ※114、120は「関東の人」さんじゃないよ、分の形とか言葉の使い方が違ってる

  26. 126 匿名さん

    スレ主のような人間は北摂がお似合い

  27. 127 匿名さん

    北摂よりも阪神間の方がコテコテ度はより薄い気がします。

  28. 128 関東の人

    >114、120はスレ主さんですか?

    スレ主になりすましている人がいますね。

  29. 129 匿名さん

    悪意のカキコミはやめましょう!

  30. 130 匿名さん

    >120
    「うざい」が余計の一言だな。「おっちゃん」に「おっさん」と言えば怒られるように。
    秘密のケンミンSHOWレベルで関西を知った気になるお前がバカ。番組のヤラセに気付けよ。

  31. 131 匿名さん

    128さんもスレ主さんではないようなので、本当の関東の人はもういらっしゃらないのかな。または本性が出たとか…
    有意義な関西ライフを〜

  32. 132 匿名さん

    尼崎に住みな~。

  33. 134 匿名さん

    知事の名前は、橋下知事ですよ。
    私は関東出身ですが、今は関西に住んでいます。放射線の影響がある土地に住む関東方が心配でなりません。自己防衛対策されて頑張ってください。

  34. 135 匿名さん

    関東というか地方の人間にとって住みやすいのは、
    大阪市であれば、北区・中央区西区福島区都島区あたりかな

  35. 136 匿名はん

    年収1500万って凄いですね。
    芦屋に一戸建てが買えるのでは?

  36. 137 匿名さん

    芦屋のいい所の戸建ては、年収1500万程度では買えないよ。夙川でも岡本でも買えない。

  37. 138 匿名さん

    買えましたよ。年収900万円程度。

  38. 139 匿名さん

    「芦屋のいいところの戸建」だよ。
    利便性と住宅地としての閑静・雰囲気、芦屋に住むステイタスを自他ともに認められるところ・・・
    山手町、大原町、船戸、岩園、親王塚、西山、三条、月若、山芦屋、東芦屋、・・・
    土地+建物で、軽く1億円は超えるのに。年収900万円で買えるはずないやん。

    浜芦屋などの43号南、朝日が丘などの谷地はいいところではないよ。
    「芦屋に住む」ってエリア格差が激しいから、永住するなら場所選びは慎重に。

  39. 141 匿名さん

    と言いながら実は放射能ビビって内心移住したいと大阪勉強中さんでしたw

    怖いなら怖いと素直に言えば教えてやるのに かわいくないねwww

  40. 142 匿名さん

    まぁ、東京でもどこでも、他の地域からであれば、大阪なら北摂ぐらいが無難でしょう。
    大阪市内は、ちょっと難しいのでは?天王寺区もあまり良いとも思いません。
    しかし、逆に、都市のニュアンスを画一的にとらえるので、市内のコンクリートジャングルは、
    却って普遍的かも知れません。
    私は、大阪市内・北摂にも住みましたが、やはり芦屋~東灘が総合的に住み良いと思っています。
    現在は東灘マンション暮らしですが、満足しています。
    年収は、スレ主の方の倍ぐらいですが、結構しんどい思いをして買いました。

  41. 143 匿名

    マンコミュって暇な学生とフリーターが冷やかして、業者が叩く場所じゃないの?

    本当に3000万円稼いでる方が書き込んでるなら驚きです。

  42. 145 匿名さん

    ナシは嘘やな。
    だって、少なくとも、私の知人には数名いますから。
    ということは、総数はもっといるでしょう。
    大阪ではなく神戸に移った人もいますが。

  43. 146 匿名さん

    関西への人口流入増、5カ月連続 震災で業務分散

    http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819490E0EBE2EB...



  44. 147 匿名さん

    >144
    了解w ご多幸お祈りしますw
    ちなみに俺は来週の東京出張、日帰りに替えたよ。健康第一!w

  45. 149 匿名さん

    東京は大丈夫ですよ。基本的に地方からの移民の集まりですから。いざとなったらみんな田舎へ帰る。

  46. 150 匿名さん

    健康被害は年数経過してから出る可能性のあるものですので、今大丈夫に残念ながら説得力なし。
    ただ神経質になり過ぎると経済混乱するので、大人や高齢者は留まるべきだし、東北の農産物や海産物も基準値以下なら食べるべき。
    将来のある子供や妊婦さんで離れる選択も必要かもしれません。実際に母子だけ関東から関西への移住の話聞きます。

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ジェイグラン羽衣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸