東京23区の新築分譲マンション掲示板「羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-03-16 08:25:19
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。

天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。

羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
 国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179151/

[スレ作成日時]2011-08-23 19:41:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その9

  1. 265 匿名さん

    >>263
    こういう人っていくら資料みても無駄だよね。

  2. 266 匿名さん

    >>265
    >>264の間違いでしょう

    タコの足きり、信条も正義もない。自分の言葉に責任を持たない人でしょう。

  3. 267 匿名さん

    >264
    あのへんの防潮堤は4mくらい高さあるから乗り越えてくることはめったにないと
    思うけど、乗り越えた場合こんな隙間だらけで役に立つの?横は大規模公園なのに?

    1. あのへんの防潮堤は4mくらい高さあるから...
  4. 268 匿名さん

    水門の横の部分の方が防潮堤より低いんじゃないの?

  5. 269 匿名さん

    つまり防潮堤の上に建ってる訳ねw

    水が乗り越えてきたら一番初めに被害受けますねぇ。

  6. 270 匿名さん

    まあフツーに考えりゃ水位が上がって水没するのは起伏のある内陸の低地。
    港南あたりはまったいらな埋立地だから水がたまる事は無いし、
    大雨来ても水は全部周りの運河か海に流れ落ちて、ゲリラ豪雨でも全く
    被害は無いだろうな。

  7. 271 匿名さん

    >水門の横の部分の方が防潮堤より低いんじゃないの?

    んな馬鹿な。

  8. 272 匿名さん

    内陸に水が入りこむ時は、防潮堤の上も水が流れ込んでいるんじゃないですか?

  9. 273 匿名さん

    内陸は高潮と豪雨で挟み撃ちなんだけれど


  10. 274 匿名さん

    台風等の嵐による高潮の被害を受けるのは湾岸ですよ。
    一度でも海水を被ると資産価値はゼロですよ。

  11. 275 匿名さん

    http://flood.firetree.net/
    で、シミュレーションできるよ。どこまで精度があるのかは不明。

    +7mだと、こんな感じ。

    港南側では、海洋大学の船着場とマルエツ裏が+7mを切るようになっているけれど、共に桟橋が影響しているのかな?

    天王洲アイル側は+7mを切るところもあるようね。

    でも、湾岸のお台場とかが被害を受けたなんてあったっけ?実際に洪水になったり高潮の被害想定があるのは、内陸とか海抜0m地帯だと思うけれど・・・。

    1. で、シミュレーションできるよ。どこまで精...
  12. 276 匿名さん

    ちなみに6mだと、こんな感じね。

    1. ちなみに6mだと、こんな感じね。
  13. 277 匿名さん

    7mでも港南は水没しないのか…以外と安全んだな。

  14. 278 匿名

    まぉ京急沿線や都営浅草線沿線のエリアは、ポジティブな要素が無しですね。
    天王洲が無難ですな

  15. 279 匿名さん

    +7m時の広域図。これでも天王洲近辺は水没しない。

    1. +7m時の広域図。これでも天王洲近辺は水...
  16. 280 匿名さん

    そのflood-mapだけど、海抜がかなり曖昧で、オモチャ程度の精度。
    港南・天王洲に行けばわかるが、海水面が+7mになったら1階は完全に水中だよ。

  17. 281 匿名さん

    こんなので喜んでる湾岸民って・・・・・・・・

  18. 282 匿名さん

    275だと港南の新しい小学校とかりんかい線の駅とか水没してますね。
    そういえば港南には独自に防潮板を持ってて建物を囲えるようになってるビルがいくつかありますね。小学校は階段登れば逃げられるけど、りんかい線の駅のホームにいて水が流れ込んできたら怖いかも。
    津波とか高潮が来そうなときはりんかい線には乗らない方が良さそうですね。東京モノレールの方が安全かな。

  19. 283 匿名

    まぁなんだかんだ言っても品川駅が近くタクシー1メーターの距離で行け

    勿論、天王洲アイル駅からも、東京モノレールにも りんかい線も利用ができ

    成田空港いきのリムジンバスも利用ができて、そのうえ首都高速の出入口が

    車で10分かからぬ立地にあるのは、やっぱり天王洲アイルは良いですよね~

    それにつきます(((^^ 注目されるとネガはツキもんですが連投は控えましょうね

  20. 284 匿名さん

    おはよ、ポジさん。夜中の3時までお疲れ様。この台風で水没しない事を祈るよ。危ない時はタクシーで品川駅まで逃げてね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸