東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<8>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<8>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
あざらし住民 [更新日時] 2013-11-27 00:50:54
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京サウスゲート計画とは─────?
港南・芝浦・高輪地区を東京の南玄関とする計画です。

【良く読むべき基本情報】
対象区域(PDF注意):http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/DATA/20hbt100.pdf
現計画:「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

品川・田町駅の周辺地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>1-5あたり


公式URL:なし
売主:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2011-07-31 20:40:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<8>

  1. 981 匿名さん

    以前、御楯橋付近に水上バス乗り場を作るって話を聞いたことがある。

  2. 982 匿名さん

    高浜橋の水上バスは新駅前提でしょ
    御楯橋のは品川駅から歩けるよね

    たーだーしー高浜運河沿いは運河ルネッサンス(東京都港湾局)の対象外
    →民間主導で何とかすることは出来ない…いや出来にくい

    東京都様のご意向次第というのはサウスゲートの長所であり、かつ弱点だわな

  3. 983 匿名さん

    >>982 さん
    > たーだーしー高浜運河沿いは運河ルネッサンス(東京都港湾局)の対象外
    って、本当ですか??
    調べてみた限りは、平成17年6月指定済みの芝浦地区に、ちゃんと含まれてますけども。
    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/unga-renaissance/shibaura_shitei.html

  4. 984 匿名さん

    >>984
    含まれてないよ

    それはさておき週末の切り替え工事終了で期待高まる
    ■田町の車両基地移設が完了、山手線新駅いよいよ
    http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20131116/640429/?ST=...
    (たぶん要日経ID)

  5. 985 匿名さん

    山手線新駅はチキンレースかね。
    JR東的には基本自分からはなにも言い出さず、発表せず、あくまでも地元(東京都港区)要望があってそれじゃ検討しますか、そのかわり地元要望で駅作るんだから半分金出してね。って感じに持っていきたいのかな?

    東京都港区的にもJRが経営判断で勝手に駅作るんでしょ?協力はするけど税金は出さないよって感じですかね。

  6. 986 匿名さん

    そうそうそんな感じ
    関係者全員が「駅?何のこと?」とすっとぼけてる

  7. 987 匿名さん

    リニアみたいに駅建設費は税金補助狙いだろうね。いままさに水面下で官僚と調整しているのだと思われ。

  8. 988 匿名さん

    横須賀線の武蔵小杉駅をつくるときにもJR川崎市が費用折半しました。
    当初は地元川崎市の全額負担という話だったのですが、それなら南武線との
    乗り換え通路は建設しない(乗り換え通路は川崎市民だけが利益をうける
    わけではないから税負担でつくるのがおかしいという理屈)と川崎市
    突っぱねたのでJRは仕方なく費用を出しました。

    例えば新駅ができれば泉岳寺利用客が減るので東京都交通局としては
    そんなライバル駅に金出すわけにはいかないという理屈になるでしょう。
    でも地域活性化につながれば固定資産税も増えるし法人住民税も増える
    という考え方もあります。
    また新しい駅ができればむしろ都営地下鉄の利用者が増えるのではないか
    という言い方もできます。とまあ双方いろいろ自分に有利になるような
    理屈をつくっているのでしょうね。

  9. 989 匿名さん

    泉岳寺駅と新駅とは距離が結構あるから都営への乗換えはどうかなあ。

  10. 990 匿名さん

    JRとしては合意にいたらなければ駅はつくらない。
    どうしても作ってほしいなら作るけど駅舎もつくらないしリニア
    の途中駅みたいにホームだけの無人駅にする。東西の連絡自由通
    路も当然作らない。JRが自前でつくるんだから文句ないだろ?
    なにか問題でも?

    てな感じで挑発してくるかもしれない。
    都としてはオリンピックまでに駅をつくってほしいからJR
    なにも動かないと根負けして金出すかもしれない。

    面白すぎるね

  11. 991 匿名さん

    最も駅を必要とするのは誰か
    駅の有無で資産価値が全然違ってくる電車庫跡地の所有者でしょ

  12. 992 匿名さん

    新スレ
    東京サウスゲート計画<9>
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/376139

  13. 993 匿名さん

    >>991

    その通り。だからJR東も都に足元見られないようにする必要がある。

  14. 994 匿名さん

    「駅ができるかも」といううわさだけで土地の不動産価格を上げてくるのは近隣の多くのデベがやっているところ。

  15. 995 匿名さん

    てか、どのみちJRは自らのために作らざるを得ないのだから、都や区はさっさと一切負担しないという意向を表明して、JRに全額自己負担で作る決心をさせればよい。

  16. 996 匿名さん

    一切負担しないというつもりなら意見なんか表明せずに何も言わないのが得策でしょう。
    この手の交渉は先に口を開いたほうが負けというチキンレースなんだからね。
    というか公式には駅作るなんてJRは一言も言ってないので都や区が何を表明するというのか?

    新駅を作るという報道があったが都は一切関知しないからそのつもりでとかいうのか?
    そんなこといったら都民への背信であろう。

  17. 997 匿名さん

    >>991
    新駅予定地の西はほぼ全てJRが地権者だけど
    東はほぼ全て東京都(下水道局)の土地

    実際、いま建ててる品川シーズンテラス(水再生センター南棟)の土地を
    相場より高く貸せたのは新駅ができるという暗黙の了解があったから

    美味しい果実だけ都が取って、負担は全額JR東ってのも筋が通るまい

  18. 998 匿名さん

    ということで関係者の行動の是非はともかく、この時期になっても全く新駅に関する情報が出てこない理由はみなさん理解されたと思います。そろそろ次スレ行きますか。

  19. 999 匿名さん

    どうでもいいから早く新駅作らんかい!

  20. 1000 匿名さん

    おわり

  21. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸