埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 稲毛海岸駅
  8. プラウドシティ稲毛海岸【契約者用】part1
契約済みさん [更新日時] 2012-04-27 10:44:58

契約者専用板です。
有意義な情報交換が出来れば良いなと思います。


公式URL:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:㈱長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
プラウドシティ稲毛海岸の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-06-14 11:41:00

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
イニシア新小岩親水公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ稲毛海岸口コミ掲示板・評判

  1. 148 契約済みさん

    私はバルコニータイルは知り合いが入れて掃除が大変なのと外に置かれているのでやはり室内に入る時に足が汚れる見たいなので入れません。
    カップボード(パナ製)と水周りのコーティング・防カビでかなり安くなったので他にピクチャーレール3ヶ所含めてやる予定です。予算が余ればもしかしたらエコカラット。
    インテリアオプションは良いものがあればカーテン・玄関鏡・トイレをやる予定です。
    家電もほぼフルチェンジと家具もほぼフルチェンジするのでお金足りるか不安ですが・・・汗

  2. 149 契約済みさん

    我が家はピクチャーレール1箇所、水まわりコーティング、ランドリー吊戸棚&パイプ、レンジフィルター、UVカットフィルム、ネームプレートを頼む予定。
    これだけでも30万近く・・・やっぱり高い・・・

    あと、インテリアオプションの食器洗い乾燥機(パナ製)って型番よく見ると面材タイプじゃなくてパネルタイプですね。
    ということは、面材を合わすとは言っていたけど完全にフラットにはならずに周りに縁が残るってことですよね。
    帰ってきてから気づいたので次回行ったときに確認してみようと思います。

  3. 150 契約済み

    うーん。
    インテリアオプション会に行きましたが、いろいろあって迷いますね。
    検討していなかったバルコニータイルも良さそう。
    掃除は水を流すだけって言っていたから楽かな~って思っていたけど、
    そうでもないのかな?
    バルコニータイルを入れると予算を軽くオーバーしてしまいます(泣)

    水まわりコーティングについて聞くの忘れてしまいましたが
    やっぱりやると違うんですか?
    詳しく聞かれた方がいましたら教えてください!

  4. 151 契約済みさん

    3期だとオプションや家具、引越しについてもゆっくりを考える時間もなく疲れてしまいそうですよね。うちもいろいろ検討する時間が持ててるので、早めに決定して良かったかなと思ってます。
    インテリアオプション、あれもこれもと考えるとあっという間に何十万の世界になっちゃいますよね。いろいろ考えるのは楽しいのですがね・・・

  5. 152 契約済みさん

    インテリアオプションでの食洗機はドアパネルみたいです。
    建築オプションなら面材タイプだったみたいですが。
    ピクチャーレール人気ですね。
    私も何箇所か入れる予定です。
    バルコニータイルは外観は良いみたいですがメンテが大変そう。これも入れたいけど
    迷ってます。
    気になる商品は高いのと絞れませんね。ギリギリまで検討ですね。

  6. 153 契約済みさん

    バルコニータイルはタイルの下にゴミが溜まってしまいそうで・・・ゴミとともにホコリが溜まったりダニが発生しないか心配で入れるのをやめました。外観的にも別に問題ないですし。なので、我が家はピクチャーレール3ヶ所と水廻りコーティングのみで、あとは自分で揃える予定。

  7. 154 匿名

    エアコンはどうされますか?4割引と言っても高いですよね。最初からついていて内装部材なんかもしっかり付くのはよいですが。。。

  8. 155 契約済みさん

    エアコンは量販店の方べてもに聞きましたがオープンプライスでインテリアオプションと比べても台数が多ければかなりの差額になります。
    話によると最高半年前受付可能って言ってました。
    年末・決算時期を狙えばかなりお得だと思います。
    その頃はやはり新規マンション・戸建のお客さんが多く来店する見たいです。
    フロアーコーティングやる方いますか?
    ホコリも少なく傷も付き難いみたいなので検討してます。

  9. 156 契約済みさん

    インテリアオプションに関してちょっと勘違い?をしていたのですが、
    てっきり引渡し前には設置が終わっていると思いきや、引き渡し開始〜入居までの間に工事するんですね。
    だったらエアコンなんかは後でもいいかなーとか思ってしまいました。

  10. 157 契約済みさん

    エアコン高いですよね。量販店とどれくらいの差が出るのかわからないですが、一応我が家も量販店でお願いする方向で検討しています。しかも、必要だと思った時期まで入れるつもりがないので入れずに終わってしまうかもしれないです。

    フロアーコーティングですが、逆にキズが目立ちやすいようなことを聞いたので、悩んでいます。

  11. 158 契約済みさん

    157さん
    うちもフロアコーティング考えてるんですが、ホントですか?
    それだと悩みますね。
    http://www.floorcoating-hikaku.com/
    いちおうこんなサイト見て、問い合わせ始めたところです。
    いい情報あったら教えて下さい。

  12. 159 契約済みさん

    質問ですが、MRでのインテリアOP会はもうないのですか?豊洲行かないと頼めないのですか?エアコンはいくらからありますか?MRでのインテリアOP会には行ったのですが検討だけで終了してしまったもので。お願いします。

  13. 160 匿名はん

    豊洲のあと10月か11月に新習志野にある東京インテリアにて最終オプション会をやるみたいですよ⁉

  14. 161 フォレスト

    第二期のオプション会がモデルルームであると思うのですが…

  15. 162 契約済みさん

    皆さん、カーテンはどうされますか?

  16. 163 契約済みさん

    >>162さん
    カーテンは一応見積もってもらったけど、リビングだけで15万とか・・・
    採寸きっちりしてくれて入居までに設置済みなのは魅力的だけど金額が(-"-;
    たぶんギリギリまで悩むと思う。

  17. 164 契約済みさん

    人気のピクチャーレールですがインテリアOP会でありました?すっかり忘れてしまいました。

  18. 165 契約済みさん

    ピクチャーレールありましたよ。言わないと特に提案してこない感じでしたが。
    最初のOP会の時に聞いた価格よりちょっとだけ下がっていた気がする。(長さによるが)

    逆にネームプレートは最初のOP会のときに玄関&ポスト×2で10500円って聞いてたのに、
    先週末に行ったら13650円って言われたよ・・・

  19. 166 契約済みさん

    激安マンション、楽しみ♬

  20. 167 契約済み

    インターホンってエントランスとはカメラが繋がってるけど玄関前にもカメラってあるんですか?オプションですか?
    ちょっと気になって。。。

  21. 168 契約済みさん

    167さん

    玄関前は建築OPだと思います。

    インテリアでカーテン等他でやられる方いますか?
    私は今の所インテリアだとチョイスも限られるので他でも検討してます。
    (カップボード・玄関鏡・コーティング・カーテン・照明など)

  22. 169 二期フォレスト

    ピクチャーレールやエコカラットを施主支給でする方はいますか

  23. 170 契約済みさん

    168さん

    自分はカップボード・玄関鏡・カーテン・照明などは地道にショップ・ホームセンターに通って見つける予定です。オプションより半額で用意できます。

    169さん 

    ピクチャーレール、ホームセンターで2m(フック付)3000円弱からあります。ワイヤー(ハンガー)500円からあります。脚立・キリ(先の尖ったもの)・ドライバーがあれば誰でも簡単に取り付けられますよ!施主支給もマージンで高いと思います。

  24. 171 契約済みさん

    施主支給できるのですか?またこの辺で可能な工務店等あるのですか?

  25. 172 契約済みさん

    カーテンをインテリアOPで頼もうと思ってましたが、
    ネットなどで調べたら、インテリアOPの半額で出来ることが分かり、インテリアOPはキャンセルしてネットの方で注文することにしました。半額は大きいですよね!!
    皆さんはネームプレートどうされますか?
    ちなみにインテリアOPだと、玄関用1つ、ポスト用2つで13650円と言われました。

  26. 173 二期フォレスト

    施主支給できるそうです
    引き渡し前でも日程調整してくれて工事できると聞きました。オプション会社は野村不動産じゃないので、オプション押し押しじゃなかった。施主支給した方が安いと言われた

  27. 174 匿名

    プラウドシティ稲毛海岸に住む方、幼稚園はどこに入れる予定ですか?

  28. 175 二期フォレスト

    まだカタログきてないから分からないんですが、ネームプレートってそんな高いんですか

  29. 176 契約済みさん

    私も、幼稚園は皆さんどうされるのかな〜と気になっていました。
    いくつか候補があり、悩みますよね。

    うちは実家からも近いという理由で、真砂(検見川浜より)のひばり幼稚園にする予定です。
    近々新築するし(温水プールもできます!)、ほのぼのしていて気に入っているのですが、園バスがないのでプラウドシティの方は少ないかな。。とちょっと気になっています。

    一緒の方がいらしたら、よろしくお願いします!

  30. 177 契約済みさん

    ↑ひばり幼稚園について、追記なんですが。。

    園バスがない代わりに、通称「ドライブスルー」と呼ばれていますが、朝の送迎時に先生が道路に立っていてくれて、親は車を降りずに子供だけを受け取ってくれるそうです。

    結構、打瀬や幕張などから来ている人も多いみたいですよ。

    ちなみに私は普段は自転車を使おうかと思っています。

  31. 178 匿名

    うちは学区の事も考えて植草美浜幼稚園か真砂幼稚園にしようかなと思っています。真砂幼稚園はプレに通ってないと一般枠が少ないみたいで厳しいみたい。

  32. 179 契約済みさん

    ネームプレートは何処でも似たような値段です。ただ素材(アルミ)にすれば玄関・ポストで1万くらいです。また、エアコン(6畳以下)の値段(メーカー不問)知っておられる方いますか?また豊洲に行かれた方、いたら雰囲気はどうでしたか?観覧だけでも対応はいいのかなぁ?

  33. 180 匿名

    豊洲行きました。バルコニータイルやろうと思っていましたが大規模修繕時に撤去再設置が数万かかるといわれ見積もりだけとって逃げてきました。照明はシャンデリアタイプ紹介されて即決しました。最終の三回目まで引っ張ります。オーダーカーテンも見積もりだけとって逃げ。

  34. 181 匿名

    幼稚園、うちは年中からになるので、今通っている所と雰囲気が近いというのと、下の子がいるので歩いて行ける所ということで、真砂幼稚園にする予定です。
    2年保育の希望者は少ないみたいなので大丈夫…かな?

    豊洲に行きました。うちも見積もりだけでしたが、対応はとても親切でしたよ。
    11月に東京インテリアで最終があるそうです。

  35. 182 二期フォレスト

    もうモデルルームではやらないのかな

  36. 183 物件比較中さん

    マンションに一戸建て。
    駅から離れている分マンション価格は安いですよね。
    プラウドマンションにしても安い。
    若い世代の人でも購入できる価格ですよね~。


    安いと言っても
    一戸建てはマンション価格と比べるとやっぱり高そうな気がするけど。

    合わせるとすごく多い世帯数ですが果たして完売になるのか。

    綺麗な街並みができるといいですね。

  37. 184 二期フォレスト

    一戸建ては4000~5000ぐらいって営業の人が言ってました

  38. 185 フォレスト契約済み

    10月にオプション会って無いんですかね。

    それと家具関係って皆さんどうされますか?

  39. 186 二期フォレスト

    カタログ送ってきてからオプション会あるってきいてます
    私は二期なんで、まだ何も届いてない

  40. 187 物件比較中さん

    一戸建てなかなかいい値段しますね。
    うちは手もでませんが・・

    マンション入居まで楽しみですね♪

    今までのプラウドは即完売してるようですが

    今回はマンションと一戸建てで800世帯ぐらい居るから完売には苦戦するかもしれないですね。

    完売を目指して頑張ってほしいです!





  41. 188 匿名

    187さんへ
    マンションは二期分はすべて完売してましたよ

  42. 189 物件比較中さん

    二期までは完売してるのですね!
    何期に分けて売り出すのしょうか。

    道幅も広いしあの辺りは綺麗な街並みになりそう★
    あとは金額と相談になりそうです。。
    最近はどこも大型物件が多いですね。

  43. 190 契約済みさん

    残り考えると3期が残りのフォレスト。
    4期以降はコーストになりそうですね。
    コーストは73平米のプランの低価格が多いので人気なりそう。

  44. 191 二期フォレスト

    コーストは日当たりの関係もあって、同じ平米数でもガーデンやフォレストよりも少し安くなるらしいです。

    価格的にコーストも考えてましたが、結局フォレストにしました

    昨日はプラウド横の草野水路ってとこが増水で千葉市から注意報でてました

  45. 192 匿名

    みなさんは駅までなにで通勤されますか?実際に炎天下や豪雨の日に試されましたか?

  46. 193 二期フォレスト

    自転車で通います
    敷地内にバス通るらしいですけど~
    検討スレッドの方にはプラウドは駅から遠い遠いってみんな書いてたけど、そうかなぁ

    関西出身ですが、駅からチャリ15分って普通と思う

  47. 194 匿名

    横リビングを購入の方、ソファーはドコの位置に置きますか?

  48. 195 契約済みさん

    192さん

    駅までバスで通いますよ。会社から定期代でるので、、敷地内にバス停できるので嬉しいですね。

  49. 196 匿名

    私は通勤はしてないけど、稲毛海岸駅に行く場合は歩くつもりです。
    実際に歩いてみたけど、坂もないし、歩道も広いし、横断歩道もガードレールもちゃんとあるので安心して歩けました。
    自分は都内ですが駅から徒歩20分の所で育ったので、遠いと感じませんでした。
    子供たちも基本は歩かせるつもりです。
    それが普通になってしまえば、何てことないですよ。
    まぁ大雨とか大変そうな時はバスもありますしね。

  50. 197 二期フォレスト

    8月の中旬にベビーカー押して歩きましたが、歩けない距離じゃなかったですよ

  51. 198 フォレスト契約済

    私も会社から定期代が出るので駅までバスと自転車両方使い分けます。

    勤務先も千葉方面なので稲毛海岸・京成稲毛・稲毛どれでも使えます。

    駅までの徒歩も何度か試しましたが普段から20分は歩いてるので気になりませんでした。

    まあこれぐらいの距離歩けないようじゃどこも行けないですがね。

  52. 199 2期ガーデン

    194さん
    横リビングですが、ソファは置かない予定です。
    うちはそんなに広い間取りではないし、子供が小さいので飛んだり跳ねたりした挙げ句に落ちるとか、お菓子をボロボロこぼすとか考えると、置かないという選択もありかなと。
    床暖房もあるし、必要な時はローテーブルを出して円座にしようかなと思っています。

  53. 200 二期フォレスト

    うちは縦リビングですが、友人の部屋を見てソファあって、狭いと感じましたのでおきません

    15畳以上じゃないとソファとダイニングセット置いたら狭いいし動きずらいかな~と思います。うちは子供も小さいので座卓にします

  54. 201 契約済みさん

    横リビングですがソフアーは二人掛けを壁側に置く予定です。今の住居には三人掛けがありますがやはり狭いし常に座るわけではないので・・・。TVはリビング隣の部屋との間に置く予定です。

  55. 202 契約済みさん

    バルコニータイルを入れる予定でしたが10年周期くらいの修繕時には一時撤去する場合があるそうです。もちろん自己負担!再考しなおし。

  56. 203 二期フォレスト

    バルコニータイルって掃除したりするとき気軽にあげたりできるもんだと思ってました

  57. 205 二期フォレスト

    ソファは置くと狭くなるので今も使ってないし買わないつもりです。
    ダイニングをロータイプにしてソファかベンチの椅子にしようと思ってます。

    オプションは造りつけ家具などは資金的にも無理なんで…

  58. 206 匿名

    駐車場ってやっぱり1F 2Fが高いし抽選になりやすいんですかね?
    一番高いといくら?でしたっけ?

  59. 207 二期フォレスト

    週末しか車使わないし、せっかく持家になるので今払ってる駐車場代より安くなる方がいいので、3・四階狙いです

  60. 208 二期フォレスト

    インテリアオプション会の前に、自宅にカタログが届くと聞いているのですが、ある程度の価格はわかるのでしょうか

  61. 209 契約済みさん

    エアコン・カーテンとかは定価からの値引き率と他に関してはある程度金額が明示されてました。
    車の駐車場は自分も週一しか使わないので3・4Fかな?
    使い勝っての良いのは1・2Fですが・・・・
    ソファーは以外に不人気ですね。
    自分も住んでみてスペースがゆとりがあるなら後買い使用かと思います。

  62. 210 匿名

    ダイニングセットを置いてみて…ってところですね

  63. 211 匿名

    重要事項にピアノは使用細則を読めとあったんですが、どこかにピアノについて記載されてましたか?

  64. 213 匿名

    低いテーブルで床に座って食事してますが、家具を増やさないために引越ししてもそうすりつもりです。ダイニングセット置かないぶん広がります。テレビ台や棚置いても大丈夫かなぁ~と

  65. 214 契約済みさん

    先日インテリアオプション会でバルコニーのタイル申し込みしたけど、
    大規模修繕時の自己負担や、タイルはめ込みするということで
    本来のバルコニーの『面』とのすきまにゴミがすごくたまりそうで不衛生な感じが
    してきたので これはキャンセルしようか検討中・・・

  66. 215 契約済みさん

    やっぱりカーテン・ダイニング関係等のインテリアは入居後の方がいいですね。万が一配色が合わなかったら後悔しますもんね。

  67. 216 匿名

    今持ってるものと部屋とね調和みてからにします。色も大きさも

  68. 217 匿名

    今持ってるものと部屋との調和みてからにします。色も大きさも

  69. 218 匿名さん

    10月はインテリアオプションあるんですかね?


    平日と土日と両方で開催して欲しいです。



    場所も出来ればMRだと都合つくのですが・・・

  70. 219 二期フォレスト

    カタログもまだ送って来てないのですが…

  71. 220 契約済みさん

    入居まで半年きりましたねーーー。オプション期間も後二カ月で別料金発生みたいなので早く絞らなきゃです。
    第二期・三期はオプション会はあるとしても一期もあるんですかね?なにわともあれ完売して欲しいものです。

  72. 221 匿名

    契約した人にとって竣工前に完売が理想ですね。
    そうなる事を祈りたいです。
    オプション会もっとやって欲しいですね。

  73. 222 匿名

    マンションは完売するんじゃないですか? 検討者版はいろんな意味で盛り上がってるけど、同じ次期に発売してるマンションの中では、ダントツの売れ行きじゃないですか?

    コーストの方は日当たりなど、人気わからないですが、比較的に買いやすい価格とは思うので…

  74. 223 契約済みさん

    真砂のひばり幼稚園についてーー

    来年度から園バスを出すそうです。

    間違った情報を書き込んでしまったので訂正まで。

    ホント、竣工・引き渡しまでに完売できるといいですね!

  75. 224 契約済みさん

    コーストは立地条件などまたレジテンスⅠとは異なるのでそのまま継続して売れそうな予感?
    1期で倍率の高かった低層階の70㎡目当てだった方で漏れた人にとってはここはチャンスかもですね。
    3期はまずは50棟みたいので完売して残りあっさりと完売する事を祈ります。

  76. 225 匿名

    検見川浜の駅に近そうですしね

  77. 226 匿名

    トイレってウォシュレットでしたっけ?

  78. 227 匿名

    ウォシュレットです。
    HPに書いてありましたよ。

    皆さん話変わりますがカーテンとかはどうされますか?
    私はまだインテリアオプションに参加できておらず今の所カーテンの専門店で見てます。
    他でも見積りをとって内容等含めてオプション会と検討予定です。
    それと玄関の鏡とかオプションではデザインも数も少ないので他でもどのような物があるのか検索してます。
    良い情報等とかありましたら情報頂けると嬉しいです。


  79. 228 契約済みさん

    幼稚園の話題に少し遅れてしまいましたが・・・

    我が家は来年から年少に入園する娘がいます。
    幼稚園見学に行ってみました。
    真砂幼稚園も行事がいろいろあって楽しそうでしたが、やはりプレのない美浜幼稚園にしようかと考えてます。
    (プレ等で幼稚園に慣れていない娘にとって、プレのない幼稚園を選んでみました。)
    ちなみに、真砂幼稚園の話だと、プラウド枠というものを考えているそうですよ?

    同じマンションで、同じ幼稚園に通う予定の方がいらっしゃったら、嬉しいです♪

  80. 229 匿名

    うちも植草美浜幼稚園にする予定です。
    真砂幼稚園はプラウド枠あるって本当ですか?説明会に行ったのですが、そうゆう話はなく、抽選で二人ぐらいしか一般枠はないみたいで…
    無理だと感じました。

  81. 232 匿名さん

    10月以降のインテリアオプションまだ掲載されてませんね。
    週末だけでなく平日にも開催して欲しいです。
    11月には祝日が2日もあるのでそこを絡めてくれればな・・・
    2期以降の方はまだ案内も無いので是非早急に計画してほしいです。

  82. 234 匿名さん

    私はデスクはリビングor隣の部屋に置きいつでも目が着く所に設置予定です。
    なので子供の部屋はベットと収納のみです。

  83. 235 匿名

    子供部屋は居心地悪くてよい、勉強はリビングでしてる子が多い~~いう本読んで共感したので、子供部屋は狭い部屋にします。机だけ置く予定ですが基本はこもらせない予定

  84. 236 匿名さん

    小さいうちは勉強見てあげられるのでリビングとかで目の届く方が良いですよね。
    私もその予定です。机は子供部屋に置きますが。

  85. 237 匿名

    今も検討者版見てるんですが、排気ガスって気にしましたか?

  86. 238 契約済みさん

    排ガス気になり何度か現地にいろんな時間にて確認してきました。
    14号前に両脇にマンションが建ってるのである程度緩和されているのかなと判断しました。
    ゼファーにも知り合いがいますが音も排気も想定してたよりは気にならなかったです。
    あとは自己責任ですね。

  87. 239 匿名

    ありがとうございます。自分では大丈夫と判断して契約したのですが、検討者版みて「そんなになのか?」と…

  88. 240 契約済みさん

    検討版のネガは余り相手にしない方が良いですよ。
    自分をしっかり持ってわからない事や知識が足りないなら現地に足を運んだり調べるのが鉄則だと思います。
    ネガな方はまず足で運ばずPCで情報だけの頭でっかちの2次元世界ですから。
    契約者は入居に向けて準備や完成までの工程を楽しめば良いかと思います。
    ちなみに自分はマンションでだけでなく戸建を含めたここらではあまり少ない複合開発が気に入りました。
    マンションだけの建築だと周りとのバランスがどうしても合わせるのが難しいですから。

  89. 241 匿名

    そうですね。稲毛海岸駅前見た時、窓あけたら隣のマンションっていうのがちょっと…と思ってしまって、ここは前が一戸建てだから開けて見えますから気に入りました

  90. 242 匿名

    明日は幼稚園の願書配布ですが、皆さんはどこの幼稚園にされますか?

  91. 243 匿名

    気になって電話したら、月曜日にインテリアオプションのカタログが家に届いて、11月の第一、第2の土日に東京インテリアでオプション会あるそうです

  92. 244 契約済みさん

    現在プラウドより海側に住んでいますが、風は海側から来るのが多いので廃棄ガスは余り気にしなくて大丈夫だと思いますよ。

  93. 245 匿名さん

    オプション会土日のみかぁ・・・
    平日もやって欲しいです。

  94. 246 匿名

    東京インテリアの担当者に相談してもダメなのかな

  95. 247 契約済みさん

    ヤオコーの情報ってまだないですよね?
    閉店は何時になるのかな?
    共働きなんでせめて9時まではやっててほしいなぁ・・・

  96. by 管理担当

スムログに「プラウドシティ稲毛海岸」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸