東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-10-26 22:25:29
【特集スレ】震災後に契約済みマンションの解約希望| 全画像 関連スレ まとめ RSS

地震後、手付金を放棄してでも、契約済みマンションをキャンセルしたいって人はいませんか?
私はしたくなりました。。。私は建物ができているので建物自体がダメージを受けています。
資産価値の低下を受けるなら、地震後に建設予定のマンションを買いたい。

そういう人たちは一緒に語り合いませんか?

[スレ作成日時]2011-03-24 18:12:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地震後に契約済みマンションをキャンセルしたくなった人のスレ(23区)その2

  1. 248 契約済みさん

    千葉都民さんは、どの立場で交渉の現場にいたの?
    そして、交渉って、今回の地震後の話?

  2. 249 匿名さん

    性能評価など全くあてにならない
    検査部分だけちゃんと造ればいいだけ、これから資材の不足や高騰で検査の無い部分は
    再生鉄筋などでごまかす業者も増えるだろう

  3. 250 匿名さん

    住宅性能評価者はデべの見方だよ。そして構造の専門化でもない。
    これからのマンション購入はモデルルームより、ボーリング調査の結果やエキスパンションの状況、ねじれにくい構造なのか等を見る力がないと、難しいだろうね。
    湾岸だ、高台だで選んでも意味ない。
    材料だけはデべを信じるしかない。

  4. 251 千葉都民

    No.248 さんへ

    色々な交渉の現場にいましたよ。
    不動産は職業としてでは無く、自身のマンション購入や
    知人の助っ人として数度 立会いました。

    今回の震災に関して言えば助っ人として10%の値引きで
    契約を仕切りなおしました。
    但し デベ(売主)としては瑕疵を認めず早期の合意に至るために
    減額に応じる、このことを個別案件として公表しないとの
    覚書を一筆取られました。

    世の中とはこういう風に動いているんですよ。
    だから あまり細かなことまで語れませんが これまで私が言ったことを
    履行すれば 必ず条件闘争で買主であるあなた方に有利な方向に
    持って行けます。

    こう実話を書いても机上の空論だとか何とかデベ側のリーマンさんは
    おっしゃるのでしょうが 無視して下さい。
    買主は強いんですよ。堂々と条件闘争して下さい。

  5. 252 匿名さん

    千葉都民さんって、もしかして
    どこかにブログ公開してる方では?

  6. 253 千葉都民

    252さん、私は唯の中小企業のオヤジです。
    但ししっかり利益あげてますよ、このご時世でも。
    大手に負けるなが合言葉です。

    悲惨な状況を救い出す一助になれればと書き込みを
    始めましたが、意外にも初めての書き込みは楽しかったです。

    とにかく 泣き寝入りをしないで下さい。
    刺し違える覚悟さえもてば 相手もリーマン、大抵の人は
    傷を負いたくありません。

    みなさん、頑張って下さい。
    そして、交渉そのものを楽しんでやってみて下さい。
    今後の人生が変わります。
    人を見る目も変わります。

  7. 254 契約済みさん

    本日、都庁の無料相談に行ってきました。担当弁護士によると、今回の浦安のような液状化・インフラ損壊では、物件自体に瑕疵がなくても、環境が「契約時と著しく異なる」と考えられるということです。が、私の場合は放射能による水道水・土壌・大気汚染でキャンセルを考えており、それについては現行法での白紙撤回(手付金返還)は難しいと言われました。原発事故では、この先も何が起きるか分かりませんが、現段階では東京が放射能汚染により「契約時と著しく異なる」状態になったと証明するのが困難だと。手付放棄する経済的余裕はないので、このまま入居するしかない模様。。。

  8. 255 匿名さん

    蓮舫大臣は、摂取制限の農産物は出回らないと言っている。
    だが、農家も生きるためには廃棄費用をかんがえたらゼロ円でも引き受けてくれる業者へ引き渡す。
    農家も大変だから仕方ないと思う。
    だが、この業者が仕入れた農産物は一体どうなるんだ?

  9. 256 匿名さん

    >>255

    激安スーパーで売られる

  10. 257 匿名さん

    >>255
    そういう根拠がない想像で現地の農家の方に迷惑かかるような発言は控えるか、よく考えて投稿しましょう。

    ■ 出荷停止翌日に命絶つ「福島で野菜作れなくなる」農家の64歳男性 2011.3.29 14:29
     http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110329/dst11032914320032-n1.htm

    何気ない貴方の発言が、真剣に苦しむ人を追い込んでいるのかもしれません。

  11. 258 匿名さん

    私も先日都庁の弁護士先生にアドバイスを受けに行きました。
    基本的には景気などの不安要素では理由では白紙はできないようです。
    ただ、私の場合は建物自体がすこしダメージをうけているので、
    多少の余地はありそうです。

  12. 259 匿名さん

    ニュースを見たけれども、地震の前日に浦安に引越し…
    すごくついてないよな。

  13. 260 匿名さん

    >242,251,253の千葉都民さん

    195,239です。私弁護士ですので千葉都民さんのご意見には賛同できませんが、ご趣旨は理解しておりますので、悪しからず。失礼しました。

  14. 261 匿名さん

    ↑ご趣旨?相談して欲しいの?

  15. 262 匿名さん

    実際に、特集で葉野菜1ケースを1円で買い取る業者がいるのをテレビで見たのだが、、、あれは嘘?
    農家も農家なりに目を光らせて欲しい。

  16. 263 匿名さん

    関東は地盤悪いとこだらけだね。
    一見地盤の良いと言われてる地域でも盛り土だったり。
    調べれば調べる程欠点ばかり見えてくる。

  17. 264 匿名さん

    だったら関東と言わず日本は火山列島で、どこにいても地震ばかり。
    ということで、海外に逃げたらいかがですか?

  18. 265 匿名さん

    とりあえず東京の割高マンションは検討対象外となりました。
    あまり先見の明がなく、将来性が見通せないものでして・・・
    あしからずご了承願います。

  19. 266 匿名さん

    なんだかなりきり弁護士まで現れちゃいましたね…

  20. 267 匿名さん

    キャンセル上等!
    どんどんかかってコイヤ!
    デベをなめんじゃねェよ!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸