東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ多摩永山マスターズフォレストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 馬引沢
  7. 京王永山駅
  8. ライオンズ多摩永山マスターズフォレストってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-03-17 11:09:54

ライオンズ多摩永山マスターズフォレストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都多摩市馬引沢2丁目6番14号(地番)
交通:
京王相模原線 「京王永山」駅 徒歩11分
小田急多摩線 「小田急永山」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.14平米~92.03平米
売主:大京


施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-02-26 17:14:51

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ多摩永山マスターズフォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 183 匿名さん

    仕方ありません。
    ライオンズ版には大京を叩くことでしか、人生の生きがいを見つけられない人がいますから。

  2. 184 匿名はん

    来客時に案内できる駐車場、ないですよねぇ。
    駐車場はいたるところにあるんだけどみんな月極。。。
    コインパーキングだと駅前までいかないとなさそうですよね。

  3. 185 匿名さん

    小規模物件だと来客用の駐車場がなくて不便ですよね。
    確かにいつ使うか分からない場所をキープしておくよりは住民が使えた方が良いですから。
    今検討している複数の物件がここよりは戸数が多いけど来客用がないうえに有料駐車場がそばになくて少々残念です。
    立派な車寄せはあるのだけどなー・・・

  4. 186 匿名さん


    おもろい!

  5. 187 匿名さん

    自然志向なので天然木の床や珪藻土クロスというのが気に入っています。ただ珪藻土クロスというのは湿度が高い場合にカビやすいということはないでしょうか。裏が山の斜面だと湿気が多いようなイメージがありますがどうでしょう。部屋の雰囲気や外観もなかなか良さそうです。あとは現地での印象が決め手というところですが現時点での登録者はどれほどなのでしょう。通勤には少し不便そうな点でも迷いそうです。

  6. 188 匿名さん

    通勤に不便かどうかは勤務地がどこかにもよるでしょうね。
    うちの場合は新百合ヶ丘なので、永山はまったく不便ではないです。
    でも、新宿より先に勤めている人には結構大変かもしれないですね。

  7. 189 匿名さん

    >>187さん
    カビの原因は結露ですが、珪藻土は、むしろその結露の原因となる湿度を
    コントロールしてくれるようです。
    また天然木の床は汚れが付着したままだとカビる恐れがあるので、
    適度にお掃除も必要だと思います。

  8. 190 匿名さん

    珪藻土にはそんな役割があるんですねー。
    初めて知りました!

    そういう特性もわかったうえで、このマンションでは珪藻土クロスを採用したのでしょうか。

  9. 191 匿名さん

    湿度コントロールはよく言われるけど、期待できるほどの効果はないとも言われてる。
    床に合わせてちょっとよいクロスというので選ばれたのだと思うよ。
    塗り壁は高いしのぅ。
    基本情報が欲しいならMRに行くのが一番だよ?残ってる部屋も分かるし。

  10. 192 契約済みさん

    現地を見てきたのですが、もうA棟の方は、外観が仕上がっているんですね!
    カバーの合間からタイルが見えました。
    完成予想図だと今時のマンションらしくおしゃれなので楽しみです♪

  11. 193 契約済みさん

    久しぶりに現地に行きました
    A棟は外壁もカバーが空いている所から見えました、あの外観と低層が購入判断の1つだったので嬉しくなりました
    B棟も工事が始まり崖と建物の間隔が目で見て分かりました
    撮ってきた写真載せたいんですけど写真ってどうやってアップするんですかね?
    iphoneからだと無理なんでしょうか?

  12. 194 匿名さん

    そのお写真見てみたいですね。
    私はパソコンで見ているので、iphoneだとどうやってアップするのか分かりませんけど、パソコンだと、ファイルを選択ってボタンがありますよ。
    もしアップできそうでしたら、ぜひお願いします。

  13. 195 匿名はん

    駅前の永山病院が移転してそこに商業施設が入るという噂はホントですかね。
    クラウン街もリニューアルするし駅前がもっと盛り上がってくれたら嬉しいな。

  14. 196 匿名さん

    え!?日医移転の話があるんですか??
    あそこの病院がなくなるのはちょっと困る話です。
    夜間救急があるから、いざって時に良いなーと思っていたのですが。
    産科も評判が良いので、子どもを産むときにも利用したいなーとか。
    移転計画ってもう本決まりの話なんでしょうか??

  15. 197 匿名はん

    移転と言っても永山の駅近くに移転するって聞きました。
    タカラレーベンの営業さんから聞いた話です。
    確かにあの商業ベストポジションが病院である必要はないかなーって思いました。

  16. 198 匿名はん

    ↑聞いた話なので確証はありません。。。違ったらごめんなさい。

  17. 199 匿名さん

    ブリリア多摩ニュータウンのスレ(585)でも話題になっていますよ。

  18. 200 匿名さん

    あら。他でも話題になっているってことは、
    具体的に進んでいるかどうかは別として、計画はあるみたいですね。
    確かに駅前の一番いいところにあるのが病院というのももったいない話なのかもしれないな~と。
    でも、商業施設、何が入るんですかね??
    隣の多摩センターになんでもそろっているから、何がきても難しいような。。。

  19. 201 契約済みさん

    パソコンから画像upできたんですね。
    10/8に訪問した時の画像です。
    A棟側の外壁です、少しだけ外観が見えます。
    色が薄く見えますが汚れ防止加工を施してもっと綺麗になるみたいですよ。

    1. パソコンから画像upできたんですね。10...
  20. 202 契約済みさん

    先ほどの画像に続いて、崖付近の写真です。
    結構、斜めに離れていくので距離があり防犯上も安心できそうですね。
    12月上旬にも現場に行く予定なので撮れたら載せますね。

    1. 先ほどの画像に続いて、崖付近の写真です。...
  21. 203 匿名さん

    永山のタカラレーベンは完売らしいよ。

    ここは一体あと何戸残ってるの??

  22. 204 匿名さん

    公式HPで間取りが5戸出ているから、5戸じゃないかな。
    角部屋残ったね。
    アパートのせいかな。

  23. 205 匿名さん

    201さん、写真ありがとうございます!
    とってもわかりやすいですね。

    がけの上の木々は結構しげっていて驚きました。
    この感じだと、夏場は虫とか気になる感じでしょうか。
    (今は寒い時期なのでわからないですかね)

  24. 206 匿名はん

    夏場の虫はそりゃあもういっぱいいるでしょうね。
    建築現場を覗きに何度か茂みに足を踏み入れたことがありますがほんの数分で蚊の大群に集中砲火を喰らいました。
    崖下までどれだけ降りてくるかわかりませんが、うまく付き合っていく覚悟はしておいたほうがいいでしょうね。

  25. 207 匿名さん

    まじですか。
    ここって後ろは道からちょいと覗けばマンションが見えるようなところじゃないですよね。
    目的意識を持って道なき道を進まないとマンション上から見えませんよね。
    購入予定者ですか。
    購入されないなら、いつまでそうやって覗くんですか。
    完成後もそうやって覗くんですか?
    虫以上の問題だと思うんですけど。

  26. 208 匿名はん

    すいません。モラルに反してたかもしれません。
    購入予定者です。いずれ自分が住むかもしれない家が気になったのと、崖の安全性や虫のことが気になったので現場確認のために足を踏み入れました。
    覗く、という表現が語弊があったかもしれません。同じ購入予定者の方には不快な表現でした。ごめんなさい。

  27. 209 匿名さん

    夏場は、見た事もないような虫が、廊下や玄関に飛んで来ます。
    一番厄介なのは、スズメバチですね。現在、近くのマンションに住んでいますが、近隣の緑地には巣がたくさんあり、バルコニーに飛んでくる事は頻繁にあります。
    数が多い時は外で洗濯物を干すのも危険を感じます。。
    なので崖に足を踏み入れる事だけはやめておいた方が良いですよ!

  28. 210 匿名さん

    スズメ蜂は困りましたね…。最近、よくニュースでも話題になりますよね。
    207さん、206さんが仮に購入予定者じゃなくても、情報を提供して
    頂いてるんですからそんな言い方しなくてもいいじゃないですか。
    ご近所さんの意見も貴重ですよ。虫が多いのは事実ですから。

  29. 211 匿名さん

    スズメバチは困りますね。
    多摩市は駆除などの対応をしてくれるんでしょうか。
    市によって、連絡すると対応して駆除してくれるところと、ただ、駆除業者を紹介してくれるところがあるみたいですね。

    多摩市が駆除してくれる方だといいのですが・・・

  30. 212 匿名

    残念ながら多摩市もスズメバチの駆除は、してくれません。
    業者を紹介してくれるだけです。
    日本一高い多摩市職員の給与の支払いで市の財政がひっ迫しているので
    それどころではありません。

  31. 213 ご近所さん

    以前、市に問い合わせましたが、業者を紹介されるだけですね。
    巣は駆除できても、蜂は全て駆除できないので、結局イタチごっことなるみたいです。
    以前、マンション裏の聖ヶ丘から下ってくる歩道に、スズメバチが数匹飛んでましたので、気をつけた方がよいです。
    事前に、バルコニー等に蜂をよせつけない対策は出来ると思いますので。

  32. 214 匿名さん

    日本一高い多摩市職員の給与ってどうにかならないのでしょうか…。

  33. 215 匿名さん

    このマンションと何の関係があんのかわからん。

  34. 216 匿名さん

    このマンションに限らず多摩市内に引っ越してくれば
    多摩市職員に貢ぐことになるんだけどね。

  35. 217 匿名さん

    スズメバチの話、気になりました。
    多摩市は業者を紹介してくれるだけなんですね。
    するとその駆除費用をだれが払うのか・・・などマンションの場合問題になりそうですね。
    戸建の場合は自分の家なら自分で出すしかないとシンプルに分かりやすいんでしょうが。

    ちなみにですが、バルコニーに蜂を寄せ付けない対策、あるならば教えていただきたいです。

  36. 218 匿名さん

    こんなツイート見つけました。気にされている方もいらっしゃるかな?と思い。

    【報告】測ってガイガー!東京都多摩市馬引沢2丁目 付近の放射線測定値(0.229μSv/h)が投稿されました! http://t.co/Ts6rQC76 #hakatta #geiger #jp_geiger

  37. 219 契約済みさん

    マンションにハチが巣を作った場合、ってことですよね。
    共有部、専有部で分かれるのでは。ちなみにバルコニーや専用庭はマンションでは共有部分になります。

    蚊はいっぱいいそうですね。9月に現地を見た後、丘上の商店街に車を止めてそこのスーパーまで歩く間に3つぐらい刺されました。
    秋だと思って油断してました…。

    近くの公園が雑草だらけなのも気になりましたが、雑草などは苦情が入ると多摩市がやってくれるそうです。

    先日も現地を見てきました。11時ぐらいでしたが、A棟も全体に日が当たっていて安心しました。
    1階部分は、前の建物もあり様子は見れませんでした。
    大京さんからのお知らせにも完成した内部の写真が入ってきましたね。
    B棟は、エントランスにガラスが入っているのが見ました。
    着々と進んでいるようです。

  38. 220 匿名

    現地を見てきました。A棟の外装はほぼ出来上がってましたね。
    なかなかオシャレで、何より同系色でまとまった無機質な団地っぽくなくて良かったです。
    10年もすれば飽きてしまうデザインかもしれませんが…。
    B棟の完成が楽しみです。

  39. 221 買い換え検討中

    220さん
    少し前までライオンズマンションは、いかにもライオンズマンションって感じの同系色ばかりでしたよね。私はそれはそれで良いと思ってました。
    それに比べ、最近はいろいろなデザイナーの設計が増えているせいか、様々なカラーを施したものが増えてきてますね。
    好みは人それぞれですが、はるひ野みたいな重厚感のある色でまとめた造りもいいと思います。
    マスターズフォレストも完成が楽しみですね。

  40. 222 匿名さん

    小規模は、よほどの事が無い限り団地っぽさが出ないのがいいですよね。
    反対に大規模は、デザインをどんなに頑張っても団地っぽさが出てしまうのが残念。
    大規模の共有設備の充実さは魅力なんですけど…。
    購入に向けてどこを諦めるかですよね。

  41. 223 契約済みさん

    今日、現地見て来ました。
    A棟のカバーがはずれていて外観が見えました。
    15時くらいでしたがタイルの色味も落ち着いていて良かったです。
    これはA等の一番端、ルーフバルコニーの部分ですかね。

    1. 今日、現地見て来ました。A棟のカバーがは...
  42. 224 契約済みさん

    こちらもA棟の写真、かなりいい雰囲気ですよね。

    1. こちらもA棟の写真、かなりいい雰囲気です...
  43. 225 契約済みさん

    B棟はまだカバーもあり、タイルも貼られていない状態でした。
    フェンスが空いていて機材が積まれている様子が見えました。
    山の森は葉がうっそうとした夏の感じから紅葉混じりに変わっていました。

    1. B棟はまだカバーもあり、タイルも貼られて...
  44. 226 匿名さん

    おお。実際の外観を見れるのはいいですね!
    飽きのこないデザインだし、
    ステキな感じでいいですね~♪

  45. 227 匿名さん

    いい感じですね。
    若干色が濃いようですが外観完成予想図に比べ、大きなイメージの
    相違を感じられない作りだと思います。
    内装も、床は天然木を使ったフローリングなんですよね。
    天然木は使い込むほどに味が出るそうで、長く住むには最適の素材だと思います。

  46. 228 匿名さん

    外観、実際の写真でも落ち着いた感じでいいですね。
    長く住むならこのくらいシックな感じの方がいいな~と思います。
    内装もできあがりが楽しみです。

  47. 229 匿名さん

    がけのそばって大丈夫?
    普通この様なところにはよほどでないと建てないけど。
    ライオンズって不利な投稿多くなると拒否するからまともな事書いてもみんなに届かない。

  48. 230 匿名さん

    大丈夫と判断して買った人に大丈夫って聞いてどうするの?

  49. 231 匿名はん

    大丈夫。

  50. 232 匿名さん

    ダメでしょう。

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸