東京23区の新築分譲マンション掲示板「中野ツインマークタワーってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中野区
  6. 中野
  7. 中野駅
  8. 中野ツインマークタワーってどうですか?part2

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-12-12 11:12:24

中野駅徒歩2分の立地に29階建てツインタワーマンションが建設されます。
久々に街のランドマークになりそうな物件ですね。情報交換よろしくお願いします。


https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/80000/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81640/

所在地:東京都中野区中野3丁目111-90他(地番)
交通: 中央線 「中野」駅 徒歩2分
総武線 「中野」駅 徒歩2分
東京メトロ東西線 「中野」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:36.86平米~118.25平米
売主・販売代理:野村不動産
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
【中野駅界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/8215/



こちらは過去スレです。
中野ツインマークタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-10-26 14:52:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中野ツインマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 104 購入検討中さん

    No92の人は、どのお部屋に要望書出されたかたですか?営業の教育係りを引き受ける方ですから
    興味があります。

  2. 105 物件比較中さん

    私も西新宿に今度出来るタワーが気になります

  3. 106 匿名さん

    我が家も営業マンの対応やしつこい態度でそこのマンション自体が嫌になって
    しまった事がありました。
    84番さんのおっしゃる事もわかりますが営業マンの対応ってすごく大事だと思います。
    逆にとりあえずみてみようかと思っただけのマンションでも営業の人がとてもいい方で
    そのマンションのイメージががらっとかわった事がありました。

  4. 107 物件比較中の奥さん

    No106さん ありがとうございます。購入しようかと思って資料取り寄せたりしたら、殿様のようにいばった営業マンにであってしまい、物件自体いやになってしまいました。説明聞くのもモデルルームに行くのも営業サイドの時間指定に合わせて当然と言った横柄な対応じゃあ多忙な購入希望者はどうしようもないですよね。

  5. 108 匿名さん

    >107
    試しに希望予算と手持資金と収入を高めに書いて、もう1回資料請求しごらん。
    ぜんぜん態度違うから。

  6. 109 物件比較中の奥さん

    No107さん そういう事で態度変えられるのが一番嫌いなんです。はがきなんかに本当の年収なんて書く人いるんでしょうか?

  7. 110 匿名さん

    >109
    書いたほうがいいよ。
    正確に書かなくてもいいけど、自分の範囲内でマンションの予算やそれに見合った収入や自己資金を。
    希望間取り3LDK80平米と書いておきながら、予算5000万、年収1000万、自己資金1000万なんて書いてあったら、営業だって相手にしないって。
    ジュース隊としか思われないよ。

  8. 111 匿名さん

    逆にわざと年収とか低く提出して対応を探っている人もいたりしてね。物件も大事だけど人も大事だからなあ。

  9. 112 匿名さん

    売り手も時間をかけたくない客がいるのでは?いやな思いをしたくなければ分不相応な物件には
    近づかないことです。お互い時間の無駄でしょう。

  10. 113 匿名さん

    確かにマンションの営業は今まであまりいい印象がありませんでした。ただ、雨の中とか小雪の舞う寒い日にティッシュ配りしていた女の子や若いスーツ姿の男性とかは、今思うと営業さんたちだったのかなと。ティッシュもらって広告も見ずに使ってましたけど。若い営業さんには感じのいい人が多いようにも思います。仕事はきつそうですね。給料いいのかな。変な心配してしまいます。いい人物にいい物件を紹介してもらえたら最高ですね。

  11. 114 物件比較中の奥さん

    No111さんのようないやみを言われてしまうんですよね。年収や自己資金公開すると後からマンション勧誘の電話がジャンジャンかかって不快な思いをするから、不用意に記載したりしません。どの階の3LDKでも買える位の資金と年収は書きましたよ。

  12. 115 匿名

    この時期400万の値下げ。購入者が集まらないんでしょうね

  13. 116 匿名

    やっぱり、第二の三鷹になること避けてでしょう。
    荻窪で値下げ、市ヶ谷で値下げは聞いたことがありません。

    中野、商業地域、景気動向でもっと値下げは出てくるでしょう。
    今買うのは損。
    二期までまつのが先決かも

  14. 117 匿名さん

    教えてください。
    最近値下げがあったのですか?

  15. 118 物件比較中さん

    値下げってペントハウスと80a以外の部屋ですよね?

    間取りは70が多いけど、南向き80~90でもう1パターン出せばきっと売れたのにね

  16. 119 物件比較中さん

    >逆にわざと年収とか低く提出して対応を探っている人

    その目的で低く書く人はあまりいないんじゃないかな

    勧誘の電話がジャンジャンかかってきても「希望してないから連絡して頂かなくて結構」とか
    「〇〇、〇〇、〇〇の条件を満たす物件が出た場合のみ連絡ください」とか言えば、
    ちゃんとストップしてくれるので全然問題ないですよ

  17. 120 物件比較中の奥さん

    No119 さんは、経験ないんですね。個人情報は守りますといっても、今までなかった証券会社の投資信託の勧誘やらやワンルームマンション投資などの電話がものすごく増えてうっとうしいんです。富裕層の友人も皆うかつに本当の個人情報は書きませんよ。

  18. 121 物件比較中の奥さん

    No117さんお部屋によって400万くらい値下げがあった様ですね。どうしても欲しい人以外は慌てて買わない方が得だと思います。

  19. 122 匿名さん

    ジュース隊万歳!値下げ!値下げ!

  20. 123 匿名さん

    ライブラリーがいいね
    ライブラリーで仲良くなって、そのまま楽器部屋へ。
    なんて展開を妄想してしまう。
    あれ、楽器部屋は鍵かけられるんだよね?

  21. 124 匿名さん

    中野のメリットはJRだから深夜1時まで心配なく帰れる。

  22. 126 ご近所さん

    50bのお部屋は値下げしてないの?誰か最新の価格表持ってる人教えて下さい。

  23. 127 購入検討中さん

    今は、デフレだから、一般的に物はみんなが慌てて買ったりしないと、だんだん価格は本来の価値まで下がると思う。
    だいいち地震が多い国なんだから、不動産に資産が片寄りすぎると、神戸のようにローンだけ残って大変
    困る事もあるし、失っても困らない金額ぐらいで買わないとね。

  24. 128 匿名さん

    また、価格の話が出ているので比較用にどうぞ。

    教育環境なら文京区のアトラス。さらに都心ならプライベートパーク。駅近ならアウル。

    ところでローン以外に付帯する管理費、駐車場、固定資産なども高いですか?

  25. 129 物件比較中の奥さん

    固定資産税は35万くらいって、Part 1に書いてあったから、確認してみてください。ところでタワーマンションで10年目から
    修繕積立金や管理費があがるって本当ですか?どなたか教えてください。

  26. 130 匿名さん

    部屋によっては400万も下がったんだ・・・。
    ここは富裕層を対象にしたマンションだと思ってたんだけど、
    予想外にMRに来た客の反応がいまひとつだったんでしょうか。
    ★この掲示板に度々出てくるジュース隊とは何ですか?

  27. 131 匿名さん

    どこでも予定価格より数百万程度は安く出してくるでしょ。

  28. 132 匿名

    ここのジュース隊、Part1から面白くてファンです♪

  29. 133 購入検討中さん

    目黒区池尻大橋のマンションは公立も東山小学校で名門だし、フィットネスもあるし区の施設も入るから、治安の面でも安心かな~。悩むな~。

  30. 134 匿名さん

    >ジュース隊とは何ですか?

    ここの熱烈なファンだけど、予算が少し足りない人です。
    ネガりまくって、値下げを期待しています。(一人だけどなぜか隊w)

  31. 135 匿名さん

    値引きって(笑)

  32. 136 ご近所さん

    ジュース隊とは・・・。
    PART1から読んで下さい。
    みんなのミカタの人たちのことです。

  33. 137 匿名さん

    みんなミタカの人たちではないのですか。

  34. 138 匿名さん

    MRすら行ってないのが大半。偽物も混じってます。読み物としてお楽しみ下さい。

  35. 139 匿名さん

    要するに、要望書の少なさの原因の一つ、と営業さんが考えている人達のことですね。

  36. 140 ご近所さん

    初期からのジュース隊の一員ですけど、
    MRには3回行ってジュースは7杯くらい飲みました。
    予算がちょっとだけ足りないけど、
    最初から、中野タワーにとっても期待していた人達です。
    ジュース隊の中には、購入する人だってもちろんいます。

  37. 141 匿名さん

    その割に有益な情報が少ないのはなぜかしら?

  38. 142 ご近所さん

    追伸 
    ジュース隊は情報をいっぱい持ってます。

  39. 143 匿名

    情報出して出して!
    ジュース隊☆

  40. 144 匿名さん

    >90
    確かに、営業マンとの接触はせいぜい5~6回程度。対応の悪さだけで、ここのマンションを諦めるのかと
    言われれば、そういうわけではないと思う。ただ、一度、この営業マン何だろう…って思ってしまったら、
    良い方向に考えることって難しいことだと思う。購入する気でモデルルームに行ったのに、一気にそういう
    気持ちもなくなって帰ってくることになりそうだし、大体から次に行く時には違う態度かも?なんて思えない。
    営業マンの対応でだいぶ違うと思います。

  41. 145 ジュース隊

    何が知りたい。言ってごらん。

  42. 146 匿名

    営業マンの対応で買うか買わないかのモチベーションは違ってきます。
    値段を下げても、気持ちよく買える営業マンは居ますか?

    中野のイメージ脱却には営業マンの教育です。

    このマンション三月までには完売しなければ、今年度決算前年度より大幅減です。

  43. 147 匿名さん

    外食情報ですが、中野は駅を出て商店街の一本右の通りあたりがかなりお店が多いです。昔は毎夜毎夜いろいろ入ってみました(笑)中野のいい所は朝までやっている大人向けの食事処、バーも多いので、中野に戻ってきてから食事に行けるという点があります。それなら帰りも楽ですからね。どこか良い店をご存知でしたら是非教えて下さい。

  44. 148 匿名

    サンプラザ向かい牛丼太郎(汚いが吉野家松屋よりも安い)

  45. 149 物件比較中の奥さん

    でも白金とか麻布のような高級フレンチはないよね。私立の小学校のママが集うような店がないかな。

  46. 150 匿名

    そういう人は白金や麻布を買って下さい。

  47. 151 匿名

    白金にはない。キャバクラ、ソープランドはあります

  48. 152 匿名

    ホモ達のハッテン場も沢山あります

  49. 153 物件比較中の奥さん

    でも私立小学校のママ友とランチやお茶する店がないと恥ずかしいよね。

  50. 154 匿名さん

    報収集の方法といっても資料請求やMR見学、休日に現地周辺を歩いてみる程度しか思いつかないのですが
    それ以外で事前に調べておいたほうがいいものって何があるんだろう
    MRに行って営業マンと話をしても「参考になるいい話を聞けたな」と思うことってあまりないんですよね

  51. 155 匿名さん

    学校は宝仙、光塩あたり。丸井に銀座アスターできるといい。

  52. 156 物件比較中の奥さん

    銀座アスターってミシェラン載ってないじゃない。億ションの人はそんな所で外食しないし、桐朋や成蹊のママは行かないでしょ。

  53. 157 匿名さん

    中野という街に期待するものが間違っていると思う。絶対ナカノリアンなんて言わないでね。恥ずかしいから。

  54. 158 匿名

    ナカネーゼじゃね?目黒区中根からクレーム来そうだけど(笑)来ても泣かねーゼ!

  55. 159 匿名さん

    確かに中野はセレブな主婦が優雅にランチするって感じじゃないですね。公立にも不安があるし、私立のお付き合いも大変そうだし、主婦目線で見るとまた違った悩みが出てきそう。

  56. 160 物件比較中さん

    私は私立に通わせてるママ友とのランチは、新宿を考えてます
    最初から中野には期待してないですね

    これが阿佐ヶ谷、荻窪、吉祥寺だと多少おしゃれ感もあり綺麗なお店はあるんですけどね
    (ミシュランにはほど遠くても)

  57. 161 匿名さん

    世田谷セレブと中野田舎者セレブのとある会話。

    「お宅どちら」
    「中野ですわ。駅前に建ったタワー。」
    「あぁ、芸人さんいっぱいいらっしゃるところね。」(タワーのくだり無視)

    的な会話が繰り広げられるんでしょうか。
    ジュース隊諸氏。

  58. 162 匿名さん

    セレブな主婦気取るなら
    中野はやめたほうがいい。

    毎日の生活を見栄はってたら疲れますよ。

    家の中でも外でも変わらない生活しているなら
    いいですけどね。

  59. 163 購入検討中さん

    でも新宿も雑然としていて、使える店が少ないよね。ホテルや高島屋は駅から距離あるしね。なんで洗練されたカフェの一つもないんだろう。

  60. 164 匿名さん

    洗練されたカフェに洗練されてない人達がいってどうするのだろう。滑稽なだけ。

  61. 165 匿名

    このタワーにはラウンジもライブラリーもあるからね。
    中庭も公開空地でなく住民専用。
    近所になければつくるんだよ。

  62. 166 購入検討中さん

    中野に住もうとする人は洗練されてないって言われてしまうんでしょうか?

  63. 168 匿名さん

    中庭ってスカイテラスのことですか?
    どのくらいの広さなんだろう~

    バーベキューとか火を使ってもいいんですかね?

  64. 169 購入検討中さん

    中庭って飲食禁止とPart1に書き込みがあったような気がする。

  65. 170 匿名さん

    確か中庭は飲食禁止でしたよ。
    特に火気厳禁なのでは??
    BBQとか自由にできる広い空間だともっと魅力的だったかも。

  66. 171 匿名さん

    中庭でのBBQなんて、うるさそうだし煙たそうだし、
    あまりいいことなさそうなので、自分としては禁止の方が嬉しい。

  67. 173 購入検討中さん

    No167さんはご近所さんなので良くご存知かと思います。中野のタワーでは億物件でも、私立に通わせるママたちが住むような場所ではないのですね。

  68. 175 匿名さん

    スカイラウンジとゲストルームは一緒になっているんですね。
    ラウンジは住人がいつでも利用できるのだと思い込んでいましたが、
    予約が必要になるかもしれませんね。
    せっかくの眺望だからもっと気軽に利用できたら良かったんだけど。
    勿体無いね。

  69. 176 ご近所さん

    みなさ~ん。
    ちゃんと読んで下さい。
    スカイラウンジは1時間500円ですよ。
    時間帯で貸切です。
    ゲストルームは1泊2000円で2泊以上の連泊はできませんよ。
    スカイテラスは10時から5時だったか12時から5時で
    食事禁止。禁煙。(飲物はOK)
    バーベキューも花火もダメですよ。

    ジュース隊

  70. 177 ご近所さん

    そうだ、ちょっと気の効いたランチなら
    サンプラザの20階の窓際を予約しとけばいいですよ。
    ただし、年配者が多いので、要予約。窓際限定。

    ジュース隊

  71. 178 匿名さん

    スカイラウンジとゲストルームを借りて乱○パーティーを主催すると、楽しんだ上にお金が儲かって、ローンの支払いが楽になりますよ。どこのタワマンでもやってますので。参考までに。

  72. 179 物件比較中さん

    中庭でのBBQ、私も禁止の方が嬉しいです

    でもゲストルーム、1泊までは厳しいですね
    1週間は無理にしても、遠方からの来客だと、2~3泊位はしたい場合も多いのでは
    今のマンションのゲストルームは数泊は出来たはず(高いけど)

  73. 181 匿名

    バーベキュー希望の住民が居る事態おかしな物件

  74. 182 物件比較中さん

    そういう事は管理組合で決めること。

    地権者いないので片寄った組合にはならないでしょうから入居してから提案しましょう。

    ジュース隊

  75. 183 匿名さん

    三鷹にキムタクが住んでいる情報があるけど、ここに住む芸能人っているの?

  76. 184 匿名

    検討中の方は買い替えですか?初めてマンション購入の方ですか?
    どちらが多いのかな。

    BBQなんてありえないですよ。。共有部でマナーのわからない人が多いと後々困るなあ。

  77. 185 物件比較中さん

    キムタクの場合は三鷹に住む事情がありますからね・・・

    中野は売れない芸人さんが多いですよね
    でも芸能人が好むマンションって、アヤシイ職業の方達も多かったりするので、
    必ずしも良い環境とは言えないと思いますよ

  78. 186 匿名さん

    マンションでBBQって発想やら芸人が住むとどうとか、いいですね。斬新すぎ。

    偽ジュース隊はネタ担当ですか?やっぱりこのスレ楽しい。

  79. 187 匿名さん

    キムタク伝説が流れるタワマンは販売不振に陥りかけているものばかり。ついにここにも魔の手が……

  80. 188 匿名さん

    類似物件情報よろ。ミタカだけとかなしよ。

  81. 189 匿名さん

    都心でもなければ郊外でもない、中途半端な中野なんかやめて、未来に輝く豊洲はどうですか。歓迎しますよ。

  82. 190 匿名さん

    中途半端でも残飯処理に興味はありません。

  83. 191 物件比較中の奥さん

    サンプラザは眺望は良いが、料理がいま一つで人をお招きするには厳しいと中野在住の方からお聞きしたのですが、どうなんでしょうか?

  84. 192 匿名さん

    >未来に輝く・・・

    どんな罰ゲームだよ(笑)

  85. 193 物件比較中さん

    サンプラザは田舎住まいの方をお招きするには良いかもしれないけど、
    広尾白金在住の方をお招き出来る雰囲気ではないですよ

    ここ買う方は
    ①新宿近辺勤務のDINKS
    ②中野に地縁のある方(永住?)

    ②なら実家徒歩圏内に住む20~40代夫婦とか(親世帯からの援助あり)、
    逆に子供世帯に家を譲り、自分達はマンションに移るシルバー層とか
    ずっと中野在住→家管理が大変だからマンションに移るシルバーとか

    こんな感じだと思いますがどうでしょう?

  86. 195 購入検討中さん

    BBQはやめてくださいね。高層ビルで火事になると、はしご車届かないし、大変なんですから。9.11みたいに逃げられなくなると怖いです。こっそり喫煙もやめてください。

  87. 196 物件比較中さん

    べランダ喫煙もやめて頂きたい
    火の粉や、悪質な場合火がきちんと消えてないタバコが他所のベランダから飛んできたりして、
    トラブルの元になりますよね
    テラス内(外から見えない場所)の洗濯物に燃え移ったりしたら危ないです
    それで警察沙汰になることもあるので、最初から規約で禁止にして頂きたいですね

  88. 198 匿名さん

    どうせ買えない。買うのはネット見られない層。こんなところに出てこないよ。

  89. 199 匿名さん

    ここ買う方は

    ①新宿風俗関係の方
    ②中野を知らない小金持ちの方
    ③連れ合いが死んで子供に金付き姥捨てされた老人
    ④親の金でいまどきバブリーな生活を望んでいるカバ息子

    こんな感じだと思いますがどうでしょう?

  90. 200 購入検討中さん

    買えるけど、ネットできるので買う気がなくなる人もいる。でも今時60代でもネットやってる人多いけどね。
    3LDK多いんだから、ファミリー向けですよね。

  91. 201 物件比較中さん

    言われてみればご年配の方に3LDKは広すぎるような

    >199
    ①新宿風俗関係の方 → 稼いでる方ならステータスのある都心タワー、それ以外は中野でも安い賃貸にしそう
    ②中野を知らない小金持ちの方 → あるかも
    ③連れ合いが死んで子供に金付き姥捨てされた老人 → ひどい言いかただけどあるかも
    ④親の金でいまどきバブリーな生活を望んでいるカバ息子 → もう少しステータスの高い場所を選びそう

  92. 202 匿名さん

    >>200
    ファミリーから一人暮らしまで守備範囲は広いような気がしますね、年配のご夫婦とかでも悪く無いと思うし
    若い人や学生の一人暮らしが多い場所なので深夜帯でも人通りが多そうかな?というのが少し気になる部分です

  93. 203 匿名さん

    このマンションの良いところ、知らないうちに値引きをしているところ。
    悪いところ、こんなレスが立つようなマンションだっていうこと。
    本だとか、防音だとか、誰が要望したか分からないよね。
    本って、ヤンジャン置いてくれるの?
    返す頃にはボロボロだよ。
    普通にラウンジで良かったのかもね。三鷹は、ラウンジはマック状態。高校生の学習の場になっているらしい。
    やっぱり、誰のアイデアなんだろう?

  94. by 管理担当

スムログに「中野ツインマークタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67㎡ ~ 119.82㎡

総戸数 51戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

クレヴィア荻窪

東京都杉並区天沼2丁目

6,290万円~1億6,990万円

1LDK~3LDK

38.63平米~76.76平米

総戸数 49戸

サンウッド浜田山

東京都杉並区浜田山3丁目

9,170万円~1億2,490万円

2LDK・3LDK

55.67平米・69.69平米

総戸数 47戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

クレヴィア氷川台

東京都練馬区羽沢3丁目

7,790万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.30平米~85.40平米

総戸数 39戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸