横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー【マリナゲートタワー】その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. コットンハーバー【マリナゲートタワー】その9
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-08-10 15:41:00

公式サイト
いよいよ最終章!8/12(土)より第3期(35戸)モデルルーム事前内覧会開催!


マリナゲートタワーブログ
http://www.mgt-blog.jp/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8-1、8-2(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅 徒歩11分
    京浜急行本線「仲木戸」駅 徒歩11分

コットンハーバー【マリナゲートタワー】
【01】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39009/
【02】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8580/
【03】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8625/
【04】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9433/
【05】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9431/
【06】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9292/
【07】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9427/
【08】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8856/

[スレ作成日時]2006-08-12 14:51:00

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー【マリナゲートタワー】その9

  1. 151 匿名さん

    >147さん

    禁煙セラピーって本が評判良いので、買ってはみたものの、
    全然読めていないんです・・・。
    入居を気に禁煙という方もいらっしゃるんでしょうね。
    2年後ですが・・・。

    うちの奥さんからは、当然、部屋は全て禁煙と、言われています。

    MGTの近隣施設は当たり前のように、全面禁煙なんでしょうね(笑)

    あっ、タバコ問題ってことでスレが荒れるような書き込みは皆さまご遠慮を。


  2. 152 匿名さん

    >151さん

    私は以前にタバコの値上げをキッカケに禁煙しました。
    当時は一日に3〜5箱吸っていたので、値上げはかなり小遣いを圧迫していました。
    止めてみると小遣いは余裕が出来るし、食事はうまいしと良いことずくめでしたよ。
    私はミント系のガムで止めることができました。

    先日、知人が脳ドックで動脈瘤が発見され手術しました。
    幸い手術は成功しましたが、彼はそれ以来タバコを止めています。
    50才を超えるとタバコによる動脈瘤が多発するそうですので早めに禁煙された方が
    ご本人だけでなくご家族の為にも良いと思います。

  3. 153 匿名さん

    151さん、今からでも遅くないですよ
    禁煙をトライしてみてください。
    きっとやって良かったと思えます(経験者より)

  4. 154 匿名さん

    >150さん

    ご報告を楽しみにしております。

  5. 155 匿名さん

    スカイラウンジ、スカイスイートはアルコールNGだそうです。
    健全なパーティーになりそう(^^)

  6. 156 匿名さん

    151さん
    私も妻に新しい部屋では禁煙だと宣言(お願い)されています。

    これまで毎日2箱吸ってたのですが、4月からしぶしぶ禁煙を開始しました。
    禁煙セラピーっていう本では禁煙パッチ良くないって書かれていたと
    思いますが、私はそれのお世話になって今のところ禁煙が続いています。

    でも今でもすごーーーく吸いたいです。

    今の部屋は壁が黄色になってますが、新しい部屋は綺麗な状態を維持したいので
    もうちょっと頑張ってみるつもりです。

  7. 157 匿名さん

    >>139
    危害を加えた方が悪いのか、騒音出した方が悪いのか、こじれると簡単には解決できません。

    問題が解決するには時間とお金がかかりますが、子供第一で考えれば先ずそこを出て子供の
    安全を最優先にするみたいです。

    また、購入した物件を賃貸にして貸し出す人もそれなりにいます。毎月の収入がそれなりに
    あってもローンを組めない職業の方が賃貸でご近所さんになることもあります。
    決して悪い人たちばかりではありませんが、中には社会常識が通用しない方もいます・・・

  8. 158 匿名さん

    集合住宅に入るからにはいろんな人がいることは覚悟しとくべき。当たり前でしょ?
    それがいやなら山奥か無人島にでも住むしかない。

  9. 159 匿名さん

    戸数が多いし場所柄から***の方も居ることは覚悟していますよ

  10. 160 匿名さん

    へんな釣り方・・・

  11. 161 匿名さん

    あふぉな人もいるね。***はステータスの高さ
    を求めるんだよ。ベンツしかり。ここじゃなくて
    もっと他のところあるだろ。

  12. 162 匿名さん

    ここってステータス無いんだ・・・
    がっくり

  13. 163 匿名さん

    少なくとも893さんは、住環境の悪いところには住まないだろう。
    CHは安心していいと思う。

  14. 164 匿名さん

    夏祭りに行かれた方いらっしゃいますか?
    雰囲気はどうでしたでしょうか?

  15. 165 匿名さん

    安い所はどうしても、、、住環境は住人が作りますからね。

  16. 166 匿名さん

    夏祭り行ってきました!
    小さい子供がいるご家庭の方には、特にオススメです。
    景品やお菓子を沢山いただいて、似顔絵も書いてもらって、肉まん食べて、飲み物も自販機でフリーですし・・・我が家は、半日くらい楽しんで帰ってきましたよ♪♪

  17. 167 匿名さん

    禁煙が成功した方が結構いらっしゃるようですね。
    禁煙はしたことはないのですが、百害あって一利なしってのは十分理解しているのですが、
    これがなかなか。
    世界的に禁煙の方向に進んでいる中、たばこ会社はあと50年は儲かる試算のようです。
    ただでさえ肩身がせまいので、ポイ捨てや歩きタバコは勿論止めてます。
    MRの外側に灰皿があるのは助かりました(笑)

  18. 168 匿名さん

    うちも、「セン」でしたっけ、白いバージョンにしました。
    タバコでベージュになるのも悲しいので、そろそろ禁煙かなと。

    ところで、夏祭りに参加する際は、ふらっと行くと、名前とか聞かれるんですか?
    まぁ契約者なので特に構いませんが。

  19. 169 匿名さん

    MRの裏の駐車場って、MRがオープンしている間は親とかに見せに行くときとか、無料で使わせてくれるんでしょうかね。
    あおの駐車場は便利でした。

  20. 170 匿名さん

    ↑あおの、ではなく、あの駐車場、でした。

  21. 171 匿名さん

    >>157

    原因を作った方が悪いとは言えませんよ。
    現行の法律では明らかに危害を加えた方が悪くなると思います。
    もちろん情状酌量はあると思いますが。
    騒音問題についても、それを立証するのは難しく裁判所でも見解が分かれる所です。
    確実な線で訴えるには、身体的な異常が発生し、それが騒音と相関関係があることを
    医師に証明してもらわないと難しいと思います。
    なので、それを理由に障害を起こせば、確実に起こした方が悪いとなるでしょう。
    また、賃借人が障害を起こした場合はオーナーの責任も免れないと思います。
    社会的通念が通用しなくても犯罪になれば別なので、このような件は徹底的に問題を
    追求し責任の所在を明確にすべきだと考えます。
    また、理事会や管理会社の責任追及も当然、同様に行われるものと思います。

  22. 172 匿名さん

    ベランダも共有部分ですから、占有部分以外は禁煙ということを規則にしても良いのでは?

  23. 173 匿名さん

    だ・か・ら・
    ベランダの禁煙の問題でスレを荒らしたい人は、専用の別スレが
    あるのでそちらでどうぞ。

    アラシだと分かってて反応してしまった・・・

  24. 174 匿名さん

    >>159さん
    管理規約では暴力団関係の方々は入居できないことになっていますよ。

  25. 175 匿名さん

    >>172

    ベランダは火気禁止ですから、禁煙だと思っていました。

    >>173

    あ、これもアラシだったんですか

  26. 176 匿名さん

    関係ないかも知れませんが、
    友人の某議員秘書から聞くに、横浜市長はよくやっている、とのことでした。
    このエリアも健全な発展となるといいですね。

  27. 177 匿名さん

    現市長さんは本当に良くやっていただいていると私も思います。
    横浜お台場計画が実現されると良いですね。

  28. 178 匿名さん

    >>176

    本当に関係ないと思います。
    市民ではないようですが、こういう場に出して絶賛して欲しくはないです。
    仕方ないとは思いつつも強引なやり方で、泣いた市民もいるんですから

  29. 179 匿名さん

    >>178
    少なくとも、MGT周辺の再開発についての計画は、
    それなりに皆が望んでいる方向に進んでいるわけで、
    このスレ的には賞賛されるのも当然かと。

    全体的な市政や、市長のやり方について言いたいことがあるのであれば、
    マンション掲示板なんかではなく、別の掲示板でやったらいかがでしょうか?

  30. 180 匿名さん

    教育に理解があるとは思えませんね。
    コストカットは大好き。

  31. 181 匿名さん

    なんか語り口がいつも一緒なんだよねー

  32. 182 匿名さん

    MGT夏祭りに行って来ました。
    本当に楽しかったですよ。
    全部、無料で楽しめちゃうなんてホントに申し訳ない気分になりました。
    でも、こうゆうのも物件の購入額に含まれて居るんでしょうから、私は購入者なんですし
    気兼ねなく楽しませて頂くことにしました。
    来週末もあるみたいですから、未だの人は是非ご参加を!

  33. 183 匿名さん

    CHT購入者です。MGT夏祭りのようなイベントはありませんでした。羨ましいです。

  34. 184 匿名さん

    夏祭りはよかったのだけど・・・。
    やっぱり住むにはつらいかな。
    東神奈川から歩いたら暑さでへとへとになってしまった。
    夏場毎日あそこを歩くと思うとめげてしまいました。
    あと不思議な臭いも漂っているし。
    横浜までモノレールでも通してくれないかな。

  35. 185 匿名さん

    変な煽りがあっても嫌だったので、「関係ないかも」と前置きしたのですが…。
    私は横浜市政に詳しくないのですが、そんな風な言われ方もないですよね〜。
    偏屈な方が同じ建物にいると思うと少々残念かと。
    これにて終了。

  36. 186 匿名さん

    この物件って、他物件に比べて、価格が高いですよね。
    眺望が良いのは分かりますが、
    私はAタイプなので海も見えないですし。
    普段、帰宅が遅いので、海もいいけど街の夜景でもいいかなって思って購入しました。
    同様にAタイプの方は、どう考えてるんでしょう?
    他物件を覗くと価格の安さが結構目につきます。

  37. 187 匿名さん

    誰も絶賛なんてしてないですよね。
    詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが、
    各行政で様々な施策があるじゃないですか、神奈川区横浜市?)では、医療費とか補助金とか、何かしら
    生活してゆく上で特徴はあるんでしょうか?

  38. 188 匿名さん

    私も夜景が好きなので南西側を購入しました。
    高層階ですが、無意味に高いとは思えません。
    (CHTの様に安いとも言えませんが)

    というのも大手の設計・施工ですし
    免震・セキュリティーの面も今の所心配なし。
    自分は住む場所は静かな場所がいいと思っているので
    横浜から程近く、交通の便もそれなりに良いMGTは
    最適!と思って購入しました。
    近辺の環境は二年後ですのでまだ良くなる可能性はあります。
    (少なくとも荒れることは無いでしょう)
    そういった総合的な判断からすれば高いとは言いがたいかと。
    第一期・第二期即日完売が物語ってますよね?

    他の物件で安さが目に付くのは、デベやその他諸事情があるのでは?

  39. 189 匿名さん

    >>186
    他物件とは?どこの地域ですか?
    同じタワー型ですか?

  40. 190 匿名さん

    >188さん
    友達にMGTのことを話すと、海が見えていいねぇ、と必ず言われるので、
    もったいなかったかな、とふと思うことがありましたけど、同様に思っている方がいらして、
    嬉しいです。

  41. 191 匿名さん

    高層なので構造がしっかりしてるのと、値段が安いことでここの低層階にしました。
    私はハナから眺望なんか興味ないですし、上に行けば値段もかなり上がって、ここでも
    よく言われてるように立地条件などからみたら決して割安とは思えない値段になるし…

  42. 192 匿名さん

    >>183さん
    私はCHT購入者ですが、夏祭りに行ってきましたよ。
    受け付けで「CHT購入者ですが、見学しに来ました」と言って、名前と部屋番号を
    書けば、担当は付きませんが自由に見学できますよ。もちろん、夏祭りのイベントも
    参加できます。
    見学してたら『バスツアーが出るけど行きますか?』と言われて、CHT購入者でも
    いいとのことだったので、私たちは夏祭りイベントを何もしないうちにバスツアーに
    行ってしまいましたが。

    ボードウォーク散策とても楽しかったです。ウチラの頃のバスツアーは何も無い更地
    だけだったので、みなとみらいやベイブリッジの眺めを確認しに行く程度でしたが、
    今のバスツアーに行くと購入意欲湧きそうですねぇ。

  43. 193 匿名さん

    永住目的の購入者ってどれくらいいるんでしょう。
    私は永住目的なんですが、タワーって近年増えた物件なので修繕実績がないですよね。
    とんでもないお金がかかったりしないか少し心配です。

  44. 194 匿名さん

    当然、永住目的ですよ〜
    そうでなければ、どんどん再開発が進んでいくことを
    期待して購入した意味がなくなりますよ。
    修繕については今からそんな心配していたらどんな物件でも
    心配材料はありますからね。

  45. 195 匿名さん

    >>191
    割安ではありませんが割高でもないと思います。それ相応の価格ではないかなと思います。

  46. 196 匿名さん

    いま住んでいる超高層マンション(350世帯)は新築8年になりますが、修繕積立金の見直しを行い当初の計画ではまったく間に合わない事になり、25,000円/月が45,000円/月になり、さらに5年後には75,000円/月になる計画見直しになってしまいました。修繕積み立て金で毎月給料の10%も持っていかれるのもしゃくないので、横浜エリアに住み替える事にしました。
    みなとみらいかコットンバーバーで検討中です。
    みなとみらいは部屋を選べなくなってきたけど、コットンはどうでしょうか。

  47. 197 匿名さん

    75,000円/月の修繕積み立て金!?驚きです。そんなことがあるんですね。
    私は低層分譲マンションに住んでますが、管理組合で2年目に修繕積み立ての見直しをして
    30年後まで13000円の均一払いに変更されました。1年目だけ6000円程度でした。
    当初の修繕積立金は相当安く設定されていることは販売上しかたのないところでしょうが
    マリーナの場合、この修繕計画の妥当性はどうなんでしょうね。。。
    営業担当に聞いても大丈夫としか言わないし。タワーはやっぱり10年程度での住み替え
    がいいのかなぁ。。。
    悩みます。

  48. 198 匿名さん

    >>196
    「映画館」「屋内プール」「ジム」みたいな、共用施設がありましたか?

  49. 199 匿名さん

    超高層マンションの修繕費はそんなものです。
    マンション自身の資産価値を維持していこうと思うとそのくらい費用はかかるでしょう。
    私のマンションは修繕費が高いが、買ったときと同じような清潔感を維持している。
    その代わり、買った価格で売れそうだ。

  50. 200 匿名さん

    「映画館」「屋内プール」「ジム」の共用施設はないですが、「子供用のプレイスポット」「展望室」「来客用宿泊施設」はあります。
    特に子供用プレイスポットは損傷が早くよく修繕費を使っています。
    あと高価な消耗品がよく交換になります。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
レ・ジェイド新横浜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸