京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京田辺市
  6. 山手西
  7. 松井山手駅
  8. 京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアってどうですか?(その4)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-12 12:44:47

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアについての情報を希望しています。
ネガティブな情報も含めたやりとりによって、信頼性の高いスレにして頂くことを希望します。

なお、スレッドが荒れる原因になりますので、マンションコミュニティTOP に記載の投稿マナーを守って頂くと共に投稿削除基準に該当する投稿は書き込まないでください。
 よろしくお願いします。

【過去スレッド】
その1『京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアは?』[2006/10/31-] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/114/
その2『京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアってどうですか?』[2008/08/04 -] https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/99/
その3『京阪東ローズタウン ファインガーデンスクエアってどうですか?』[2010/7/11 -]https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82288

所在地:京都府八幡市欽明台東5-1、京田辺市山手西1-1-2(地番)
交通:
JR片町線「松井山手」駅徒歩9分
間取:3LDK-4LDK
面積:75.33平米-120.17平米

物件URL:http://www.fs-web.jp/
施工会社:㈱奥村組
管理会社:京阪カインド㈱



こちらは過去スレです。
京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-23 00:33:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京阪東ローズタウン・ファインガーデンスクエア口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    答えられないといつもながら無視だの、スルーになってしまう。
    ↑はほんとうに情けない。

  2. 402 購入検討中さん

    スクエア住人さん日陰の違法指摘に無視しないでください。

    >もちろん問い合わせ済みです。
    >購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!

    スクエア購入検討者のためにも自信を持って反論してください。
    日陰の違法指摘を覆す反論を!
    スクエア住人さんどうかめげずに頑張ってください。
    期待しています。

  3. 403 匿名さん

    誠に残念なことではございますが、掲示板内の一部のスレッドにて、意図的な迷惑行為と判断できる投稿を確認しております。

    コミュニティサイトでは、こういった類の行為は必ず発生いたしますし、不可避な問題であると認識しています。これらの迷惑行為による、当サイトをご利用いただくに当たっての利便性の喪失を防ぐためには、みなさまのご協力が必要であると考えております。以下の通り、ご協力を頂ければと思いますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

  4. 404 匿名さん

    ■どんな人?

    意図的に荒らし投稿をされる方は、愉快犯もしくは対象物件に何らかの利害関係のあるケースが大半です。
    つまり、注意しても逆に面白がって、または必死になって不適切な投稿を続ける傾向が強いと言えます。


    ■対処方法

    1.相手にしない

    まずは、相手にしないでください。つまり、完全に無視する事が大切です。ここで「あなたみたいな人が…」などと反論してしまうと、迷惑行為をより助長する結果となってしまいます。結果として、あなた自身がそういった行為に加担しているように見られてしまうケースに発展する可能性もありますので、十分ご注意ください。

    2.削除依頼

    各レスの右側にある赤色の「×」印から、削除依頼をお願いいたします。「依頼をしてもどうせ削除されないだろう」と諦めず、当方までご報告ください。削除は客観的な判断を元に行っていますので、削除依頼を行ったからといって全ての投稿が削除されるわけではありませんが、依頼には必ず全て目を通し、原則として、24時間以内に対応をいたしております。また、特に悪質な場合には単なる投稿の削除だけでなく、しかるべき対応を検討させていただいております。

    3.入居後は住民板へ

    契約後・入居後の方は、早めに住民板への移動をお勧めします。実際にその物件を購入された方で、迷惑行為をする人は極めて稀です。住民板では、住民でない方の投稿は禁止されています。投稿内容を見ると、住民の方の投稿か外部からの投稿かの判別がつきやすいるため、当方による迷惑行為への対策も容易です。健全な掲示板運営へのご協力を、よろしくお願いいたします。

    ■参考ページ

    投稿マナーについて
    利用規約
    不動産業者および関連業者の方へ

    引用

  5. 405 匿名さん

    400(スクエア住人)さん(その他多数の書き込み)

    >俺が以前したスクエアを違法マンション呼ばわりにしている事に関して返信はないのか?

     何度もレスしているのにあなた一人理解が出来ないのです。もう1度分かりやすく説明しましょう。

    >世の中は社会規範に従って動いています。法律もその1つです。司法の判断を仰ぐのは世の中の事象のごく一部です。
    >あなたは、誰もが黒と認めるものを白と言い張って最高裁の判断が出るまでは白だと言い張っているようなものです。
    >>289

     法令の条文に明らかに違反している行為は法令違反なのです。分かりますか。

    (土地区画整理法施行規則第9条第6項)
    設計の概要は、公園の面積の合計が施行地区内に居住することとなる人口について一人当り三平方メートル以上であり、かつ、施行地区の面積の三パーセント以上となるように定めなければならない。ただし、施行地区の大部分が都市計画法 (昭和四十三年法律第百号)第八条第一項第一号 の工業専用地域である場合その他特別の事情により健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合及び道路、広場、河川、堤防又は運河の整備改善を主たる目的として土地区画整理事業を施行する場合その他特別の事情によりやむを得ないと認められる場合においては、この限りでない。

    国土交通省の土地区画整理事業運用指針では 、「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」としてただし書きの(イ)と(ロ)を示しています。
    >(イ)は、施行地区が周辺における既存の公園の誘致距離内にある場合。ただし、京都府「建設交通部長通知」により「児童公園(面積1ヘクタール以下。標準0,25ヘクタール。)の配置については、誘致距離の標準を250メートルとして計算すること。この場合誘致距離圏は交通頻繁な道路、河川等により妨げられないものとすること。」であります。
    >(ロ)は、地区計画の地区施設等、総合設計制度の公開空地等により、同等のオープンスペースが整備されることが確実な場合」であります。

    >京都府都市計画課は、街区公園の設置を取り止める法的根拠として、(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」を山田知事にお伺いを立てて、本事業計画は認可されたのです。ですから、中庭は、「総合設計制度の公開空地等により、同等のオープンスペース」でなければなりません。
    (その3)の132

    そこであなたにお聞きしますが、
    ①スクエアに街区公園がありますか?
    ②中庭は、街区公園の代替機能を有した「総合設計制度の公開空地等と同等のオープンスペース」ですか?

    あなたがこの質問でyesと答えられなければ、スクエアは土地区画整理法施行規則第9条第6項の条文に反していることをあなたも認めたことになります。万人が法令の条文に反していると認める行為は法令違反なのです。スクエアは土地区画整理法施行規則第9条第6項の条文に明白に反していますので、スクエアは違法マンションとなるのです。

    黒いものは黒。何も裁判所の判断を仰がなくても万人が黒と認めれば黒なのです。

  6. 406 匿名さん


    かたくなにNOと答える入居済み住民さんへ

    入居済み住民さんは未だに京阪に騙されたとは気付いていないだけ。
    適法にするためいずれ行政から中庭を公開空地にするよう是正措置となります。
    しかし、入居済み住民さんは是正措置を素直に受け入れないでしょう。
    今時期の中庭は完全に日陰状態、F棟の大部分がD棟の日陰となっている現状、
    わざわざ入居済み住民さんの反対を押し切って中庭を公開空地にせず、D棟を
    取り壊すのが最良の策ではないでしょうか。

  7. 407 匿名さん

    ↑ 

     スクエアは事業計画通り(認可通り)施行されていないのですから、京都府としては法を曲げる訳にはいきませんので、山田知事は、認可通り施行するよう京阪(管理組合)に是正勧告をしなければなりません。(施行したのは京阪ですが、中庭の所有者はスクエアの住民です)
     認可通りとなると中庭を街区公園の代替機能を有した「公開空地」にしなければなりません。
     
     山田知事が本事業計画を無効と判断された場合は、D棟の一部を取り壊して前の事業計画通りの街区公園を設置してもスクエアを適法となります。あくまで山田知事の判断次第ですが、スクエアの住民に取ってはこちらの方が中庭を住民の専用庭にすることができますので良いのではと思います。

     いずれにしても、現状のままでは、405の理由により、スクエアは違法マンションと言うことになりますので、適法にするための措置は必要となります。

  8. 408 匿名さん

    入居済み住民さんへ

    中庭を住民の専用庭にするのと公開空地にするのとどちらがいいですか?

  9. 409 匿名

    >山田知事は、認可通り施行するよう京阪(管理組合)に是正勧告をしなければなりません。

    勧告するのでしょうか?

  10. 410 スクエア住人

    >> 法令の条文に明らかに違反している行為は法令違反なのです。分かりますか。

    その通りです。分かってるじゃないですか。w
    だから裁判所があるのです。違法となれば違法マンションなのです。今は行政により適法とされています。それなのに違法呼ばわりする事はおかしいと言ってるのです。前は違法とは言っていないと言っていた件への返答は?
    私が前に例えで話した容疑者の例、ご理解出来てますか?だったら、歩みが丘マンションも違法マンションと呼んでもいいんですか?過去の書込みを呼んでから返信しなさい。同じ、理屈っぽいの通らない返信ばかりしても意味ないですよ。通用口していると思ってるんですか?

  11. 411 匿名さん

     409さん

    >勧告するのでしょうか?
     京阪は事業計画通り(認可通り)施行していないことがはっきりとしているのですから、土地区画整理法第124条を適用しなければならないと思います。9月の定例し議会で松島市議と京都府都市計画課、八幡市で次の件が協議されることになっています。
    >何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
    >何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
    >スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
    >>24
     この協議の結果で次の方向性が決まると思います。

     いつものスクエア住人さん

    >法令の条文に明らかに違反している行為は法令違反なのです。
    >>405

    例えば、万引きの現行犯で捕まっても、犯人が最高裁で窃盗との判決が出るまで違法行為はしていないと言い張っても意味ないでしょう。ほとんどの犯人は違法行為を認めますよ。これと同じことです。

    >前は違法とは言っていないと言っていた件への返答は?
     以前は「公開空地」の定義があいまいであったので(行政が単なるオープンスペースの意味もあると嘘の説明をしていた)、慎重な発言をしていたが、「公開空地」の定義がはっきりしたことと、行政が「公開空地」の解釈を間違っていたことを認めたため、本事業計画が土地区画整整理法施行規則第9条第6項の条文に明確に違反していることが証明できたため、法令違反と明言するようになったのです。裁判所も、法令の条文に明確に違反していることを適法とは言わないでしょう。

    (参考)
    (個人施行者に対する監督)
    第百二十四条  都道府県知事は、個人施行者の施行する土地区画整理事業について、その事業又は会計がこの法律(これに基づく命令を含む。以下この章において同じ。)若しくはこれに基づく行政庁の処分又は規準、規約、事業計画若しくは換地計画に違反すると認める場合その他監督上必要がある場合においては、その事業又は会計の状況を検査し、その結果、違反の事実があると認める場合においては、その施行者に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができる。
    2  都道府県知事は、個人施行者が前項の規定による命令に従わない場合においては、その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができる。

  12. 412 匿名さん

     いつものスクエア住人さん

    (411の補足)

    >適法と行政に認められ建って売りにだしている現実を何故認めないんだ?
     あなたの論理はこれですね。

     あなたの論理は破綻しています。たぬきの森事件を例にとりますと、行政は認可しましたが、最高裁でこの認可は違法と判断されました。ということは行政が認めたことは全て適法とのあなたの解釈は間違っているのです。行政が認めたことでも法令の条文に違反している行為は違法なのです。たぬきの森のマンションはずっと違法状態であったということであり、最高裁の判決がでるまで適法であったのではありません。

  13. 413 スクエア住人

    そもそも、利害関係者のあなたにとっては、頭から違法(あなたの例えで言えば現行犯逮捕)と決めつける時点で話になりません。この場合はそんな現行犯と同じの話ではないでしょう。あなたが一方的に違法としている訳ですから。私はもっと広義に,考えて発言しています。適法かもしれないし、違法の可能性があるにせよ現段階であなたの主張は行政に却下された事実があり、適法の上、販売されてます。行政が違法と判断してからの違法マンション呼ばわりするのが正しいでしょう。分かりますか?あなたは片寄ったいるのです。大変失礼な事をしているのですよ。

    あなたの言う判決はいつでるのでしょうか?そのタイミングを過ぎて違法判断が出なければスクエア住人に謝罪するのでしょうか?判決が出た場合は違法であり、出なかった場合は現状通り適法になるのですよ。何故理解が出来ないのでしょうか?それとも理解したくないのでしょうか?

  14. 414 申込予定さん

    >>以前は「公開空地」の定義があいまいであったので(行政が単なるオープンスペースの意味もあると嘘の説明をしていた)、慎重な発言をしていたが、「公開空地」の定義がはっきりしたことと、行政が「公開空地」の解釈を間違っていたことを認めたため、本事業計画が土地区画整整理法施行規則第9条第6項の条文に明確に違反していることが証明できたため、法令違反と明言するようになったのです。

    と言う事は今まで、あれだけ確信しているだの強く言い続けていたのに、やはり全部想像だった事を認めた訳ですね。相変わらずですね。今回の書込みもまた妄想でしょうが。

  15. 415 匿名さん

    スクエア住人さん
    適法であることを具体的に答えてください。
    「行政が認めたから」だけでは笑われますよ。

  16. 416 スクエア住民じゃないよ

    >>411
    >例えば、万引きの現行犯で捕まっても、犯人が最高裁で窃盗との判決が出るまで違法行為はしていないと言い張っても意味ないでしょう。ほとんどの犯人は違法行為を認めますよ。これと同じことです。

    冤罪の場合には?
    最高裁まで争う意味はあるのでは?
    この発言は日本の司法制度を軽視している発言ですよね。
    この国の国民であるのならばこの国の法律に従うべきでは?

    それとも法に従いたくないのですか?


    >412
    >最高裁の判決がでるまで適法であったのではありません。

    このケースでは結果的にそうであったかもしれないが、司直の手に委ねて法の判断を得ているよね。
    では今回はなぜ司直の手に委ねず、一方的に違法と決めつける。
    誰かが書いていたが、あんたはこの国の司法か?

    違うのであれば、手続きを踏んで裁判所に判断してもらうべきだろう。
    それが、この国の法律で定められた手続きでるはず。
    それを無視して違法というのは、本末転倒ではなかろうか。

    法律論を振りかざすなら、当人こぞが法で決められた手続きを踏み、法に従うべきではないだろうか。

  17. 417 サラリーマンさん

    反日陰組の文句を垂れる量がここしばらくで異常に増えてますね。

    まぁ、どうやってもgoogleで「ファインガーデンスクエア」で検索してみれば

    このサイトが1ページめでHITしますから閲覧率は高いです。

    購入を考えた方々がこの状況を見れば京阪を、住友を信用して買うはずもなく。。。。。。

    この事態をここまで放置しているデベの無能さを疑うばかりですよね。

    マスコミより何より怖いのは風評ですし。

    あゆみヶ丘もファインパークも全戸「完売御礼」

    なぜスクエアだけ?

    近隣の高額な戸建てエリアですら売れ残り無し。

    なぜスクエアだけ?

    それは、適法が疑われるから。

    違法が明らかになれば絶対価値下がるしね。

    普通の人生なら一生に一度の買い物。

    スクエア買った人、ご愁傷さま。

    恨むのは京阪と住友ですよ。

    既存住民は建つ前からずっと「建て方に配慮しろ」って言ってるのに強行したんですから。





  18. 418 サラリーマンさん

    みなさん、もう少し投稿する前に誤字脱字チェックして。

    投稿ボタン押すと「投稿します。誤字脱字、書き間違いはありませんか?」って注意を促されるでしょ。

    あわてて投稿してるのか、それともマジで字知らないのか?

  19. 419 サラリーマンさん

    >416 by スクエア住民じゃないよ さん

    めちゃくちゃ屁理屈に見えます。

    子どものケンカで「お前が総理大臣か?」って言ってるレベルに感じますが?

  20. 420 入居済み住民さんA

    >395さん
    >大手商社といえば豪華社宅か家賃補助などの福利厚生がしっかりしているので
    若いうちは持ち家する社員はいません。まして転勤も多い業種だし・・・
    あまり見栄を張らないほうがいいかもよ(笑)

    別に見栄なんてを張ってませんが、私の部署は本社管理部門なので転勤が少なく、若い人でも持ち家率が高いですよ。
    大手商社だって不況の影響で福利厚生も昔ほど良くありません!
    まあ別に信じて貰わなくても良いですが・・・・(笑)


    >397
    >ローン組まず一括購入なんて↑からは矛盾した話だね(笑)
    つまり
    スクエアって賃貸マンションなの?
    と考えてしまいます。

    この考えよくわかりませんね???
    何が矛盾していますか?私の年収は800万円ほどです。5年間働いた分と学生時代の貯金でスクエアを一括購入しましたが何か?

  21. 421 匿名さん

    スクエア住民さん早く立ち上がりなさい。
    行政、デベをあてせず自ら調べて本当に適法なのか見極めが大切です。

    >250さん
    >もちろん問い合わせ済みです→デベに問い合わせたところでデベのカモにされるだけ。

    >購入時の重要事項説明でも触れられています→デベの思うつぼ。デベの都合のいいところだけの説明。

    >だから私たちは自信を持って反論するのです!→デベにほんろうされているだけ。

    >スクエア買った人、ご愁傷さま。

    とならないために、さあ立ち上がれ!

  22. 422 匿名さん

    No420ちゃん
    すごいすごい!さすが大手商社

    でも、 小さっ!!!

  23. 423 入居済み住民さん

    歩みが丘マンション住人の質を疑います。
    やたら書込みが増えましたね。w

    私も他の皆さん同様、書込みを,最後にさせて頂きます。呆れるばかりです。

    最後に私はスクエアは適法マンションだと確信しておりますし、日陰の話も聞いてます。日頃、このスレを見ない限り全く日陰の話は聞きませんし、楽しいマンションライフをおくっています。皆さん良い人ですし、日陰がさす中庭も住人みんな有意義に使ってます。このスレが日陰の反対運動に使われている事が残念で仕方がありません。検討者の皆様は自分で直接聞かれた方がよろしいですよ。あくまで、ここに三年間書込み続ける日陰は利害関係者ですから。私達住人の方の掲示板に聞いて頂く方が良いと思います。
    最後にもう一度書きます。スクエアは行政より認可された適法マンションです。それでは、さようなら。

  24. 424 匿名さん

    422クン

    悔しいけどあんたの負けだ。
    大手商社?年収800万そんなもの頑張って見返してやれ。
    俺は君を応援してるよ。

  25. 425 スクエア住民じゃないよ

    >>419
    屁理屈に見えますか?そりゃ失礼。
    「法に従って手続きしなさい」ということを若干の嫌味?を込めて言っただけなのに
    屁理屈呼ばわりですか。あと、この問題を子供の喧嘩レベルと同じにとらえるのですね。

    あなたの人格、品格、知性の低さが分かってしまいまよー



    あー、そうそう勘違いしほしくないのだが、私は「このマンションは違法である」とも「適法である」
    のどちらも主張していません。
    なので日陰寄りでも反日陰でもないのであしからず

  26. 426 匿名さん

    251(入居済み住民)さん

    >もちろん問い合わせ済みです。
    >購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251

    入居済み住民さんへ質問
    事業主へ問い合わせた内容と回答はどのようなものだったでしょうか。
    入居済み住民さんが自信を持って反論できる内容を具体的に示してください!
    >>298

     あなたが本スレを見ていないはずはありません。もう3日経っています。
     本当のスクエアの住人なら逃げないで、スクエアは違法マンションの指摘に対して自信を持って反論してください。本当は問い合わせもしていないし、反論できる根拠もないから逃げているのではないですか?
     そもそもあなたは本当のスクエアの住民ですか?本当は販売員ではないのですか?

  27. 427 サラリーマンさん

    かしこいやつは日陰に日本語が通じない事を悟り去っていくのみ。

  28. 428 匿名

    423へ
    やたらと増えた書き込みはスクエア側と思うが?
    普通の価値観持った人なら
    後から来た新参者のスクエア側の住民の質を疑ってる思うでwww

  29. 429 匿名さん

    423さん

    あなたは、428さんも少し触れられていますが、特徴なる支離滅裂な文体からして、いつも本スレで名前を変えて部会を攻撃しているあゆみ丘の京阪関係者の方のような気がします。あゆみヶ丘から平成20年7月12日も即アクセス禁止になる書き込みがありましたし、今年の10月14日にも即アクセス禁止になる書き込みがありました。
     あゆみヶ丘は狭いところですから、あゆみヶ丘の日照被害対策に関係した人の日頃の行動や発言を分析すると、このようなことをする人はこの人しかいないとなるのです。裁判にでもなれば完全に特定されます。
     京阪の違法行為を援護し、部会の活動を妨害する行為は背信行為に当たりますので、あなはが部会が思っている人であれば、以後気を付けられた方が良いですよ。

     ところであなたの下記の主張は間違いです。
    >スクエアは行政より認可された適法マンションです。
    >>423

     何度も言っていますように、行政が認可したからと言って適法とは限りません。たぬきの森の裁判の例をみても明らかです。
     行政が違法建築かどうかを判断するのも、いちいち裁判所の判断を仰ぎません。法令の条文と現物を見て、明らかに法令の条文に違反していれば法令違反と判断します。

    >京阪が「街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請したことは事実。京都府が「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可したのも事実。しかし、中庭が「公開空地」になっていないのも事実。
    >>289
     これらの事実は、明白に土地区画整理法施行規則第9条第6項の条文に違反しています。だか美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は、土地区画整理法施行規則第9条第6項違反と言っているのです。

     あなたは抽象的な事ばかり言っていないで、1度これらの事実をして本事業計画が適法と言える論理を展開して見てください。

  30. 430 匿名さん

    投稿者の制限について
    掲示板への投稿は、本規約に同意された方のみ投稿可能とさせていただきます。

    1.当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    2.マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
    3.2ちゃんねるでのやり取りを連想させるような表現、投稿内容
    4.ただの相づちだけで内容が無いもの
    5.個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    6.倫理的観点から問題があるもの
    7.当サイト及び他の企業もしくは第三者に不利益を及ぼすもの
    8.当サイトの競合となる同等のサイトへのリンクがあるもの
    9.公序良俗に反しているもの
    10.著作権等知的所有権の侵害になるもの
    11.投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
    12.故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
    13.スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
    14.スレッドが荒れてしまうと判断するもの
    15.リンク紹介板以外での営業行為と判断されるもの
    16.物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
    17.他の物件を批判するもの
    18.その他当サイトの方針に反するもの
    19.自作自演の可能性があるもの
    20.弊社または、管理人およびその代理に対しての公開質問または回答要求を添えた書き込み
    21.弊社または、管理人およびその代理との私信の公開
    22.レスに対して販売及び建設関係者であることを指摘するもの

  31. 431 匿名さん

    投稿マナーについて
    マンションコミュニティ/e戸建て掲示板を皆さんに有意義に楽しくお使い頂くために、下記の投稿マナーのご理解をお願いします。

    会話をしている相手を尊重する
    当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそお互いを尊重しあわなければならないと考えています。
    情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。


  32. 432 匿名さん

    マイナスの情報を投稿していただく皆様へ
    掲示板が荒れる原因にもなることがあるマイナスの情報ですが、マンションコミュニティをご利用の多くの方がそういった情報を期待されていることも事実です。
    そういった情報を提供していただけることは非常に有り難く思っています。
    ですので、マイナスの情報だからといって投稿を削除することは一切ありません。

    しかしながら、そういった投稿される時に購入検討者さんに対して馬鹿にするような文言を含めることが多いのです。折角の情報ですので、その部分だけを削除して残すこともありますが、完全に削除する場合の方が多いです。

    マンションコミュニティの中には非常にたくさんのマイナスの情報が削除されることなく掲載されていますので、削除された内容とどこが異なっているのかを見比べて頂き、虚偽や中傷、無責任な伝聞などを含むことなく情報を提供頂きたく思います。

    気をつけて頂きたいのですが、どのような問題が存在する物件であれ、どのデベロッパーからの購入であれ、購入される方には責任はありませんので購入者さんや購入検討者さんへを責めるような発言は認めていませんので、お互いに争い合うことは避けるようお願いします。

  33. 433 匿名さん


    マンションに対しての価値観が人によって大きく異なりますので、ご自身の主張や考えが他の方と違うことも多々あります。だからといって相手の考えを否定したり、論破したり、相手の矛盾をついて攻撃するといった必要はありません。
    虚偽や間違った情報であればそういったケースもあるかと思いますが意見、考えの是非は読んでおられる方それぞれが判断されればいいと考えています。

    行き過ぎて相手の人格否定にまで発展することもありますが、そういった情報交換には無用な話をされる必要もありませんので、お互いの意見を認め合うような投稿をお願いしたいと思います。
    また反対意見を出すのが面倒なのか相手を中傷するだけの投稿を良く目にしますがそれは全て削除対象となります。面倒なのであればわざわざ投稿される必要はありません。

    出来る限りたくさんの方が快適にご利用頂けるよう常に他の方への配慮をお願いしたいと思います。
    特に、閲覧されておられるだけの方が97?99%を占めております。個人の感情が表にでた争う中傷合戦などとても気分が悪くなります。匿名とはいえ、公のコミュニティであることをご認識頂いた上で節度有る投稿をお願いしたいと思います。

  34. 434 匿名さん



     430~433までの荒らし投稿は、423の質問に対する論点逸らしと取られますので、423さんは429にレスしてください。
    >>429

     京阪に取って都合の悪い書き込みもこのような手を使わず、正々堂々とレスすれば、購入検討者の役に立つ情報となりますが、このような手を使うとかえって京阪のイメージダウンになります。
     このような荒らし投稿は京阪関係者でないとと言われるのであればなお更、423さんは429の質問に答えてください。

     なお、430~433は論点逸らしの荒らし投稿として削除依頼をしてあります。

  35. 435 匿名

    なんで430等が荒らし投稿だというのですか?

  36. 436 匿名さん

     今日もD棟(カラフルパレッタ)の最上階に生活感が感じられない住戸に1戸だけ灯りが点いています。

     5月に即入居可で売り出して、もう大分売れているようなのに約2ヵ月で1戸しか入居がないのは怪しいですね。
     京阪としても売れた住戸は入居させるはずです。D棟に一人では寂しすぎますからね。

     京阪としてもいつまでもダラダラ売っていては人件費が嵩みますので、そこは考えていると思います。

     D棟を丸ごと一気に売る何かカラクリがあるのでしょうか?

  37. 437 匿名

    そりゃもう 即 現金が欲しいから
    今月引き渡しならっていう条件で
    いろんなサービスつけてるはずでしょ
    普通ならば・・・
    人件費以上に金利負担も凄まじいでしょうに・・・
    住友なんかはめちゃくちゃ厳しい会社やから
    担当者3人くらいは変えられてるんちゃう?

  38. 438 匿名さん

    D棟(カラフルパレッタ)の最上階にお住まいの人って貸切マンションですか。
    羨ましいわ。
    マンションを独り占めにできるのも世界中でここだけかもしれん。
    ギネスブックに認定してもらったらどうや。

  39. 439 匿名さん

    251=248(入居済み住民)さんは298さんの質問に答えられないのですか?

    >もちろん問い合わせ済みです。
    >購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251

    >入居済み住民さんへ質問
    >事業主へ問い合わせた内容と回答はどのようなものだったでしょうか。
    >入居済み住民さんが自信を持って反論できる内容を具体的に示してください!
    >>298
     
     421さんの推察で良いのですか?
    >もちろん問い合わせ済みです→デベに問い合わせたところでデベのカモにされるだけ。
    >購入時の重要事項説明でも触れられています→デベの思うつぼ。デベの都合のいいところだけの説明。
    >だから私たちは自信を持って反論するのです!→デベにほんろうされているだけ。
    >>421

     あなたは、211等のスクエア住人さん(その2)や893等のスクエア住人さん(その2)やの961等の入居済み住人さん(その3)や243の入居済み住人さん(その4)と同一人物ではないですか?文体や内容が良く似ています。

     そして
    >あなたは、428さんも少し触れられていますが、特徴なる支離滅裂な文体からして、いつも本スレで名前を変えて部会を攻撃しているあゆみ丘の京阪関係者の方のような気がします。あゆみヶ丘から平成20年7月12日も即アクセス禁止になる書き込みがありましたし、今年の10月14日にも即アクセス禁止になる書き込みがありました。
    >>429
     もしかして、あなたはこの方ではないですか?

     251=248さん 言いっぱなしにして逃げないで、この書き込みに自信を持って反論してください。

  40. 440 サラリーマンさん

    ひかげ、きもい。

  41. 441 匿名さん



     反日陰さんはこのような幼稚でナンセンスな書き込みしかできなくなったのですか?
     291の書き込みに対する、10月15日から16日に掛けての猛烈な意気込みはどうなってしまったのですか?
    >>291

  42. 442 ビギナーさん

    賢明な方は荒らしの相手をしないだけでしょ。時間の無駄。スルー。これが1番。

  43. 443 匿名さん

    442は時間のムダといいながら 食い付いてチェックして
    スルーしたらいいのにわざわざ書き込んでます。(爆) 押し付けるな!

  44. 444 I LOVE HIKAGE!!

    >>434
    >なお、430~433は論点逸らしの荒らし投稿として削除依頼をしてあります。

    え?!荒らし投稿なんですか?
    至極まっとうな意見だと思います。

  45. 445 匿名さん

    251さん 早く自信を持って反論してください。
    >>251

  46. 446 匿名さん

    やっぱり入居済み住民さんはデベにほんろうされているのかな?
    入居済み住民さん恥ずかしくない?

  47. 447 スクエア住民じゃないよ

    日陰さんへ
    416への回答・反論はないのですか。
    やっぱりあなたも都合の悪いことは頬被りですか?
    まさかあなたも子供のケンカと同じレベルとか言わないですよね。
    早く自信を持って反論してください。

    このスレを見ている皆さんが注目していますよ。

  48. 448 匿名さん

    >だから私たちは自信を持って反論するのです!

    この一言が全て!

    入居済み住民さんの反論を期待します。

  49. 449 匿名さん

    日陰さんは入居済み住民さんと違って
    >自信を持って反論するのです!
    とは言っていません。

    入居済み住民さん
    さあ自信のある反論を早く!

  50. 450 匿名さん

    447さん

     あなたに分かるように違法建築を例に取りましょう。50メートルの高さ制限がある地区に100メートルの高さの建物を建てたとします。行政はいちいち最高裁の判断を仰がずこの建物を違法建築と判断し法令に従うよう是正勧告を求めます。

     本件もこれと同じで、法令の条文に照らして明らかに反していると万人が認める行為は違法行為です。
     あなたにお聞きしますが、50メートルの高さ制限がある地区に100メートルの建物を建てた場合、行政は、必ず訴えを起こし、最高裁の判決が出るまで是正勧告ができないのですか?最高裁の判決が出るまではこの建物は適法なのですか?答えてください。

     それから、251さん
    >早く自信を持って反論してください。
    >>251

  51. 451 入居済み住民さん

    251です。
    相変わらず幼稚でナンセンスな書き込みが繰り広げられてますね。
    出張で留守にしていたのですが、さきほど帰ってきました。疲れているのですぐに休みたいところですが、逃げたと思われるのも嫌なので書き込みします。

    私が事業主に問い合わせた内容と回答をこの掲示板で公開しろとしつこく書き込みをされてしますが、なぜ個人的に問い合わせた内容を掲示板で公開しないといけないのでしょうか?

    もし日陰対策部会の方が見たいのであれば代表者の方がスクエアに直接お越し下さい。
    私の個人情報も含まれていますので、身分証明書と部会外には公開しないと同意書にサインして頂いた場合のみ公開したいと思います。

    「反論できないから」や「その他の言いがかりなど」挑発行為はすべてスルーします。


    あと「たぬきの森」は本件と何ら関係ありませんが、東京都新宿区は業者に損害賠償請求を求められてますね。
    スクエアは行政が認可した適法マンションですが、行政のミスで認可を取り消しした場合、巨額の賠償金を税金で支払うことになりますね。

  52. 452 サラリーマンさん

     ひかげ!!ほんまあほやな。たとえがひどすぎる。
    おまえのたとえは100000%行政の責任だよ。話にならん。
     何回も過去から指摘されているが、今回の件に関しては法令違反は疑えるが確定はしていないレベルだろ。
    だから疑わしきは罰せず的でお前が違法である事を証明する必要があるんだよ。
     お前がない頭の味噌を絞りに絞って勝手に全てを都合よく解釈し、それが正解だから反論してみろ!
     その判断は正しいかもしれないが、間違っている可能性もある。
     だから正式に裁判をおこして、白黒つけるのが普通。もし、結果白であればお前はとんでもない事をしたことになる。それを自覚して違法マンションと言い切っているのであればもう書き込みする事は単なる嫌がらせでしか無い。と、思う。

  53. 453 匿名さん

    251=451(入居済み住民)さん

     全く答えになっていません。私は、私の見解を本スレで述べているのですから、あなたは、次の質問に自信を持って本スレで反論されれば良いのです。そんなたいそうな事ではありません。

     重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

     京阪は、「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」として国土交通省の運用指針のただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。しかし、中庭は「公開空地」になっていません。事業計画通り、認可通りに施行されていない事業計画がどうして適法と言えるのですか?

     自信を持って反論してください。

    452(サラリーマン)さん

     あなたに聞いているのではありません。447(スクエア住民じゃないよ)さんに聞いているのですが、あなたの答えがあまりにひどいので反論します。

     あなたの主張は詭弁です。
     前にも書きましたが、疑わしいのと疑う余地がないのとは全く意味が違います。

    >おまえのたとえは100000%行政の責任だよ。
     業者が勝手に違法な建物を建て、行政が実際に建てられた建物を見、その建物が法令の条文に照らして明らかに違反している場合でも、行政はいちいち訴訟を起こして最高裁の判決が出るまで是正勧告ができないのですかと聞いているのです。
     現実は、行政は、法令の条文と照らしてその建物が明らかに法令の条文に反している場合は、その建物を違法建築と認定し、是正勧告を行うのです。

     スクエアに関して言えば何度も言っているように、京阪が「街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請したことは事実。京都府が「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可したのも事実。しかし、中庭が「公開空地」になっていないのも事実。

    >今回の件に関しては法令違反は疑えるが確定はしていないレベルだろ。
    >>452
     あなたは疑わしいという意味と事実の意味が理解できていないのです。

     美濃山第4地区(スクエア)事業計画は、事業計画通り、認可通り施行されていないことが証明されたのですから、スクエアは土地区画整理法施行規則第9条第6項違反となるのです。証明されていなければ、土地区画整理法施行規則第9条第6項違反の疑いとなるのです。
     
     逆に251さんと452さんにお聞きしますが、美濃山第4地区(スクエア)事業計画のどこに適法と言える事実があるのですか?

     あなたがたの共通点は、自分の主張をするのに抽象的な文言でごまかそうとしているだけなのです。大げさな表現でごまかそうとするのは、事実で反論できないことの証です。
     事実を述べるとなると裏付けが必要となるのです。さあ、下の土地区画整理法第9条第6項の条文を参考にして、具体的に事実を述べてください。

     物事は、それが事実であると証明されていれば、それをいちいち裁判所にお伺いを立ててそれが事実であると証明してもらう必要はないのです。

     447(スクエア住民じゃないよ)さんは450の質問に答えてくださいね。

    (参考)
    (土地区画整理法施行規則第9条第6項)
    設計の概要は、公園の面積の合計が施行地区内に居住することとなる人口について一人当り三平方メートル以上であり、かつ、施行地区の面積の三パーセント以上となるように定めなければならない。ただし、施行地区の大部分が都市計画法 (昭和四十三年法律第百号)第八条第一項第一号 の工業専用地域である場合その他特別の事情により健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合及び道路、広場、河川、堤防又は運河の整備改善を主たる目的として土地区画整理事業を施行する場合その他特別の事情によりやむを得ないと認められる場合においては、この限りでない。

  54. 454 デベにお勤めさん

     こいつは駄目だ。
    えらそうにものを言うな!!
    全くお前さんの言ってることは的外れ。
     

  55. 455 匿名さん


     抽象的なことをいくら言っても何の意味もありません。
     あなたが本当にデベにお勤めであれば、土地区画整理法施行規則第9条第6項は分かりますね。

     それなら、あなたが、251=451(入居済み住民)さん 、452(サラリーマン)さん 、447(スクエア住民じゃないよ)さんに代わって453に答えてください。
    >>453

    何度も書いていますように、京阪でもまともに答えられずに頬かぶりを決め込んでいるのですから、あなたが具体的に理路整然と答えたら京阪も喜びますよ。
     がんばってレスしてください。

  56. 456 購入検討中さん

    もうつかれたわ。

  57. 457 入居済み住民さん

    453 匿名さん

    >全く答えになっていません。私は、私の見解を本スレで述べているのですから、あなたは、次の質問に自信を持って本スレで反論されれば良いのです。

    251です
    あなたに答えたつもりはありません。
    私は日陰対策部会に向けて書いているのです。なぜ部外者に反論する必要があるのでしょうか?
    全く理解できません。

  58. 458 匿名さん

    251=457=451さん

    >もちろん問い合わせ済みです。
    >購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251

    反論するとは本スレで反論するという意味ですね。
     
    >日陰対策部会に向けて書いているのです。なぜ部外者に反論する必要があるのでしょうか?
    >>457

     私は以前に日陰対策部会の世話役と書き込みました。私は部外者ではありませんし、私の主張は日陰対策部会の総意であります。
     
     部会の総意としての質問ですので、453の質問に自信を持って答えてください。
    >>453

  59. 459 入居済み住民さん

    458 匿名さん

    >反論するとは本スレで反論するという意味ですね。
    誰も当掲示板で反論するとは発言していません。

    >私は以前に日陰対策部会の世話役と書き込みました。私は部外者ではありませんし、私の主張は日陰対策部会の総意であります。
    >部会の総意としての質問ですので、453の質問に自信を持って答えてください。

    本当に日陰対策部会の世話役の方でしょうか?信用できません。
    部会の総意ならなぜ日陰対策部会と名乗らないのでしょうか?本当に日陰対策部会の方なら私と事業主とのやり取り公開方法を451に書いていますので手続きをお願いします。

  60. 460 購入検討中さん

    >だから私たちは自信を持って反論するのです!

    結局は嘘なんですね。
    入居済み住民が適法マンションであると反論することを期待していましたが残念です。
    自信を持って反論すると言っておきながら色々な口実つけては何にも反論できないとなると
    やはり違法マンションなんですね。

  61. 461 匿名さん

     251=459=457=451(入居済み住民)さん

    >誰も当掲示板で反論するとは発言していません。
     どこで反論するのですか?

    >部会の総意ならなぜ日陰対策部会と名乗らないのでしょうか?
     10月16日の反日陰さんとのやり取りでも分かるように分単位で回答を迫られるのでいちいち部会で協議してレス出来ないからです。掲示板の名前にはあまり意味はないのではないですか?私が匿名で書き込んでいますが、文章の中に「部会」という文言を入れる場合があります。
     スクエアの販売スタッフもいろいろと名前を変えて書き込んでいるとの書き込みがありましたね。インターネットの掲示板ですからそんなことは織り込み済みです。

     私は、あなたと京阪とのやり取りを公開しろとは言っていません。
     あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会名であなたに下記の質問をすれば答えられるのですか?

    >重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

    >京阪は、「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」として国土交通省の運用指針のただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。しかし、中庭は「公開空地」になっていません。事業計画通り、認可通りに施行されていない事業計画がどうして適法と言えるのですか?
    >>453

     あなたが本当に上記の質問に答えられるのならどのような名前で質問されようが堂々と答えられた方が購入検討者にも好印象を持たれるのではないですか。要は名前ではなく、レスの内容ではないですか?いろいろと理由を付けて逃げようされるのは、あなたは入居済み住民ではなく業者と取られかねませんよ。

  62. 462 ビギナーさん

    ほっときゃ良いんだよ。日陰の反対運動の書込みなんか。結局は負けドッグのとおぼえなんだから。ほっときゃ勝ち。それが一番強力な反撃だよ。久しぶりに俺はここのぞいて見た。見たら苛立って書き込み変えしてたが、最近慣れた。なんとも思わなくなった。ハイハイ良かったねって感じになるよ。みんな。ちなみにこの書き込みは日陰への書き込みじゃなく相手にしている皆へのアドバイスの為書き込みました。いちいち、こう言う書き込み理由書き込まなきゃ、日陰が我慢出来ず書き込んでるじゃないか!等の幼稚な返答をしてくるからね。邪魔臭いやつだわ。
    釣る為に品のない書き込みはよそうね。日陰。

  63. 463 入居済み住民さん

    460 購入検討中さん

    そのような挑発行為には乗りません。
    過去レスをもっと読んで下さいね。


    461 匿名さん

    >どこで反論するのですか?
    管理組合及び自治会を通じて行いたいと思います。

    >10月16日の反日陰さんとのやり取りでも分かるように分単位で回答を迫られるのでいちいち部会で協議してレス出来ないからです。掲示板の名前にはあまり意味はないのではないですか?私が匿名で書き込んでいますが、文章の中に「部会」という文言を入れる場合があります。

    全く理解に苦しむ発言ですね。
    特に「私が匿名で書き込んでいますが、文章の中に「部会」という文言を入れる場合があります。」って意味不明です。

    >重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

    私はわからないので答えられません。
    ただ八幡市の担当部長が公開空地=オープンスペースという見解を示されていますので、スクエアの中庭も公開空地として成り立つのです。

    行政側は開発側とプラン協議を行なって、実質的な審査を行なっています。こういう行政の裁量部分について司法が過度に関与するのは如何なものでしょうか?

    最後になりましたが、匿名さんの理解力不足からこの掲示板で何を書いても無駄だと判明しましたのでこの書き込みを最後とさせて頂きます。

    長い間ありがとうございました。
    そして日陰対策部会の皆さま。何かご質問・ご意見がありましたらいつでもスクエアへお越し下さい。
    私が責任を持って対応させて頂きます。

  64. 464 匿名

    次の動きはどうなるんですか??

    このままずっと掲示板でやりとりしてるだけですか??

  65. 465 匿名さん

    これが最後の書き込みです的な どうでもいい発言が
    京阪サイドの書き込みからよくありますが、
    どうせまた書き込むんやから いちいち書かなくてもいいですよ!

    住民も営業から人気です的な事言われて抽選会で煽るだけ煽られて
    いざ入居したらこの売れ残りの数
    かなり怒ってますよ。
    正確な数字発表しろよ。
    マジで。
    しかし いつになったら完売することやら
    ヤレヤレですな。

  66. 466 匿名さん

    251=463=459=457=451(入居済み住民)さん

    >最後になりましたが、匿名さんの理解力不足からこの掲示板で何を書いても無駄だと判明しましたのでこの書き込みを最後とさせて頂きます。
     あなたが理解不足です。
    >ただ八幡市の担当部長が公開空地=オープンスペースという見解を示されていますので、スクエアの中庭も公開空地として成り立つのです。
    「公開空地」の定義は本スレで何度も説明していますし、八幡市の担当部長は、中庭は「公開空地」ではないと答弁されています。

    >だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251
     と言われましたが
     >私はわからないので答えられません。
     結局何も分かっていないではないですか?

    >行政側は開発側とプラン協議を行なって、実質的な審査を行なっています。こういう行政の裁量部分について司法が過度に関与するのは如何なものでしょうか?
     もはや意味不明です。たぬきの森の件でも分かりますように、行政は法令の条文にまで反して業者に便宜を図れば法令違反になります。司法が関与するのはという意味不明です。

    >管理組合及び自治会を通じて行いたいと思います。
     ということは、スクエアの住民の、スクエアは違法マンションとの声に対して自信を持って反論すると言うことですか?何も分かっていないのにどうして反論出来るのですか?

    >そして日陰対策部会の皆さま。何かご質問・ご意見がありましたらいつでもスクエアへお越し下さい。
    >私が責任を持って対応させて頂きます。
     スクエアのどこへ行けばいいのですか?あなたは責任を持って対応できる立場ですか?本件を解決するのに理解しておかなければならない土地区画整理法施行規則第9条第6項につい何も理解されていないようですが、あなたはどのように対応できるのですか?

    >この書き込みを最後とさせて頂きます。
     この文言は、反日陰さんの、法令の条文に照らして理路整然と反論できない場合の捨て台詞です。本スレを読み返したら分かります。

     結局、今まで反日陰さんは誰一人として、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法であるとの次の指摘に対して、まともに答えられずに退散されたということです。
    >重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

    >京阪は、「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」として国土交通省の運用指針のただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。しかし、中庭は「公開空地」になっていません。事業計画通り、認可通りに施行されていない事業計画がどうして適法と言えるのですか?
    >>453

     最後に465さんの言われる通りだと思います。
    >これが最後の書き込みです的な どうでもいい発言が
    >京阪サイドの書き込みからよくありますが、
    >どうせまた書き込むんやから いちいち書かなくてもいいですよ!
    >>465

  67. 469 匿名さん

    日陰さん

    スクエアの住民ですが、日陰さんのおっしゃる通りでございまして、反論できません。
    すいませんでした。
    それから、違法物件に住んですいません。
    私がみなさんの代わりに謝罪します。
    アドバイスもありがとうございました。
    参考にさせてもらい、スクエアの住民で京阪や行政とよく相談して問題解決にむけてがんばります。

    ですので、どうか今後も温かくお見守り下さい。

  68. 470 匿名さん

    よかったね、ヒカゲさん。
    貴方の意見が受け入れられたみたいで。

    これで満足ですか?
    でも、何の解決にもならないね。

  69. 471 あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会

     251=463=459=457=451(入居済み住民)さん

    >そして日陰対策部会の皆さま。何かご質問・ご意見がありましたらいつでもスクエアへお越し下さい。
    >私が責任を持って対応させて頂きます。
    >>463
     あなたがスクエアの管理組合の役員でなければ辻褄が合いません。

    >中庭は、事業画通り(認可通り)街区公園の代替機能としての「公開空地」になっていないのに、管理組合は自主管理することを引き受けられました。
    >将来、中庭を認可通り遊具や運動広場を設置した「公開空地」に是正するよう京都府に勧告された時には、是正を求められるのは管理組合ということになります。
    >>291

    >スクエアの管理組合は将来必ずこの問題を処理しなければなりません。
    >>336

     あなたが管理組合の役員であれば、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業の違法性について本スレで閲覧者(特に購入検討者)の注視の元に質疑応答をしましょう。
     
    >部会の総意ならなぜ日陰対策部会と名乗らないのでしょうか?本当に日陰対策部会の方なら私と事業主とのやり取り公開方法を451に書いていますので手続きをお願いします。
    >>459

     質疑応答の後、部会はこの通りします。部会は、京阪の弁護士が部会に回答したはぐらかしと嘘が記載された証拠の書面をお持ちします。京阪は、スクエアの住民にも同じはぐらかしと嘘の説明をしている事は、本スレの書き込みの内容を見れば分かります。

     251=463=459=457=451(入居済み住民)さん これであなたが言われてきたことの全てが網羅されていると思います。レスしてください。

  70. 472 匿名さん

    日陰さん

    469のスクエアの住民ですが、251=463=459=457=451(入居済み住民)の分も私が謝罪します。

    251=463=459=457=451(入居済み住民)さんが間違っている、もしくは感情的になった上での発言だったと思いますので、許してあげて下さい。
    また、こう言った無責任な発言があったことはスクエアの自治会で議論、対処していきます。

    いずれにせよ、日陰さんの貴重な意見を参考にして、私どもスクエア住民で慎重に議論、解決いたしますので、温かくお見守り下さいますよう、お願い申しあげます。

    日陰さまらの自治活動の今後の発展を祈念いたします。

  71. 473 あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会

     251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さん

    >私が責任を持って対応させて頂きます。
    >>463
     責任を持って対応するということは、251さんは管理組合の役員ということになります。

     しかし、472さんのレスでは
    >こう言った無責任な発言があったことはスクエアの自治会で議論、対処していきます。
     472さんの書き込みからは、472さんが自治会の役員であるかのような内容です。

     251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さん あなたは管理組合の役員ではなく、472さんは自治会の役員ということでよろしいですか?

     もしあなたが管理組合の役員であり、472=469さんの書き込み内容に異論があるのなら、その旨を書いて、471の書き込みに対してレスしてください。
    >>471

     もし、レスがなければ472=469さんの言われている事が正しいとして、251=463=459=457=451=248の書き込みは全て無責任な発言であったと捉えます。

  72. 474 申込予定さん

    あんたと反日陰以外に盛り上げようとしてる奴がいる事ぐらい見抜けないのか。。全部、釣れるな。おまいは。

  73. 475 匿名さん

    日陰さま

    472です。
    251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さんも反省しており、もう書き込みなさらないのだと思います。
    返事がないことを私が代りにお詫びします。

    どうぞこれでこの件はご容赦いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
    日蔭さんが心配して下っているスクエアの自治に関しては、われわれスクエア住民で日陰さんの意見を参考にさせていただいて考えていきます。
    色々とありがとうございました。

    今後はこの掲示板でスクエア住民へのお気づかいいただくことなく、部会の京阪ならびに行政、共産党議員、その他マスメディア等への直接交渉・警告等の活動にどうぞご専念下さいますよう、お願い申しあげます。

    日陰さんの活躍をご期待しております。

  74. 476 匿名さん

    475=472=469(匿名)さん

     部会の世話役です。あなたに質問があります。

    >こう言った無責任な発言があったことはスクエアの自治会で議論、対処していきます。
    >>472

     あなたは自治会を代表されているのですか?代表されていないのであれば一連の書き込みは何の意味もありません。

     あなたのお立場を示してください。もし、自治会を代表されているのであれば、あゆみヶ丘の子供達が楽しみにしていた街区公園の設置が取り止められ、中庭が「街区公園の代替機能としての公開空地」になっていないことに対して、自治会は京阪にどのような抗議をされるのか示してください。示された行動が実際に実行されているのを確認してあなたが自治会を代表されているかどうか見させて頂きます。

    >251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さんも反省しており、もう書き込みなさらないのだと思います。
    >>475

     あなたはどのようにして251さんを特定されたのですか?もし本当に特定されたのであれば251さんに下記の件はどうなったのか本スレでレスするようにお伝えください。
    >もし日陰対策部会の方が見たいのであれば代表者の方がスクエアに直接お越し下さい。
    >>451

  75. 477 匿名さん

    すいません、すいません、ごめんなさい

    すべて日陰さんの仰るとおりで正しいです。
    日陰さんの主張は非の打ちどころがございません。

  76. 478 匿名さん

    >祝 D棟入居開始♪ 2010-09-03 23:51
    (その3)の751

     入居開始とはこれから入居が始まると言う意味ですよね。20戸前後は売れてるはずなのに未だに最上階のD棟の番人一人だけですよ。どうなっているのですか?

  77. 479 匿名さん

    >478

    ごめんなさい。
    最上階のD棟の番人一人だけです。
    ごめんなさい、ゆるしてください。

  78. 480 匿名さん

     自称自治会の代表?475=472=469(匿名)さん にもお聞きします。

    >重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

    >京阪は、「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」として国土交通省の運用指針のただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。しかし、中庭は「公開空地」になっていません。事業計画通り、認可通りに施行されていない事業計画がどうして適法と言えるのですか?
    >>453

  79. 484 匿名さん

    日陰さま

    475=472=469(匿名)です

    自治会の役員(部会でいう世話役)をしています。(代表かどうかのご質問に関しては、個人情報をさらすことと同意義ですので、掲示板での回答は控えさせていただきます。申し訳ありません。)
    不特定多数が利用する掲示板ではこのような対応しかできませんことは、同様の立場であられる日陰さんにはご理解いただけると思っています。

    どうようにどのように自治会内の個人を特定したのかについても、個人情報にかかわることですので、差し控えさせて下さい。日陰さんの意向は伝えますが、あくまで個人の判断ですので強制することはできないこともご承知下さい。

    >あゆみヶ丘の子供達が楽しみにしていた街区公園の設置が取り止められ、中庭が「街区公園の代替機能としての公>開空地」になっていないことに対して、自治会は京阪にどのような抗議をされるのか示してください

    とありますが、この件に関しては、申し訳ありませんが、あくまでスクエアの自治会ですので、あゆみの子どもたちのために京阪に抗議というのは自治会の趣旨からしてできかねます。
    あゆみの子どもたちが被る被害については、あゆみの方で京阪に抗議いただきますようお願い申し上げます。

    スクエアの自治会の取り組みを、本掲示板にて公開することは、住民全体の承認も必要となりますし、難しいと考えます。残念ながら公開する法的な義務が我々にはありません。

    以上、今後自治会に要望があれば、本掲示板ではなく、正式にスクエアの自治会まで依頼下さいますようお願い申し上げます。対処させていただきます。

    本掲示板は、あゆみとスクエアの住民の意見交換のためだけのものではないと思っておりますので、この議論は今回で終了させていただきます。

    どうぞ、ご了承いただけますよう、心からお願い申し上げます。


  80. 486 匿名さん

    480さま

    475=472=469(匿名)です

    私ないし自治会が、「違反にならない」「適法である」と主張しているわけではありませんのでご了承下さい。

    また、先ほどの日陰さんへのお返事でも書かせていただきましたが、本掲示板で議論のためではなく、日陰さんのご意見を参考にさせてもらいますという、感謝の意をお伝えするために書き込ませていただきました。

    自治会の活動についてもすでに述べさせていただいている通り、本掲示板に掲載する法的根拠がありませんので、難しいのが現状です。

    ですので、ご質問には回答しかねますことご理解下さい。

    なお、公共の場である掲示板で堂々巡りの議論は良くないと考えておりますので、自治会に直接質問があれば直接スクエアの自治会にご依頼下さい。

  81. 487 匿名さん

     475=472=469(匿名)さん

     質問の途中ですが、議論を終了したいとのことですので今回の議論はなかったことにします。

     一つお伝えしますが、中庭は、法的に、前の事業計画にあった街区公園の代替機能としての公開空地でなければなりません。近隣の子供達も自由に遊べる恒久的に一般開放が担保された「児童の遊び場」でなければなりません。中庭が閉鎖可能な「幼児の遊び場」では、土地区画整理法施行規則第9条第6項に違反している旨お伝えしておきます。

  82. 489 匿名

    >公開空地でなければなりません。
    >「児童の遊び場」でなければなりません。

    『なりません』 ばかり。

  83. 490 ビギナーさん

    マトモなスレッドにこれで戻るかな?

  84. 491 匿名さん

    484=475=472=469(匿名)さん

    487にもう1点付け加えさせて頂きます。

    >それから、違法物件に住んですいません。
    >私がみなさんの代わりに謝罪します。
    >>469

     スクエア住民が謝罪するのではなく、住民を騙して違法マンションを売り付けた京阪に謝罪を求めると共に、スクエアを適法するよう要求すべきではないですか?

    >スクエアの住民で京阪や行政とよく相談して問題解決にむけてがんばります。
    >>469
     この解決策では無理です。

    行政(京都府都市計画課)は、「公開空地」の定義は百も承知しているのに今になってごまかしているのです。(公開空地の定義は(その3)の936にあります)
     
     京都府都市計画課の実務担当者は、「公開空地」の意味について、「都市空間における建築物と建築物の間、住宅地における敷地と建物の空間的な間である『つなぎ空間』をも意味する。」など一般的に使われていると施行者(京阪)から説明を受けている。と書面で説明したり、「公開空地」の意味は、建築基準法第59条2項による空地しかないと言って見たりで混乱しています。
      
     京阪と行政に相談しても煙に巻かれるだけです。京阪も行政も本件を法令に基づきまともに検討すれば、本件の担当者の首が飛ぶ位の行為ですからね。まずは、うやむやにすることを考えると思います。

     重要事項説明書にある「売主は、本マンション敷地内に設けられた※1空地(オープンスペース)の取り扱いについて、以下の内容を関係行政機関との間で確認しており、」とあるのは嘘です。
    >>221
     グランドエントランスに書いてある「中庭の管理形態について」は何の効力もありません。

     自治会におかれましては、京阪、京都府都市計画課のそれぞれに対して、9月の定例市議会で提議された次の点にていて追求されればと思います。
    >何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
    >何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
    >スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
    >>24

  85. 492 匿名さん

    >>491

    へへーm(_ _)m
    すべて日陰さんのおっしゃるとおりです。

    もう勘弁してください。ごめんなさい。
    これ以上弱者をいじめないでください。

  86. 493 匿名さん

    スクエアの住民さんタジタジですね(笑)

    >だから私たちは自信を持って反論するのです!

    ↑あきらめが肝心ですよ

    反論するなら矛先をデベに向けたほうがよっぽどいいと思うよ

  87. 494 匿名さん

    デベの担当者が押してもダメなら引いてみな的な感じで
    駆け引きしてるだけでしょう。
    笑わせますね。

  88. 495 匿名さん

    >だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251

    >・251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さんも反省しており、もう書き込みなさらないのだと思います。
    >>475

     結局486=475=472=469(匿名)さんの言われる通り、251(入居済み住民さん)は出て来られませんでした。

     スクエアの住民に
    >それから、違法物件に住んですいません。
    >>469
     と言わしめ、スクエアの住民からも
    >重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

    >京阪は、「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」として国土交通省の運用指針のただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。しかし、中庭は「公開空地」になっていません。事業計画通り、認可通りに施行されていない事業計画がどうして適法と言えるのですか?
    >>453
     に対する反論はありません。

     京阪は、土地区画整理法施行規則第9条第6項違反を犯し、京阪東ローズタウンに違法マンションを建てて自ら京阪東ローズタウンの名をおとしめ、スクエアとあゆみヶ丘の資産価値を低下させ、公園予定地を詐取した疑いまであるのに、頬かぶり中です。
     
    >法令および社会規範を遵守し、企業の社会的責任を果たします。
     京阪にこの経営理念を果たすよう要求していけば、いずれ出て来なくてはならない状況に追い込まれると思います。

     京阪の社員も、自分の勤める会社が経営理念通りの経営をしていないことに対して、内部告発するくらいの勇気が必要と思います。ここまであくどいことをしておいてひたすら逃げる大企業は見たことがありません。

     京阪さん 企業の説明責任くらいは果たさなければ大企業とは言えませんよ。違法行為を犯し、その指摘にも頬かぶりを続けることは、京阪の100年の歴史に最大の汚点を残すことになりますよ。

  89. 496 匿名さん

    京都府議会で、本件を取り上げていただける可能性はないのですか?
    これは、単に一物件の問題にとどまらず、チェック機能となるべき担当課の
    審査(特定のというのではなく、全般)が機能不全(形骸化)となっていないか、
    精査していただく必要があるのではないでしょうか?
    この点、八幡市議から所属政党を同じくする京都府議との連携はされていないのでしょうか?
    日陰さんの主張通りだとするならば、これらの情報を京都府議が知ったにもかかわらず、
    それを放置、無視する京都府議も(府民の安全を守るべき責務を果たしていないのですから)、
    当然責められるのではないですか。もっとも、京都府議が、日陰さんの主張を直ちに受け入れ
    られない点があるならば、別ですが・・・・。


  90. 497 匿名さん



     本件は、12月の市議会で、担当部長が9月の定例市議会で先送りした問題について答弁してもらわなければなりません。その結果を受けて府議会と言うことになりますが、来年4月に統一地方選がありますのでその後ですね。

     府議会で審議するまでもなく土地区画整理法124条に則って、山田知事から京阪に是正勧告をお願いすることになるかも知れません。

     京阪があくまで頬かぶりを続けるとなると詐欺の疑いの出てきますので、京阪の対応如何では大企業の詐欺事件として国会で取り上げられるかも知れません。

  91. 498 匿名さん

    八幡市なんて審査権限ないのだから、長々とその議会で議論するだけ無駄でしょう。
    日陰さんの主張がその通りならば、さっさと審査権限ある京都府の府議会で議論され
    なければなりませんし、審査権限ある京都府の担当課という行政に対して、チェック
    機能を一次的に担うのは京都府議会です。知事は行政であり、京都府の担当課の判断
    を無視して対応しないことくらい日陰さんも調査等されて、ご承知のことと思います。
    さっさと府議会を動かしてください。
    それとも、本件は府議会で議論に値しないとでもされたのでしょうか?
    府議会での進捗状況を教えてください。

    喩えとして適切でないかもしれませんが、殺人という刑法犯罪を犯したことが明らか
    な者であっても、裁判で有罪判決を受けない限り、法に基づいた処罰はされません。
    当たり前のことです。
    本件の場合、行政の判断で対応できるはずだという反論をされるかと思いますが、
    その行政が日陰さんの言い分を認めない、現実に動かないのですから、そのような
    反論は的を射ません。
    本件において、どういうわけか、日陰さんは、特定の法律に違反していることが明らか
    というだけで裁判に持ち込もうとされません。そうである以上、行政そのものを動かす
    だけのパワーがあるところで議論してもらわなければならないことは言うまでもありません。
    それは、何の権限もない八幡市議会ではなく、京都府議会です。

    ここまで日陰さんが正しいと言い切っているにもかかわらず、どうして京都府議会が
    動かないのか、京都府議会議員において日陰さんの言い分が必ずしも正しいとは思って
    いないのではないか、何か裏があるのではないかと、逆に疑念を持ってしまいます。

  92. 499 あゆみヶ丘自治会・日陰対策部会



     部会としては何も急ぐ必要はないと考えています。急ぐべきは、事業計画通り(認可通り)施行していないと指摘されている京阪であると考えています。大企業がいつまでも行政の後ろに隠れていてはいけません。
     
     前にも本スレで説明していますが、山田知事に告発状を提出しています。京都府都市計画課から山田知事の命を受けたからと本件の実務責任者から回答がありました。その内容は、市議会での担当部長の答弁のように、「公開空地」の意味をごまかしての回答でしたので出直すように伝えました。

     本件は、京阪も行政もそのごまかしようは半端ではありません。
     部会としては、まずは、京阪及び行政の主張を白日の元に曝していくことだと考えています。

     担当部長が9月の定例市議会で約束した下記の問題について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市の協議の結果をを聞いてから次の段階に進みたいと考えています。
    >何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
    >何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
    >スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
    >>24

  93. 500 匿名さん

    >本件は、京阪も行政もそのごまかしようは半端ではありません。
     部会としては、まずは、京阪及び行政の主張を白日の元に曝していくことだと考えています。

    曝していくために、本掲示板を利用されているのですか?

  94. 501 匿名さん



     本スレはスクエアの検討板ですので、購入検討者が事業主に騙されないように、部会が知り得たスクエアに関する情報を提供します。

     まずは、京阪も京都府都市計画課も八幡市も「公開空地」の意味を、信頼性のないインターネットの百科事典であるウィッキペディアの平成20年7月に付け加えられた意味で部会をごまかそうとしましたので、「公開空地」の意味は、国土交通省による、「総合設計許可準則」に記載されている定義ではないのかを、京阪、京都府都市計画課、八幡市に問い質し、本スレで発表します。

     美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業の実態を購入検討者に知らせることにより、京阪も行政も消費者を簡単に騙せなくなると部会は考えています。

  95. 502 匿名さん

    日陰対策部会の活動は、スクエアのためにやられているのですか?

    なぜ、日陰対策部会が名称の通り日陰対策ではなく、公開空地のことを訴えられているのですか?
    日陰の件はどうなるのですか?

    なお、私は特に反日陰でもありませんので。

  96. 503 匿名さん

    続きですが、購入検討者がだまされないように、ということは、つまり買わないようにということですか?
    買わない方がいいのですか?
    違反を理解して買うのは良いですか?

    検討しているので。

  97. 504 匿名さん



     高い買物ですので私は騙されたくないですね。法令違反を承知して買うのはそれでいいのではないですか。

     京阪は、事業計画通り(認可通り)施行していませんし、事業計画がデタラメですので、山田知事が本事業計画は無効との判断を下されれば、京阪は、D棟の一部を取り壊して前の事業計画にあった街区公園を設置しなければなりません。そうなれば、あゆみヶ丘の日照被害の半分は解消されます。

     もし、山田知事が、中庭を街区公園の代替機能としての公開空地にするよう是正勧告をされたとしても、中庭は、近隣の子供達も自由に遊びに行けるようになり、部会の活動の意義はあります。

     とにかく京阪の違法行為をうやむやにしてもみ消されないためにも情報の提供は必要と考えています。

  98. 505 匿名

    値引きは今 いかほど?
    完成して2年半も経過してるわけやし
    でもまだ1割引きくらいですか?

  99. 506 匿名さん

    部会の活動よくわかりました。
    ありがとうございました。

    お礼がわりに一点お伝えさせていただきますと、議会対応の際にも、議員の党派というのは、結果に影響があるかもしれません。
    政権与党と、左翼的な党派の議員では、結果が異なります。

    影響力の強い政党の方にお願いできればいいですね。

  100. 507 住まいに詳しい人

    スクエアが売れるとマズイ。販売妨害のなにものでもない。お疲れ。マトモに相手しない方が良いですよ。結局は書き込み続けるんですから。スクエアが売れない様にする為にね。スルースルー。
    で、私にまた食いつくんでしょ?マトモに相手しませんよ。私は。

  101. 508 匿名さん

    No.506 by 匿名さんへ

    >影響力の強い政党の方にお願いできればいいですね。

    京都府議ではどの政党をお勧めですか。

  102. 509 匿名さん

    政権与党でしょうね。
    ただ、常識的に考えて、左翼政党が取り上げていることには、政権与党なり、前政権与党は、基本的には反対するでしょうし。
    少なくとも、八幡市議会で取り上げられている政党は、知事選挙の際も唯一敵対した政党ですよね。
    そういう政党の意見を知事も前向きに聞くでしょうか?
    知事選挙で、知事をどの政党や、どの企業が支持したのかお調べになってはいかがでしょうか?
    ちなみに、私は詳しくはありませんが、現在この件を取り上げられてる政党とは対極ではないかと思いますよ。

  103. 510 匿名さん


    論点が逸れてますよ。

     下記の点について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市が協議をするのです。
     その結果により、山田知事は土地区画整理法第124条に則って国民の権利利益を守るために是正勧告を行うのですから、山田知事にぶつける内容が重要であって、政党は関係ありません。いかに的を射た指摘ができるかが全てです。法令に完全に違反していることを、この政党が言って来たから適法にしておこうという判断はあり得ません。

    >何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
    >何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
    >スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
    >>24

  104. 511 匿名さん

    ???
    どの政党が良いかを、聞かれたので答えたのですが。

  105. 512 匿名さん

    どの政党かが関係ないのなら、どうして政党があるのでしょう?
    どうして、知事選挙に政党が支持を表明するのでしょう?

    法律のことを勉強はされたようですが、政治、政党、議会についてはご存知ないようですね。

    まぁ、私には関係ありませんし、あくまで忠告ですので、後はご勝手に。

  106. 513 匿名さん



    本件は、八幡市での京阪の土地区画整理事業の違法行為に関することですので、府政の方向性を争う知事選とは一切関係ありません。
     どうして、本件に政党や知事選を持ち出されるのか理解できません。 

  107. 514 物件比較中さん

    >論点が逸れてますよ。

    よくこのセリフが登場する。日陰の人格がよめる。思うようにならなければ許せない。今までも中心になり進めなければ気がすまないタイプだったんだろう。あれだけ、スクエア住人が大人で紳士的な対応をしてくれたにも関わらずこの有様。痛々しい。
    普通は皆のスレと考えるのが常識。日陰の話題のみの相手をする必要は全くない。逆に日陰の話を全く無視し、別の話のみするのも良いわけ。私は歩みが丘マンションも以前検討していましたが、あなたの存在でやめました。値が上がるがスクエアを契約予定です。
    私にも食いつきますか?

  108. 515 匿名はん

    ↑はいはい ご苦労さん
    10戸でも20戸でも買いなはれ!たくさんあるからね〜 需給バランス読めてないな
    いちいち宣言せんでよろしいわ さいなら

  109. 516 匿名

    関西弁粘着しすぎ。

  110. 517 匿名はん

    下手な関西弁、笑わせるなw
    勉強し直しな、荒らしさん。

  111. 518 匿名さん

    >513
    日陰さん

    ごめんなさい、ごめんなさい。
    偉そうなことをいってごめんなさい。

    このスレでは日陰さんがネ申なので、余計なことは言いません。
    すべては日陰さまの意のままに。

    このスレに存在するすべての読者は日陰さまの前にひれ伏します。

    なので許してください。

  112. 519 匿名さん

    知事選の話題を出したのは、知事選から支持している政党が、現実の政治・行政に関係あるからですよ。
    政治が変われば行政の対応も変わりますよね。

    政治や行政が本当に「正義」だけでなりたっていると思っているのは、理想論で現実を知らなさすぎますね。

    本当にすべて書類に知事が直接目を通し、指示を出しているとでも思っているのですか?

    では、なぜ日陰さんの訴えが法的に正論であるにも関わらず、仮処分は裁判所で却下されたのですか?(笑)

    あと、議員が議会で質問した内容が、すべてその後改善されていると思っているのですか?
    共産党が色々と議会で質問や反対をしたことが、すべて通ってきていますか?

    日陰さんが、議会で質問しているから必ず主張が通ると勘違いされているので、忠告をしたまでです。

    知事が共産党推薦ならよかったのですが、共産党候補を倒しての知事ですよ!
    まさか、知らなかったのですか(笑)
    また、知事が京都の経団連からの指示を受けていることを知っていますか?
    京阪は大きな会社ですねー。京都府知事選では誰を指示されていたのでしょうか?
    御調べになってはいかがでしょうか?

    まぁ、私なら、間違っても共産党の議員には頼みませんという私見を述べただけです(笑)
    日陰さんと考えが違うのも当然でしょう。
    別に、どちらが正しいかなんて興味ありません。
    もうあなたの反論には答えません(笑)

    日陰さんが政治と行政、法、政党、経済団体が関連しているこを知らなかったということが、本議論で明らかになりましたね(笑)

    個人間の争いならまだしも、行政や大企業を相手にするのなら、もう少し勉強しておきましょう。
    まぁ、現実可能でない無謀な意見をとりあえずとりあげてくれるのは、共産党だけでしょうしね!

    勝ち逃げさせてもらいます。

    さようなら。

  113. 520 匿名はん

    ダメよ!ヒント与えちゃ!知らずに粋がってるの見て泳がすのが楽しいんじゃないか!!

  114. 521 匿名

    え~!?
    日陰さんは、その事知らずに市議や行政にもの申してたの?(笑)

    実は知ってたんですよね?

  115. 522 匿名さん

    >法令に完全に違反していることを、この政党が言って来たから適法にしておこうという判断はあり得ません。

    ちゃんちゃらおかしいとはこのことですね!
    日陰さん、ニュース見たことありますか?新聞読んでますか?
    こんなこといっぱいあるでしょ?
    たとえば、政治献金の問題、よく取り上げられてますね。

    ある政党の政治家だけが違法と言われて、別の政党ではごまかされて追及されない。
    そういうニュース聞いたことないんですか?

    そういえば、結局、大声をむなしくあげているのは、いつもあの赤い旗の党ですね(笑)
    赤い党は、とりあえず「憲法違反だ!」「条例違反だ!」と、「反対!反対!」が大好きですね。
    結局、少数派なので、歯牙にもかけられないのですがね。

    赤い党自体が現実に何かを変えることよりも、カウンターバランスとして「反対」を表明していることは知っていますか?
    政治におけるカウンターバランスの意味わかりますか?

    まさか、知らずに、赤い党にお願いに行ったのですかー?

  116. 523 匿名さん

    >スクエアが売れようが売れまいが部会は関心がないと前に書きました。
    >>310

    >本スレはスクエアの検討板ですので、購入検討者が事業主に騙されないように、
    >部会が知り得たスクエアに関する情報を提供します。
    >>501

    この人、言ってる事滅茶苦茶だ。

  117. 524 匿名さん

    519さん

    あなたのような人がいるから日本は良くならないのです。
     現在は、自民党が万年与党だった時代ではないのですよ。
     現在は、あなたのような「長いものには巻かれろ」の考えの人は減っているのです。だから民主党が政権を取り、昔では考えられなかった、左の仙石さんが官房長官をしているのです。

     悪事を働けば、法令により処罰されるのです。あなたは、検事でも法令違反を犯せば捕まる時代になったことを気が付かなくては。

    >仮処分は裁判所で却下されたのですか?
     反日陰さんはことある毎に金科玉条のごとくこれを出して来られますが、京阪の法令違反を突きとめることができた仮処分裁判のことを出されるのは逆効果と思いますが。(その1)の709にも詳しく説明しています。

    仮処分裁判はあくまで仮処分裁判。最初から想定していた決定であり、京阪はその仮処分裁判で決定的なミスを犯しているのです。部会は、その証拠を今後生かしていくのです。

    (その3)の924に次の一文があります。
     「債務者京阪はあゆみヶ丘マンションの販売時には公園設置の計画を京都府に提出し、このような計画図入りパンフレットを示して販売したこと、債務者京阪はスクエアの工事着工の直前に公園設置取り止めの申請を行ったこと、債務者京阪は公園取り止めにより建設戸数を50戸増やしていること及びそれによりあゆみヶ丘B棟C棟は劣悪な日照阻害・眺望阻害を蒙ることである。債権者らに公園設置取り止めを全く知らせず、人格権の侵害及び資産価値の低下を来さないまでの建築高さ等の削減を訴えた本部会の声に一切耳を傾けず、建設戸数を大幅に増やした工事を急ぐ一連の行為は犯罪的といっていいほど信義に悖る。又、本件公園の代替地が公開空地に該当しないから行政的にも違法である。」(仮処分裁判の申立書から抜粋)

     この仮処分裁判で、京阪は裁判所に嘘の主張をしています。部会は、仮処分裁判を行うことにより、その貴重な証拠を入手したということです。だから前の書き込みで仮処分裁判様々と書き込んだのです。」

    >あと、議員が議会で質問した内容が、すべてその後改善されていると思っているのですか?
     そう焦りなさんな。一歩一歩追い詰めていますから。510の書き込みの通り、担当部長が市議会で答弁したことは逃げられません。
    >「下記の点について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市が協議をするのです。
    >その結果により、山田知事は土地区画整理法第124条に則って国民の権利利益を守るために是正勧告を行うのですから、山田知事にぶつける内容が重要であって、政党は関係ありません。いかに的を射た指摘ができるかが全てです。法令に完全に違反していることを、この政党が言って来たから適法にしておこうという判断はあり得ません。

    >何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
    >何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
    >スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか? 」
    >>510

     あなたは、法令違反を行った者は例え総理大臣であれ、法によって裁かれるという現実を直視していないのです。

     あなたは次の質問に答えられますか?答えられるはずはありませんが。
     京阪が誰を助っ人に呼んできても、答えられなければスクエアは違法マンションです。適法にするか処罰されるか二者択一であり、あなたの「長いものには巻かれろ」論は本件とは関係ありません。

    >重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

    >京阪は、「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」として国土交通省の運用指針のただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。しかし、中庭は「公開空地」になっていません。事業計画通り、認可通りに施行されていない事業計画がどうして適法と言えるのですか?
    >>453

    事業計画通り(認可通り)施行されていないマンションは違法マンション。政党がどうだ、世の中には裏がある等といくら捏ねくり回しても、違法マンションが適法マンションに代わることはありません。

  118. 525 匿名さん

    うわっ!
    ひさびさ来てみると日陰が苦境じゃないか!

    >あなたは、法令違反を行った者は例え総理大臣であれ、法によって裁かれるという現実を直視していないのです。
    ぷっ!大臣は逮捕されないのをご存じありませんか?(笑)総理大臣なんてもってのほか。三権分立しってますか?
    役所と内閣は別ですよ!!!
    これも、鳩山前総理の時によくニュースでやってましたねー。

    >だから民主党が政権を取り、昔では考えられなかった、左の仙石さんが官房長官をしているのです。
    左=民主ですか?(笑) ということは共産=民主ですか?(笑)
    左派的と左翼とは違います。
    なお、民主は色分けすると、中道左派と言われますね。
    左ではありません。
    ウィキペディアでも読めば(笑)

    >適法にするか処罰されるか二者択一であり
    そうですね。これを決めるのは誰ですか?(笑)
    裁判所の議論をしているのですか?それとも行政指導の話をしているのですか?
    裁判の話なら、ここでせず、弁護士と裁判所に行って、判決を仰いで下さい。

    行政指導は知事=政治家、だとあなた自身が言っているのですよ。
    政治のカラーと無関係ではありませんね(笑)

    もう、政治のことはやめときな。
    無知がばれて恥かくだけよ。

    だれか、日陰さんに良く分かる三権分立と日本政治の本を紹介してあげて(笑)

    ちなみに、私は住民ではないので、違法マンションだろうがどうだろうがどっちでもいいです。

    日陰さんの言っていることが、あまりに無茶苦茶ですので、つっこみに来ただけですよ。

  119. 526 匿名さん

    だから、教えちゃだめだって。
    ほっといて夢物語を語らせときゃいいんだって。
    まぁ、仕方ないか。
    ほらよ。
    憲法75条 「国務大臣はその在任中、内閣総理大臣の同意がなければ訴追されない」
    総理大臣を司法が裁いたら、三権分立成り立たないだろ!
    中学校で習わなかったか?
    知らなかったんか!
    教えてくれてありがとうとお礼を言ってほしいな!

  120. 527 匿名さん

    >あなたの「長いものには巻かれろ」論は本件とは関係ありません。

    政治と行政、司法の話を、「長いものには巻かれろ論」なんて言ってるよ。
    学校のいじめじゃないんだから。
    日陰どんだけ知識ないんだよ。

  121. 528 匿名さん

    自民党と民主党の話ではなくて、共産党がどれだけ力を持っているかを言っているんでしょ?

    民主党は共産と距離をおいていますよね。
    それは自民党とかわりませんよ。

    よって、共産党の立場は、自民が与党でも民主が与党でも変わりません。

    ですので、日陰の
    >現在は、自民党が万年与党だった時代ではないのですよ。
    は意味不明。

    民主党の議員に頼みにいけよ。

  122. 529 匿名さん

    >現在は、あなたのような「長いものには巻かれろ」の考えの人は減っているのです。だから民主党が政権を取り

    いや、参議院選は自民党が勝ったじゃん。
    日陰の言うとおりなら、「長いものには巻かれろ」の考えの人が増えたの?

    「長いものには巻かれろ」の考えの人=自民党なのか?

    日陰、もうやめときなって、恥をさらしているだけよ。

    一週間くらい政治の勉強してから書き込みな。

    三権分立しってる。司法が一番上じゃないのよ(笑)
    司法、立法、行政は同格ね。
    法令違反かどうかを決めるのは司法ということだけじゃなくて、現状違法なら法律の方を変えようってこともできるわけ。
    京阪が与党をバックにつけてれば、法律の方を変える可能性もあるのよ。
    もしかして、法律って神様が決めて、一生変わらないと思ってたの?
    知らなかった?

    だから、議会の多数派が法律を変えれば済むのよ(笑)
    それで、みんな多数派党にお願いに行きなっていってるんやん。

    それを「長いものには巻かれろ」の考えの人って。
    どんだけだよ。

  123. 530 匿名さん

    立法権は議会が持ってるんですが。
    議会が決めた法律を、裁判所が違法か適法かを判断しています。

    では、議会はどうやって法律を決めるのでしょうか?
    多数決ですねー。

    つまり、多数派の党がこの国の法律を決めているのです。

    残念ながら、裁判所でも、共産党でもありません。

    自衛隊の海外派遣の際、それは違法だから、法律を変えて派遣しましたよね。
    つまり、これまで違法だったものも、現状に照らし合わせて適法にできる力が、議会にはあるのですよ。

    まさか、これを知らずに、共産党に頼みにいったのですか?

    >京阪が誰を助っ人に呼んできても、答えられなければスクエアは違法マンションです。
    京阪が民主党、自民党を助っ人に呼ぶと、法律が変えられる可能性があり、自衛隊の派遣のように、違法が適法になるかもしれませんねー。ピンチですねー。

  124. 531 匿名はん

    前から言ってるが日陰は法律にそろなんにしろ、生半可な知識で自信もっちゃう奴なんだよ。で、論理的に反論しろ!とか訳わからん事ばかり言っちゃって恥ずかしいよな。皆、教えちゃダメだよ、もっと恥かいてもらわないと。
    あんたの知ってる政治教えてちょ!スクエア問題には重要だからさっ。

  125. 532 匿名さん

    525~531さん

     元総理大臣の元を抜かした位で鬼の首を取ったように大騒ぎをしなさんな。

     あなた方が元気よく書き込んでいることは、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法であるとの指摘とは関係のないことです。まずは、スクエアは、土地区画整理法施行規則第9条第6項の条文に照らして、どこが問題なのか考えて見ましょう。次の質問にも元気よく答えてください。

    >重要事項説明書には中庭は「幼児の遊び場」と規定されていますが、中庭が「幼児の遊び場」でも土地区画整理法施行規則第9条第6項違反にならない根拠は?

    >京阪は、「集合住宅における一団地の総合的設計制度による街区公園の代替機能としての公開空地の確保」なる事業計画を申請し、京都府は、土地区画整理法施行規則第9条第6項の「健全な市街地を造成するのに支障がないと認められる場合」として国土交通省の運用指針のただし書きの(ロ)を適用し「街区公園の代替え機能を有した、地区利用者の利便性に資する公開空地(約5,800㎡)を配置するもの。」として認可しました。しかし、中庭は「公開空地」になっていません。事業計画通り、認可通りに施行されていない事業計画がどうして適法と言えるのですか?
    >>453

  126. 533 匿名さん

    「元」が抜けてたって(笑)
    誰がどうみても苦しい言い訳だね!

    困った時の日陰の必殺技
    「だってこのマンション違法でしょ、適法の理由を答えなさい」

    いや、だから、マンションが違法だからなに?
    俺は最初から適法だなんて言ってないけど。
    違法だからって、日陰が間違ったこと言っていいことにならんよ。
    違法マンションやったら、自分が政治に関して無知でもいいの?
    それより、あんたの言っていることが矛盾しまくっているから、みんなから反対されてんだよ。
    わかる?

    違法だからどうするかは、スクエアの自治会の人が真摯に対応してくれて、おわった話じゃん。

    マンションが違法かどうかを気にしているのは、おそらく日陰だけ。
    みんなきっと快適に暮らしてるよ。

    この掲示板はマンションが違法かどうかを検討する板ではないし、

    ましてや、適法でないことを証明できない人が、発言できない板でもありません。

  127. 534 匿名

    日陰さん…

    やめた方がいいよ。あなたがおもってる以上に無知をさらしてるよ…

  128. 535 匿名はん

    >区画整理事業は違法であるとの指摘とは関係のないことです。

    出た出た!!
    予想通りの返信!
    さらに恥かいちゃったねw
    常識を知らない人間が生半可な法律口にしちゃダメよ。まず、一般常識勉強しなきゃ就職も出来ないよw

  129. 536 匿名さん


    1日見ないうちにえらいことになってますね(498の書き込み以降は私ではありません。)。

    京都府知事は京都府(地方自治体)における京都府行政のトップであり、その京都府行政が
    日影さんの言い分が誤っていると判断している(ということでよろしいですね:499)の
    ですから、行政トップの知事が同じ判断であることは自明のことでしょう。したがって、京都府
    知事に告発状を出しても無意味です。
    だから、何らの権限もない八幡市議会なんかじゃなくて、京都府議会で本件を取り上
    げてもらって、京都府行政の担当者に直接答弁させればいいじゃないですかと、申し
    上げているのです。
    >本件は、京阪も行政もそのごまかしようは半端ではありません。
    >部会としては、まずは、京阪及び行政の主張を白日の元に曝していくことだと考えています。
    この行政とは当然審査権限ある京都府行政のことでしょう。八幡市議会に出てくる回答者に権限
    なんてないのだから無意味です。さっさと、京都府議会で議論してもらって、京都府担当課長を
    引っ張り出して下さい。

    それとも、どうしても京都府議会で議論できない理由があるのですか?
    498で次のように質問しましたが、回答してもらっていません。
    >それとも、本件は府議会で議論に値しないとでもされたのでしょうか?
    >府議会での進捗状況を教えてください。

    なお、上の方で政党について議論されているようですが、私の個人的な意見としては、
    どの政党でもいいからさっさと府議会で取り上げてくれということです。
    少数政党の場合、質問時間が短くなるため、できれば質問時間が十分ある政党がとりあげて
    くれればよいのですが、そればかりはどうしたらいいのか方法が分かりません。
    折角、八幡市議会議員の方と接点ができたのであれば、その方もお忙しいとは思いますが、
    その方を通じて府会議員を紹介してもらえないのですか?

    このままでは、デベ、行政批判というよりも、スクエア批判にしか見えません。

    既に仮処分を経験されているのですから、本案という言葉もご存じでしょう。
    日照権侵害で訴訟をするとなると、その中で本件を争点にすることは可能であるものの、被告を
    デベとすると仮処分以上の事実は出てきませんし、そもそも被告を誰にするのかという問題もあ
    りますし、仮処分ですらダメだったものをわざわざ本訴(本案)提起する実益もありません。
    かと言って、行政訴訟を起こせるだけの要件を満たしているのかも慎重にみなければなりませんね。
    これら裁判については、実益がないと判断されたからこそ、本案訴訟、行政訴訟を回避されて
    いるだと思いますので、是非とも、京都府議会で、審査権限ある京都府の担当者に答弁させて
    ください。

    なお、文面を読んでもらえば分かってもらえると思いますが、日陰派でも反日陰派でもありません。
    堂々巡りがあまりに長く続いているため、さっさと結論を出してもらいたいと願っている一人です。

    参考までに、日影さん、各市の指導課にいかれて、現実に違法建築などが行政において認知された
    にもかかわらず、指導がされてない件数がどれほどあるか、また、指導を受けた建物が特定の
    ものに偏っていないか、調べみたらいいと思います。その結果を知れば、八幡市議会で悠長に本件
    を議論している時間などない(無意味である)ことが分かると思います。


  130. 537 匿名さん



    その通り!
    あなたこそネ申だ!

    違法であるまま放置されているなんと、どこにでもあるんですよー。

    悲しいかな、それが日本。

  131. 538 匿名さん

    >あなたは、法令違反を行った者は例え総理大臣であれ、法によって裁かれるという現実を直視していないのです。

    おい!日陰!
    これのどこが「元」を忘れた文章だ!

    笑わせるな。

    知らなかったことを認めろ!

  132. 539 匿名さん

    府議会と市議会の違いも知らないんだよ。
    だから言っても無駄だって。

    議員ならどこの政党でも一緒だと思ってた人だし(笑)

  133. 540 匿名さん

    八幡市と京都府を同じレベルで考えることが土台無理。
    府議会で議題にあがるわけないじゃん。

  134. 541 匿名さん

    533~540さん

     いろいろ書き込まれていますが、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法であるとの指摘に反論してください。という質問とどういう関係があるのですか?


    >購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251

     251(入居済みさん)の反論を見たかったのですが、484=475=472=469(匿名)さんが
    >・251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さんも反省しており、もう書き込みなさらないのだと思います。
     と書き込まれ、実際に251さんは書き込みされていません。

    484=475=472=469(匿名)さんは次のように書き込まれています。
    >スクエアの住民ですが、日陰さんのおっしゃる通りでございまして、反論できません。
    >すいませんでした。
    >それから、違法物件に住んですいません。
    >>469

     今まで私は、適法と強硬に書き込まれた方がおられたので、それに反論してきたのです。533さんも違法を認められているようですね。スクエアが適法と証明できる方はおられないようですね。

     美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は、デタラメな土地区画整理事業であり、中庭は、事業計画通り(認可通り)「街区公園の代替機能としての公開空地」になっていないし、そもそも、京阪は「公開空地」の意味を、行政に嘘を付いていたし、行政も「公開空地」の本当に意味を今も知らない状況にあるということを、部会は、本スレで購入検討者に伝えることが出来たということです。

     後は現実社会で、京阪に、違法状態を適法に改めるよう要求することになります。

  135. 542 匿名さん

    だから、俺は最初から「違法じゃない」なんて言ってないやん。
    あなたが言うとおり違法でいいやん。
    あとは勝手にやって。

    ただ、「日陰が政治に無知だね」って言ってんのよ(笑)

    日本語わかる?

  136. 543 匿名さん

    日陰!よく読み返してみろ!
    スクエアの自治会の人が穏便に回答した後は、だれも違法か適法かなんて議論にしてないぞ!
    お前の認識と考え方が未熟だから、みんながアドバイスくれてるんじゃないか。

  137. 544 匿名さん



    >スクエアの自治会の人が穏便に回答した後は、だれも違法か適法かなんて議論にしてないぞ!

    >スクエアの住民ですが、日陰さんのおっしゃる通りでございまして、反論できません。
    >>469

     ということは、反日陰さんは全員、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法との指摘に反論できないということでいいのですね? 

  138. 545 匿名さん


    これは日影さんあなたの主張に過ぎません。
    私は、行政でも京阪でもないので、反論すべき義務も必要性もありません。
    行政と京阪がすべきことであり、行政は、日影さんの書き込み内容からすれば、
    既に「違法ではない」との結論付けているようですね(理由は知りません。)。
    その理由が正しいか、正しくないか、私にはどうでもいいことです(権利を侵害されて
    いませんので。)。なお、京阪はどう言っているのか知りません。

    そもそも日影さんがいう
    >反日陰さんは全員、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法との指摘に反論
    >できないということでいいのですね?
    のうち「反日陰さん」とは誰を指して言っているのですか?
    行政と京阪ということであれば、理解できなくもないですが、スクエア住民まで包含すると
    いうならば、これは看過できないことです。
    スクエア住民が日影さんに対して不法行為をした事実(日影さんのいかなる権利をどのような
    行為で侵害しているというのか)を明らかにして下さい。
    それも明らかにしないまま、「反日陰さん」と一括りにしないで下さい。
    いい加減な適当な書き方(言い方)をし過ぎるとスクエア住民全員を敵に廻すことになりますよ。
     

  139. 546 匿名さん

     ↑

    >行政は、日影さんの書き込み内容からすれば、
    >既に「違法ではない」との結論付けているようですね(理由は知りません。)。
     行政は、機法ではないと結論付けていません。そもそも、間違った判断で審査したと認めているのです

     反日陰さんとは、部会の主張に異議を唱えた人達のことを差します。

    >スクエア住民が日影さんに対して不法行為をした事実(日影さんのいかなる権利をどのような
    >行為で侵害しているというのか)を明らかにして下さい。
     どこに書いてあるのですか?

  140. 547 匿名さん



    機法は違法の間違いです。

  141. 548 匿名さん

    546さん
    「行政は、、、、認めているのです。」
    それは、事実ですか。
    市議会で、担当部長さんは、そんな答弁をされましたか。
    証拠を示してください。

  142. 549 匿名さん

    なぜ、市議会や府議会で、議員さんが質問を続ければ、今まで適法と主張してきた行政が、突然、180度態度を変えて、124条を発動するのですか。どういう法的プロセスで、そういうことになるのですか。さっぱり理解できません。地方議会の議員は、地方自治法上、知事の決定を変更できる、権限があるのですか。

  143. 550 匿名さん

    548さん
     
     9月の八幡市定例市議会の松島市議の説明を聞けば分かります。
     松島市議の議会報告でもニュアンスは分かります。
    http://www.jcp-yawata.net/gikai1009.html

    549さん

     意味不明ですので、土地区画整理法第124条を読んでください。

    (個人施行者に対する監督)
    第百二十四条  都道府県知事は、個人施行者の施行する土地区画整理事業について、その事業又は会計がこの法律(これに基づく命令を含む。以下この章において同じ。)若しくはこれに基づく行政庁の処分又は規準、規約、事業計画若しくは換地計画に違反すると認める場合その他監督上必要がある場合においては、その事業又は会計の状況を検査し、その結果、違反の事実があると認める場合においては、その施行者に対し、その違反を是正するため必要な限度において、その施行者のした処分の取消し、変更若しくは停止又はその施行者のした工事の中止若しくは変更その他必要な措置を命ずることができる。
    2  都道府県知事は、個人施行者が前項の規定による命令に従わない場合においては、その施行者に対する土地区画整理事業の施行についての認可を取り消すことができる。

  144. 551 匿名さん

    もういいやん。

    どうせ、日陰や市議が何言おうが変わらないやろし(笑)

    日陰も、次の変化があってから書き込んでくれる?

    同じ話ばっかで聞きあきたわ。

  145. 552 匿名さん



    >どうせ、日陰や市議が何言おうが変わらないやろし(笑)

     都合が悪くなってきた時の捨てセリフですね(スルー、スルーというのもありますが)。

     京阪は、スクエアを事業計画通り(認可通り)施行していないのは事実ですし、多くの人が知ったのですから、京阪は、何事もなかったように逃げることはもはやできないことは確かです。

  146. 553 匿名さん

    250です
    早いもので10日経ちました。

    >入居済み住民さんへ
    >近隣住民から違法との指摘に対して入居済み住民さんは事業主に問い質したのでしょうか。
    >掲示板であ~だこうだと反論するよりもマシと思いますが如何ですか。
    >>250

    >もちろん問い合わせ済みです。
    >購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251

    政党についてあ~だこうだと反論するよりも近隣住民から違法との指摘に対して
    入居済み住民さんはどのように自信を持って反論したのでしょうか?

  147. 554 サラリーマンさん

    おお!今日は反日陰のカキコが多いな!

    今日はマンションギャラリーの方々(京阪社員)はとってもヒマだったみたいですね♪

    みんなで「書き込みキャンペーン」でもやってるんですか?

    景品は何が供出されるんでしょうか(笑)


  148. 555 匿名はん

    日陰の政治無知おもしろいねw
    書き込めば書き込む程、どつぼにはまってるしww
    よく、恥ずかしくないもんだ。書き込める度胸にびっくりするわ。あ〜、恥かしい、恥かしい。

  149. 556 匿名さん



     美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は違法との指摘に、同じ部屋で?スレ趣旨とは関係のない、小さなことを大きく膨らませて、必死に論点逸らしをしている販売員の姿を想像する方が余程面白いね。

  150. 557 匿名さん

    近隣住民から違法との指摘に対して全く反論できず必死に論点逸らしている。
    販売員なのか入居済み住民なのかわからないが本当にみ・じ・め(笑)

  151. 558 匿名はん

    お互い、惨めで良いんじゃない?w

  152. 559 匿名さん

    >だから私たちは自信を持って反論するのです!

    といっても10日経つが一切反論ナシ。

    ただし論点逸らしはご立派ですね。

    さあ、住民、購入検討者のためにも自信ある反論を!

  153. 560 匿名さん

    日陰さん、自作自演おつ。
    IPみれるの知ってるか?

  154. 561 匿名さん

    その話はスクエアの住民が謝罪して終わったんじゃないの?
    日陰は何を蒸し返してんの?
    むちゃくちゃだな。
    論点そらしてんのお前だよ。

  155. 562 匿名さん

    今この掲示板であなたを追い詰めている人は、誰も適法だなんて言ってませんよ。
    よく掲示板を読み返せ!
    それなのに、何日も前の書き込みの件に論点をすり替えて、かっこ悪いったりゃない。

    日陰が政治を知らなかった。
    市議会で共産党が取り上げたくらいで有頂天になった。

    という事実は、日陰が認めなくても、みんなわかってるぞ!

    恥ずかしいやつめ。

  156. 563 匿名さん

    結局、日陰は、京都府議会議員に府議会で取り上げてもらえるよう頼みも話もできておらず、
    ここで延々と自説を唱え続けているだけ。
    ということで間違いないですね?

  157. 564 匿名さん

     562さん、563さん

     美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業は、八幡市における土地区画整理事業です。八幡市は前の事業計画にあった街区公園の公園管理者であるため、当然のこととして、街区公園の代替「地」として設置される中庭の管理方法について、京阪と八幡市との事前に協議が必要であると思います。
     9月の定例市議会で、松島市議の、「街区公園」をなくすにあたって、「八幡市と京阪との話し合いは行われたのでしょうか。行われたのなら、その議事録を見せてください。」との質問に、担当部長は、協議していないので議事録はないとの答弁でした。

     この答弁で大きな疑問点が浮かび上がって来ます。スクエアの重要事項説明書には「売主は、本マンション敷地内に設けられた※1空地(オープンスペース)の取り扱いについて、以下の内容のを関係行政機関との確認しており、」とあり、京阪の主張と八幡市の主張に重大な齟齬があります。八幡市議会での審議において、本事業計画の、京阪と行政のデタラメさが浮き彫りになりつつあります。9月の定例市議会での松島市議の再質問に対して担当部長は全くまともな答弁ができず、下記の問題について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市の協議すると答弁されました。
    >何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
    >何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
    >スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
    >>24

     この協議の結果は重要であり、次の定例市議会で担当部長は協議の結果を報告しなければなりません。
     このように、市議会で審議されている最中であり、部会は、この協議の結果を受けて次の段階に移ると言っているのに、あなた方反日陰さんは、市議会で審議されている内容には一切触れずに、府議会の話を出してきているのです。

     八幡市議会で審議されている最中であり、協議の結果如何では部会はいろいろな選択肢があるのに、今、どうして府議会で取り上げてもらうよう頼まなければならないのかその理由を答えてください。

    >日陰が政治を知らなかった。
    >>562
     何度も同じことを書き込まれていますが、どの書き込みのことを言われているのですか?そのことが、本スレ趣旨とどのような関係があり、私の主張にどのような影響があるのか答えてください。

     最後に、スクエアの販売員が、宅地建物取引業法第47条や土地区画整理法及び関連法令について知らないのは恥ずかしいとは思われませんか?もし、知っているのに、現時点では事業計画通り(認可通り)中庭が「街区公園の代替機能としての公開空地」になっていないこと、将来は近隣の子供達が大勢遊びに来て現状より騒がしくなることを、購入予定者に伝えずに売っているとしたら、スクエアの販売員は詐欺の片棒を担いでいるように思います(違法マンションであり、中庭が児童の遊び場であれば、資産価値が落ちる)。あなた方はこの点についてどう思われますか?

  158. 565 匿名さん

    もういいよ。
    日陰さんすごいわ。
    あんたの言うとおり、京阪が謝罪して、取り壊さなきゃね。

    で、オレに何ができんの?
    何をして欲しいの?

  159. 566 匿名さん

    日陰は他人の質問の意味がわからんから仕方ない。自分の気になっていることしか、興味がないんだって。
    そうでなければ、三年もこんなこ続けられんだろ。

    よく想像してみろ。
    こんな問題に三年もこだわって、掲示板を一日中監視している。
    オレはそんな生活嫌だわ。

    そう考えると、ひかげをおうえんしたくなる(笑)

  160. 567 匿名さん



     562さん、563さん にお聞きしているのです。

     562さん、563さん あそこまで書いたのだから逃げないで564の質問に答えてください。
    >>564

     反日陰さんは、スクエアは違法マンションとの指摘に法令の条文に照らして反論するようにと書き込むと途端に論点を逸らされますね。

     あなた方反日陰さんは、昨日は分刻みで書き込んで来られましたね。そのことに関連して質問しているのですから、562さん、563さんでなくても良いので、キチンと答えてから次の話題に行ってください。

  161. 568 匿名さん

    562は違法ではないなんて言ってないのでは?

  162. 569 匿名さん

    ↑ 

    562さん、563さん にお聞きしているのです。

     562さん、563さん あそこまで書いたのだから逃げないで564の質問に答えてください。
    >>564

  163. 570 匿名さん

    562ですが、違法でないとは一言も言っていませんが?

  164. 571 匿名はん

    >キチンと答えてから次の話題に行ってください。

    えっ?何様??
    おたく、幹事?

  165. 572 匿名さん

    562さん

     書きの点について聞いているのです。お答えください。

    >日陰が政治を知らなかった。
    >>562
     何度も同じことを書き込まれていますが、どの書き込みのことを言われているのですか?そのことが、本スレ趣旨とどのような関係があり、私の主張にどのような影響があるのか答えてください。

  166. 573 匿名さん



    書きは下記の間違いです。

  167. 574 匿名さん

    京都府知事は京都府(地方自治体)における京都府行政のトップであり、その京都府行政が
    日影さんの言い分が誤っていると判断している(ということでよろしいですね:499)の
    ですから、行政トップの知事が同じ判断であることは自明のことでしょう。したがって、京都府
    知事に告発状を出しても無意味です。
    だから、何らの権限もない八幡市議会なんかじゃなくて、京都府議会で本件を取り上
    げてもらって、京都府行政の担当者に直接答弁させればいいじゃないですかと、申し
    上げているのです。
    >本件は、京阪も行政もそのごまかしようは半端ではありません。
    >部会としては、まずは、京阪及び行政の主張を白日の元に曝していくことだと考えています。
    この行政とは当然審査権限ある京都府行政のことでしょう。八幡市議会に出てくる回答者に権限
    なんてないのだから無意味です。さっさと、京都府議会で議論してもらって、京都府担当課長を
    引っ張り出して下さい。

    って536で書かれてる意味わかる?

    これの意味がわからんから、政治に無知だねっていわれるのよ。

  168. 575 匿名さん

    総理が法律で裁かれると思ってたことだろ(笑)
    無知。無知。無知。

    なお、公園がどうのこうのが、本スレと関係あると思っているのは、日陰だけ(笑)

  169. 576 匿名さん

    562だけど、なんで日陰の言うとおりの順番で答えなきゃならんの。
    自己中心的もいいところだな。

    論理的に話せてると思っているのはあんただけ。

  170. 577 匿名さん

    日陰なんか普通じゃないし、もう逃げるわ!
    こわー。

  171. 578 匿名はん

    ダメよ!逃げちゃ。もっと遊んであげないと!

  172. 579 匿名さん

    行政でも京阪でもないので、反論すべき義務も必要性もありません。

  173. 580 匿名さん

    >八幡市議会で審議されている最中であり、協議の結果如何では部会はいろいろな選択肢があるのに
    日影さん、一体あなたが考えている「行政」ってどこのことですか?
    これだけ自信満々に主張されているのに、審査権限あるところを攻め込むのに手持ちのカードがない
    のですか?
    どうみても、あなた、逃げてますよ。
    府議会に持ち込むことに本当に後ろめたいところがあるんじゃないのですか。
    単に嫌がらせにしか見えませんよ。

    >今、どうして府議会で取り上げてもらうよう頼まなければならないのかその理由を答えてください。
    上の方で、答えが出ているので、再言する必要はありません。

  174. 581 匿名さん

    574さん

    >その京都府行政が
    >日影さんの言い分が誤っていると判断している(ということでよろしいですね:499)
     499にはそのようなことは書いてありません。
     499には、次のように書いてあります。
    >その内容は、市議会での担当部長の答弁のように、「公開空地」の意味をごまかしての回答でしたので出直すように伝えました。
    >>499

     何度も書いていますように、京都府都市計画課が本事業計画を山田知事に提出した「伺い」書に間違いがあり、その間違いを都市計画課の実務責任者は認めているのです。
     ですから、八幡市議会でこのことが問題になったのです。
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
    >>24
     だから、この事を含めて、564の件を松島市議、京都府都市計画課、八幡市が協議するのです。
    >>564

     山田知事は、都市計画課が間違った「伺い」書を提出したことをご存知ありません。京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのかもご存知ありません。

     京阪と都市計画課の不正を山田知事にお知らせし、土地区画整理法124状に則って、京阪の法令違反に対して是正勧告をお願いするのです。
    >行政トップの知事が同じ判断であることは自明のことでしょう。したがって、京都府
    >知事に告発状を出しても無意味です。
    >>574
     あなたの主張は意味不明です。

    >京都府担当課長を 引っ張り出して下さい。
     9月の定例市議会での松島市議の再質問に対して担当部長は全くまともな答弁ができず、下記の問題について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市とで協議すると答弁されました。
    >何故、不動産のプロである京阪が「公開空地」の意味を、単なるオープンスペースの意味で一般的に使われていると嘘の説明をしたのか?
    >何故、京阪は、「伺い」書通りスクエアを施行しなかったのか?
    >スクエアを適法にするにはどうすればよいのか?
    >間違った「伺い」書(公文書)はどのような扱いになるのか?
    >>24

     府議会で一から審議をしなくても都市計画課の実務責任者を引っ張り出して質問に答えさせるのですからこちらの方が早いでしょう。
     その結果を見て山田知事に、「伺い」書の間違いや不正があったことを山田知事に伝え、本事業計画を事業計画通り(認可通り)に是正するよう勧告をお願いするという手続きに何か問題があるのですか?

    >政治に無知だねっていわれるのよ。
     あなたが政治に無知と言うことですね。

     あなたは562さん、563さんの代わりに答えているのですか?
     あなたは564の質問に何一つ答えていません。

     575さん
    >総理が法律で裁かれると思ってたことだろ(笑)
     そんなことだったんですか?普通の人であれば、元を書き忘れていると思う位の事でしょう。あなたは肝心なことに答えていません。
    >何度も同じことを書き込まれていますが、どの書き込みのことを言われているのですか?そのことが、本スレ趣旨とどのような関係があり、私の主張にどのような影響があるのか答えてください。
    >>564

     562さん、563さん 肝心な事に何一つ答えられていません。
     あそこまで書いたのだから逃げないで564の質問に答えてください。
    >>564

     昨日の反日陰さんの書き込みは分刻みでした。終業時間中に頻繁に書き込めるのは、やはりあなた方はマンションギャラリーにお勤めですか?

  175. 582 匿名さん

    行政でも京阪でもないので、反論すべき義務も必要性もありません。

  176. 583 匿名さん

    このまま、ギャラリアンに釣られて、本気になってる人たち、かわいそう…

  177. 584 匿名さん

    わかっちゃぃます??要するにHIMAなんです。

  178. 585 匿名さん

    ↑ 

    124状は124条、終業時間中は就業時間中の間違いです。

  179. 586 匿名さん

    >あなたは、法令違反を行った者は例え総理大臣であれ、法によって裁かれるという現実を直視していないのです。

    おい!日陰!
    これのどこが「元」を忘れた文章だ!

    なんで「元総理大臣」をわざわざたとえに出したんだ!
    答えろ!

  180. 587 匿名さん

    >昨日の反日陰さんの書き込みは分刻みでした。終業時間中に頻繁に書き込めるのは、やはりあなた方はマンションギャラリーにお勤めですか?

    今も分刻みで書き込まれてるやん。
    今はギャラリーお休みでぃすかー?

    はい、日陰の妄想。

  181. 588 匿名さん

    とりあえず、日陰の書き込みどれかわかりにくいから、日陰は名前欄日陰にしといて。

  182. 589 匿名さん

    13.23分の書き込み(581)に対して13.27分13.30分13.32分13.35分13.38分13.39分に書き込まれています。全てが564の質問とは関係のない書き込みです。ここまで書き込むことができるには一般の企業ではありませんね。この書き込みをしても問題にならないお仕事ということになりますね。
    >>564
    >>581

     586さん

     田中角栄と言えば絶大な権力を持っていた人です。それでも法を犯せばもみ消すことはできなかったのです。京阪も法を犯せば頬かぶりで逃げる訳にはいかないでしょうと言ったのです。

     587さん

     昨日も今日も暇なんでしょう。

     反日陰さんは、453や564の質問には答えられないでしょうね。
     反日陰さんもいよいよ購入検討者に役立つ情報の提供も、まともな主張もできなくなってきましたね。
    >>453
    >>564

  183. 590 匿名さん


    行政でも京阪でもないので、反論すべき義務も必要性もありません。

  184. 591 匿名

    日陰さんは以前、真夜中か早朝ぐらいの書込みに対してまで、販売員の書込みだと決め付けて、突っ込み入れられてましたね。


  185. 592 匿名さん

    日陰さんのコメント
    >だから、この事を含めて、564の件を松島市議、京都府都市計画課、八幡市が協議するのです。
    >9月の定例市議会での松島市議の再質問に対して担当部長は全くまともな答弁ができず、下記の
    >問題について、松島市議、京都府都市計画課、八幡市とで協議すると答弁されました。

    一番の被害者であるべきはずのスクエア住民を無視して、話が進められているということですか?
    購入検討者に役立つ情報を提供するということであれば、
    スクエアの管理組合への情報提供、協議はどうなっているのですか?
    全くスクエア住民と協働せずにあなたが勝手にさわいでいるだけですか?



  186. 593 関東者

    久しぶりに覗きました。
    相変わらずの無限ループですな。
    30年前に喧嘩したの原理主義と同じ手法だ。
    膝を交えて議論すると取り込まれるけれど
    掲示板でならその心配ないからご自由にです。

  187. 594 匿名

    日陰さんちゃいますけど
    夜中でも 私も販売員やと思ってますよ。
    口コミは気になってしょうがないはずですからね。 大変な時代ですね。

  188. 595 匿名さん

     592さん

    >一番の被害者であるべきはずのスクエア住民を無視して、話が進められているということですか?
     少し前の話ですが、京都府都市計画課の実務責任者の話では、スクエアから何の話もないということでした。
     スクエアの管理組合から都市計画課と八幡市に話をされれば良いのではないですか。

     スクエアの管理組合は、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業が適法になるよう、京阪に、事業計画通り(認可通り)中庭を街区公園の代替機能としての公開空地にするよう要求されることが先決だと思います。

     資料の話ですが、251=463=459=457=451(入居済み住民)さんが251のように書き込まれて
    >もちろん問い合わせ済みです。
    >購入時の重要事項説明でも触れられています。だから私たちは自信を持って反論するのです!
    >>251

     463では次のように書き込まれました。
    >そして日陰対策部会の皆さま。何かご質問・ご意見がありましたらいつでもスクエアへお越し下さい。
    >私が責任を持って対応させて頂きます。
    >>463

     そこで、私が466で次のように書き込みました。
    >スクエアのどこへ行けばいいのですか?あなたは責任を持って対応できる立場ですか?>本件を解決するのに理解しておかなければならない土地区画整理法施行規則第9条第6項につい何も理解されていないようですが、あなたはどのように対応できるのですか
    >>466

     ところが、484=475=472=469(匿名)さんが次のように書き込まれました。
    >・472です。
    >・251=463=459=457=451=248(入居済み住民)さんも反省しており、もう書き込みなさらないのだと思います。
    >返事がないことを私が代りにお詫びします。

     251さんの反論を聞くためどこに行ったらいいのか聞きましが、475さんの言われる通り251さんからレスがありません。その時に資料を上げようと思ったのですが。
     国土交通省等に何度も足を運んで3年掛けて入手した資料ですので、資料が必要であれば管理組合の役員の方が取りに来られるのが筋ではないですか。お渡しする方法は、前の書き込みに書いてありますのでその手順であゆみヶ丘に取りにきてください。

     話の繋がりがありますので前の書き込みを読み返してください。

  189. 596 匿名

    次の市議会はいつですか??

  190. 597 匿名さん

    >国土交通省等に何度も足を運んで3年掛けて入手した資料ですので、
    >資料が必要であれば管理組合の役員の方が取りに来られるのが筋ではないですか。
    日陰さん、あなたの目的は、「あなたがいう適法な状態にすること」であって、行動する
    こと自体は手段に過ぎず目的ではないはずです。
    資料を収集するのに、3年かかろうが、10年かかろうが、そんなことはどうでもいいこと
    です(目的を達成するための手段に過ぎません。)。
    スクエアの管理組合の役員が取りに来るのが筋などと筋論を展開されますが、目的達成の
    ためにスクエアの管理組合を動かせるならば、筋論に固執すべきではありません。
    スクエアの管理組合の役員が取りに来ないならば、あなたこそが、積極的に、スクエアの
    管理組合に持参するべきでしょう(拒否されるかどうかは知りませんし、受け取ってもらえても
    それをどのように活用されるかも管理組合の自由です。)。
    目的を達成するための行動(手段)とはそれだけの覚悟が必要だということです。
    掲示板で書き込むこと自体を自己目的化しないで下さい。
    目的と手段を間違わないで下さい。


  191. 598 匿名さん


    ネ申
    激しく同意。

  192. 599 匿名はん

    だって日陰は京阪に嫌がらせしたいだけなんだもんっ!
    業者呼ばわりするのも閲覧者に信頼性をなくさすためだもんっ!
    何回も同じ事を書き込むのもロボット検索で上位表示させる為だもんっ!
    検討者に悪いイメージをもたせて買わせない為、買われては困るからだもんっ!

  193. 600 匿名さん

    597さん

     595で、資料を持っていくことはやぶさかではないと言っています。
    >251さんの反論を聞くためどこに行ったらいいのか聞きましが、475さんの言われる通り251さんからレスがありません。その時に資料を上げようと思ったのですが。
    >>595

     管理組合が、美濃山第4地区(スクエア)土地区画整理事業を適法にしたいという意思を表明されるのであれば、その実現に向けて協力するということです。
     部会は、山田知事に、土地区画整理法第124条に則って、本土地区画整理事業を事業計画通り(認可通り)の状態にするようお願いすることになります。

     スクエアとあゆみヶ丘が、京阪のデタラメな土地区画整理事業により、甚大な被害に遭ったという共通の認識と、京阪に法令遵守を要求するという共通認識を持つことが先決であると考えています。

     部会は、本スレに多くの本土地区画整理事業に関する情報を提供してきましたので、これらの情報も参考にされ、管理組合は中庭をどうしたいのかを考えられればと思います。

  194. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉一丁目

5,348万円~6,458万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.86㎡~111.95㎡

総戸数 51戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉三丁目

3,980万円~7,490万円

2LDK~4LDK

59.80㎡~90.85㎡

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井二丁目

4,390万円~6,890万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~83.82平米

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3,718万円~7,788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

シーンズ高槻

大阪府高槻市南松原町78番3

4,358万円~5,888万円

1LDK+S~3LDK

54.35㎡~70.51㎡

総戸数 46戸

ファインレジデンス枚方香里園町

大阪府枚方市香里園町2481‐3

2,880万円~2億1,000万円

1LDK~4LDK

37.49平米~215.26平米

総戸数 130戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

5,280万円~8,790万円

2LDK~4LDK+WIC

68.55平米~90.50平米

総戸数 114戸

デュオス香里園

大阪府寝屋川市松屋町503-3

4,150万円~4,580万円

3LDK

64.13平米~74.23平米

総戸数 103戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4,198万円~5,298万円

3LDK

64.35平米~75.58平米

総戸数 107戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

3,990万円~6,250万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

総戸数 648戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.55平米~79.34平米

総戸数 128戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4,990万円~5,720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ローレルコート茨木舟木町

大阪府茨木市舟木町400番1

4,148万円~9,158万円

1LDK・4LDK+N ※Nは納戸です。

40.83平米・97.68平米

総戸数 65戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ローレルコート生駒ザ・レジデンス

奈良県生駒市元町一丁目

5,988万円~8,288万円

2LDK+S・3LDK+N ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

70.00平米・89.20平米

総戸数 28戸

シエリア茨木東宮町

大阪府茨木市東宮町62番3号

4,498万円~6,898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.62平米~88.64平米

総戸数 74戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

未定/総戸数 97戸