横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜市青葉区」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 横浜市青葉区
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-11-20 08:01:04
【地域スレ】横浜市青葉区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

住環境・子育て・教育・ショッピング・日常生活について語り合いましょう。
荒らしは辞めて下さい。迷惑な書き込みに対しては無視するようにしましょう。

[スレ作成日時]2010-09-03 15:53:30

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

横浜市青葉区

  1. 862 匿名さん

    あざみ野南に建設中の慶應幼稚舎って、慶應湘南藤沢にしか進学が出来ないんですって(>_<)

  2. 863 匿名

    やはり藤が丘、青葉台は、高級感があり洗練された街並み何ですね。
    お店も高級店ばかりで驚きました。
    ハイソな生活が伺えます。

  3. 864 匿名さん

    所沢周辺とたいへんよく似た街です

  4. 865 匿名

    857さん、
    田園都市線東武東上線が似てるって、ありえないですーー(>_<)
    西武線ならまだ分かりますが。。

  5. 866 匿名

    横浜の端です。クマだいじょうぶかな。

  6. 867 匿名さん

    田園都市線に近いのは京葉線だと結論が出たのではありませんでしたっけ?

  7. 868 匿名

    青葉台周辺の邸宅は、全て億越えです。
    住む人間もある程度の地位と財力のある方ばかりです。地価 = 住環境 の法則は事実です。

  8. 869 匿名

    千葉も埼玉も無理やりの近ずき方だよね。
    神奈川県の人気の横浜の山の手エリアである、青葉区にかなう訳ないよね。
    嫉妬心がわくのも分かるが、なんせ無理がありすぎ。

  9. 870 匿名さん

    昨日のアド街見たよ。

    やっぱり、「こどもの国」は最高ですね。
    寺町周辺の緑も良い感じ。
    シュタット・シンケンは当然のランクイン。

    ところで新山千春って西武線の住民ってじゃなかったかな?
    なぜに青葉区特集で出てくるのだろう。

    そういや、自由が丘のモンサンクレールやたまプラのデフェールって
    所沢の近くにある「ロートンヌ」の流れって知ってた?
    http://www.lautomne.jp/

  10. 871 匿名さん

    >864
    青葉台は所沢というより大泉学園(旧箱根土地分譲エリア)だね。
    どちらも横浜と東京の端っこと交通不便な場所にありながら高品質な住宅地。
    会社経営者が多く住むことや旨い手作りハムや洋菓子の店があったりするのも似ているね。

    そういや大泉って和菓子屋が多いけど、大吾の爾比久良はお勧め。
    外交で要人用に作られた和菓子だけど、高島屋玉川店で日曜に限定販売されるから試してみてね。

  11. 872 匿名さん

    でも一番似ているのは多摩ニュータウンかもしれないね。

  12. 873 匿名

    多摩ニュータウンは、全然似ていないと思うな。マンション群だしね。若い世代の家族が暮らすにはいいけど。
    いまじゃ寂れたね。

  13. 874 匿名さん

    多摩ニュータウンでも南大沢から多摩境は戸建住宅が殆どですよ
    道路も車と歩道が分離されていたりしますよ。

    何より駅の乗降人員が京王も小田急もモノレールも増加トレンド。
    多摩境には大型商業施設、それも大型駐車場付のものがどんどん出来ています。


    中央線リニアの駅は橋本と言われていますがとても近い、将来性もあると思います。

  14. 876 匿名さん

    子どもの国って確か軍の弾薬庫跡だろう。
    土壌の問題とかないのかな。

  15. 877 匿名さん

    そもそもたまプラーザの「たま」ってどういう意味合いなの?
    「多摩」地区そのものの捉え方でいいの?

  16. 878 匿名さん

    田園都市線沿線一帯の開発の総称を、多摩田園都市計画としたところから
    この計画の頭の部分を取って、たま(多摩)プラーザにした。らしいです。

  17. 879 匿名さん

    多摩丘陵でしょう。八王子、日野、多摩、稲城、川崎から横浜。
    多摩ニュータウンも多摩丘陵そのもの。

  18. 880 匿名さん

    開発当初は飛鳥田市長(社会党)の協力を得られず実態は下記の通りだったんだよな。
    その後の保守系市長下での展開を見ると、結局東急のやったもの勝ちになったという印象が強い。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E7%94%B0%E5%9C%92%E9%8...
    横浜市当局は多摩田園都市関連の行政サービスに必要な費用が市の税収の2倍を超えるとして、東急に対して学校用地の無償提供などを求め、格安の価格で東急に土地を提供させた。また、学校以外の案件についても東急に土地の提供や費用負担を求める意図を持っていた。
    また、横浜市当局は3篇からなる論文の中で、営利企業である東急が大規模な都市開発事業を行うことは好ましくなく、開発地域の行政サービスの実施について、東急が一定の負担を行うことが前提条件となるとしていた。
    このため、住民への行政サービスは横浜市内では最低水準に抑えられていた。

  19. 881 匿名

    松風台は、青葉台の近辺なんですか?
    初めて知りました。
    藤が丘周辺の方が有名ですよね。

  20. 883 匿名

    881さんはほっとこう

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸