横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2010-04-03 09:55:20
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘に住んでいる方、これから新百合ヶ丘に住もうとする方、新百合の良いところ、悪いところ、生活面のアイディアなど、いろいろ情報を交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-02-20 00:50:00

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について

  1. 881 匿名さん

    田園ポテトって、そんなに。
    1回食べればもういいかってかんじですけどね。
    まあ新百合のお店てそんな感じのが多い

  2. 882 匿名さん

    新百合ヶ丘もおしゃれなお店が増えたね。

  3. 883 物件比較中さん

    新百合丘に住みたい!と思って物件を探していたのですが、
    地図を見ていたら、ゴミ焼却施設があることに気がつきました。

    けむかったり、空気が悪いなと感じることってありますか?
    また、体調に影響とかがないかが心配です。

  4. 884 匿名さん

    >>883
    問題ないですよ。

  5. 885 匿名さん

    王禅寺の焼却炉はパワーアップするための工事が始まったようです。
    煙突も高くなって煙の飛散する範囲も広がりそうです。
    また、今ある高津区の焼却炉をなくして、その分、王禅寺で処理するゴミの範囲が増えるという噂を聞きました。

  6. 886 匿名さん

    王禅寺って焼却炉あるんですか…。
    施設によっては有害物質の飛散量もだいぶかわるとは思いますが…。

  7. 887 周辺住民さん

    幼稚園の話がありましたが、柿の実幼稚園もとても人気があります。バスが出ていますのでしんゆりからもたくさんのこどもが通っています。山あり、畑ありの、自然豊かな素晴らしい環境。しかも延長保育もやっています。美人の先生が多いので、行事に参加するお父様たちの多いことと言ったら!

  8. 888 匿名さん

    失礼ですが、幼稚園にわざわざ美人の先生を見に行くなんて
    随分レベルの低い保護者方なんですね。
    お暇な方が多いのかしら。。

  9. 889 匿名さん

    山手って、やまて? やまのて?
    どちらですか?
    やまのて だと少し恥ずかしいですね。

  10. 890 匿名さん

    男の保護者が幼稚園や保育園にわが子を迎えに行く際の楽しみのひとつに、若くてかわいい先生に会えることがあることは間違いありません。
    そのうえ、少し立ち話なんかできたりした日は気分も最高です。

  11. 891 匿名さん

    >男の保護者が幼稚園や保育園にわが子を迎えに行く際の楽しみのひとつに、若くてかわいい先生に会えることがあることは間違いありません。
    そのうえ、少し立ち話なんかできたりした日は気分も最高です。


    本気でいってるんですか? 幼稚園はキャバクラではないですよ。

  12. 892 匿名さん

    スミマセン…動機が不純でしたか。
    でも、正直なところ、そういう楽しみがあるのは事実です。

  13. 893 匿名さん

    動機は不純でも、お父さんが、子育てに参加されてるのは、良いと思いますよ。

  14. 894 匿名さん

    >>889

    やまて

  15. 895 匿名さん

    新百合は地方出身者が多いみたいですね。

  16. 896 周辺住民さん

    緑が多くてゆったりしてるから、地方から来られる方も落ち着く街並みだと思います。
    海外から帰国されて、永住する人もたくさんいます。

  17. 897 匿名さん

    海外と言っても色々ですがね。

  18. 898 匿名さん

    帰国もいるけど、特別多い地域ではないですよね。
    帰国組は田園都市線に多いです。
    アメリカンカントリーやロンドンの田舎町で
    過ごした人には、この街の車の量や渋滞が耐えられないと思います。

  19. 899 匿名さん

    親の代から新百合近辺って人も多いですよ。

  20. 900 匿名さん

    >885新百合は地方出身者が多いみたいですね。
    で、それがどうしたの?

  21. 901 匿名さん

    田園都市線沿線も渋滞はひどいよね。
    特にたまぷらーざとかさ。
    大体、246が住宅街を分断している段階で話にならないよ。

    ただ、私(丸の内勤務の金融業界です)の狭い範囲のデータでは、関西から来た田舎者は、市ヶ尾だのあざみ野だのを好むみたい。イメージ先行ってことか。

  22. 902 匿名さん

    たまプラーザ、あざみ野、青葉台あたりは、どこの家庭も教育熱心です。それはそれでよい点もあるのですが、勉強させられる子どもにとってみれば苦痛な面もあるのでは、と考えると親として複雑な心境です。
    くわえて、そうした教育熱心な親同士の付き合いというのもけっこう難しく、ストレスの原因にもなりかねません。
    周りの子どもが、こぞって塾やお稽古事に勤しむ中で、超然としてわが道を行くというほど、確固たる教育方針のない家庭(わが家もその例に漏れませんが)にとっては、物件それ自体もさることながら、子どもの教育問題というのも、沿線選択の際に非常に大きな比重を占めます。
    新百合ヶ丘も、上記の街と同様、かなり教育に熱心な父母の多い地域のようですから、ここへ引っ越してくる以上はある程度覚悟が必要ではないでしょうか。

  23. 903 匿名さん

    新百合ヶ丘の街並は緑が多くてとても美しいです。

    渋滞も常に発生している訳ではありませんよ。

    1. 新百合ヶ丘の街並は緑が多くてとても美しい...
  24. 904 匿名さん

    街にはこのような緑の空間もあります。

    1. 街にはこのような緑の空間もあります。
  25. 905 匿名さん

    緑のトンネル(駅から8分程の場所)

    1. 緑のトンネル(駅から8分程の場所)
  26. 906 匿名さん

    山手方面。

    1. 山手方面。
  27. 907 匿名さん

    駅前。

    1. 駅前。
  28. 908 匿名さん

    駅から徒歩10分ほどの田園風景

    1. 駅から徒歩10分ほどの田園風景
  29. 909 匿名さん

    >901
    関西から来た田舎者・・・
    新百合に住んでる自分は違うとでも?
    イメージ先行って自分のことでしょ。

  30. 910 匿名さん

    >>902

    私と家内は麻生小の中学受験率を知って恐怖を感じ、新百合ヶ丘への居住をあきらめました。
    綺麗で広い家に住み替えたかったのですが、現住所(渋谷区某所)周辺の方が気楽な感じです。

  31. 911 匿名さん

    しきりに同じ写真アップしますね。
    営業活動ご苦労様です。

  32. 912 ご近所さん

    麻生小は別格と聞いたことがありますけど・・・・・。

  33. 913 匿名さん

    受験率だけをみれば(昨年5月のデータですが)男女の合計では麻生小より
    若干南百合丘小の方が多いですね。

    ですが、百合丘小はそうでもないですよね。

  34. 914 匿名さん

    できる子はいいけど、そでもない子はけっこう悲惨ですね

  35. 915 匿名さん

    >>909さん

    私はもちろん、関西出身じゃありません。
    王禅寺の三井住宅地の戸建が実家です。
    南百合丘小出身です。
    そう、麻生区ができる前から住んでいた川崎の田舎者ですよ。

    ちなみに、私は新百合の現住民だなんて書いてません。
    私は、独立して、現在、港区在住です。
    職住接近を選びました。通勤電車は嫌なので。

    あと、関西人云々のところは、実際の自分の知識から書いただけ。
    狭い範囲って断ってるでしょ。
    文章を良く読みましょうね。
    灘→東大なんてのが、あざみ野に戸建買ったり、池田→阪大なんてのが
    宮前平にマンション買ったり。いつも通勤でぐったりした顔をしてた。

    新百合ヶ丘はいい街です。マンションばかり見てないで、のんびり王禅寺の住宅地を
    散歩されてはいかがですか。成熟した注文住宅の多い邸宅街です。
    田都の画一的な建売地帯とはまた違った趣がありますよ。

  36. 916 匿名さん

    王禅寺…衰退していく街というイメージですかね。
    小・中学校も統廃合されるようですし。
    どんなに高級な住宅街でも、若年層が根付かないというのは致命的かと。
    人々が明るい未来に魅力を感じて集まってくることがない、といことですから。
    王禅寺をめぐる状況には、結構厳しいものがあるように思います。

  37. 917 匿名さん

    古き良き物の良さを全くわからない無知で軽率な
    人が見栄ばかり求めて、新興地に集まるのは仕方ないですけどね。
    新しいうちは何だって綺麗に決まってるでしょう。
    歴史も実績もないんだから先はわかりませんよ。
    だいたい周りのレベルがどうこう言ったって、
    結局は自分自身ですから。
    地方の方が華やかさに憧れるのはわかりますが、
    庶民と裕福層の二極化がはげしいエリアでもあります。
    子供の中学受験等で失敗すると周りとの付き合いもかわり
    転居を考えるなんて事もよくありますので。

  38. 918 匿名さん

    古きよき時代を懐かしむ心情は理解できなくもないですが、伝統の上に胡坐をかいて、変えるべきものを変えずに浮世離れして過ごしてきたツケが回ってきたのが今の人口現象という現実ではないでしょうか。

  39. 919 匿名さん

    地方の人が華やかさに憧れるって世間知らずが聞いてあきれます。
    だいたい京都、神戸、大阪、名古屋、あたりに住んだことがある人は神奈川県
    華やかさは感じないし憧れたりもしませんよ。
    東京都心ならまだしも横浜、川崎ぐらいであれば地方の政令都市とそう規模は
    かわらないですよ。

  40. 920 物件比較中さん

    王禅寺にお住まいの方にお聞きします。
    ゴミ焼却施設について、不満に思ったりすることありますか?
    本気で検討したいので教えてください。
    よろしくお願いします。

  41. 921 周辺住民さん

    焼却場、私のところは気になりませんよ。風向きや、焼却場からの距離(以外と近いほうが煙が降りてこない?)とかで変わると思うので、いい物件を見つけられたら、その物件の近所の方々に尋ねられたほうがよいと思います。
    もし大丈夫ならば、併設された温水プール(ヨネッティ)が近いので、お子様がいらっしゃたり、あるいは大人の運動でも、便利かと思います。

  42. 922 匿名さん

    問題が無いと言えるかというと そうともいえないでしょうが。 ゴミ焼却場はどこにでもあるしね。
    不慮の事故とか自然災害はあるときにはあるし、気になるならパスするでしょ。
    ちなみに王禅寺近辺には某大学の原子力研究施設もあるわけで。 研究機関なので、何かあってもそんなに被害は無いでしょうしね。

  43. 923 匿名さん

    >>920
    王禅寺は、広いですから、一概に、言えないと思いますが、
    ギリギリ、駅まで歩ける所では、目に見えて、害はありません。
    川崎市の焼却炉の性能は、わりと、高いと聞いたことがあるので、
    あまり、気にしたことはありません。
    ヨネッティーの温水プールは、安いので、気軽に利用できますよ。

    >>922
    大学以外にも、日立の原子炉もありましたが、どちらも、核燃料は、搬出されてますね。

  44. 924 匿名さん

    --転載
    日立原子力情報 
    耐震安全性の評価報告書提出(2007年6月)


    「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」の改定を踏まえ、試験研究炉のHTRでも耐震安全性評価を実施し、その報告書を2007年6月文部科学省に提出しました。HTRでは全ての使用済燃料が搬出済みであり、かつ主要原子炉施設は解体済みであることより、原子炉施設の安全確保にとって重要な停止、冷却機能の必要がありません。また、保管中の放射性物質がドラム缶に密閉保管されかつ微量であることより、想定すべき大地震時にも周辺環境に与える影響は十分小さいことを確認しました。


    大丈夫のようですね。

  45. 925 匿名さん

    −−−−また、保管中の放射性物質がドラム缶に密閉保管されかつ微量であることより、想定すべき大地震時にも周辺環境に与える影響は十分小さいことを確認しました。 −−−−

    大丈夫そうだが、0ではないということ。

  46. 926 匿名さん

    王禅寺の焼却炉は、新しい焼却炉になるから今の状態が続くかどうかわかりませんよ。
    しかも、その時は今まで処理対象外だった高津区のゴミもここに押し付けられることになりそうなので、煙の量も増えていくのではないでしょうか。

  47. 927 匿名さん

    王禅寺の若年層、じわじわ増えてるんじゃないかしら?
    この住宅街ができた時に購入した人たちの子供、孫、が戻ってきてます。
    リタイア層の方たちはボランティアでパトロール。
    小さな子供たちを守ってくれる、いい住宅街だと思いますよ。

    そんな私も、しばらく東京で暮らしてましたが新ゆりが好きで、王禅寺
    に戻ってきちゃいました。亡き祖父母の土地を譲り受け、家を建て直して
    家族ですむことができました。
    閑静な住宅街に、自分たちじゃ絶対買えなかった広い土地、感謝して
    ます。
    ちなみに、我が家の隣の隣も、そのお向かいも、そういう恩恵にあずか
    っちゃった若年層?ファミリーです。

  48. 928 匿名さん

    >927そんな私も、しばらく東京で暮らしてましたが新ゆりが好きで、王禅寺に戻ってきちゃいました。亡き祖父母の土地を譲り受け、家を建て直して家族ですむことができました。閑静な住宅街、自分たちじゃ絶対買えなかった広い土地、感謝してます。ちなみに、我が家の隣の隣も、そのお向かいも、そういう恩恵にあずかっちゃった若年層?ファミリーです。

    要するに、あなたたちは、親のスネっかじりということだ。

  49. 929 購入検討中さん

    麻生区は別格ですが、、、でもね、川崎市というのが、イヤなのです。すみません、世間体を気にして。

  50. 930 購入検討中さん

    929さん
    自分は長く神奈川県民(藤沢育ち)ですが、イヤという感覚が良く分からないです。
    すみません。

    前に私立中学の話が出ていましたが、新百合辺りだとどこまで
    通学されているのでしょうか?
    駅前でカリタスや大妻多摩の生徒さんは見ました。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸