横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しんゆり・大好き。 [更新日時] 2011-01-18 10:48:55
【地域スレ】新百合ヶ丘の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

新百合ヶ丘は「都市景観100選」に選ばれた美しい街で、
駅周辺には大型商業施設が集積し、図書館・市民館等の公共施設も充実しています。
「芸術のまち」としても力を入れており、アートセンターやオペラハウスでは
毎日のようにイベントが開催されています。

駅から少し離れると王禅寺や山口台など緑豊かな閑静な住宅街を擁し、
おしゃれなカフェやケーキ屋さんが何気なく点在しています。

また、新百合山手ではガス燈が設置されるなどハイセンスな街づくりが行われ、
新たなシンユリの魅力が生まれつつあります。

2011年には新百合ヶ丘総合病院(全19科・377床)のオープンや
日本初となる映画の単科大学である日本映画大学の開校も予定され
ますますバランスのとれた街になります。

川崎市営地下鉄や横浜市営地下鉄の整備も気になるところですね。

新百合ヶ丘に住んでいる方、住んでみたい方
この街の魅力などについていろいろ語りましょう。

【参考】
「しんゆり・芸術のまち」 http://www.shinyuri-art.com/
「しんゆり芸術祭HP(春開催)」 http://www.artericca-shinyuri.com/
「しんゆり映画祭HP(秋開催)」 http://www.siff.jp/siff2009/
「アートセンター」 http://kawasaki-ac.jp/
「テアトロジーリオショウワ(オペラ劇場)」
 http://www.tosei-showa-music.ac.jp/concert/hall/teatorogario/
「新百合ヶ丘総合病院」 http://www.medi-compassclub.com/shin-yurigaoka.html
川崎市営地下鉄」 http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/
物件URL:無し
売主: 
施工会社: 
管理会社:

[スレ作成日時]2009-08-19 01:53:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新百合ヶ丘の住み心地について~Part4~

  1. 501 匿名さん

    たまぷらに友達がいますが、リリエンベルグが大好きでたまに買いに来るって行ってました!お互いにバスで行ける街なので、両方とも発展して欲しいな~って思います。

  2. 502 匿名さん

    新百合ヶ丘とたまぷらはお互いに行き来出来る範囲なので良いですよね!

  3. 503 匿名さん

    >502さん

    ほんと、バスで行けるって便利ですよね!しんゆりにもクリスピー誘致したいですね☆

  4. 504 匿名さん

    私のたまプラの友達もよくリリエンベルグに来るそうです。私はたまプラには殆ど行ったことはありませんが、たまプラだけでなく稲城あたりからも結構来てる人が多いですよね。

  5. 505 匿名

    五千万円以上の価格を手頃と考えるならそうでしょう

  6. 506 匿名さん

    ↑????

    リリエンベルグには5千万円ものお菓子はありません。

  7. 507 匿名さん

    私もたまプラ行きますよ。
    サッカー用品の「東体」、その並びの「すし常」
    その裏に牛角グループの「温野菜」というしゃぶしゃぶ屋さんが
    いいですね。
    東急の1階にも入って右側に各地の名産品を扱う店や
    左手に変わった輸入食品を置いてる店がありますね。

  8. 508 匿名さん

    >507さん

    私もしんゆり→たまぷらに行くと、テラスに車を止めて、東急百貨店とテラスでお買い物。
    その後なぜか牛角か温野菜しゃぶしゃぶに行く事が多いです(笑)
    父がディフェールのケーキが好きなのでお土産に良く買って帰りますが、かなり美味しいです。

    どこかですれ違っているかもしれませんね(^-^)

  9. 509 匿名さん

    そうですね。
    ところで、ディフェールというのはテラスに入っている店ですか?
    スイーツ系は詳しくないもので・・・。
    温野菜くらいは新百合に出来て欲しいですね。

  10. 510 匿名

    質問~ 麻生スポーツセンターの道路挟んで向かいの、茶色の綺麗なマンションはなんてマンション?
    オシャレでいいね

  11. 511 匿名さん

    >509さん

    ディフェールはイトーヨーカドーの隣にある、ヨーロッパ調の可愛いお店です。イートインスペースもあるのですが、席数が少なくいつも混んでいる為に座れません。なので我が家はお持ち帰りが多いです。
    お薦めなので良かったら足を運んでみて下さいね。

  12. 512 地元の古老

    ところで、このあたりで花見の名所はどこかのう?
    穴場があったら教えて欲しいのじゃが。

  13. 513 匿名

    ないよ 咲いてるのは電車脇や道路脇だからな~

  14. 514 土地勘無しさん

    しんゆりからわざわざたまぷら行く人居るんですね!

    私はたまぷら住んでますが、逆にしんゆり行ったことなくてちょっと興味あります。
    たまぷらだと、港北NTとかららぽーとに行っちゃう人の方が多いかもしれませんね。

  15. 515 マンコミュファンさん

    最近新百合に引っ越ししてきて詳しくないので教えて欲しいのですが、
    子供服を買えるお店はどこにありますか?

    出産祝いなので、ファミリアとかMIKIHOUSEレベルのものがいいのですが。

  16. 516 匿名

    近場なら町田か相模大野の伊勢丹かな。

    あと出産祝いでミキハウスだけはやめてほしい。

  17. 519 賃貸住まいさん

    新百合って評判ほど住みやすいのだろうか?
    ケチをつけると非難されそうで怖い気分になりますが…。

    確かに街はきれいだしすっきりしていて気分も良いですが、
    坂は多いし、店舗は駅周辺にしか無いし、素直には住みやすいと思えません。

    本当はそれほど美味しくもない高級レストランだが名が通っているので
    ケチつけるのに勇気がいるのと似てない?

    それほど有難がることないのにね。

  18. 520 匿名さん

    話しの真意が分かりません。
    フラットで駅前だけでなくまんべんなく商店がある街にあなたが住めばいいだけの話しじゃないの?きっと下町とか向いているんじゃないですかね。

  19. 521 匿名さん

    賃貸住まいの人みたいだからさ…

    賃貸住まいなら町田とかの方が良いんじゃない?

  20. 523 匿名さん

    住宅街だから駅前に店舗が集まりますね。坂道を越えて駅から遠いから店もなくて住みにくいというのは、自分の部屋の住心地ですね。街とは無関係です。あしからず。

  21. 524 匿名さん

    なんか下町を見下している意識がビンビン伝わってきて不快。

  22. 525 匿名さん

    駅から離れた商店街は、駅前に店ができてから、寂れていってしまったんですよね。

  23. 526 匿名さん

    自分も駅近に住んでいるわけではありませんが、
    519さんは立地の問題と街の問題と混同しているのではないですか?

    坂の問題は読売ランドに比べれば、大したことありませんよ。

  24. 527 匿名さん

    妬み羨む気持ちは理解できるなァ...

  25. 529 匿名さん

    ただ駅前の商業施設は安物ばかりで使えないです。町田か新宿に行って買い物はします。

  26. 531 匿名さん

    たまプラと比べてかなり住民のレベルが落ちてきていると思います。
    まぁ商業施設の店舗を比べても差は一目瞭然ですが・・・
    数年前まではそこまで差はなかったと思います。

  27. 532 ご近所さん

    >531
    数年前まであった高級店舗がなくなったということですか?何かありましたっけ?
    たまプラの方が充実してきただけでは?

  28. 533 匿名さん

    SATYの2階に紅茶の店がありましたよね。
    同じ2階に最近までセレクトショップみたいな洋服屋もありましたが、潰れました。
    どちらも好きだったので悲しいです。
    比べると断然たまプラでしょうね・・・

  29. 534 周辺住民さん

    新宿もだけでなく下北沢経由では渋谷も行きやすい、
    ましてたまプラや多摩NTに町田もご近所・・・という土地柄だと競争も大変だろう。

  30. 535 匿名さん

    たまプラと新ゆりを比べるのはわかるが、
    多摩方面や町田とは別世界でしょ。
    たまプラや新ゆりを検討する人は町田や多摩には興味がないと思います。

  31. 536 匿名さん

    プライムとマスターの店舗はなんかできたのかな?

  32. 537 匿名さん

    >>535
    商圏のことでしょ

  33. 538 匿名さん

    新百合は昭和音大や日本映画大などを誘致(正確には両大共専門学校から格上)したりしてますから若者をどんどん取り込んでいますよね。
    一方たまプラは相変わらず奥様世代中心。
    恐らく10年20年した時にその辺りの方向性の違いははっきり出てくると思います。
    新百合は芸術などに重点を置くことでターゲットを絞らず広い世代の女性から支持される街を目指すべきだと思います。
    たまプラは今のままだと高齢化が一気に進むでしょうね。
    店舗についてはどうですかね。新しくできたSCも良いショップも全然ないみたいだし、行く価値もないと思ってますが。

  34. 539 匿名さん

    >>538

    昭和音大は厚木市からの移転だよ。昭和音楽芸術学院が大学の移転と同時に閉校になったから、格上げしたようにも見えなくはないけど。

  35. 540 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  36. 541 匿名さん

    以前はのどかな郊外のセレブエリアだったのに 
    今はすっかり郊外の新興地ですね。
    子供もギャーギャーうるさいし。
    ちょっと残念です。

  37. 542 匿名

    同意
    最近は子供の質が落ちた
    飲食店でのマナーが悪すぎ!
    全体的な喫煙率も上がったと思う

    多摩センターは子育てにはいいかもしれないが都心から遠すぎる…

  38. 543 匿名さん

    何が子供質が落ちただ。

  39. 544 匿名さん

    子供は大人の鏡ですよ。

  40. 545 匿名

    子供の質が落ちたってのは新百合ヶ丘に限らずでしょ。

  41. 546 ご近所さん

    はりぼての街。

  42. 547 匿名

    たまプラに比べると全体的に庶民的なのは否めない。
    街、商業施設、子供のレベル含
    でもそれが差別化って事だからいいんじゃない?
    好みによりけり

  43. 548 匿名

    なぜたまプラと比べるのかがわからないのです。

    なんたなく代官山と比べるは無意味な気がしますが、たまプラと比べるのも対して違わないとおもいます。

    新百合ヶ丘はロマンスカーがつかえるのがいいですよね。

  44. 549 匿名さん

    たまぷらと比べてたいして変わらない???

    代官山は当たり前として、たまぷらと新百合ヶ丘だって比べ物にならないよ。
    断然たまぷらの方が知名度もお洒落度も上なのが現実でしょ。
    でも住むにはしんゆりの方がいいんじゃない?安くつく。

  45. 550 匿名さん

    知人が新百合にすんでいますが、
    駅前でお茶するにもろくな店がありませんね。
    エクセルやベローチェ、スタバは狭くて落ち着かないしヨーカドーの中・・・

    親戚の住むたまプラにはカフェ系は事欠きません!

    洋服もそうですし、手土産のお菓子などもそう(リリエンベルグは駅から遠すぎる・・)
    マンションのそうなのかしら?

    やっぱり比べるのがおかしいです!

  46. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストフォルム湘南鵠沼
ミオカステーロ鵠沼海岸

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸