大阪の新築分譲マンション掲示板「藤井寺のマンションってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 藤井寺のマンションってどう?
  • 掲示板
かかし [更新日時] 2006-08-26 22:10:00

藤井寺はただでさえマンションが少ないので迷っています。実際に藤井寺で探している方がいらっしゃれば情報を教えてください。

[スレ作成日時]2005-05-17 13:55:00

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
シエリアシティ星田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

藤井寺のマンションってどう?

  1. 62 匿名はん

    どなたか、いつぐらいから引越しできるかTOWAさんに聞かれました?
    2月のいつくらいかなあ?賃貸の解約も少し気になり始めて・・。

  2. 63 匿名はん

    この前電話したら、もうすぐいろんな案内送ってくる中に引越しのアンケート
    もあるって。駐車場ももう一回希望とるらしい。

  3. 64 匿名はん

    2月18日に引き渡しの予定だそうです。
    先週にききました。

  4. 65 匿名はん

    近鉄さんと藤和さん、どちらも新築なのに管理費が藤和さん3000円以上も高いのが気になります・・・。
    修繕積み立て費は同じ位だけど、駐車場のメンテナンス料は先々絶対藤和さんの方が大きくなってくる造り・・・
    大丈夫なのかな?

  5. 66 藤ノ介

    >65
    見比べた時、確かに管理費がローレルより高いなと思ったけど、話を聞いた分ではセキュリティとか
    でリーデンスの方が充実してたんで納得しちゃいました。
    全部込みの月々の支払いはそれでもリーデンスの方がずいぶん安かったですけどね。

  6. 67 匿名はん

    セキュリティが充実しているというのは心強いですね。
    そう言えば防犯カメラ19台でしたっけ?なるほど・・・です。

  7. 68 匿名はん

    藤井寺市役所のほうから見ると、大きなマンションが二つ並行して建っているのはなかなか壮観ですな。

  8. 69 匿名はん

    リーデンスほとんどシートも取れてた。いよいよ完成?

  9. 70 藤ノ介

    入居手続き会の案内が来てたけど、駐車場もそこで決まるみたい。当るのかなあ。
    希望は書いたけどちょっと心配。

  10. 71 匿名はん

    この前担当さんに聞いたら1台は大丈夫っていってましたよ。

  11. 72 藤ノ介

    >71
    よかった〜!ひと安心。

  12. 73 リーデン丸

    内覧会が平日ですが、平日が休みにくいので土日の設定も欲しいものですね。どう思われますか?

  13. 74 リーデン丸

    私の家は東向き側のある階ですが、東側には餃子の王将がありますが、匂いは大丈夫かなと思います。あと塾もあるし、
    夜間(夏休みなど)遅くまで子供達の声でうるさくないかな・・・と色々不安が募り始めてます。皆さんは南向き、西向きそれぞれにどんな不安がありますか?

  14. 75 匿名はん

    いろいろ心配の種はつきませんね。でも、要は住民のマナーとエチケットでしょうな。

  15. 76 匿名はん

    >73
    うちは早めに言えば平日休みが取れるので大丈夫でしたが確かに取りにくい人もいますよね。
    担当者に相談してみては?ちなみにうちは休みの関係で入居手続き会の日時を変えてもらうよう
    お願いしたところ、気持ちよく応対していただけましたよ。ただし土日への変更はわかんないけど・・。

  16. 77 匿名はん

    >74
    南向き・西向きは眺望でしょう。南はマンション、西には山も何も無い・・・
    ま、わかりやすい分、不安も何もないでしょうけど。
    王将の匂いはあんだけ離れてたら大丈夫ちゃう?塾はわからん。

  17. 78 匿名はん

    藤井寺駅前の便利さがあればPL花火はいらん。もう見飽きたんでねえ。

  18. 79 匿名はん

    >そんなん言うたらローレルいいとこなしになってまうやん。

  19. 80 匿名はん

    東向きの何件目までかはかなりローレルさんにかぶってて、
    南側よりもむしろ距離が近くて驚きました。
    最近ローレルに住む友人のところに行ったのですが、その暖かさにびっくり!
    日当たりが良いのは正直羨ましいです。
    リーデンスさんの上層階も日当たり良さそうで・・・やっぱり羨ましいです。

  20. 81 匿名はん

    >80
    リーデンスも昼間は下の方でも日当り良さそうだったよ。
    東側も午前中は大丈夫そうだったし。眺望も東の上の方はかなりいいんだろうね。

  21. 82 匿名はん

    >81
    そうなんですね一安心しました。
    それにしても、アカデミーさんがあそこに新しいビルを造るとは・・・。
    見るたびに高くなって行く様なんですが一体何階建てになるんでしょう?

  22. 83 匿名はん

    今は日当たりのよさを喜んでも、夏になると忌まわしくなります。

  23. 84 匿名さん

    >82
    4階建て?ローレルの角の部屋は近くてかわいそうだね。

  24. 85 リーデン丸

    81の匿名はんさん、最近現地に行ってないですが、アカデミーさんのビルって何ですか?現地に早速行かなければなりませんが・・・。リーデンススクエアの東側ですか?

  25. 86 匿名はん

    ひょっとして王将の南側のビルですか?

  26. 87 81

    実は私もアカデミーさんっていうのはわかんないんですが・・・。
    ただ今あの周辺で建築中は、王将の南、ローレルの東、リーデンスの南東はす向いに建築中
    のビルでしょう。
    一番影響あるのはローレルの北東角の部屋でしょうね。3階まではもろ正面、かなり近いし。
    リーデンスにはほとんど(全く?)影響なし。
    今朝も散歩で前を通ってきましたが、リーデンスは南側の工事の真っ最中。エントランスに屋根?作って
    ました。タイルの感じとかなかなかいいね。

  27. 88 匿名はん

    藤井寺は隣の羽曳野と違ってややこしい地区がないのですが、最近すぐ近所の藤井寺中学校が荒れているらしいです。中学生や藤井寺工業高校の高校生たちの駐車場侵入には気をつけたいものです。

  28. 89 匿名はん

    藤井寺は三中は荒れてますが藤中は大丈夫ですよ、
    かくいう私は三中出身ですが・・・。
    あとアカデミーさんていうのはきっとサンライトアカデミーのことではないですか?
    一応地元ではかなり有名な進学塾なのです。

  29. 90 匿名はん

    >89
    藤中で最近警察沙汰があったようですが、
    やっぱり藤小から藤中に通う校区は地元では人気があります。
    サンライトアカデミーのビルは今5階まで幕が張ってあって
    まだ上に足場を伸ばしているのでもう少し高くなって行きそうです。
    リーデンスの東側の一部の部屋は、景観に多少影響あるのでは?と思います。

  30. 91 匿名はん

    ローレルもリーデンスもやや低いところに建ってますし、藤井寺駅前では眺望といってもさほど絵になるようなものではないと思いますよ。それより、駅近で住みやすさを重視してのマンションかと思います。

  31. 92 匿名はん

    >91
    確かに。でもリーデンスの東の上の方は生駒山系がきれいそう。

  32. 93 匿名はん

    生駒山系は見えるかな?むしろ金剛・葛城・二上のほうがよく見えるかも。

  33. 94 匿名はん

    TOWAさんから『構造計算偽造問題』について“心配ないですよ”って手紙きましたね。
    大丈夫だとは思ってましたが、やはりほっとしました。

  34. 95 匿名はん

    あなたのマンションが「心配ない」としても接近しているお隣の建物が危ないと「心配ない」とは言えませんよ。

  35. 96 匿名はん

    >95
    そうですね。今のところ騒がれてるのは分譲マンションやホテルばかりですが、
    賃貸マンションなんかは個人のオーナーが設計事務所や施工会社まかせってことも
    多そうですし、本当はそっちの方が心配かも。早く新居に移りたい!

  36. 97 匿名はん

    リーデンスもローレル同様1階住戸には庭と駐車場があるんですね。二つともよく似たマンションですが、違いは価格というところですか?

  37. 98 匿名はん

    >97
    元々の土地価格の差が一番大きな差かと思いますが、
    標準設備も少しずつローレルの方がグレードが高いな・・・と思いました。
    でも、リーデンスの設備で充分だだったし、日当たりの悪さも思った程では
    無いと感じたのでリーデンスの方に決めました!

  38. 99 匿名はん

    貧乏人の僻みと思って聞いてください。藤井寺の二つのマンション、どういうところがいいのですか?

  39. 100 匿名はん

    私がリーデンスを購入した決め手は、①藤井寺は生活便利、②駅5分以内、③低価格(ローレルコートは高くて
    買えなかった)・・・てところです。
    先にローレルコートを見に行った時には、藤井寺では高くてムリかなと思ってましたが、リーデンスでは自分でも
    買えるんだって気持ちになれました。

  40. 101 匿名はん

    ここではリーデンスに対して比較的好意的な書き込みが多いようですね。ローレルは如何なものなのでしょうか。

  41. 102 匿名はん

    >101
    両親が住む南向きのことしかわからないのですが、とにかく日当たりが良く冬は暖かです。
    それでいて夏場は涼しくてとても快適でしたよ。
    住んでいらっしゃる皆さんがエントランスやエレベータでお会いする度に
    気持の良い挨拶をして下さるし、とてもいい雰囲気のマンションだと思います。
    残っているお部屋を見せて頂いたのですが、高級感を重視されているためか内装の色目が濃い
    ブラウンとグレーで展開されていましたよ。

  42. 103 匿名はん

    今朝10時ころに近くを通りましたが、ローレルもリーデンスも東側の壁一杯に光が当たってましたね。とても暖かそうでした。しかし、夏場はたまらんでしょうな?朝は暑くて寝てられないでしょうね。日当たりも一長一短でしょうか?

  43. 104 居住者

    >夏場はたまらんでしょうな?朝は暑くて寝てられないでしょうね。日当たりも一長一短でしょうか?
    寝室は反対側にあるんで大丈夫ですよ。
    朝日を感じながら、朝食って感じです。
    私が東向きを選んだ理由のひとつです。

  44. 105 リーデン丸

    今日からいよいよ藤井寺市民総合会館でローンの本契約(銀行の方と)始まりましたが、もう行かれた方はいますか?私は近畿大阪銀行ですので21日です。行かれた方は様子等を教えてください。手際よく進みましたか?だらだらした雰囲気で無駄な時間を過ごすのは嫌ですからねぇ。せっかく休みにくい平日の休暇を取ったのですから、早く終わらせたいものです。

  45. 106 藤ノ介

    入居手続き会に行ってきました。銀行の手続きで1時間、その他の手続きで1時間ってとこでしたかね。
    手際はよかったと思いますよ。結構混んでたけど、次はどこどこへ、とか係りの人が皆声をかけてくれ
    たりとか、相変わらずTOWAの人は対応が丁寧でいいなあと感じました。多少待つ時がありましたけど
    そんな感じだったので腹はたたなかったですね。

  46. 107 リーデン丸

    藤之介さんご感想有難うございます。明日頑張って行ってきます。

  47. 108 リーデン丸

    皆様こんにちは!!先日入居手続き会へ行ってきました。誘導も丁寧にされ、あちこちのブースを回り、あっという間に時間が経過した感じです。約2時間でしょうか・・・。いよいよ入居が近づいて来たな・・・と実感してきてワクワクして来ました。入居開始の18日は引越しされる方が満杯だそうです。

  48. 109 頭痛持ち

    初日は確かに混むでしょうね。うちは3月の上旬にゆっくりとしようかと考えてます。
    ローンの手続きも終了、駐車場も希望の場所で取れたし、次は内覧会。
    いよいよだなあって感じですよね。

  49. 110 匿名はん

    近々リーデンスの内覧会があるのですが、いろいろ不具合ってあるものなのでしょうか?

  50. 111 リーデン丸

    皆様新年明けましておめでとうございます。今年はいよいよ入居ですね。同じ住民になってもどうぞ宜しくお願い致します。さて昨日、子供を連れて散歩がてら、マンションの傍まで行き、様子を見て来ました。駐車場・駐輪場・エントランスも完成でした。本当にいよいよだなという感じでワクワクしました。皆様も内覧会までに機会があれば見に行ってみてくださいね。

スポンサードリンク

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

56.3m2~64.79m2

総戸数 62戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸