横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン東戸塚 住民板【8】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 前田町
  8. 東戸塚駅
  9. グランドメゾン東戸塚 住民板【8】
入居済みさん [更新日時] 2011-04-19 20:16:56

こちらは住民専用(既契約者含む)の情報交換のスレッドです。
住民以外の投稿は削除依頼対象となります。検討板をご利用ください。
過去ログは >>2

<ご注意>
「あらし」はスルーが基本。住民による感情的なレス、一行レスがその後の不毛な流れの発火点となります。「大騒ぎ」からはや2年。せっかくゴールも見えてきましたので、最後ぐらいまったりと大人げのあるスレッドにしましょう。

<質問で投稿の方>
不毛な内容が多いので「過去ログ読め」とは申しませんが、スレッドの「下げ」機能の活用をお願い致します。【利用規約に同意して投稿する】ボタンの隣のチェックボックスを必ずクリックしてスレッドが上位に行かない状態での投稿にご協力をお願い致します。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町214-1他(地番)
交通:横須賀線「東戸塚」駅 徒歩10分
売主:積水ハウス 東京急行電鉄 相鉄不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ



こちらは過去スレです。
グランドメゾン東戸塚の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-03 15:28:21

スポンサードリンク

アージョ逗子
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン東戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 909 マンション住民さん

    906~907
    過去レスを読みましょう。

  2. 910 マンション住民さん

    疑問があっても賛成ってアリでしょ。908さんは反対といいたいのでしょうが907さんは
    もし疑問があっても賛成ということでしょっ。勝手な解釈?でも907さん、すっきりします。
    何人かが本掲示を利用して(総会で発言出来ない?)一生懸命反対誘導しているのかな。

  3. 911 マンション住民さん

    疑問があっても賛成って矛盾してますよ。ありえません。
    本音は反対だけど建前は賛成ならわかりますが。
    ご近所さんを目の前に反対できるひとなんて普通いませんよ。
    数百円も出さないケチと勘違いする頭の良くない人が必ずいますから。
    そんな頭のよくない人から要らぬ誤解を生むくらいなら数百円我慢して出すのが普通です。
    だから、寄付金の強制が日本全国で行われているのです。
    たとえ違法でも倫理に反することでも長い物には巻かれろです。

  4. 912 初期住民

    俺が寄付しろって言っているんだからみんな寄付しろ
    あべこべいうな

  5. 913 マンション住民さん

    >>901
    私立校も一応任意なんだけど、結局ほぼ全員が渋々寄付してるからね。
    そりゃうちは寄付しませんなんて言えるわけないよ。
    子供が人質に取られてるわけだから。
    それでも学校は寄付を承知で入学してるわけだから文句もでない。

    公立校でも、名前と金額を書いて封筒にお金入れさせるなんてアクドイやりかた
    してるところもある。

  6. 914 マンション住民さん

    今回うちが寄付金を出すのはぜんぜんかまわないけど、
    700戸以上あるうち全員が賛成ってことは常識的に考えてないと思います。

    中にはご自分の実家が被災していらっしゃって、義援金どころじゃない人もいるかも
    しれません。でも名乗り出るなんてなかなか難しいですよね。
    そういう人のことは考えたことがあるのでしょうか?

    匿名でアンケートをとってみたらいかがでしょう?
    一人でも反対がいれば(匿名なら絶対いますよね)やめた方がいいと思います。
    そのの気持ちを犠牲にしてまで寄付したいとは思いません。

  7. 915 マンション住民さん

    ご近所を前に直接反対するのは、一般的に考えて難しいですよね。ご近所から村八分にされるリスクもあるかと思うと…、うーん、私は反対できないなぁ。
    無記名のアンケートとかなら、率直な意見が出てきて良いと思うのですが、総会という場で議決すること自体が、反対といった主張をできにくい環境を作っていると思います。(まあ議案を通したい人間からすれば、そういったやり方をするのが当たり前とは思いますが…)

    他の方も書かれていますが、今回の全員の意思を確認することなく、多数決の手法を持って、自治会費から寄付を捻出するやり方は、憲法に違反する可能性があることは、認識しておいて頂きたいとは思います。
    個人的にはこのマンション、この地域が大好きなので、適切な運営されることを望みます。

    追伸)

    賛成されている方に質問なのですが、募金箱を設置するだけじゃ、なぜだめなんでしょうか。

  8. 916 マンション住民さん

    この際、912初期住民さんに従うべきと思います。
    一番地域のやり方を理解されてると思います。
    お礼に、お車代とコーヒー代は集まった中からお渡ししたいと思います。

  9. 917 マンション住民さん

    総会で承認されてからやりますって書いてあったんじゃない?
    反対の人は反対すればいいじゃん。
    直接民主制でも無いんだし、過半数で決まればそれが総意になるんだし。

    いつまでもグダグダ言ってればいいさ。

  10. 918 マンション住民さん

    半数とればみんなを黙って従うしかないんでしょ
    それまで心の準備させてやればいいよ

  11. 919 マンション住民さん

    多数決だと賛成する人が多いに決まってるとみんなわかっているわけだし、
    掲示板で「寄付の強制は反対」と意見を言うくらいいいじゃないですか。
    実害があるわけじゃないし。
    それも許せないのは、やっぱり悪いことをしてる後ろめたさ・・・みたいなのがあるのかな。
    自分たちのやることを正当化したいってことなのかもしれませんね。

  12. 920 マンション住民さん

    夫婦2人で1食ぐらい抜いたら1000円ぐらい出せるぜっといいたいね。
    匿名アンケ-ト?この掲示と同じでオモテで堂々と主張できない人に賛成できないね
    そもそもアンケ-ト対象にするようなテ-マではない。
    915さんいままでのレスを読まれては如何?今更といった感じですヨ。

  13. 921 マンション住民さん

    どうせなら最低限の金額も縛り付けるように動議しようかな

  14. 922 マンション住民さん

    なぜ募金箱ではなく強制なのか。

    それは募金箱だけじゃ全然集まらないからでしょう。
    元々寄付しない人はしないし、寄付する人はすでに個人でやっているし。
    そうなると、募金箱に入れる人はほんの3%程度でしょうか?
    このマンションだったら1万円集まるかどうかですか。下手したら数千円?(笑)

    いままでにも義援金の横領事件がいくつかあったしね。
    市の職員ですら横領しちゃうんだから・・・。ここの自治会を信用しないわけじゃないけど
    ちゃんと被災者に義援金を届けたい人はすでに直接信用できる機関に振込してるよ。
    それが速くて確実。

    さて、残りの97%の人には強制的に寄付させないといけません。
    その為には手段は選びません。さくら祭りを中止したお金で・・といえば
    聞こえがいい。それなら上手く騙せるかな。
    この際、違法でも人権侵害でもいい。
    義援金をしないといけないという強迫観念に駆られています。
    寄付を断ろうものなら人間じゃない扱いをされます。
    一種のマインドコントロールですね。

    これらの人種は、数か月したら義援金の義の字も言わなくなるのが特徴です。

  15. 923 マンション住民

    断るか
    一円寄付すればいいよ

  16. 924 入居済みさん

    小さい人たち(笑)

  17. 925 マンション住民さん

    >921、922
    マンション住人じゃない人はだまってください。

  18. 926 入居済みさん

    。。。節電しましょうよ。

  19. 927 マンション住民さん

    >>926
    深夜にこんな掲示板見てないで寝なさい!!!

  20. 928 入居済みさん

    相変わらず燃料があると良く燃えるなw
    論点がビミョーにおかしくなっていると思うが、今回は自治会によって「強制徴収」された義捐金でなくて既に「プール(地域互助の為に「喜捨」されたもの)」の使い道ということ。前者なら個人の意見の方が優先されるのも分かるけど、後者は単なる決議事項。多数決でもなんらおかしくない。

    確認はしていないけど周辺の自治会さん達とも連絡取っているだろうし、足並み揃えてならそれも考慮に入れなきゃね。ここいらは賛否があろうと地域社会であれば致し方無し、以前他地域で経験した赤い羽根のガチノルマに比べれば至極真っ当なものに思えるけどね。

    ま、今後も個人単位なら色々な要請が各所からあるでしょう(もちろん税金も含めてね)。戦時でもあるまいにゆめゆめ猫なんぞに笑われること無きよう(確かに貼り出しは「活版」かも知れんが気にするなw)。議論が発散して「なんだかワカラン」になって寝ちまうのが最善かも知れん。


スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸