大阪の新築分譲マンション掲示板「速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-18 21:43:25

先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
ヴェリテ東岸和田駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?

  1. 222 匿名はん


    そのセールス自分やろ 
    ろくな死に方できひんな

  2. 223 匿名さん

    他人は他人ですよ。買ったのは自分。
    自分が良しとしたタイミングで買ったんだから、他人の買値は関係ない。なんでシマッタ等を思うのか不思議です。
    気に入って買ったのなら、後は自分の人生設計を作るのみ。

    後ろ見てもしゃあない。
    買値なんてある意味「運」
    買いたい時が買い時。
    本当に欲しいと思える物件なんて、そうは出会えない。
    出会えた時に、多少不利でも買って置く方が良いと思います。
    心底、欲しいと思える物件に出会えただけでも幸せにおもわなきゃ。

    ちなみに私はこの1~2年の間にはマンションは買ってはいませんが、普通にそう思いますが。

  3. 224 購入済み

    私は2年前に購入しましたが、早期完売していまだに中古で定価でも欲しいといわれており、あの時買っといて良かったなぁと思ってます。

  4. 225 匿名さん

    ・・・売れ残っても値下げしない物件も多いようですね

  5. 226 匿名さん

    今買うのは絶対損です。
    生活によほど必要がなければ待つのが吉

  6. 227 周辺住民さん

    なぜ絶対損なんでしょう?
    今の金利考えれば得なのでは?今販売している物件の殆どはリーマンショック前に計画し土地購入しているはずです。ですからいいものを付加価値をつけて売りたいところ、この経済情勢ではあまりプラスαして販売できないのです。
    今の土地価格は下落していますが、これが反映されるのは計画実行に移される4,5年先になることでしょう。
    ただ、リーマンショックの影響で新規にマンションを建設販売を請け負える会社も少なく土地の買い手もつきにくいのが現状だと思います。
    待つっていつまで待ち、何を機に買うのかさっぱりです。
    本気で買う気があれば買うでしょう。

  7. 228 匿名さん

    この3月決算までの大セールで、いい物件なのに超お買い得!なのはだいぶ、はけてしまったのでは。

  8. 229 匿名さん

    そうですかね。ジオなんていまだにガンガン案内届きます。値引き幅もかなり大きいのに契約になかなかつながらなみたいですよ。そして結構売れ残りありました。

  9. 230 匿名さん

    あると思います。

  10. 231 匿名はん

    ジオは、元々お高目でしたから。
    天満橋の物件は、治安の高さがウリでした。

    けれど「免振にすると、揺れた時に隣の建物にぶつかるので、
    耐震です。」とセールスさんが言ってました。
    境界まで、目一杯に建てたのですね。

  11. 232 匿名さん

    そんなに下げてもまだ売れないってことは、
    つまりお買い得物件ではないということでしょう。

  12. 233 匿名さん

    まさにお買い得物件ではないということでしょう。
    たとえ値下げしたところで、巷には完売できない物件が
    有り余っている状況です。
    たとえ、一年位たったところで売れ残り物件に飛びつく方は
    少ないんじゃないかな。

  13. 234 匿名さん

    市場に売れ残り物件があふれているとはいっても、
    新規着工数が減っているのだから、ダメ物件ばかりが残っていくことになる。
    値引きばかりにとらわれていると、気に入る部屋を見つけられなくなるよ。

  14. 235 購入経験者さん

    しばらくは買い手市場状態がつづくだろうけど、供給側がその状況を見てどう判断してくるかだよ。新規供給量は減りつづける。高額でも良い場所良い間取りはすぐ売れる。そんな物件はいつまで待っても下がりせん。そこそこの物件を買い叩ける今買わないといつ買うねんって思うけどな。たくさんの人が買わないから自分だけ買うのが怖いんでしょうけどね。

  15. 236 住まいに詳しい人

    http://diamond.jp/series/inside_e/09_04_25_001/

    ローコストのフルオプションのマンションが人気。
    給湯機器もリースさ。

    挙句に中国みたいなスケルトン販売になるんじゃない!?

  16. 237 物件比較中さん

    そもそも不動さんに対する需要は長期トレンドとしては確実に落ちる。
    マンション業者は供給量の拡大でビジネスをしてる。
    この2点が存在する限り、長期的に不動産価格は落ちて行きますよ。

    そう考えていくと、マンションとか35年ローンを組まないと買えないような物件はそもそも身の丈に合ってないって事。
    現金一括とまでは行かないけど、最短ローン程度で買える物件なら買ってもいいかもね?ぐらいが価値基準なんじゃないの?

    好立地物件は何時までも安泰!なのは、ある程度満たされると思うけど、結局それも需要と供給の問題。好立地、というのが実際何を指すのか?という条件がドンドン厳しくなるって事だろうね。

    今が買い時と煽る向きもあるけど、一番良いのは明らかな景気回復期に買う事だよ。
    不動さんは仕入れから販売までが長いから、一般の景気指標に明らかに遅行する。
    だから、不況の入口に「今買わなきゃ損!」と飛びつくよりは好況期に「そろそろ買うか?」位が一番ベストな買い方。

    不動さんは運や博打で買うもんじゃないよ?
    長期固定負債なんだから、しっかり社会情勢が見えてれば失敗はしない。
    見る目がなくてもう買っちゃった人はどうしようもないけど、これから買う人はしっかり社会の動きをみて買えば良いよ。

  17. 238 匿名さん

    付け焼き刃の知識をひけらかすな!

  18. 239 匿名はん

    237って余り頭が良くなさそうだね。

  19. 240 周辺住民さん

    237の方は矛盾が多いですね。
    現金一括か短期ローンで買えという割には長期固定負債といっている。
    そりゃあ現金一括なんやったら金利関係ないもんな。
    経済状況は何を基準にしてはるんですか?
    まさか好景気になったってマスコミが騒いでたらとかではないですよね。
    一般的なGDP、経済成長率なんかで確認するんですかね(笑)

    人それぞれの生活水準や人生設計が違うわけで誰も運や博打で買う人はいないよ。
    そのような愚かな考えはあなただけでしょう。

    しっかり社会情勢をみてたら失敗はしない。んん~確かに(笑)
    何に失敗すんの?運や博打で買った不動産?
    株やってる人に教示してあげたら喜ばれるよ。

  20. 241 匿名さん

    他人の文章に「頭が良くなさそう」とか書く人間が必ずいるけど、これくらいカッコ悪いものないこと
    わからないんだらうな。

スポンサードリンク

ジェイグラン羽衣
クレアホームズ住ノ江

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸