大阪の新築分譲マンション掲示板「速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2011-02-18 21:43:25

先日のTV東京のガイアの夜明けで都心のマンションや全国のマンションの価格下落について放送していましたが、大阪の豊中市 南桜塚の12階新築206個?のマンションも売り出し価格より800万円ほど下げて広告に堂々と値下げしましたとありビックリしました、早い契約は大損でしょうか?どこまで下がるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-06-23 20:25:00

スポンサードリンク

シーンズ天王寺烏ヶ辻
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

速い契約は大損?新築マンションの価格どこま下がる?

  1. 202 匿名さん

    去年あたりに青田買いした人たちは気に入った物件を手に入れられたので納得されてはいるでしょうが
    同じタイプの部屋が内々に20%値引きなんてされてることも多いので口惜しいかも知れないですね。
    高級車1台ぐらいになりますから。でも誰も予想できなかったようだし仕方ないですね。これからは
    最初の設定価格がかなり低くなるのでしょうね。

  2. 203 匿名さん

    値引きの話されると、ほんと腹立たしい。。

  3. 204 匿名はん

    >>203
    それはこうなることを予測できずに早急に契約した自分の判断ミスに対してってこと?
    値引き購入者に対して腹立たしく思うのは筋違いだと思うが。

  4. 205 匿名さん

    マンションの値下がりを待つ皆様は、きっと一番良いときに買いそびれると思います。
    株と同じで・・・。

  5. 206 匿名さん

    しかも、値下がりして喜ぶのは、今までは借り入れ金額が届かなかったけれども何とか借り入れできる所まで値下がりしたから、買えるかもしれないと思われている方だと思います。

  6. 207 匿名さん

    でも、審査金利は下がっていないんですねぇ〜。
    そして、安いところから売れていきますので、結局購入できないままになってしまいます。

  7. 208 匿名さん

    自分がほしいと思ったものにお金を出すのに抵抗がありますか。

  8. 209 匿名さん

    安売りしている事業主は、マンション専業ではないですか?財務体制は大丈夫ですか?数年後潰れていませんか?

  9. 210 匿名さん

    すいません。
    本当はまとめて書いていたのですが、エラーが出てしまい分けて投稿しました。

    私は、少しでもやすくという気持ちはわかりますが、必要なものにお金を投資する(住居として)なら、購入しても長い目で見れば今の時期は良いと思います。

  10. 211 マンション投資家さん

    確かに、不動産は株と一緒で、いつ上がっていつ下がるか誰も分かりません。ただ、大きな流れとしては、少子化で需要が確実に減っていくことと、景気回復はしばらくの間は望めません。正社員だって、いつリストラされるかわからないしね。私の友人も日本では社員があまりすぎて、中国に赴任することになりました。本人は、「これから成長する中国でビジネスができるなんて最高!」といっておりますが。外国人労働者を認めれば、ある程度の需要喚起にはなるのですが。結局、自分はどのような人生を送りたいのかによって、どの不動産を買うのかが決まってくるでしょう。投資のグットタイミングとか住宅ローン控除とかブランドで選ぶと大失敗すると思いますよ。なんせ、35年のローンをくみますからね。これから35年間安定してローンを払い続けることのできる人はどのくらいいるのでしょうね。もちろん、このような経済状況で、銀行はよく融資するなあとおもいます。私だったら絶対にできません。

  11. 212 通りすがりのデベ勤め

    現金購入では関係ないが、借り入れ購入なら買い時です(最大金利優遇引き出せれる方なら)。

  12. 213 匿名さん

    値引き・・・

    嫌な言葉だね。

  13. 214 匿名はん

    値引き・・・う〇こに群がるハエが好きな言葉。

  14. 215 匿名さん

    値引き、基本的には、好きな言葉です。

    ただ、自分の家の資産価値が大幅目減りするのは、イヤですよねぇ・・・

  15. 216 購入検討中さん

    値引き、大歓迎な言葉です。

    うちは1割引きをお願いして営業さんは5%引き ←イマココ
    みなさんは?

  16. 217 匿名はん

    郊外か都心か
    タワーか否か
    駅直結か駅近か徒歩10分以上か
    完成前か完成後か
    売れ残り住戸数
    新興系か旧財閥系か
    等々

    で相当変化しますね。

  17. 218 不動産購入勉強中さん

    たまには過去の投稿を振り返ってみるのもいいかもよ。

  18. 219 匿名さん

    温故知新かな。

  19. 220 匿名さん

    この1~2年の間に営業マンのセールストークに乗せられて購入した方で「シマッタ、ハヤマッタ」と
    後悔している方、結構いらっしゃるんじゃないですか。だって数百万安く買った方が同じマンションにいらっしゃることもざらですから。腹も立つことでしょう。「その数百万あったらなー」なんてね。

  20. 221 匿名さん


    それ自分のことだろ 笑

    ご愁傷様ですm(._.)m

スポンサードリンク

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
シーンズ神崎川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸