名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 東区
  7. ナゴヤドーム前矢田駅
  8. オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-17 06:46:39

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田についての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/nagoya/nagoyadomemaeyada/

所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
   名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.81m2~78.21m2
売主:株式会社オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:11:26

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
プラセシオン昭和御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田口コミ掲示板・評判

  1. 2601 マンション検討中さん

    >>2600 名無しさん

    上の方だけでも幕が取れたんですね?

  2. 2602 マンション掲示板さん

    名古屋ドーム1億人達成!

    1. 名古屋ドーム1億人達成!
  3. 2603 マンション検討中さん

    手前の棟の上の方が少しだけしか見えてないから何とも言えないけど、タイル結構濃淡がハッキリしてて良い色に見えた、三菱側から見た方が見やすい

  4. 2604 口コミ知りたいさん

    >>2603 マンション検討中さん

    写真みたいです。でももう完売みたいな感じなんですよね?
    車がなくてもカーシェアリングがあるのは駅近物件の強みですね!会社勤務で車持たないで生活出来るのはこの物件の強みでしょうねー

  5. 2605 マンション検討中さん

    >>2594 匿名さん
    東区はオシャレなお店や名古屋ドーム近くは色々飲食店やインテリア雑貨店が多いのでオシャレな街です。

    1. 東区はオシャレなお店や名古屋ドーム近くは...
  6. 2606 マンション検討中さん

    今車で通りましたが幕が外されつつありますね!
    実物はどのような印象の外観になるか楽しみです

    1. 今車で通りましたが幕が外されつつあります...
  7. 2607 匿名さん

    >>2606 マンション検討中さん

    画像
    ありがとうございます♪

    営業さんがおっしゃってたのがフラッグシッププロジェクトなので!外壁にこだわりがあるので今から工事する外側もかなりオシャレになるので期待して下さいって言葉を信用して期待しております!

  8. 2608 通りがかりさん

    >>2607 匿名さん
    あんまり営業さんの言葉信じすぎるのも怖いですよね。
    私は以前検討していたけど辞めた。やはり世間で評判良くないデベを買収したりでマイナスイメージ一気に上がったし、文春見てやっぱり買わなくて良かったと思いました。

  9. 2609 口コミ知りたいさん

    >>2608 通りがかりさん
    と言ってももうここはほぼいい部屋残ってないし完売みたいな感じなんじゃないでしょうか?

  10. 2610 マンション掲示板さん

    まあこれだけ売れ行きいいと北区のMや名古屋○タワーみたいに毎日ポスティングやチラシ配布しなくていいから営業さん楽みたいですよ!

    ノリタケ迄とは言わないですがかなりの人気物件なのは交通手段の充実と立地だと思われます。

  11. スポンサードリンク

    リジェ南山
    サンクレーア名駅那古野
  12. 2611 マンコミュファンさん

    >>2608 通りがかりさん
    と言うか?欲しくも買えないですよ!

  13. 2612 評判気になるさん

    >>2610 マンション掲示板さん

    確かに北区のMIDは毎日ポスティングやチラシ配布してますが、営業さんがやってる訳ではなく、アルバイトさんだと思うよ。

  14. 2613 検討板ユーザーさん

    >>2607 匿名さん
    この物件はフラッグシップ案件なので丁重に作られているのですね?
    裏を返せば、その他のオープン物件は、文春砲にあったように丁重に作られておらず問題を抱えてる、ってことですか?
    適当なことばっかり言ってると、訴えられますよ!
    https://bunshun.jp/articles/-/63566?page=1

  15. 2614 匿名さん

    確かに。
    投稿数2,600の内、フラッグシップに言及した投稿が約80と異常なまでに突出。
    「フラッグシップ案件なので、少なくともこの物件だけは大丈夫」と言う悲壮感がひしひし伝わってくる。
    裏を返せば、その他のオープン物件は疑問符がつく訳で、この会社は大丈夫なの?ってなっちゃう。
    毎回、そうだけれど、痛いところを突かれると投稿がフリーズしちゃって、管理人さんが登場するまで祈りながら待つのも怖い。

  16. 2615 マンション検討中さん

    >>2606 マンション検討中さん
    結構かっこいいね、1F部分気になる

  17. 2616 マンション検討中さん

    >>2614 匿名さん
    個人的にはオープンの戸建ては絶対嫌だし営業のことも信頼していないけど、
    この物件爆売れしたのは数字で出ている事実だから難しい。
    個人の意見はそれぞれだし、この会社大丈夫?って疑問があるなら買わなきゃいいと思いますよ

  18. 2617 匿名さん

    >>2614 匿名さん
    この物件のスレで悲壮感感じてたらMIDのスレ見ちゃったら号泣しちゃうんだろうなw今時大規模でこんなに売れ行きいいのは素直に凄いよ

  19. 2618 名無しさん

    >>2614 匿名さん

    戸建てがクレーム連発してるんでしょ?基本的にマンションは中堅以上のゼネコンが建ててるからそこまで酷くはないと思うけど…ここはそのなかでも出来がいいって事じゃないかな?大口のお客様にも紹介してる物件みたいだし!観に行けば徹底されたベテランの職人しかいないみたいだしね

  20. 2619 匿名さん

    オシャレな感じに出来上がって来てますね!
    あとは重厚感が出たら最高にオシャレなマンションになりそうな感じがします。

  21. 2620 名無しさん

    立地は良いと思うので、あとは何も問題が起きなければ良いですね。オープンハウスなので

  22. 2621 匿名さん

    愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
    交通 名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅徒歩2分
    名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅徒歩4分
    総戸数 159戸

  23. 2622 匿名さん

    第三者から見て正当なコメントさせていただきますと不動産の変動金利が上がると言われ中で実際オープンハウスと言うマイナス面がある中この立地とこの周辺の人口の増加傾向これだけの即完売からこの不動産の需要はあると思う。ただ日本の不動産はアメリカの不動産バブルが弾けない限りはこの立地のマンションに関してはわりと安心だとは思います。

  24. 2623 マンション掲示板さん

    最終的には上昇トレンドにある立地のマンションで駅近のマンションを買うべきだと思う。確かにメジャー7が建てたマンションもいいけど結局は立地が悪いと売りに出しても売れないのが名古屋の今の現状

  25. 2624 名無しさん

    >>2623 マンション掲示板さん

    ファンタワー今池良さげですね!

  26. 2625 名無しさん

    実際正面のモンドリアンクロスは白?

    1. 実際正面のモンドリアンクロスは白?
  27. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    プラセシオン昭和御器所
  28. 2626 名無しさん

    それともグレー?どっちが正解なんでしょうか?

    1. それともグレー?どっちが正解なんでしょう...
  29. 2627 マンション掲示板さん

    今のところ白と言うか?クリーム色ぽいですね!

    1. 今のところ白と言うか?クリーム色ぽいです...
  30. 2628 マンション掲示板さん

    売れ行き見るとやっぱ立地かな?

  31. 2629 マンション検討中さん

    >>2628 マンション掲示板さん
    これだけの大規模で売れ行きがいいのはいいけど…引越しとか入居説明会とか?内覧会とかどうすんの?

  32. 2630 通りがかりさん

    >>2629 マンション検討中さん

    グローバルコミュニティとか言う大和ハウスの傘下の管理会社が主導で日程などの振り分けをやるみたいですよ

  33. 2631 マンション掲示板さん

    >>2627 マンション掲示板さん

    外壁はこれからタイルを貼っていくんでしょうか?これだけいい値段のマンションなんだから外壁ぐらいもっとオシャレにしないと本当にフラッグシッププロジェクト??って思ってしまう…

  34. 2632 通りがかりさん

    >>2631 マンション掲示板さん
    最終的には横はタイル張りでクリーム系の正面の色と統一するんでしょうね?ここ有名なデザイナー入ってるんだよね?

  35. 2633 名無しさん

    外観デザインの画像見ても、初めからタイルなんて貼ってなくね?素材はシンプルにして形で印象的にするってイメージあるけど。
    1Fでよく目に入る部分は細かいタイル張りになったりみたいだけど

  36. 2634 周辺住民さん

    外壁のデザインなんて公式にあるでしょ

  37. 2635 通りがかりさん

    >>2633 名無しさん

    今黒い外壁が横に見えてるところに一面タイル貼るみたいな噂だけど?

  38. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  39. 2636 口コミ知りたいさん

    >>2635 通りがかりさん
    それどこの噂?営業から聞いたの?

  40. 2637 eマンションさん

    >>2636 口コミ知りたいさん
    営業さんが言ってたけど?営業さんはあまり詳しく知らなそう!

  41. 2638 評判気になるさん

    >>2634 周辺住民さん

    どっちが本当??まるで別物に見える。

    1. どっちが本当??まるで別物に見える。
  42. 2639 匿名さん

    マンション3部屋青田買いしたけどパースってこんなもんじゃね?って感じ
    そのままにしか見えない

  43. 2640 匿名さん

    >>2632さんの「統一するんでしょうね?」って言い方ちょっと面白いな。誰にどこで聞いてるんだよw
    オープンは1戸ずつ担当設計つくはずだから、気になるならこんな掲示板じゃなくて担当の設計にちゃんと聞いた方が良いよ

    ちなみに自分には画像見る限り正面左側の壁はグレー、右側はベージュであえて非対称に色を分けてある設計にしか見えないです

  44. 2641 マンション掲示板さん

    >>2640 匿名さん

    そんな造りななわけないだろ?笑

  45. 2642 マンション検討中さん

    名古屋ドームにSnowManが来る!ワクワクする。

    1. 名古屋ドームにSnowManが来る!ワク...
  46. 2643 口コミ知りたいさん

    >>2640 匿名さん

    ここの掲示板が盛り上がってるのは?こう言う訳わからんコメントするヤツがいるからだよね?

    面白い発想ですね?笑

  47. 2644 マンコミュファンさん

    >>2642 マンション検討中さん

    野球やコンサートに良く観に行く人には良い立地だよな!

  48. 2645 匿名さん

    葵フォレストではパースと実物が異なっていて話題になってたよ。
    パースは透明ガラスなのに、実物は曇りガラスなってた。ちなみに、この物件もフラグシップ的な位置付けでした…。

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    プラウドタワー久屋大通公園南
  50. 2646 口コミ知りたいさん

    >>2640 匿名さん
    そりゃ買ってる人達は設計に聞いてるだろ、聞けないからこんな所で聞いてる訳で。

    買ってもない(買えないも含む)マンションの事を
    資産価値がどうこう~とか、売れ行きが~とか、パースと違う~とか、
    文句言ったり褒めたりするのがマンコミュってもんよ

    今後のスケジュールや引っ越し方法を質問してる人がこのスレ結構いて、
    丁寧に回答してあげてる契約者もいたけど、そんなの回答しなくて良いよ

    もう残り3戸しかないんだから、こんな所で質問してる人は買う気ないよ
    買う気あるなら一刻も早くモデルルームに行って営業が付いてるし

    契約者なら書類でも案内受けたし説明会でも聞いてる事を部外者に律儀に教える必要ない
    むしろセキュリティ面でも関係ないやつに引き渡しや内覧会説明会なども含めスケジュール等は教えない方が良いと思う

  51. 2647 匿名さん

    >>2646 口コミ知りたいさん
    同感

  52. 2648 匿名さん

    >>2644 マンコミュファンさん
    一方で野球やコンサートに興味がない人には厳しい立地ですよ。イベントがある度に渋滞が発生したり、横断歩道での通行が途切れないために進まない状況が発生します。

    また、モラルが低いケースもあり、ゴミが捨てられたりすることもあります。

  53. 2649 匿名さん

    >>2648 匿名さん

    その分周りは色々ショッピングモールや飲食店が揃っていて他の県から移住して来た人には便利だと思うけど

  54. 2650 匿名さん

    >>2649 匿名さん

    ドームでイベントがある時は家にこもっていればいいですね。
    ただ、ドームのイベント有無で予定を決めるのは煩わしいかな…。

  55. 2651 口コミ知りたいさん

    完成までカッコイイマンションになるとかな?
    名古屋フラッグシッププロジェクトオープンさんどうなんですか?  

    フラッグシッププロジェクトだからもっともっと高級感ださなあかんやろ?

  56. 2652 匿名さん

    >>2651 口コミ知りたいさん

    千種のイオンでマンションの声掛け販売してました。
    金物を売るような催事ブースですよ。
    高級レストランが外でキャッチするわけないです・・・。

  57. 2653 評判気になるさん

    >>2652 匿名さん

    ここのマンションとは関係ないんじゃないのかな?守山のマンションが反応イマイチみたいですよ!

  58. 2654 評判気になるさん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。
    このスレにはその様な磁力があるのでしょう。

  59. 2655 口コミ知りたいさん

    >>2654 評判気になるさん
    注目度の高い人気物件ならではって感じ

  60. スポンサードリンク

    リジェ南山
    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
  61. 2656 匿名さん

    たしかに文春砲もあって、注目度は高い!

    住民が連続告発「キッチンの床が傾いて冷蔵庫が閉まらない」オープンハウスの“欠陥住宅トラブル”写真
    https://bunshun.jp/articles/-/63566?page=1

    オープンハウス“欠陥住宅トラブル”に新たな告発「羽が散らばって…」住民が発見した玄関のシロアリ写真
    https://bunshun.jp/articles/-/63766?page=1

  62. 2657 マンション検討中さん

    >>2656 匿名さん
    一軒家の話!笑

  63. 2658 マンション検討中さん

    >>2655 口コミ知りたいさん

  64. 2659 マンション検討中さん

    >>2656 匿名さん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。
    このスレにはその様な磁力があるのでしょう。

  65. 2660 マンション検討中さん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。
    >集まったてきますね。

    頑張って皮肉を言うお兄さんにまで

  66. 2661 マンション検討中さん

    なんだかんだ目の前の道路の路線価調べたら約40万でした。不動産オタクにしか、わからないですが一応周りも道に囲まれた立地にありました。

  67. 2662 マンコミュファンさん

    オープンハウスデベロップメント注目のマンションの完成はまだまだですか?外壁は勿論高級感ある仕上がりになるんでしょうね?他のデベロッパーも注目してますよ??

  68. 2664 通りがかりさん

    >>2662 マンコミュファンさん

    文春砲の記事を見ても、契約取るまでが仕事という姿勢が見て取れるのでどうでしょうね。
    管理会社のグローバルコミュニティの評判も悪いですし、どうなることやら…。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90502/

  69. 2668 管理担当

    [2663~本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  70. 2669 匿名さん

    「マンションは管理を買え」という格言を聞いたことがありますが、みなさんは管理会社は気にならないのですか?

  71. 2670 マンション検討中さん

    オープンのマンションといえど!立派なマンションを造ったら周りの評価も変わるのになぁ!

  72. 2671 匿名さん

    >>2670 マンション検討中さん
    どう考えても建物で買うマンションではなく立地で買うマンションでしょ
    建物や設備が優先ならMIDにするべき

  73. 2672 匿名さん

    >>2661 マンション検討中さん
    4面に面してて目の前が路線価40万にしては物件価格そんなに高くないなという印象でした

  74. 2673 マンション検討中さん

    >>2671 匿名さん

    ミッド?? あそこは買わないでしょ?笑 長谷工ミッド諦めて上飯田そよら横にマンション建設予定だからあそこならまだ買っても色々揃ってるからあっち買うのが普通だと思う。

    アドレスや立地こだわるなら総合駅が近いオープン名古屋ドームかな? この立地は積水はじめ野村、住友が狙ってた立地で有名な場所

  75. 2674 匿名さん

    管理会社のグローバルコミュニティについて、すてき空間の口コミも見てみましょう。大丈夫なの…?

    https://www.sutekicookan.com/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%8...

  76. 2675 名無しさん

    >>2674 匿名さん

    管理会社のグローバルコミュニティについて、すてき空間の口コミ見たらボロボロじゃないですか...
    これは酷い...

  77. 2676 口コミ知りたいさん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。
    >集まったてきますね。

    頑張って皮肉を言うお兄さんにまで

  78. 2677 匿名

    >>2675 名無しさん
    マジレスすると、大事なのは管理会社の名前じゃなくて担当者
    あと舐められない管理組合(同業の不動産関係者、弁護士が含まれてるとかなり丁重に扱われる)

  79. 2678 匿名さん

    初めてマンションを購入する人は管理会社の重要性に気づいていない場合も多いから、管理会社に関するコメントは有意義ですよね。
    マンション管理は資産性にも大きく影響します。

    ちなみに、管理会社満足度ランキングが毎年発表されています。上位はやっぱりメジャー7。
    グローバルコミュニティはどこ…??

    第14回 管理会社満足度調査ランキング2022
    https://www.sumai-surfin.com/bigdata-analysis/enquete-result/kanrigais...

  80. 2679 マンション検討中さん

    >>2677 さん
    これだわ。管理組合が爺婆だらけだと平気でボラれる
    別に管理会社なんて変更もできるしな

  81. 2680 匿名さん

    >>2679 マンション検討中さん
    変えられるけど、変えるのはめちゃくちゃ大変じゃん…。
    また、変えるといっても、評価の高い管理会社が受けてくれるわけもないし。

  82. 2681 匿名さん

    文春砲第3弾!
    もう何でもありの会社だね。そんな会社がマンションだけは良いもの作りますかね…。

    「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/04c78943faad41cae692aec67bff6d9d3dc2...

  83. 2682 通りがかりさん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。 このスレにはその様な磁力があるのでしょう。

  84. 2683 eマンションさん

    >>2680 匿名さん
    評価の高い管理会社って、ただのネットの口コミの事だろw

  85. 2684 マンション掲示板さん

    >>2681 匿名さん

    マンションの方が賃貸に出しやすいのでマンションにも波及しそう…。
    株価も大きく落ちてる。

  86. 2685 匿名さん

    >>2683 eマンションさん

    住まいサーフィンの調査は過去15年間毎年実施し、回答数も2500を超えているので信頼性の高い調査であると思いますよ。
    スムログのマンションブロガーも、この調査データを引用してます。

  87. 2686 マンション検討中さん

    悪い意味でスッポ抜かれた会社、管理会社が…なマンションを中古で買いたい人がどれだけいるかって事。
    立地は良いからいなくはないと思うが、自分は避ける

  88. 2687 マンコミュファンさん

    >>2686 マンション検討中さん
    オープンなんて昔からそういう体質だしデベのマイナス込みで判断が必要でしょうね
    これだけ売れてるのは紛れもない事実だから、デベのマイナス込みでも立地が強いって大きいんだなとも思います

  89. 2688 評判気になるさん

    >>2687 マンコミュファンさん

    確かにそれはそうですね!

  90. 2689 匿名さん

    なによりも営業が強い。
    押しが強いし、どんな嫌な態度をされてもへこたれない。
    コッカラス!コッカラス!コッカラーース!!

  91. 2690 通りがかりさん

    しかしこの立地は紛れもなく二度と手に入らない場所なので立地のプレミア感はあるし今売り出してるマンションの中では売れてるのは紛れもない事実だし板の盛り上がりやアンチも多めなのは人気がある証拠だと思う。

  92. 2691 通りがかりさん

    立地の値段も右肩上がりだしね!

    1. 立地の値段も右肩上がりだしね!
  93. 2692 通りがかりさん

    人気の東区だしな

    1. 人気の東区だしな
  94. 2693 口コミ知りたいさん

    >>2689 匿名さん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。
    >集まったてきますね。

    頑張って皮肉を言う暇人まで

  95. 2694 マンコミュファンさん

    東区矢田の地価は最近毎年上昇してますからね!
    これは紛れもない事実です。

    1. 東区矢田の地価は最近毎年上昇してますから...
  96. 2695 マンコミュファンさん

    名古屋フラッグシッププロジェクトに力を入れなくていつ入れるの?今でしょ!

  97. 2696 名無しさん

    >>2686 マンション検討中さん

    ていうか?笑
    このマンションに関してはもう売れちゃってる人気のあるマンションならではのアンチがいますが…

    周りの利便性は群を抜いていいです。駅前は飲食店が充実しているのでお酒好きには最高だと思います。

  98. 2697 名無しさん

    資材費高騰してるから!マスターコートとブレスコートは結構値上げされても完売してた。

  99. 2698 名無しさん

    2,700スレは紛れもなく人気の注目のマンションである事に違いないと思う。野球に例えると巨人や阪神も人気があるゆえにアンチがいる。最近のドラゴンズは弱いからアンチなんて全くいないし相手にされずにいる…

  100. 2699 名無しさん

    ノリタケのマンションも販売前人気がゆえにアンチめちゃくちゃいてマンコミュの中で群を抜いてスレ多かったみたいな話しは良く聞きます。

  101. 2700 名無しさん

    ザパークハウス名古屋の事でしょうか?アンチめちゃくちゃいて15,000スレ確か超えてたみたいですね!

  102. 2701 匿名さん

    必死やなぁ笑
    アンチとかじゃなくて、施工不良はともかく今回のローンの不正に関する文春砲は契約者でも気になるやろ…。
    金融機関の調査も入ってきたら、オープンの物件に対しては金融機関が住宅ローンを認めなくなる可能性も出てくる。
    恐ろしい話だと思うよ。

  103. 2702 匿名さん

    >>2701 匿名さん

    アンチが必死なんだよ!笑
    一軒家の話しばかりだよなぁ!笑

    マンション部と一軒家は別の部署だからど素人が騒いでどうするの?笑

  104. 2703 検討板ユーザーさん

    >>2702 匿名さん
    部署どころか会社が違う

  105. 2704 マンション掲示板さん

    >>2701 匿名さん

    何も知らないんですね! 知り合い銀行員ですがローンってその人の年収で借り入れ額はほぼ決まるみたいだし! 今回のこのマンションみたいに立地がいい場所は払えなければ担保で取り上げても売れるから 借入の審査も降りやすい。 ほぼ0金利で企業に貸すよりも住宅ローンで貸し出しした方が銀行も利益率いいから関係なくその人の収入に応じて貸し出しする。

    貸し出ししないのは年収が低い人だけだろうな?もしくは採算の取れない立地の一軒家

  106. 2705 口コミ知りたいさん

    >>2703 検討板ユーザーさん

    確かにバカが最近増えたな!このレス笑笑

  107. 2706 マンション検討中さん

    オープンの物件なのに、ここまで話題になって
    アンチも擁護派も意見書きまくるのが素直にすげーって感じ
    話題にならない無風で、売れ行きも微妙なのが一番良くないと思うし

    実際に最近の大規模に珍しく竣工前完売しちゃいそうなくらい売れてるし、その時点でプロジェクトとしては成功だろ

  108. 2707 匿名さん

    そういうことやないやろ。
    投資目的に購入しようとする人に居住用の住宅ローンを勧めた可能性があるんやろ?
    金融機関としては、そんな不正があったら見過ごすことができない。
    そんなことを組織だってするような会社に住宅ローンでお金を貸すことはできないでしょ?
    金融機関は戸建だろうがマンションだろうが、同じグループとしてみるやろな。

  109. 2708 マンション掲示板さん

    >>2706 マンション検討中さん

    確かに近隣や周辺の大規模と比べると雲泥の差がある…

  110. 2709 通りがかりさん

    >>2707 匿名さん

    頭悪すぎて話しにならん!笑

  111. 2710 検討板ユーザーさん

    >>2707 匿名さん

    大手の銀行ではオンラインでつながってるからそのような不正はかなり巧妙じゃないと無理だろうな?

    フラット35もしくは住宅金融公庫を使った不正なら可能性はあるけど…

    だから大手銀行ではローンは組める。今時オンラインで繋がって情報共有は暗黙の了解

  112. 2711 eマンションさん

    >>2707 匿名さん
    見過ごすよ、やってる事は勿論アウトだからその営業を社内処分するくらいだよ
    銀行営業部にとって提携ローン紹介してくれるデベの皆様には頭が上がらないしすごい仲良いよ
    オープングループ経由の家を買う際の融資は絶対に致しません!って宣言してる所あげてみてよ

  113. 2712 通りがかりさん

    >>2706 マンション検討中さん
    自分もこんなに話題物件になるなんて思わなかった

  114. 2713 匿名さん

    >>2712 通りがかりさん

    流石名古屋フラッグシッププロジェクト!笑

    これだけ注目されてどんなマンション出来るのか?

  115. 2714 匿名さん

    施工不良の記事に続き…、文春はどこまでネタを集めてるんだろう?
    まだ他にも出てきそう。

    「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/...

  116. 2715 通りがかりさん

    何を言おうとザパークハウス名古屋ノリタケ依頼のこのご時世にこれだけの売れ行きを誇る人気マンションである事は紛れもない事実で隣のメッツ大曽根の1Fのヤマナカはこの辺りのスーパーではダントツに品質が良い。ヤマナカよりは少し高級だがフランテよりは安いヤマナカとフランテの中間ぐらいに位置する。このスーパーが隣にあるのはかなりのアドバンテージになると思う。

  117. 2716 検討板ユーザーさん

    アンチが必死でネガキャン
    →お前がなんと言おうと売れてるしなぁ、完売だしなぁw
    この流れはノリタケで散々見たな

  118. 2717 通りがかりさん

    名古屋はまだまだ上がりそうね
    どこも高い

  119. 2718 eマンションさん

    >>2717 通りがかりさん
    どこまで上がるのかな、ほんとに高くなったよね

  120. 2719 eマンションさん

    >>2717 通りがかりさん
    リニア開通までしばらく上がりっぱなしになる気がする

  121. 2720 匿名さん

    オープンの営業は強力だからこそ、このようなスレで様々な視点で考えることは大切です。営業の勢いにのせられて、契約しそうな方に営業が伝えないような情報を届けることは有意義だと思います。

    単なる嫌がらせコメントであれば相応しくないと思いますが、施工不良やローン不正に関する文春記事は知っておいた方が良いと思います。
    知った上で契約する方もたくさんいると思いますよ。

  122. 2721 匿名さん

    >>2720 匿名さん

    他のコメントでもあった管理組合の件も同様ですよね。知らずに買うのと、知ってから買うのでは大きな違いです。

  123. 2722 坪単価比較中さん

    戸建てとマンションは別会社 そんなこと素人には分からない。「オープンのマンションだからやめとくか」になるのが普通、4月に契約してしまって後悔しかない。 リセール価格にどのくらい影響するだろう。 1  

  124. 2723 eマンションさん

    >>2722 坪単価比較中さん

    マンションも車も需要と供給のバランスだからそれにこのマンションに限ってはビラ配りも街で声かけもしなくても自然に売れちゃってたからネガするのはいいけど笑

    売れ残ってる自分の担当のマンションでも売って来たら?

  125. 2724 匿名さん

    毎回ポスティングしてる。マンションの物件って毎回同じだからねー!このマンションは新聞に一回ビラ入れただけで他は何もしてないらしいむしろ他のマンション勧めてたのにこのマンションが売れちゃう現象に困ってた。らしい笑

  126. 2725 匿名さん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。 他の物件のステマまで!このスレにはその様な磁力があるのでしょう

  127. 2726 通りがかりさん

    >>2722 坪単価比較中さん
    4月って数戸しか売ってないし契約者が特定される事書くわけないから絶対買ってないアンチだろうけど

    こんなに売れてる大規模のリセールが気になると思うならマンション買うの向いてないよ

  128. 2727 匿名さん

    アンチがどうこう言う前に、まずは自分たちで良い会社に変えなよ…。

  129. 2728 eマンションさん

    リセールがどうのこうのより、オープンレジデンシアに住んでますって恥ずかしくて人に言えないから、絶対に買えないわ。

  130. 2729 マンション検討中さん

    >>2728 eマンションさん
    賃貸に住んでる自分はどうすれば・・

  131. 2730 マンション検討中さん

    >>2728 eマンションさん
    名古屋市中区東区千種区でメジャー7以外の物件は認めないタイプ

  132. 2731 通りがかりさん

    アンチの虚しい遠吠えが心地良い、ノリタケほどではないけど楽しいスレだな

  133. 2732 検討板ユーザーさん

    >>2723 eマンションさん

    オープンハウスの営業さん、ボーナスいくらだった?
    年齢と役職と名前と年収も教えてくれる?

  134. 2733 名無しさん

    >>2730 マンション検討中さん

    そのメジャー7が狙ってた立地を金にモノを言わせて取得したのは紛れもない事実でどのデベが建設しても売れてただろうな!皆がダメ出ししてるオープンでもこれだけの売れ行き

  135. 2734 名無しさん

    オープン名古屋ドーム前の次は今池ファインタワーが来る!

  136. 2735 名無しさん

    名古屋民はとにかくイオンモールやららぽーと好きだから
    イオンモール近くがベスト。
    オプレジフラッグシップの名古屋ドーム前なんて、竣工前で既に残り3戸。 ザ・パークハウス名古屋は一年前に完売。 大曽根は総合駅だから電車が5分に一本、3路線使える最強駅

  137. 2736 名無しさん

    気がつくと、連日の大谷翔平の活躍のように!またまた!わらわらと買えない連中が集まったてきますね。 他の物件のステマまで!このスレにはその様な磁力があるのでしょう

  138. 2737 通りがかりさん

    >>2732 検討板ユーザーさん

    若くして年収3,000万超えてる人材がいるのも事実ですが!仕事が出来ない人の風当たりはやばいぐらい厳しいらしい。
    ボーナスも300万貰ってる人材もいるが…ずっと働くには体力と相当な精神力がないと厳しいと思う。ただ将来の老後の貯蓄をするにはいい会社ただブラックと言われる程の激務だが売り上げを上げてる会社は昔からそう言われるけど皆が寝てるときや休んでる時まで働くから他の会社と差が開くのは紛れもない事実

  139. 2738 通りがかりさん

    今の生温いゆとり世代は続かないで鬱病の診断書貰って会社を訴えて会社からお金を取る会社辞めさ屋に依頼してお金をむしり取る情け無い若者が増えたのも事実日本も終わったな!

  140. 2739 口コミ知りたいさん

    人気のあるマンションは安売りや値下げはないでしょうか?周りのマンションは値下げや家財道具100万プレゼントはじまってます…

  141. 2740 通りがかりさん

    このマンションはオープンにしてはかなり強気な感じがしました。値下げどころか値上げしようとしてますし無理して売らなくても大規模でほぼ完売だから修繕費の積み立ての影響もないらしくこの立地だとデベ自体が買い取って賃貸で回せるから値下げ交渉は無理でした…

  142. 2741 通りがかりさん

    建物ちゃんとした立派なの出来るのかなぁ?

  143. 2742 マンコミュファンさん

    >>2726 通りがかりさん

    確かにそうですね!他の物件のステマがまたまた来てます♪
    それだけ他からも注目のマンションと言う事なのか?この立地が手に入らなかった悪あがきなのか?

  144. 2743 マンコミュファンさん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。
    >集まったてきますね。

    頑張って皮肉を言うお兄さんにまで

  145. 2744 マンコミュファンさん

    マンションと言うかここは立地を買う感じかなぁ?

    1. マンションと言うかここは立地を買う感じか...
  146. 2745 マンコミュファンさん

    総合駅

    1. 総合駅
  147. 2746 マンコミュファンさん

    坪単価上がり続けてる

    1. 坪単価上がり続けてる
  148. 2747 口コミ知りたいさん

    >>2746 マンコミュファンさん

    大手メジャー7も地主に交渉に行っても先祖代々の土地だからと売る気配が全くと言ってない感じ!

    この辺りはマンション建てる土地が空いてない。昔からの地主がぜんぜん売ろうとしない。名古屋ドームがあるから駐車場で生計を立ててる老人が多いのも一つの要因ではあるが今はやってない工場もその土地でドームの駐車場でがめつくお金稼いでるからあの辺りの老人は元気だわ!

  149. 2748 匿名さん

    複数の文春記事から読み取れることは、顧客のことなんて考えない自社の利益至上主義ということ。
    立地どうこう言っても、もしマンションにまで施工不良が見つかったらオープンのマンションは誰も買わないでしょう・・。

    文春第1弾
    住民が連続告発「キッチンの床が傾いて冷蔵庫が閉まらない」オープンハウスの“欠陥住宅トラブル”写真
    https://bunshun.jp/articles/-/6356...

    文春第2弾
    オープンハウス“欠陥住宅トラブル”に新たな告発「羽が散らばって…」住民が発見した玄関のシロアリ写真
    https://bunshun.jp/articles/-/6376...

    文春第3弾
    「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」
    https://bunshun.jp/articles/-/63949

    ちょっと前だけど
    椅子を蹴って「辞めれば?」「クソ弱すぎる」オープンハウス執行役員(41)のパワハラ・暴言〈音声入手〉
    https://bunshun.jp/articles/-/61370

  150. 2749 eマンションさん

    >>2748 匿名さん

    マンションの施工不良に関する告発もありますね。
    対応の悪さは戸建と同じような様子・・。

  151. 2750 周辺住民さん

    完売してもこのしょーもないアンチ活動続けるんだろうか

  152. 2751 匿名さん

    >>2737 通りがかりさん
    >>2738 通りがかりさん

    マルチ、ネズミ講、ブラック企業でよくある手口ですね!
    超一握りの高収入のモデルを客寄せパンダにして、若輩で思考の浅い若者をそそのかして寄せ集め、安い人件費でこき使う。

    時代を問わず騙される若者が不思議といるんだよねー。
    時給換算したらバカバカしくて働く気にならないだろうに、到底達成不可能な目標を割り付けられ、出来ないのは自分の未熟さだと思い込まされ。
    鬱病に追い込まれて会社を訴えても"お金をむしり取る情け無い若者"( >>2738 )呼ばわりされる。

    早く目が覚めたもの勝ちだよ、バカバカしい。

  153. 2752 eマンションさん

    >>2749 eマンションさん
    2021/3の書き込み頑張って遡って検索したんだねぇ

  154. 2753 eマンションさん

    7月1日時点のお写真です。完成が楽しみですね!

    1. 7月1日時点のお写真です。完成が楽しみで...
  155. 2754 eマンション

    その2。

    1. その2。
  156. 2755 匿名さん

    >>2748 匿名さん
    オープン、プレサンスを買う人はそういうリスクも含めて買ってると思いますけどねー

  157. 2756 検討板ユーザーさん

    >>2751 匿名さん
    と言うかこれだけ売れてるのが事実な訳で…
    立地の地価も高いのが事実な訳で…

  158. 2757 通りがかりさん

    >>2754 eマンションさん

    名古屋フラッグシッププロジェクト!
    あと2ヶ月でどこまでクォリティが高いマンションに仕上げるかが楽しみですねー!

  159. 2758 検討板ユーザーさん

    >>2755 匿名さん
    初めてマンション買う人は、デベの情報を知らない人も多いと思いますよ。
    今回の文春砲を読んで、初めて会社の体質を知った人もいると思う。

  160. 2759 通りががり

    >>2758 検討板ユーザーさん

    管理会社の重要性もですね。
    後、リプレイス(管理会社の変更)も戸数が多い程
    難しくなるって事も知らなさそうですね。

  161. 2760 匿名さん

    >>2754 eマンションさん
    現地見て来たけど、板マン感少なくてなかなか良かった

  162. 2761 マンション検討中さん

    スレ盛り上がりすぎだろwそんなに竣工前完売させたくない層がいるのか

  163. 2762 検討板ユーザーさん

    >>2761 マンション検討中さん

    確かにそうだ笑

  164. 2763 マンション検討中さん

    >>2731 通りがかりさん
    その通りですよ、中区のグラメに住んでますが。
    資産価値関係なくマンション名と場所でその人の属性がわかるよ。
    人生で住んでる場所を答えることは少ないけど、駅どこ?とは言われるよね、ナゴヤドーム前矢田駅とは恥ずかしくていえないでしょ。

    あとここはオープンにしては高すぎだと思うけど大丈夫なの?水害地域だし、学区も悪いし。

  165. 2764 名無しさん

    私も現地視察してきました

    1. 私も現地視察してきました
  166. 2765 口コミ知りたいさん

    >>2763 マンション検討中さん
    この地域中学受験組そこそこ多いのに、ここで学区悪いなんて言い出したら愛知県内悪い所だらけ…

  167. 2766 名無しさん

    >>2763 マンション検討中さん
    地価考えたら十分高い地域なんだけど、
    中川区とか港区とか北区で住んでたり生まれた人は、人じゃないってくらいの考え方なのかな

  168. 2767 マンコミュファンさん

    >>2764 名無しさん
    でかい。周りに高い建物無いから目立ちますね

  169. 2768 マンション検討中さん

    >>2763 マンション検討中さん

    学区悪いってあなたはバカですか?旭ヶ丘高校に名古屋高校知らないのか?他に愛教大あるのに?北区と勘違いしてないか?本当に中区のグラメか?笑

  170. 2769 検討板ユーザーさん

    >>2768 マンション検討中さん
    自称中区グラメ、現実古い賃貸
    に決まってんだろw釣られちゃうダメだよw
    グラメに住んでる人がわざわざ自分の住んでるマンション名出しながら他物件の批判する訳ない
    対立構造作りたいんだろ掲示板あるあるだよ

  171. 2770 マンション掲示板さん

    【アンチの皆様への悲報】
    最終残り1邸となりました

  172. 2771 口コミ知りたいさん

    >>2770 マンション掲示板さん

    あー、契約間もない方にここのスレが届きますように!!まだ、間に合うよー!
    大きな買い物ですよー!

  173. 2772 マンション検討中さん

    フラットな目でこのスレ見ても超盛り上がってるようにしか見えない
    売れてる物件には否定派がつきものだし

  174. 2773 マンション検討中さん

    >>2764  写真ありがとうございます。なかなかかっこいいし存在感ありますね

  175. 2774 評判気になるさん

    >>2770 マンション掲示板さん

    営業さん!お疲れ様です!コッカラス!!

  176. 2775 マンション検討中さん

    いやいやSnow Manのコンサートで通りがかりましたがめちゃくちゃ便利な場所ですね!

  177. 2776 マンション掲示板さん

    夜の建築現場の風景夜でもこの辺りはかなり街灯が明るく安全

    1. 夜の建築現場の風景夜でもこの辺りはかなり...
  178. 2777 マンション掲示板さん

    その2

    1. その2
  179. 2778 マンション掲示板さん

    その3

    1. その3
  180. 2779 マンコミュファンさん

    >>2770 マンション掲示板さん

    もう最終残り1邸ですか!竣工前完売は硬いでしょうね!

  181. 2780 マンコミュファンさん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まってきますね。

    頑張って皮肉を言うお兄さんにまでステマのアンチまで

  182. 2781 マンコミュファンさん

    完売してもこのしょーもないアンチ活動続けるんだろうか

  183. 2782 マンコミュファンさん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まったてきますね。 他の物件のステマまで!このスレにはその様な磁力があるのでしょう

  184. 2783 検討板ユーザーさん

    >>2768 マンション検討中さん
    お前バカなの?旭ヶ丘も名古屋中高も愛教附属小中も矢田から通ってる生徒っているの?たまたま有名学校が集積してるだけでその学区の学力が高いわけではないぞww

  185. 2784 マンコミュファンさん

    >>2781 マンコミュファンさん

    アンチ活動じゃないやろ。
    文春砲、管理会社など事実情報ばっかりやろ。
    不都合なレスを意味のないレスでどんどん流してるのは営業さんやろ?

  186. 2785 口コミ知りたいさん

    >>2781 マンコミュファンさん
    続けるだろ、悔しくてしょうがない奴らが多いんだよ
    ノリタケも完売してもしばらく続いた

  187. 2786 評判気になるさん

    >>2776 マンション掲示板さん
    この写真夜撮ってるんだんだ、明るくていいですね

  188. 2787 匿名さん

    営業さんは、無理せず自分の命は大切にするんだよ。ちょっと距離を置けば、いくらでも道を見つけられるからね。

    追加です。
    オープンハウス大卒新入社員が3年目に急死、元同僚らが証言 死因は「過労」「罵声と長時間労働、私も自殺を考えた」
    https://www.mynewsjapan.com/reports/2614

    文春第1弾
    住民が連続告発「キッチンの床が傾いて冷蔵庫が閉まらない」オープンハウスの“欠陥住宅トラブル”写真
    https://bunshun.jp/articles/-/6356...

    文春第2弾
    オープンハウス“欠陥住宅トラブル”に新たな告発「羽が散らばって…」住民が発見した玄関のシロアリ写真
    https://bunshun.jp/articles/-/6376...

    文春第3弾
    「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不適切営業”を顧客が連続告発 金融機関は取材に「契約違反となります」
    https://bunshun.jp/articles/-/6394...

    ちょっと前だけど
    椅子を蹴って「辞めれば?」「クソ弱すぎる」オープンハウス執行役員(41)のパワハラ・暴言〈音声入手〉
    https://bunshun.jp/articles/-/6137...

  189. 2788 検討板ユーザーさん

    >>2755 匿名さん
    これ
    デベの質まで考えた上で割安だと思うから買ってる
    ブランド

  190. 2789 マンション掲示板さん

    >>2788 検討板ユーザーさん
    途中で切れてしまった
    ブランドしか見てない人は本質が見えてない

  191. 2790 周辺住民さん

    施工が日本建設なので心配していません

  192. 2791 匿名さん

    >>2783 検討板ユーザーさん

    完売してもこのしょーもないアンチ活動続けるんだろうか?
    ノリタケの時と同じだからねー!

    残り1邸!頑張ってください。

  193. 2792 eマンションさん

    >>2784 マンコミュファンさん

    いやいやこのマンションに関しては竣工前完売濃厚なので無意味なんじゃないかな?

    今は竣工前完売するのは小規模のマンションだけで竣工後も売っていくのが今の販売の仕方なんですなんて適当な事言ってるから不都合なんじゃないかな?

  194. 2793 匿名さん

    そういえぱ、コッカラス!って、ここから。

  195. 2794 マンコミュファンさん

    >>2793 匿名さん

    悔しくてしょうがない奴らが多いんだろうな?上司にオープン名古屋ドーム前に出来てなんでお前達は売れないんだ!

    最近街角で声かけしてるスタイルが増えつつある!でもオープンじゃないデベロッパーがやってた笑

  196. 2795 マンコミュファンさん

    竣工前完売まであと少し

    1. 竣工前完売まであと少し
  197. 2796 マンコミュファンさん

    最近のオプレジの板は盛り上がりが凄いな!
    特にアンチがここに来てまた売り出し前と同じぐらい一気に増えてきた。

  198. 2797 マンコミュファンさん

    まあ裏を返せばパークハウスノリタケの時と同じでそれだけ注目のマンションと言う事なんだろうけど…2駅が徒歩2分.4分 うち総合駅が近くにあり.ショッピングモールが近くに2件うち一件は隣接こんな物件なかなか出てこない。なんせこの辺りは先祖代々の土地を売らない!

  199. 2798 匿名さん

    気がつくと、わらわらと買えない連中が集まってきますね。

    頑張って皮肉を言うお兄さんステマのアンチまで

  200. 2799 匿名さん

    盛り上がりが多いのは会社の不祥事が多いからだろw
    一緒にしたらノリタケの人たち、怒られるぞw

  201. 2800 名無しさん

    >>2797 マンコミュファンさん
    え?パークハウス名古屋と同じ??www
    ということは名古屋伝説のマンションですね!!

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
オープンレジデンシアナゴヤドーム前矢田
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県名古屋市東区矢田五丁目301番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
専有面積:34.81m2~78.21m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 159戸
サンクレーア名駅那古野

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント

[PR] 周辺の物件

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

[PR] 愛知県の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸