横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・ヨコハマフロントタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 神奈川区
  7. 鶴屋町
  8. 横浜駅
  9. 【契約者専用】ザ・ヨコハマフロントタワー
契約済みさん [更新日時] 2024-06-13 05:41:07

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657825/

公式URL : https://yokohama-direct.jp/index.h...

参考URL:https://yokohama-tsuruya.ssphoto.j...

売主:横浜駅きた西口鶴屋地区市街地再開発組合
   参加組合員 相鉄不動産 東急
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

事業名:横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業
所在:横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番)
   横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
最寄駅:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
構造:鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数:地上43階、地下2階、塔屋1階
戸数:459戸
着工:2019年10月10日
竣工:2024年3月予定

交通:東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR横浜線(根岸線)・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン・京浜急行電鉄本線「横浜」駅きた西口徒歩3分,
横浜市交通局ブルーライン 「横浜」駅徒歩8分,相模本線「横浜」駅徒歩9分
間取り:1R~3LDK
面積:23.42m2~71.44m2
売主:相鉄不動産株式会社・東急株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:株式会社東急コミュニティー(全体部分)・株式会社相鉄リビングサポート(住宅部分)

[スムラボ 関連記事]
横浜駅直結タワーマンション|鶴屋町が変える横浜の未来!映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/17361/
ザ・ヨコハマフロントタワー|横浜駅直結タワマン 世界水準のレジデンスに住む【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/32392/
【第二期予定価格】ザ・ヨコハマフロントタワー|一般向けモデルルーム予約が始まりました【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/38663/
ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルームはホテル内!横浜ベイシェラトンホテルのクラブラウンジから始める特別な時間【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/36340/
第3期予定価格】1LDK解禁!ザ・ヨコハマフロントタワー|モデルルーム訪問時のツアー案作ってみました 【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/50812/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2022-01-25 14:44:20

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ヨコハマフロントタワー口コミ掲示板・評判

  1. 330 入居予定さん

    新年明けましておめでとうございます。
    こちらこそ宜しくお願いします!(^ ^)

  2. 331 契約者さん3

    明けましておめでとうございます
    皆様とご一緒できる日を楽しみにしています!

  3. 332 入居予定者さん

    >>331 契約者さん3さん

    いよいよ今週から内覧会が始まりますね。
    契約してから約2年、長かったです。モデルルームタイプでない部屋を購入するのは初めて。
    間取り図だけで契約したのでどんな感じに仕上がっているのか?オプションもどうか?ドキドキです。

  4. 333 契約者さん5

    本日から第1期の内覧会始まりましたね。
    いま話題の超有名人が来ていて、ビックリしました。
    そういう物件を購入できたこと、なんだか嬉しかったです。

  5. 334 契約者さん8

    >>333 契約者さん5さん

    イニシャルどうぞ

  6. 335 契約者さん1

    内覧会はどんな感じでしたでしょうか?

  7. 336 マンコミュファンさん

    内覧会行ってきました。ホール、エントランス、内廊下はいい感じでしたねー、郵便受けのダイヤル式、駐車場の出し入れは少し残念と個人的に感じました。総合的には◎

  8. 337 住民でない人さん

    >>334 契約者さん8さん
    住んでいりゃそのうち会えるんじゃない?

  9. 338 契約者さん7

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC186T10Y4A110C2000000/
    グローバルスカイコモンズってやつはどこへ?

  10. 339 住民さん1

    >>338 契約者さん7さん
    なんか安っぽく載ってますよね。

  11. 340 契約者さん1

    フラグヨコハマなかなかよさげじゃないですか。キービジュアルの写真はちょっとコンセプトがわからないけども。。。なぜ木と家屋なの??

  12. 341 契約者さん5

    内覧会行ってまいりました。内廊下が広くて他のタワマンとの違いを実感しましたが匂いが?
    変な匂いがしてますね。郵便ポストはダイヤル式で面倒くさい。電子錠もカードだと面倒かな?慣れが必要ですね。眺望は期待以上に素晴らしかったです。部屋は普通でした。

  13. 342 契約者さん7

    >>341 契約者さん5さん
    情報ありがとうございます。内廊下が広いのは嬉しいですね。私は今週なので楽しみです。専有部は特に問題なくでしたでしょうか。

  14. 343 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  15. 344 入居前さん

    テナントで、食品スーパーは入りますか?

  16. 345 契約者さん7

    >>342 契約者さん7さん
    エレベーターはイマイチ

  17. 346 入居予定さん

    >>345 契約者さん7さん
    具体的にどんなところが?高層階用と低層階用、5階までのシャトルエレベーター、
    高層階用は特に違和感がなかったけど。

  18. 347 契約済みさん

    >>344 入居前さん
    テナントの説明は一切なかった。共用部の説明も一切なし。
    文化堂もあるし、駅にはシャル、東急、スーパーが入らなくても問題ないかと。

  19. 348 契約者さん7

    スーパーは入ったら選択肢が増えて嬉しいですが、周辺にたくさんあるし、おそらく入らなそうですかね。医療モールと保育モール以外はあまり情報ないですが、リザランというスパニッシュレストランとロデオドライブという時計屋?が入る予定というのはどこかで見ました。

  20. 349 匿名さん

    >>338 契約者さん7さん
    やっぱり相鉄には無理でしたね。

  21. 350 住民さん3

    >>346 入居予定さん
    私もエレベーターはちょっと、え?と思いました。横幅が狭いのと、高層階ですが極端に遅く感じました。内廊下もちょっと暗すぎるかな。ただ、その他は概ね満足です。

  22. 351 契約者さん1

    >>349 匿名さん
    もともと名称がグローバルスカイコモンズ(仮)だっただけで、最上部のフロアにホール、ラウンジ、オフィス、飲食機能などを配置という説明だったから正式名称が決まった以外は予定通りだと思う。

  23. 352 契約者さん5

    >>351 契約者さん1さん

    私もそう思いました。
    なかなか考えられていて良いではないですか、賑わいが好きなので是非盛況に稼働してほしいです。
    確か最上階用の直通エレベーターが1基か2基かありましたよね。

  24. 353 匿名さん

    ロデオ入るんかい。このマンションらしいテナントで笑ってしまう。大黒屋とかも入れば良いのにな。

  25. 354 契約者さん4

    >>353 匿名さん
    契約者でもないのにわざわざそんなこと言いにくるなよ

  26. 355 契約者さん1

    >>354 契約者さん4さん
    立地からはロデオや大黒屋のニーズは高いと思われる。

  27. 356 契約者さん7

    内覧会へ行った方、専有部の図面訂正などは軽微なものでしたでしょうか?

  28. 357 入居予定さん

    >>350 住民さん3さん
    横幅が狭い、そう感じるのは今のお住まいのマンションと比較しているからではないでしょうか。速度が極端に遅い??北仲の高層階エレベーターと変わらない気がします。内廊下はシックな感じ。北仲の内廊下と比較するとフロントタワーの方が私は良いと思いますね。比較するといろいろ違いを実感しますが、どちらも慣れかと思います。私は満足しております。

  29. 358 契約者さん8

    >>356 契約者さん7さん

    まったく気にならないというかわからないレベルの範囲です

  30. 359 契約者さん7

    >>358 契約者さん8さん
    ありがとうございます!

  31. 360 住民さん1

    >>356 契約者さん7さん
    軽微ですが、変更箇所は多いです。

  32. 361 入居前さん

    泡風呂がバズってますよ。
    延々に擦られますね。。。

  33. 362 契約者さん7

    内覧会行ってきました。色々と期待以上でよかったです。特に眺望がよかった。EVは確かにちょっと狭めですが、スピードは全く気になりませんでした。十分速い。内廊下は暗めだけど広くて落ち着いた雰囲気で個人的には好きです。引き渡しが楽しみ。

  34. 363 契約者さん4

    Xで買えなかった人の僻みがひどいけど、そもそも地上には降りずに生活できるし
    裏路地なんて通ることもないから関係ないですね。

  35. 364 入居前さん

    >>361 ガレソにも紹介された(T_T)

  36. 365 名無しさん

    >>363 契約者さん4さん
    地上に降りずに生活できるってどういうこと?

  37. 366 契約者さん1

    宣伝ありがとうとしか思わない。ニュウマン含むあらゆる駅直結の商業施設を使える時点で最高。

  38. 367 住民でない人さん

    横風呂と揶揄されてもあっちの方が先住ですからね。浜虎よりも先住。
    何を今さらという感じです。

  39. 368 契約者さん4

    >>367 住民でない人さん
    内覧の序でにお風呂行ってきました。
    なかなかのモノでしたよ、オススメです。
    住戸のお風呂が狭くてイマイチなので、サービス付のお風呂はサイコーです。
    週一くらいで使うと思います。

  40. 369 購入者さん4

    >>368 契約者さん4さん
    若くてかわいい子多いです。
    素人は下手に手を出すとセクハラ、不同意、強要とか面倒なことになるので、やっぱり風俗はなくてはならないものです。
    楽しみでなりません。

  41. 370 入居予定さん

    >>369 購入者さん4さん
    入室して挨拶するときに女の子に目の前のタワマンに住んでるって言えば食いつきよさそうですよね!頑張って太客になってもらおうとサービスも沢山してくれそう。

  42. 371 契約者さん1

    でも高級店じゃないですよね。中級店以下はなかなか行けませんよ。

  43. 372 契約者さん4

    >>371 契約者さん1さん
    中の上ってとこじゃないですか?
    神奈川で高級店なら川崎か福富町ですかね。
    福富町にタワマンできたらスゲー

  44. 373 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  45. 374 通りがかりさん

    でもハズレを引くリスクは低くなるよ。マンションと同じ。

  46. 375 入居予定さん

    >>374 通りがかりさん
    ハズレの可能性が低くはなるけどゼロではない。

  47. 376 住民でない人さん

    火災保険のお知らせが来ましたが、地震保険は必要なんでしょうか
    津波来ないし、一番高い窓ガラスは主要構造物に入りそうだし
    火災リスクはあるから入るべきなんですかね

  48. 377 契約者さん3

    >>364 入居前さん

    あのインフルエンサーに見つかったら広まるのは早いですね
    あのあたりは繁華街ですからそういう評価が出ることを承知で作ったんでしょう
    正直治安が不安です

  49. 378 契約者さん6

    >>377 契約者さん3さん
    鶴屋町だから治安が悪いのは織り込み済み。
    セキュリティ設備でカバーし周辺とは極力隔離された建物になるんでしょうね。

  50. 379 入居前さん

    最終日の内覧会に参加。
    共用部、専有部分、宅配ボックス、駐車場、駐輪場。
    色々案内して頂きありがとうございました。
    横浜駅を使う人からするとホント便利な立地ですね。
    騒音(特に電車)も窓を閉めていれば全然気にならず。
    改めて買って良かったと思えたマンション。
    3月、4月の引き渡しが待ち遠しい。

  51. 380 契約者さん8

    >>376 住民でない人さん
    はい、地震火災費用特約の補償額で不安な方は
    入った方が良いと思いました。

  52. 381 契約者さん8

    みなさん類焼特約は付けます?

  53. 383 入居予定さん

    >>381 契約者さん8さん
    この投稿をきっかけに、+7000円で類焼特約(期間5年)をつけました。
    貴重な情報ありがとうー。

  54. 384 マンション検討中さん

    テナントは何が入るんでしょうか?
    スーパーとかはいるのかな?

  55. 385 購入者さん6

    >>384 マンション検討中さん
    隣にありますよね?

  56. 386 マンション検討中さん

    >>385 購入者さん6
    隣にスーパーなんてありましたっけ?
    地下街にはあったとおもうのですが。

  57. 387 契約者さん5

    >>386 マンション検討中さん

    すぐ隣のシァルアネックスに文化堂があります、まずまず大きいスーパーです。
    近くにあるNEWoMan下のシァル地下2階KINOKUNIYA、ダイヤモンド地下街の東急ストアも大きいので、なくても良いかな~なんて思いました。

    現時点で明るみに出ているテナントは下記のようですね。
    ・医療モール(歯科・総合内科・脳神経外科&泌尿器科)
    ・小規模保育事業所
    ・横浜ベイブルーイング(ビアダイニング)
    ・リザラン(スペイン料理)
    ・スペイン系鉄板焼屋(リザラン系列)
    ・酢重正之
    ・ホテルは相鉄スプラジール(予定)

    楽しみですね。

  58. 389 契約者さん5

    >>388 契約者さん7さん

    ええっ、そうですか?!しかし確かに富裕層の方々にはそう思われる方もいらっしゃるでしょうか。

    ただ高級な飲食店は向かいの隈研吾デリスビルにいくつもありますし、買い物ならNEWoManがPerfect Placeです。一般市民の自分的には日常使いできそうな結構嬉しいラインナップで、足元が賑わうといいなあと思います。

  59. 390 契約者さん2

    >>388 契約者さん7さん
    まぁ周辺に既に商業施設がかなり色々ありますから、テナントの誘致もなかなか難しいのかもしれません。例えばどういったものが入れば満足ですか?

  60. 391 契約者さん

    しかし、なんで募集中の賃貸物件、あそこまで高いかね...
    全部決まるんでしょうか。

  61. 392 マンション住民さん

    >>391 契約者さん
    いやいや決まらないでしょう(>_<)
    高すぎます。。。
    この後もまだ賃貸物件が出て来るでしょうから、誰かが痺れを切らしてプライダウン合戦が始まるかもですね

  62. 393 マンション住民さん

    >>392 マンション住民さん
    誤字りました、、訂正します。

    プライダウン→プライスダウン

  63. 394 口コミ知りたいさん

    そのうち価格調整されつつ決まっていくでしょうね。あれだけ目立ちますから、竣工したらより人気は高まりそう。

    5億弱の最上階中住戸は誰が買うのか?という気はするが…

  64. 396 契約者さん2

    >>395 さん
    中国人の富裕層に刺さるかな…角住戸ならわからんでもないけど。

  65. 397 匿名

    引っ越しの見積もりってどんな感じなんでしょう?結構吹っかけられるというか盛り盛りで出されます?

  66. 398 入居予定さん

    >>397 匿名さん
    サカイはポイントつけて計算するみたい。ポイントの基準は明示なし。複数の業者の見積もりを取っておいた方が良いと思います。サカイはまあまあ妥当な金額と思いました。

  67. 399 契約者さん8

    >>398 入居予定さん
    ありがとうございます。
    別業者でも見積もりしておきます。

  68. 400 契約者さん7

    >>399 契約者さん8さん
    サカイさん80万、その他の業者に競わせたら半分以下で契約できました。安くしたいなら複数競わせたほうが良いと思いますよ。

  69. 401 検討板ユーザーさん

    なんと、他の会社さんでも頼めるのですね。
    アートさんに見積りをお願いしようとしたら「サカイさんが幹事の一斉入居案件はお受けできないんです。他の会社さんも基本的に受けられないはずです。」と丁寧に説明されました。
    そんなものかと納得してしまいましたが、、

  70. 402 住民さん7

    >>401 検討板ユーザーさん
    頼めますよ。幹事会社はかなり高い金額でだしてくるので、他の業者なら半額くらいになるんじゃない

  71. 403 入居前さん

    >>402 住民さん7さん
    他の業者に見積もりしてもらい、それをサカイに見せると同じ金額くらいに下げてくれましたよ。他の業者でも半額にはならない。半額だったら逆に怖いかも。家を傷つけたり家具を破損してトラブル発生しそう。タワマンの引っ越し作業は時間がしっかり決まっているから幹事会社に頼んだ方が安心と思ってサカイに決めました。

  72. 404 契約済みさん

    >>400 契約者さん7さん
    サカイで80万円ですか?すごいですね、大豪邸にお住まいのようですね。パッキングからセッテイングまでお願いしたのですか?ほかの業者に見積依頼してませんがパッキング込みで30万円ちょっと。家電の搬送で引越費用はかなり違ってくると言われました。

  73. 405 契約者さん3

    >>404 契約済みさん

    400さんではないですがサカイさんからそれに近い金額を提示されました。内訳をみると養生費が現居、新居とも20万弱ずつ算定されており、現居はともかく新居は各部屋共通部分も多いはずでは?といささか腑に落ちませんでした。まあ引っ越しの日程によっても違うのですかね。気持ち良く引っ越ししたかったので深くは突っ込みませんでした。

  74. 406 匿名さん

    >>405 契約者さん3さん
    完全にボッタですね。今時入居開始直後の引っ越しラッシュ時にいちいち業者ごとに共用部分の養生の貼り替えなんてあり得んでしょ。

  75. 407 契約者さん1

    70万請求されました。
    養生もいってたし、マンション側だか相鉄だかにもお金を抜かれるから高くせざるを得ないとのことでした。
    アートは一斉入居だと手出しできないと言ってましたが、色んな所に聞いたら5社くらいは一斉入居でも対応可能と言われましたよ。

  76. 408 契約者さん5

    >>407 さん

    ありがとうございます、大変参考になります。
    色々問い合わせしてみれば良かったなと今更ながら思いました。

    ともあれ間もなく入居開始ですね。インテリアオプションが完成すると内覧会・確認会とは一味違う印象になるでしょうから、楽しみです。

  77. 409 契約者さん8

    インターネット使用料はどうしてこんなに安いんですか?

  78. 410 評判気になるさん

    >>409 契約者さん8さん
    使ってみればわかりますよ

  79. 411 契約者さん7

    >>410 評判気になるさん
    遅いから?
    内見の時部屋の電波悪くてWi-Fiまでも遅かったらそれは困りますね

  80. 412 契約者さん6

    >>411 契約者さん7さん
    ここの上層階は携帯の電波大丈夫でしょうか?

  81. 413 契約者さん5

    >>412 契約者さん6さん

    よくなかったです

  82. 414 契約済みさん

    auからお知らせ来たけど、ルーターも持ってきてくれるのかよく分からないな・・・
    普通に考えると準備が必要だと思うけど

  83. 415 契約者さん6

    >>413 契約者さん5さん
    なんだよこれだけ高級謳っといて携帯電波対策されてないんだね今どき最低。

  84. 416 契約者さん3

    >>414 契約済みさん

    ルーターは自分達で用意するみたいでした。特別な工事はなく立ち会いですぐ終わるようです。

  85. 417 住民でない人さん

    >>416 契約者さん3さん
    ありがとうございます!

  86. 418 契約者さん8

    お子さまが学区の青木小学校へ入学、または転入される方はいますか?
    伝統がある小学校ということは聞きましたが、なにぶん情報が少なくて。
    荒れていない、中学受験組が多いなど情報をお持ちでしたらご教示いただけますでしょうか。

    そういえばデッキの仮囲いに並んでいた在校生の絵、どれも素敵でしたね。
    大縄跳びを描いた作品が迫力満点で印象的でした。

  87. 419 住民さん8

    >>418 契約者さん8さん
    うちも青木小学校転入します。
    少し距離あるから,登校班出来ると良いですね。

  88. 420 契約済みさん

    >>418 契約者さん8さん
    青木小に通っている家庭の情報ですと
    各地域に登校班がある(一番近いグループは台町の方々?)
    基本的には登校班は親の付き添いが必要で持ち回りしている
    通学路はおそらく国道沿いを歩き旧サカタのタネ近くから(高島トンネルは使えないらしい)
    放課後学童や音楽教室・工作教室あり
    荒れてはいない
    中学受験組はそこそこいる

    とのことでした。

  89. 421 契約者さん8

    419さん、420さん、ご返信いただきありがとうございます。

    なるほど、登校班があると安心ですね。持ち回りの件もしっかり確認したいと思います。落ち着いた小学校のようで何よりです。

  90. 422 契約者さん7

    なんかこのマンションには似つかわしくない庶民的な話題でワロタ。

  91. 423 住民でない人さん

    >>421 契約者さん8さん
    一定数の子供がいるようなら、横風呂なでグループ作っても良いかもしれませんね。マンション住民で構成されるグループもいくつかあるそうです。

  92. 424 契約者さん4

    >>423 住民でない人さん
    横風呂笑える

  93. 425 契約者さん1

    1日ごとに完成な近づいて
    楽しみ

    1. 1日ごとに完成な近づいて楽しみ
  94. 426 契約者さん1

    横浜駅西口で日々迫力が増してます

    1. 横浜駅西口で日々迫力が増してます
  95. 427 契約者さん1

    設備案内を見ていて気になったのですが、スマートフォンでドアの開錠ができるという話はどうなったんでしたっけ??

  96. 428 契約者さん3

    >>427 契約者さん1さん

    アッサ・アブロイ社の電子錠で調べると、アプリで設定すれば使えそうですね!

  97. 429 住民でない人さん

    >>428 契約者さん3さん
    ありがとうございます!となるとカードそんなに使わないかなぁ

スムログに「ザ・ヨコハマフロントタワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・ヨコハマフロントタワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

アージョ逗子
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸