東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川駅の駅力を語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 高輪
  7. 高輪
  8. 品川駅の駅力を語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-09 20:39:54
【地域スレ】品川駅の駅力| 全画像 関連スレ まとめ RSS

品川駅の駅力を存分に語ってください。

[スレ作成日時]2021-02-27 02:01:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川駅の駅力を語るスレ

  1. 1 匿名さん

    将来性抜群の品川駅は山手線最強でしょう 

    1. 将来性抜群の品川駅は山手線最強でしょう 
  2. 2 匿名さん

    >>1 匿名さん

    国際的な影響力を持つアメリカのWall street Journalが
    品川再開発を特集しています。世界から注目されるレベルの
    都市開発はすごいですね。

    1. 国際的な影響力を持つアメリカのWall ...
  3. 3 匿名さん

    立地、ポテンシャルはかなりのインパクトあるのに冴えない品川が再開発で花開くのはありがたい。

  4. 4 匿名さん

    品川は住環境としては山手線ターミナル徒歩エリアでは最強でしょうね

    1. 品川は住環境としては山手線ターミナル徒歩...
  5. 5 匿名さん

    品川の港南口コレじゃあね・・・

    1. 品川の港南口コレじゃあね・・・
  6. 7 匿名さん

    品川駅は住みたいまちランク最高2位ですね。どんどん人気が高まっています。 

    1. 品川駅は住みたいまちランク最高2位ですね...
  7. 10 匿名さん

    Major7のランキング、2020で大幅にランクダウンしてなかった?
    都合の良いデータ使うのはいかがかと。
    まー辺鄙な街だよね、品川。
    電車乗る以外に用がない。

  8. 11 匿名さん

    電車で通過することはあるけど降りることはないな

  9. 12 匿名さん

    間違いなく1位

    1. 間違いなく1位
  10. 14 匿名さん

    >>13 匿名さん
    港南は嫌悪施設が多すぎるんだよな!!

  11. 15 匿名さん

    近年人気のエリアだと聞きましたが。

  12. 17 匿名さん

    スレの書き込み少ないけど、人気ないのかな?

  13. 18 匿名さん

    ネガが乱立した駄スレはどこも人気ないようですね。
    ネガのショボい街と同じく不人気でスルーされるだけの結果に 笑

  14. 19 匿名さん

    >>16 匿名さん

    いや、ここは我慢して放置でいきましょうよ。
    K4をここに隔離したいのです。

  15. 20 匿名さん

    品川再開発の全貌がつかめていない人がいるようだから一度、全部整理しよう。

    羽田空港へのアクセスも良い品川駅は、羽田空港から2027年に開通するJR東海のリニア中央新幹線及び新幹線への乗換えをスムーズにし、また鉄道以外の交通手段(品川駅北口に新設される中長距離バスターミナル、羽田空港から都心への高浜運河経由の水上交通、首都高速1号羽田線品川ランプ新設)との交通結節機能も強化する。

    さらに品川新駅周辺ではJR東日本の大規模な再開発が進行中であり、2020年にはJR東日本の高輪ゲートウェイ駅が暫定開業した。国内交通のみではなく国際空港とのアクセスの要衝に位置する強みを最大限に生かして、JR東日本では新駅隣接地に超高層ビル7棟を建設し、新駅再開発エリアをアジアの国際交流拠点とする計画だ。3棟がマンション、5棟がオフィスや商業施設の入る複合ビルになる。再開発される地区で働く人の数は、六本木ヒルズの3倍以上の10万人規模、既存の港南エリアのオフィスビル街と合わせると就労人口は20万人規模になる見通しだ。

    品川駅はリニア中央新幹線のターミナル駅と再開発でできる駅北のオフィス・住居街、駅東側のオフィス街。駅西口のオフィス街を移動しやすくするため、一帯を2階部分で結ぶ歩行者デッキを設ける。「品川駅・田町駅周辺 まちづくりガイドライン2020」をみてもわかる通り品川エリアの再開発はまさに国と東京都の肝いりの国家プロジェクトだ。

    品川駅周辺エリアは、特定都市再生緊急整備地域や国際戦略総合特区「アジアヘッドクォーター特区」に指定されている。住居棟を建設し、4区域のツインタワーに5つ星ホテルを誘致するなど、海外から企業が進出しやすい環境を整え、国際的なビジネス拠点にする。羽田空港の本格的な国際化、リニア中央新幹線(計画)の整備進展により、首都圏と世界、国内の各都市をつなぐ、国際都市東京の玄関口の役割を担うことになる。

    これに呼応する形で、京浜急行は第一京浜沿いの本社を横浜に移転し再開発に着手した。京急グループは、品川駅周辺に約60,000㎡の土地を保有しており、「品川駅」や「SHINAGAWAGOOS」をはじめ、ホテル・オフィス・商業施設など様々な事業を展開している。京浜急行電鉄の本社などが並ぶ第一京浜沿いの土地は換地等を行なって全面的にリニューアルするとともに、品川駅前の現品川GOOSエリアもトヨタ自動車と連携して商業施設併設の複合ビルに再開発し、品川駅と第一京浜をまたぐ形で空中デッキで接続する。

    東西の交通の妨げになっている北品川の八ツ山踏み切りは立体化し、通過車両のスピードアップを図る。京急品川駅は現状の3線を4線に増やして輸送力を強化するとともに地平化してJRとの乗換えをスムーズにする。京急でも国際交流拠点を目指したオフィス・商業・住宅・交流・観光など、様々な魅力を持った品川駅周辺エリア開発に取り組むとしている。

    さらに、都営浅草線の泉岳寺駅では地下ホームを拡幅し、ホームを現在の2面3線から2面4線に改造するとともに、山手線新駅との連絡をスムーズにする地上部の再開発を行なう。京急線や京成線から東京駅近辺への通勤の足としても多くの利用を見込む。泉岳寺は浅草線と都心直結線の分岐駅となり、拠点性が高まる。

    高輪エリアに広大な土地を所有する西武ホールディングスも品川・高輪エリアで総事業費は4000億円規模となる創業以来最大規模の再開発プロジェクトを見込んでいる。西武の後藤社長は「リニア中央新幹線の品川駅開業が27年度にあり、西武HDとしても27年完成を目標に、高輪、品川と芝公園のプリンスホテルを行政機関と協議して再開発したい。開発が企業の価値を高めるだけでなく、地域社会の発展にも貢献する」と指摘している。品川プリンス、高輪プリンスエリアの再開発はガーデンテラス紀尾井町を上回るオフィス、ホテル、商業施設、住宅の複合ビルとする構えだ。

    複数事業者による、これだけの巨大開発が同一エリア内で同時期に進行するプロジェクトは過去に例を見ない。これらの開発は都市の魅力を飛躍的に高めるだろう。忘れてはならない品川駅エリアのもう一つの魅力は商業地区に隣接して存在する、歴史と文化に彩られた高輪ゾーン、海風と運河に彩られた港南ゾーンの良好な住宅地だ。リニアが開通するころには品川駅周辺エリアは21世紀を代表する未来都市として、また有望なベンチャー企業やグローバル企業のアジア本社を集約するビジネスの国際交流拠点として、また理想の職住近接を実現するエリアとして大変貌を遂げているだろう。 

  16. 21 匿名さん

    このスレ人気ないみたいね。

  17. 23 匿名さん

    >>10 匿名さん
    最新のランキングはこれですね。

    1. 最新のランキングはこれですね。
  18. 24 匿名さん

    品川人気ないね

  19. 25 匿名さん

    このスレ、いつのアンケート結果かわからないものばかりですね。

  20. 26 匿名さん

    港南の人は何故こちらに来ないのかな?
    こちらなら毎日同じ写真貼ってアピールしても苦情出なさそうだね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸