横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 海老名駅
  7. 【契約者専用】セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)
匿名 [更新日時] 2024-06-03 19:57:52

セントガーデン海老名(1000 DREAM PROJECT)の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658898/

公式URL:https://ebina1000.nskre.jp/

所在地:神奈川県海老名市泉二丁目953-4他・8筆の一部(地番)
交通:JR相模線「海老名」駅より徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅より徒歩8分
   相鉄本線「海老名」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK (58.83㎡~85.24㎡)
売主:日鉄興和不動産株式会社 / JR西日本不動産開発株式会社 / 東急不動産株式会社 / 小田急不動産株式会社 / 相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社: 株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
中央神奈川の新しい主!1000 DREAM PROJECT(セントガーデン海老名)【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34220/
プラットフォーム駅海老名とセントガーデン海老名【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34625/
1000 DREAM PROJECT(ららぽーと至近×多彩な共用施設)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/42696/

[スレ作成日時]2020-12-17 08:25:19

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

1000 DREAM PROJECT口コミ掲示板・評判

  1. 2701 契約者さん4

    >>2696 契約者さん4さん

    心配なのは再発ですね。あれだけ不法ゴミ注意喚起してるのに出し続けてましたよね。相当悪質な輩。

  2. 2702 契約者さん2

    >>2700 契約者さん6さん

    背丈にあった部屋を購入して下さい。

  3. 2703 契約者さん4

    >>2696 契約者さん4さん

    心配なのは再発ですね。あれだけ不法ゴミ注意喚起してるのに出し続けてましたよね。相当悪質な輩。

  4. 2704 住民さん2

    >>2702 契約者さん2さん
    背丈に合う??
    もしかして、身の丈にあうって言いたかったの???

  5. 2705 契約者さん6

    >>2704 住民さん2さん

    身の丈だと失礼になるのでは、
    どちらでも良いが。

  6. 2706 マンション検討中さん

    >>2700 契約者さん6さん
    人によるんじゃないですか?私は5万ぐらいまでなら誤差の範囲です。

  7. 2707 契約者さん4

    毎月5万×35年で2100万。
    これを誤差と言えるのが凄い。
    さそがしいい物件のいい部屋にお住まいなんでしょうね。

  8. 2708 マンション検討中さん

    >>2707 契約者さん4さん
    2100万円って私の2年分手取り程度なので誤差の範囲ですね。
    ちなみにセントガーデンの3Lに二人暮らししてます。都心は疲れたので都落ちしました。
    週一回ロマンスカーで大手町に通勤してます。あとはテレワークで。
    子供ができて大きくなったらまた都心に戻るかもしれません。

  9. 2709 契約者さん7

    >>2708 マンション検討中さん
    すご~い(笑)かっこいい~(笑)

  10. 2710 契約者さん8

    >>2708 マンション検討中さん
    差し支えなければここに決めた理由を知りたいです!

  11. 2711 契約者さん1

    2年分の手取り額で誤差って笑
    てっきり何億も稼いでるのかと思ったわw

  12. 2712 契約者さん5

    >>2708 マンション検討中さん

    うちもその位ですが2100万は大金です、
    でも35年で考えれば普通になりますよね。

  13. 2713 契約者さん3

    >>2682 契約者さん2さん
    写真投稿本当に助かります。ありがとうございます!一階の専用庭本当に広い、、専用庭を見るたびに一階にすればよかったなと少しだけ後悔します笑

  14. 2714 契約者さん6

    >>2708 マンション検討中さん
    うちも子供の学校を考えると小学校に上がるタイミングか、遅くても中学受験のときには都内へ戻ろうと思ってます。海老名から長時間電車で通わせるのは可哀想なので。

  15. 2715 契約者さん8

    >>2714 契約者さん6さん

    都内で暮らす経済力があるご家庭がなぜ海老名をお選びになったのか気になります。

  16. 2716 契約者さん5

    共用廊下に虫がいる場合は、管理人さんとかに言ったら虫を退治してもらえるのでしょうか?

  17. 2717 契約者さん8

    >>2714 契約者さん6さん

    ローンの金額が二倍に跳ね上がりますよね…
    経済力羨ましいですが、最初に海老名で購入した
    メリット教えてほしいです。

  18. 2718 契約者さん8

    虫くらい、見なかったことにするかその場で踏み潰せば済む話じゃない?人に聞く意味がわからないw

  19. 2719 契約者さん8

    >>2718 さん

    虫の種類にもよるし虫がどのくらい苦手かは人によるんで
    自分の価値観人に押し付けないで下さーい
    管理人さんの対応について質問することは別におかしくないでしょ

    虫くらいで意味わからないって言ってますけど自分の考え方が一般的である思い込まず、人はそれぞれ違う価値観を持っていて当たり前と考えた方がいいですよ

  20. 2720 匿名さん

    また荒らし投稿が増えてきましたね。

    ここは住民スレです。住民以外の人は来ないでください。書き込みも止めてください。
    他に行ってください。迷惑です。

  21. 2721 契約者さん1

    虫くらい無視しましょー。な ん て な。

  22. 2722 契約者さん4

    和久さんキター!!!!踊る大捜査線大好き。

  23. 2723 契約者さん

    >>2715 契約者さん8さん
    職場が近いので選びました。子供が産まれると価値観が変わりつつあります。

  24. 2724 契約者さん4

    せっかく管理費使って処分したのにまた分別違反のゴミ袋出てますね。

  25. 2725 eマンションさん

    明らかにわざとやってますよね
    もはや不法投棄
    もしくは日本語読めない人が住んでる?

  26. 2726 契約者さん8

    残念ですね。
    今後も続くようなら、
    監視カメラの設置、特定、勧告まで必要ですね。

  27. 2727 マンション検討中さん

    >>2710 契約者さん8さん
    東京or大手町直通の指定席特急があることが最重要項目でした。ロマンスカーが朝は2本だけですが千代田線直通があるのでこれが一番の理由です。

    後は住宅の周りは静かだけど駅前には一通りお店が揃っている。
    都会まで電車で30分以内で行ける(横浜25分)。
    車で旅行しやすい(高速で東海、信越、東北方面にも出やすい)。
    引っ越しを検討していた時期にちょうどセントガーデンが売出された。

    こんな感じですね。

  28. 2728 契約者さん4

    みなさん火災保険ってどうされますか?
    加入は必須だと思いますが、過去レスを見ても公式のだと割高そうな感じがします。

    倒壊することもないでしょうし地震保険は安めに抑えて、火災+地震で年15,000円くらいに抑えようかと思っています。

  29. 2729 契約者さん2

    >>2728 契約者さん4さん

    一街区民ですが他と比較しても提携は安い方でしたよ。
    特に一番使うであろう物損の自己負担が少なかったのが良かったです。

  30. 2730 マンション住民さん

    長谷工が斡旋する銀行や保険屋の商品(長谷工の売り出しじゃないもの)は良心的だった印象ですね
    対して長谷工が売り出すインテリアオプションの類はここでも話題の通り結構割高・・・

  31. 2731 契約者さん1

    >>2708
    手取り1050万ってことは額面1500万ですか、
    羨ましい。自分は額面1300万だから、
    あと1段階昇進しないとその領域にいけないっす。

    世帯年収2100万行ったと喜んでたのか゛
    恥ずかしくなりました。

  32. 2732 マンション住民さん

    わざわざ1週間以上も前の話を掘り起こしてまでしたい話だったのかなw

  33. 2733 マンション住民さん

    パナソニックからフロントオープンの食洗機が2023年12月から発売!
    60cm!3段かごだよ!
    あと10年もしたら、45cm100Vで出してくるかもって!
    すごいよ。
    まだ取り付けてない人は参考にどうぞ。

  34. 2734 契約者さん6

    うちは年収額面1700万、世帯年収2700万ですよ。若干過労気味ですが、それくらいないと恥ずかしいでしょ。

  35. 2735 契約者さん2

    1街区の方もしおりましたら、
    引越しの幹事会社はどこでしたか?

    また料金的にも納得できるものでしたか?
    教えていただけるとありがたいです。

  36. 2736 入居済みさん

    >>2735 契約者さん2さん
    サカイ引越センターが幹事会社でしたよ

  37. 2737 契約者さん1

    アートとサカイに見積取らせたけど、サカイには足元見られてアートより4割くらい高い見積もりだされましたのでアートにしました。
    自分は以前の引っ越しで毎回アート使ってたので多少引いてくれたのかもしれませんが

  38. 2738 契約者さん6

    >>2733 マンション住民さん

    嬉しい限りです、
    60cmでも取り付け可能ですかね?

  39. 2739 契約者さん6

    海老名の掲示板で年収マウント取るのはさすがにダサすぎて引きましたw
    嘘だとしたらただただ哀れだし、
    仮に本当だとしても敢えて言う必要ないことを言っちゃう可哀想な人だし、
    どっちに転んでも同じマンションに住んでて欲しくないですね。
    業者か部外者であることを願います!!mm

  40. 2740 契約者さん3

    1年以上騒音に悩んでて管理室に相談しても改善されません。
    管理室の人に、直接言いに行ってと言われたけど、トラブルになりたくないし。
    我慢するしかないかな。
    毎日ドンドン、ガタガタうるさい。

  41. 2741 契約者さん4

    >>2737 契約者さん1さん
    新築時の話ですか?
    自分もアートで見積もり取りましたが、幹事会社は効率良く人やトラックを使えるのでサカイより安くできないと言われました。
    もちろんサカイでも値切りましたが。

  42. 2742 契約者さん8

    >>2740 契約者さん3さん

    生活騒音は程度もあるでしょうが相当な音でないと裁判しても負けますしね、上からの騒音ですかね?

  43. 2743 マンション住民さん

    >>2738 契約者さん6さん
    ちょっと業者に聞いてもらわないとわからないです。まだ発売してないので。
    基本45cmなんですかね。
    ただ、10年いないには45cmも販売してくる可能性あるみたいです。
    パナソニック、3段、横引きで舞い上がって書き込んじゃいました。

  44. 2744 契約者さん3

    >>2726 契約者さん8さん

    ゴミの中に郵便物のラベルありましたね。外から見えてました。あれは中国語かな。わざとじゃなくて、日本語の警告が読めないのかも。

  45. 2745 契約者さん4

    >>2742 契約者さん8さん

    はい、上からです!
    もう少し様子見て、また管理室に相談してみます。

  46. 2746 契約者さん4

    >>2744 契約者さん3さん

    海外の方も住まれてますし、案内物の多言語化も必要そうですね。また個別への案内も積極的に管理室からやっていくようにしてもらうようにしてもよいかもですね。

  47. 2747 契約者さん5

    一街区4890万円のお部屋、売れましたね!

  48. 2748 契約者さん1

    金利上がったら不動産価格は下がるって言われてるから、売るなら今なんですかね?
    うちも売ろうかなぁ、、、(A棟中層階)

  49. 2749 口コミ知りたいさん

    >>2737 契約者さん1さん

    引っ越しのタイミングが後ろの方でいいなら
    幹事会社以外でも安いところがあればいいかもですね!1日に引っ越しできる人数が棟ごとに決まってるから調整が大変です

  50. 2750 契約者さん2

    >>2745 契約者さん4さん

    直接言いに行ってと言われたんですか??
    ちょっと耳を疑う対応ですね…
    絶対やめたほうが良いですよ。

  51. 2751 契約者さん6

    >>2740 契約者さん3さん
    管理室が直接行ってこいなんて言うのですか?
    何のための管理室なんだ…

  52. 2752 契約者さん8

    >>2751 契約者さん6さん
    管理室が本当に言ったなら職務放棄ですね。

  53. 2753 契約者さん

    >>2748 契約者さん1さん
    今なら買った価格より高く売れますもんね。うちも迷います。

  54. 2754 検討者

    >>2753 契約者さん

    一街区の物件出てくるのを待ってます、、、!
    ぜひ売ってください!!笑

  55. 2755 eマンションさん

    こんにちは、
    こちらのマンションはバルコニーが長いので、室内に日差しは入ってきますか?
    夏と冬では太陽の角度も違うので教えて欲しいです、ガラスフィルムを遮熱か断熱にするかで迷っています。

  56. 2756 住民さん6


    ゴネマクリザ削除依頼レジデンス。。
    早く売り逃げして新居に転居すべきやね。
    唯一マウントとれるのは二重床ですからね笑
    二重床ってなんやねん(^^)そんなんで資産価値に大差出るわねないやろが。せいぜい長谷工との裁判でもがんばれ♪

  57. 2757 マンション住民さん

    近隣間での対立煽りはもういいです。
    この私のコメント含めて早く削除してほしい。

  58. 2758 契約者さん4

    >>2752 契約者さん8さん

    管理室からはそのような事は言えないみたいです。
    それか、管理組合に議事録を書いて提出して下さいと言われ紙をもらいました。
    本当に何のための管理室なんですかね。

  59. 2759 契約者さん4

    >>2750 契約者さん2さん

    3回程相談に行った時に、言われました。
    びっくりしますよね。


  60. 2760 中古マンション検討中さん

    >>2758 契約者さん4さん
    管理会社は警察ではないですし、そもそも管理組合として管理会社にトラブル対応の業務依頼をしておらず当然その分のお金も払っていない。

    なので管理会社が対応する必要はないし、当事者でもないので対応する権限もない。

    管理会社が対応するべきとか言ってる人は不当要求をしているクレーマーだってことを自覚した方がいいですよ。

  61. 2761 住民さん7

    >>2759 契約者さん4さん
    3回も相談に言ったんですか?
    そっちにビックリしました。
    管理組合への意見書の事を知らないと考えると、住民以外のカキコミかもしれませんね。
    1回目、2回目にはなんて言われたのか、逆に知りたいです。

  62. 2762 契約者さん4

    >>2761 住民さん7さん
    1回目と2回目は貼り紙と近隣にチラシ配布しますと言われました。
    3回目で意見書を渡されました!

  63. 2763 契約者さん6

    >>2760 中古マンション検討中さん

    最初の段階ではトラブル対応の依頼ではなく、マンション環境の維持管理の依頼と言えるのではないでしょうか。

    >2762さん
    意見書を渡されたということは、「直接言いに行って」の相手は管理組合ということですかね。それなら納得です。

  64. 2764 検討者

    B棟14階の5890万の部屋も売れてしまったみたいですね。。。
    一街区に住みたいです。。。

  65. 2765 契約者さん4

    >>2764 さん

    あの部屋買うなら今販売しているF棟の方がよっぽど良いと思うけどな。

  66. 2766 契約者さん2

    >>2764 検討者さん

    いくら14階角住戸でもさすがに割高なんじゃないかと思いましたけどね…
    2街区で目ぼしい部屋が売り切れたら1街区の相場が上がるのかな…

  67. 2767 契約者さん6

    >>2766 契約者さん2さん

    流石に5890では売れてないと思います。高めで出していてそこから値下げ交渉して両者間で適正価格に落としているのが現実的な気がします。

    何度か中古物件見に行きましたが、どこの売り出しものもSUUMO上は高く出してそこから値引き交渉で数百万単位で引いてくものばかりでした。

  68. 2768 検討者

    >>2767 契約者さん6さん

    そうなんですね、、、!
    もはや5890でいいので売って欲しいです笑
    (今回も問い合わせた時には売れてた、、、)

  69. 2769 マンション住民

    売りに出てから即売れたってわけではなく、9月末頃に6080万でまず売り出し始めて、そこから少し値下げして5890万になっていったわけだし熱意に対して気づくのが遅すぎたとしか

  70. 2770 検討者

    >>2769 マンション住民さん

    そうだったのですね!
    マンション購入自体を検討し出したのが最近だったので、知りませんでした。
    教えていただきありがとうございます!
    気長に待とうと思います??

  71. 2771 マンコミュファンさん

    12月~2月くらいなら、転勤で家を探している人で申込者が二人以上いれば記載価格で売れる可能性もあったと思いますけど、今は時期が微妙かもですね。売り主が早く売りたくて、買手の物件に対する熱意が低ければ値下げに応じるしかないですね。オーナー様も2768さんに出会えてたらよかったのに…

  72. 2772 契約者さん7

    >>2768 検討者さん

    それなりに長い間販売していましたけどね。

  73. 2773 契約者さん8

    >>2772 契約者さん7さん
    既出ですね。

  74. 2774 検討者

    これから半年-1年くらいは一街区購入希望で待ってみようと思ってるので、ぜひ売り出してください!!
    海老名の駅力を見たら、他の街に住む気が失せてしまいました、、、泣

  75. 2775 契約者さん5

    >>2755 さん
    今日今さっきの3LDKのウォールドアの部屋
    夏は日が高いからあんまり差し込まなかった気がする

    1. 今日今さっきの3LDKのウォールドアの部...
  76. 2776 契約者さん1

    >>2775 契約者さん5さん

    この時期になると日が差し込むんですね、
    冬は暖かい日差しを取り込みたいので、
    夏の日差しってなかなか入ってきませんよね。

  77. 2777 マンション比較中さん

    いくら発展してきたとはいえ所詮は海老名なので、6,000万円を超えると高く感じるん人が多そう。
    逆にそれ以下なら、1街区なら低層階でも5,980万円とかで十分売れそうな気がする。

  78. 2778 検討者

    >>2777 マンション比較中さん
    低層階は棟によりますね。
    目の前に建物かぶってる場所だとニ街区でええやんとなっちゃうので5000万もいかない印象です。
    直近も3階のお部屋が4980万で売れてました。
    (実際はもっと値下げしてそう)

  79. 2779 マンション住民さん

    >>2778 検討者さん
    君はなんでそんなに気持ち悪いのかなぁ

  80. 2780 契約者さん1

    >>2777 マンション比較中さん
    絶対買わないです笑
    眺望もくそもないのに。笑

  81. 2781 契約者さん2

    >>2779 マンション住民さん
    当たり強くてわろたw

  82. 2782 住民さん8

    >>2780 契約者さん1さん

    実際には売れてるんだから良くない?気持ち悪い君の考えが全てとは思わない方が…ウプ。。ちょっと酸っぱいw

  83. 2783 契約者さん6

    >>2777 マンション比較中さん

    そもそも1街区の方が高く売れない場所が多いと思うよ。

  84. 2784 契約者さん5

    抜け感のある一街区中高層階>ニ街区>>>抜け感ない一街区低層階
    になると予想します

  85. 2785 契約者さん1

    >>2784 契約者さん5さん
    駅に近い一街区が二街区に劣ることはありませんよ。

  86. 2786 契約者さん3

    >>2785 契約者さん1さん

    冗談なのか無知なのか分からない。

  87. 2787 契約者さん5

    >>2785 さん

    駅近だけならB棟よりもD,F棟の方が近いの知らないの?1街区と2街区の駅までの距離ってC棟とF棟の差だけ書いてある事を説明で聞いてないのか、まー不動産では80mを1分計算してるから実際は30秒変わらないと言われてますが。

  88. 2788 契約者さん8

    >>2786 さん

    ただの荒らしなので相手にしてはいけません、
    相手の思うつぼです、シカトが1番です。

  89. 2789 契約者さん8

    カップボードを後付けされた方に聞きたいのですが、キッチンの後ろに下地は入っているのでしょうか?1度壁を剥がして下地を作り直さないといけないのでしょうか?

  90. 2790 契約者さん8

    >>2784 契約者さん5さん
    間違いないですな。

    駅距離の話は、例えば1街区は10分・2街区は11分とかなら検索で弾かれるから変わるけど、両方10分以内だから大して変わらんだろ~。そもそも数十秒早く家出るってそんなに大変かね。
    マンション内でタイムアタックでもしてるんか?

  91. 2791 契約者さん2

    これから入居予定です。テレビを持っていないのですが、NHK料金は一律徴収されてしまうのでしょうか?

  92. 2792 契約者さん5

    >>2791 契約者さん2さん

    一斉に徴収はされませんよ。
    それから徴収するための職員も訪ねて来ません。
    なんやら封筒が入ってたこともありますが、払っている人にも送っているものらしいのでスルーでOKです。
    参考まで。


  93. 2793 契約者さん7

    >>2789 契約者さん8さん

    そういう大事なことは長谷工に聞いた方がいいと思います
    ここは住人・契約者以外も来ているので
    適当な返答を信じたら大変なことになっちゃいますよ

  94. 2794 契約者さん2

    >>2792 契約者さん5さん

    2791です。ありがとうございます。とても参考になります。

  95. 2795 匿名さん

    メインエントランス入ってすぐの木が1本折れてますね…
    直近で大荒れした天気がなかったので、人為的なものですかね…
    いつ頃から折れていたかご存知の方いらっしゃいますか?

  96. 2796 X

    >>2795 匿名さん
    いつ折れたか知ってどうする?

  97. 2797 匿名さん

    >>2796 X
    特に何もないです。
    本日折れていることに気が付き、管理人さんへお伝えしました。
    単純にいつから折れていたか気になっただけですが…

  98. 2798 マンション検討中さん

    >>2796 Xさん
    普通の人なら折れた時期や理由は気になるけど。もしかして、知られたくない理由でもあるの?

  99. 2799 住民さん6

    >>2796 Xさん
    えー、いつから折れてたんだろう?毎日通ってるのに気づかなかったよ。と思った私はおかしいってこと?

  100. 2800 住民さん

    折れたのは10/21頃ですね。
    折れる前は枯れていて、一年保障で植え替えがされています。
    植え替えされた後の木の形が悪く、強風で折れたのではないかと、、

スムラボの物件レビュー「セントガーデン海老名」もあわせてチェック

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸