東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その5】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 中町
  7. 三鷹駅
  8. 武蔵野タワーズ【その5】
匿名さん [更新日時] 2010-06-23 19:34:38

武蔵野タワーズ、販売は第5期に、スレも【その5】に突入!

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:
中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
間取:2LDK~3LDK
面積:61.44平米~87.49平米
売主:野村不動産
売主:三菱地所
売主:エヌ・ティ・ティ都市開発
売主/販売代理:オリックス不動産
販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス


施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ



こちらは過去スレです。
武蔵野タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-27 21:34:35

スポンサードリンク

アージョ府中
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 255 入居予定さん

    1階がスーパーならOKだよ。
    飲食店はダメ。

  2. 256 匿名さん

    >>255
    キッチンコートは2階だけだったと思います。1階はカフェとかゆったりできるスペースになってくれるなら個人的には嬉しいんですがね。春とか夏にオープンカフェとかできるカフェだともっと嬉しいのですが。

  3. 257 匿名さん

    カフェもいいけど大型ドラッグストアでも良い。

  4. 258 匿名さん

    野村不動産の子会社にどちらも無いのが残念です。
    それにしても一階の賃料は高そう。

  5. 259 入居予定さん

    ドラッグストアがいいですね。
    個人的にはカフェもダメです。
    (残飯が大量に発生する立派な飲食店ですから)

  6. 260 匿名さん

    ドラッグストアができると道を隔てた斜め横にあるドラッグストアと重なると思うのですが。道を隔ててドラッグストア2つはいらないでしょう。

  7. 261 匿名さん

    結局、1階に何が入るかまだ決まらないのでしょうか?

  8. 262 匿名さん

    キッチンコートが1階でなく、2階になったのは何か理由があるのでしょうか?
    単純に賃料の問題でしょうか?
    それこそカフェとかなら2階で良くてもスーパーは1階のほうが良いように思うのですが・・・。

  9. 263 匿名さん

    >>262
    理由は分かりませんが、想像するには1階と2階だと使えるスペースが違うからなんじゃないかと思います。1階の場合は、住民専用の入り口やエントランスホール、コンシェルジュサービスの受付スペースなど、実質商業施設として使えるスペースは2階に比べて3分の2ぐらいしかないみたいですから。キッチンコートはスペースの広い2階部分をとったんじゃないでしょうか。あくまで個人的な想像ですが…。

  10. 264 匿名さん

    カフェだけは勘弁してもたいたいですね。
    キモイやつらがニヤニヤ通行人を眺めているのを想像するだけでも鳥肌ものですし、
    通勤、通学のストーカーの待ち伏せにも使用されます。

  11. 265 匿名

    カフェでも、ネットカフェとかは嫌だな。
    住み着く奴とかいそうだし。

  12. 266 匿名

    >>264
    カフェをそう捉えてる人が居るとは思いもしなかった。ある意味新鮮。

  13. 267 匿名さん

    ネットカフェは長居するところだから一階じゃ客にとってもおちつかない。それは無いと思うよ。

  14. 268 匿名さん

    >>263
    なるほど。スペースの問題といわれれば納得です。
    賃料の問題じゃないとしたら、エスカレーターあればいいな。
    エレベーターで昇ってスーパー行くとか階段で上るとかってイメージわかないんで。

  15. 269 匿名さん

    268
    大丈夫ですよ!1階平面図にエスカレーターありますよ。

  16. 270 匿名さん

    >>269
    おお。ありがとうございます。そりゃそうですよね。

  17. 271 匿名さん

    新宿のスーパー丸正のある高層マンションもエスカレターがある。人が乗ると動き出すけど同じかな。

  18. 272 匿名さん

    本屋、ドラッグストア、カフェ、ベーカリーがまとめて入ってくれるとうちとしては万々歳。
    帰り道にまとめて買い物できるから便利。

  19. 273 匿名

    そんなスペースはさすがにない。

  20. 274 匿名さん

    テナント料金を聞いて98%の企業が去っていく駅直結でない徒歩3分以内の微妙な立地。

スポンサードリンク

サンクレイドル国立II
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸