東京23区の新築分譲マンション掲示板「都心の再開発について語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 都心の再開発について語ろう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-11 13:22:31
【一般スレ】都心の再開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

都心の再開発計画についての情報を希望しています。
(エリアとしては、首都高速都心環状線内側付近まで)
色々と情報を交換したいと思っています。 よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2019-03-13 19:57:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心の再開発について語ろう

  1. 4141 名無しさん

    築地市場跡地は浜離宮やレインボーブリッジが眺められる最高のロケーションなんだけどな
    あそこに虎麻みたいな260m級のタワマン作ったら凄い人気になるんだろうな
    銀座にも近いし港区ブランドだし最高だよ

  2. 4142 麻布通り

    築地市場跡地は中央区ですね

  3. 4143 匿名さん

    汐留は、港区東新橋なんですけどね
    それだけ、どこからでも見れる浜離宮が広大なんですね

  4. 4144 匿名さん

    やっぱり麻布台だったか
    こんなとこから見えてたのね
    気にしたこなかった

  5. 4145 匿名さん

    同じく麻布台
    芝公園、図書館辺り
    伸びてきたら
    存在感ありそう

    1. 同じく麻布台芝公園、図書館辺り伸びてきた...
  6. 4146 匿名さん

    いよいよ解体です

    さようなら、世界貿易センタービル 都心の象徴を解体へ
    https://www.asahi.com/articles/ASP6Z313VP6ZUTIL001.html?iref=pc_ss_dat...

  7. 4147 匿名さん

    【移転】東京汐留ビルディングで1700坪、D2C
    https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/00447/

    【テナント】汐留ビルの9000坪を返却、NTTコミュニケーションズ
    https://nfm.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/00001/00491/

    商業施設を活性化する『SWITCH STAND SHIODOME』7月1日東京・汐留にオープン
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000037.000028845.html

    汐留オフィスの入れ替わりが激しい

  8. 4148 匿名さん

    新橋5丁目の土地取得とオフィスビル開発計画について
    https://www.asahi-kasei.co.jp/j-koho/press/20210701/index/

  9. 4149 匿名さん

    西新橋に於ける大規模再開発プロジェクト「日比谷フォートタワー」が竣工
    https://www.mbtk.co.jp/upfile/news/20210630.pdf

  10. 4150 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  11. 4151 匿名さん

    >>4150 匿名さん
    間違って古いの貼ってしまいました

  12. 4152 匿名さん

    データ連携基盤を実装/地下鉄2線と接続、アクセス強化/千代田区・内幸町一丁目開発
    https://www.kensetsunews.com/archives/587106

    概略は投稿されてましたが、投稿しときます。

  13. 4153 匿名さん

    ゴールドマンが約20年ぶりの引っ越し、新拠点は虎ノ門ヒルズ-関係者
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-01/QV6WB4DWRGG001

    六本木から虎ノ門へ移転

  14. 4154 匿名さん

    >>4153 匿名さん
    タワークレーン4本!高さ265.75m「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の建設状況(2021.6.20~22)
    https://bluestyle.livedoor.biz/archives/52509658.html

    ステーションタワーの現状はこちら

  15. 4155 匿名さん

    西新橋値上がり率No.1だったよな
    虎ノ門より値上がるという
    新橋駅が最寄りだと便利だもんな

  16. 4156 坪単価比較中さん

    >>4155 匿名さん
    新橋は汚いリーマンのイメージしか無いけど
    虎ノ門は凄いね、ヒルズステーションタワーのかっちょいいこと

  17. 4157 匿名さん

    虎ノ門はヒルズと病院以外は小さなオフィスビルと小さな飲食店だけで面白いもの何もないなぁ…

  18. 4158 坪単価比較中さん

    >>4157 匿名さん
    それじゃ面白いとこは何処だい?

  19. 4159 麻布通り

    虎ノ門は多様性があるのが良いところではないでしょうか。虎ノ門ヒルズエリア、虎麻プロジェクト、ホテルオークラ、東京ワールドゲート、城山ガーデンのようなハイクラスなところから、旧西久保町エリアの庶民的な下町まであるのは楽しい町だと思います。

  20. 4160 匿名さん

    >>4156 坪単価比較中さん
    ステーションタワー、かっこいいですよね。

  21. 4161 匿名さん

    >>4146 匿名さん
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632420/res/3706/

    閉館を控えた29日、ビルの近くにある港区立御成門小学校の3~5年生が、ビル40階の展望台「シーサイド・トップ」に招かれた。ビルの運営会社イケてます。

  22. 4162 匿名さん

    >>4157 匿名さん

    虎ノ門の
    北側 : 霞が関、永田町、日比谷公園
    西側 : 赤坂、六本木
    南側 : 十番、東京タワー、芝公園
    東側 : 新橋、汐留、有楽町

    政官財揃ってるし、店も多様。
    特徴のある街で囲まれていて良い立地だと思うけど。

  23. 4163 匿名さん

    >>4158 坪単価比較中さん
    まぁそう言われると思い付かないけど…
    虎ノ門勤務なんだけど仕事終わって帰る前にどこか寄ってこうってなると、まずブラブラ歩いて新橋、あるいは日比谷・銀座、たまに赤坂・六本木…ってなってすぐに虎ノ門からは離れてしまうわけです。それらのエリアで何するかっていうと飲むか軽く買い物くらいだけど…虎ノ門に寄りたくなるお店や施設が増えれば虎ノ門で過ごすのも当然選択肢に入ってくるなーと。雰囲気自体は好きなので。

  24. 4164 販売関係者さん

    >>4163 匿名さん
    そんな感じですよね
    小洒落た店やイケてる人多いと感じ良いね

  25. 4165 匿名さん

    >>4162 匿名さん
    おっしゃる通り、面白い街に囲まれてるのは事実でポテンシャルはスゴイはず。虎ノ門から仲のいい同僚といろんな街にテクテク歩いていくのは楽しい。なぜかノリで秋葉原まで歩いていったことも笑。それはそれとして虎ノ門自体にもオフィス街以外の魅力が欲しいなぁと。飲み会(最近ないけど)の店探しは毎回苦労する上やっと良いところ見つけたと思ったら微妙…みたいなのを繰り返した末に虎ノ門で飲み会はしなくなった。
    虎ノ門ヒルズが出来て変わるかなぁと期待したけど結局素敵になったのはヒルズの区画だけェ…これからに期待してます。
    長文失礼しました。

  26. 4166 坪単価比較中さん

    そう考えると丸の内は完成されているのかな。オフィスと小洒落たお店やレストランもあり街並みも整っている

  27. 4167 マンション比較中さん

    パークマンション丸の内
    待ちですね

  28. 4168 匿名さん

    >>4161 匿名さん

    俺も一度展望台っとけばよかったよ
    近くだと逆にいかんよな

  29. 4169 匿名さん

    クレアタワー完成した時行きましたが
    増上寺や東京タワーが見づらくなってました。
    再開(移転)待っております

  30. 4170 匿名さん

    >>4165 匿名さん
    麻布台再開発終われば商業施設色々出来るから、選択肢増えていいのでは。

  31. 4171 匿名さん

    >>4156 坪単価比較中さん

    おいおい、虎の門も新橋のサラリーマンも変わらないぞ
    新橋には汐留のサラリーマンも虎ノ門のサラリーマンも両方いるぞ

  32. 4172 匿名さん

    貿易センタービルの一番の思い出が、地下の中華料理屋で食べただけで悲しい
    それも住んでからではなく、大島ウルトラマラソンに出るために、竹芝行く前に寄っただけという

  33. 4173 麻布通り

    貿易センタービルの本屋はビジネス書が充実してた。

  34. 4174 匿名さん

    >>4173 麻布通りさん

    その本屋も気づいたときには、閉店してました。
    建て替え後に戻ってきて欲しい

  35. 4175 坪単価比較中さん

    >>4171 匿名さん
    言い方が悪くてすんません。
    リーマンが汚いのではなく新橋駅付近がゴミゴミしているということです。
    車で走ってもなんかごちゃごちゃ分かり難くて嫌いなんですよ、、汐留も
    あの辺りが不動産価値上がると言われてもピンとこないかなぁ

  36. 4176 麻布通り

    >>4175 坪単価比較中さん
    でも地価は新橋付近が港区内で一番たかいのでは。

  37. 4177 匿名さん

    新橋駅から外堀通り、新虎通り使って虎ノ門方向へ結構歩いて通勤してるな。
    新橋周辺はあのごちゃごちゃ感がいいと思うんだけど。
    あれが嫌なら有楽町もダメってことか?
    綺麗なのが好みなら汐留行けばいいだけ。

  38. 4178 匿名さん

    >>4176 麻布通りさん
    港区の地価ランキング
    https://tochidai.info/tokyo/minato/

    内幸町が1位、ここはJR新橋駅近く。

  39. 4179 坪単価比較中さん

    >>4176 麻布通りさん
    企業もあるし商業地としても認められているのでしょうから高いでしょうね
    汐留もそうですけど住居としては魅力ないなぁ個人的には

  40. 4180 マンション比較中さん

    内幸町は
    千代田区の件

  41. 4181 匿名さん

    >>4179 坪単価比較中さん

    あなたが魅力ないと感じても、汐留の地価は高く推移してます。書き込みに攻撃的な特徴があるようですが、何処なら魅力あるんですか。

  42. 4182 匿名さん

    >>4180 マンション比較中さん

    銀座線新橋駅から地下で行けるから港区に入ってるんじゃないでしょうか。

  43. 4183 麻布通り

    >>4182 匿名さん
    >>4178は最寄り駅ごとのランキングで、内幸町駅の南半分は港区西新橋だからではないですかね。西新橋スクエアビルは内幸町駅直結ですし。

  44. 4184 坪単価比較中さん

    >>4181 匿名さん
    住んで面白いと思うのは青山表参道から原宿、代官山、落ち着きそうでいいのは広尾、南麻布です。新しい開発された丸の内や虎ノ門もこれから期待はできそうかなと思います。一方で六本木は開発の隅っこ端、終わりかけてる街感ですね。

  45. 4185 マンション検討中さん

    代官山も南麻布もごちゃごちゃして電柱だらけ。外国人からすれば高級感全く感じられないよ。海外の高級住宅地は説明受けなくても行けばそれだけで豪華さが実感できる。日本の場合、ブランドイメージだけ

  46. 4186 坪単価比較中さん

    >>4185 マンション検討中さん
    それを言っちゃおしまいよ、東京は全てが小さいのだから笑
    海外の具体的な話しても、、、都内で考えましょう
    代々木上原とか電柱埋まってるけど古いんだよね人も雰囲気も
    まあ、好みということで

  47. 4187 マンション比較中さん

    港区大街区(虎ノ門~赤坂一丁目~六本木一丁目~麻布台一丁目)が、
    日本初の国際レベル高級住宅街になりそう。

  48. 4188 匿名さん

    このスレ、再開発を語るスレなんですけどね。

  49. 4189 匿名さん

    >>4188 匿名さん
    ここは妄想を語るスレですから。

  50. 4190 マンション比較中さん

    港区大街区(虎ノ門~赤坂一丁目~六本木一丁目~麻布台一丁目)
    は、今日本一ホットな再開発住宅街でしょ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸