東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線駅と山手線物件について語るスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線駅と山手線物件について語るスレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-14 13:18:45
【沿線スレ】山手線駅と山手線物件について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。

[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線駅と山手線物件について語るスレ

  1. 1 匿名さん

    >>1乙!
    宜しく!

  2. 2 匿名さん

    まったり行きましょう

  3. 3 匿名さん

    これがベストですね。

  4. 4 匿名さん

    皆さんどの辺にお住まいなの?

  5. 5 匿名さん

    山手線って、東西南北で好きなエリアが違うでしょうけど、住むことを考えだら、目白〜五反田が私はいいですね。親しみもありますし。

  6. 6 匿名さん

    >>5
    今は港区だけど五反田気になってます
    最近になって色々とチェックし始めたエリア

  7. 7 匿名さん

    >>6 匿名さん
    そこそこの商業とオフィスと住居が身近にありますからね。こじんまりと住みやすと思います。山手線浅草線もありますからね。でも、大崎は私は苦手です。

  8. 8 匿名さん

    >>7 匿名さん
    大崎の物件除くと五反田ってどの辺りのエリアがオススメでしょうか?

  9. 9 匿名さん

     大崎の物件を除くのはなぜ?

  10. 10 匿名さん

    大崎が苦手なのは、雰囲気が住宅街というよりオフィス街っぽく発展したからじゃないかと推測しま~す。
    本当はタワマンもあるけどパッと見、タワマンもオフィスビルに馴染んでるからじゃないかと。
    それが都会っぽくて好きなケースもあれば、もうちょい住宅街っぽい方が落ち着くとか。
    当てずっぽうですけどね。
    時間がある時に正解も教えてくださいな。

  11. 11 匿名さん

     東京は良く知りませんが、五反田は以前行ったことがあります。
     山手線五反田駅の内側は、落ち着いた雰囲気でしたが、外側は、住宅商店飲み屋等の混在だったと思います。
     どの駅あたりが、住宅に向いているのでしょう。

  12. 12 匿名さん

    >>11さんのいう住宅に向いてるエリアってのは相当ハードル高いものを要求されそうで怖いな。

  13. 13 匿名さん

    住宅と言ってもタワーマンションか低層マンションかによる。
    タワーマンションならごちゃごちゃしたような環境でも気にしないかな。
    同じ屋根の下に何千人住んでるしそんなこと気にしてたらそもそもタワマン住めない。
    低層の物件とかだと落ち着いた環境がいいね。

  14. 14 匿名さん

    >>11 匿名さん

    恵比寿は無難に住みやすいですよ。
    治安良し、飲食多い、利便性そこそこ。

  15. 15 匿名さん

    >>13 匿名さん
    むしろ、ゴチャゴチャしてても、色んなお店がある方がいいですよね。それが嫌なら駅近には住めません。

  16. 16 匿名さん

    スレ立ててくれた人有難うございます。参加させて頂きます。

    >>14
    恵比寿住んでみたかったです。

  17. 17 匿名さん

    恵比寿って代官山も使えるからやっぱり良い場所だよね。
    あの辺の物件に詳しくないけど。

  18. 18 匿名さん

    >>13 匿名さん

    タワーマンション、部屋に入れば周りの雰囲気も喧騒も関係ないけど、せっかく高いマンション買ったのにマンションから出たら両側が安い飲食店街で人を避けながら車が狭い道を走り、人がひしめいているというのはちょっと。

  19. 19 匿名さん

    >>18 匿名さん
    イメージしてるタワマンがショボすぎるかなと思います。

  20. 20 匿名さん

    >>19 匿名さん

    おすすめは?

  21. 21 匿名さん

    >>17 匿名さん

    恵比寿駅を拠点に徒歩10分以内だとガーデンテラス壱番館、グランドメゾン恵比寿、パークコート恵比寿ヒルトップ、代官山アドレス、ブリリア代官山プレステージ、プラウド恵比寿
    良い物件けっこうあるんですよね。

  22. 22 匿名さん

    自分は低層派です。年齢と共に高いところが怖くなってきました。
    最近は歩道橋でもふわふわ度が酷いです。

  23. 23 匿名さん

    >>21
    住んでみたいもんですねえ。一年だけでも住みたいです。

  24. 24 匿名さん

    >>18 匿名さん
    おれは全然それでもいいかな
    気にならない

  25. 25 匿名さん

    >>21 匿名さん
    おれの友達が代官山アドレス住まいで恵比寿駅通勤で使ってる
    一生引っ越す気にならないくらい気に入ってるそうだ

  26. 26 匿名さん

    >>21 匿名さん

    良いけど高すぎて買えない。

  27. 27 匿名さん

    シティタワー恵比寿って売れ行きいいのかな?

  28. 28 匿名さん

    >>20 匿名さん

    山手線のナンバー1タワマンは青パーでしょう。

  29. 29 匿名さん

    >>27 匿名さん

    値上げしても成約してるから良い方でしょう。
    スミフだから竣工後2年完売くらいではないでしょうか。

  30. 30 匿名さん

    >>29 匿名さん
    スミフは恵比寿ですら完成前に完売させないんですね、それどうなんでしょうね

  31. 31 匿名さん

    >>30 匿名さん

    竣工前完売だと値付けが甘いと言われる会社なので、
    売れ行きが良いと値上げします。
    ただ物件は良いですよね。

  32. 32 匿名さん

    住友は元麻布すら完売させないからね
    値段設定えぐい

  33. 33 匿名さん

    不動産関係なく、住友ってだけでなんかねぇ。

  34. 34 匿名さん

    >>33 匿名さん
    わかる、住友をディスるわけではないんだけど三井の値段設定のような安心感がないんだよね
    住友というだけで割高なのかなって勘繰ってしまう

  35. 35 匿名さん

    関西の会社ってのもあるのか、会社の方針?みたいのが合わないのよ。

  36. 36 匿名さん

    現状山手線ナンバーワンのタワーは青山パークタワーだね
    駅直結マンションが完成したらそこが一番になりそうだけど
    東急の超高級物件って想像つかないな

  37. 37 匿名さん

    >>36 匿名さん

    渋谷駅直結はブランズかな。
    住みたいとは思わないけど投資なら。
    坪1000万もあり得そうで恐いけど。

  38. 38 匿名さん

    坪一千万いくでしょ
    大規模再開発で渋谷駅直結は貴重すぎる

  39. 39 匿名さん

    >>38 匿名さん

    155戸
    地権者も多いでしょうから抽選になりそう。
    流石に瞬間蒸発と予想。

  40. 40 匿名さん

    155ってもはや地権者だけで終わりじゃない?

    そんなことないのかな?

  41. 41 匿名さん

    >>40 匿名さん
    地権者と事業協力者でお終いかもね。しかも狭い部屋ばかりですよ。
    ファミリーで住める部屋はさらに少ないです。

  42. 42 匿名さん

    >>41 匿名さん

    40㎡〜330㎡だから広い部屋ならファミリーで住めるんじゃない?
    ファミリーで住むとこではないだろうけど。

  43. 43 匿名さん

    330なんてあるのかすごいな
    ファミリーで住む人も普通にいるでしょ
    適してるかどうかはわからないが

  44. 44 匿名さん

    >>42 匿名さん
    半分くらいが40m2台ですよー

  45. 45 匿名さん

    他に駅直結だと浜松町で二つと新駅で計画があるよね
    まあどこも賃貸になりそうだし渋谷が圧倒的か

  46. 46 匿名さん

     関東地方は良く知りませんが、秋葉原はどうですか?
     人気も上昇しているようですが?

  47. 47 匿名さん

    >>46 匿名さん
    イメージであれこれ言う人いるけど秋葉原は何もかも便利で良いと思う。
    個人的には御茶ノ水寄りがオススメ。
    ワテラスだったら最高。

  48. 48 匿名さん

    >>44 匿名さん

    ワンルームで億越え。。
    すげぇ

  49. 49 匿名さん

    ワンルームじゃ意味ナッシング

  50. 50 匿名さん

     東京はあまり知りませんが、巣鴨で降りたことがあります。 下町風情が気に入り、住みやすい町と感じました。
     巣鴨周辺はどうでしょうか?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸