東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-01-05 22:18:16
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

リーマンショックから1年経ち、日本経済はふたたびデフレの悪夢に襲われています 
新築供給は年間4万戸水準まで減少、市場の縮小は止まりません
 
今後のマンション価格は、希少価値の高まりから上昇するのか?
顧客の購買力低下に合わせて価格調整へ向かうのか?
 
皆様の忌憚のないご意見をお待ちしております
 
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58240/

[スレ作成日時]2009-12-18 15:46:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その43)

  1. 963 匿名さん

    世田谷区で戸建は5000万では買えません。 
    烏山近辺でで探してみたけど30坪、築30年ものならある。

  2. 964 匿名さん

    >>963
    10年以内に暴落しそうですね。
    郊外にしては全て高過ぎじゃない。

  3. 965 匿名さん

    都心買え買え、哀れになってきた。

  4. 966 匿名さん

    >>964
    理由が説明出来ないのは、ヤバくなーい?(笑)

  5. 967 匿名さん

    台地は暴落させるの難しいね。

  6. 968 匿名さん

    もうすでに、それなり身分の人々が住んでいて、
    生活環境も整ってるので、暴落は難しいかもね。
    世田谷、目黒、杉並ブランドがある限りね。
    とりあえず、お金持ちや有名人も住んでるし、
    そこに住んでれば大丈夫か、っていう安心感あるしね。

  7. 969 匿名さん

    >>968
    その通りですね。
    何十年もかけてじわじわ下がるパターンでしょうね。

    意味も無く高すぎるところは基本的に避ける人が多くなりますから、
    世代交代でマイナス100、プラス70、合計マイナス30。
    こんな感じで徐々に落ちて行くのではないですか?

  8. 970 匿名さん

    不便なところはすでにブランド力は無くなっているんじゃない?
    岡本のマンションが暴落価格だって話があったような・・

  9. 971 匿名さん

    よは、この前のプチバブルで、
    世田谷や目黒や杉並は、地価が急上昇した分、
    下げ幅もすごいかもね。
    不便なところでも地価が上昇してたから、
    そういうところは、かなり下げてるはず。

    それでも、プチバブル以前の水準あたりまで戻るだけで、
    西高東低の関係は維持されるんじゃないかな?

  10. 972 匿名さん

    興味ない人が増えている気がしますね。

  11. 973 匿名さん

    あまりに範囲が広すぎたり、あちこちにありすぎたりするとブランドとは呼べないでしょうね。
    関係業者が売るために煽っているだけで、購入検討者の反応は鈍くなっているのではないでしょうか?
    これから実質重視の時代になるのは確実じゃないでしょうか?
    既になってるかもしれませんが。

  12. 974 匿名さん

    世田谷で住居持ってる人で、いまさら湾岸やタワーには絶対に住まない。 たとえ半値でも。

    すでに住んでいる人は土地の上げ下げに一喜一憂なんか誰もしない。

  13. 975 匿名さん

    とどのつまりが、世田谷でマンションってのもなー。

    そんな感じ。

  14. 976 匿名さん

    マンションができること自体が郊外のブランド住宅地の価値を下げるってことじゃないですか?
    芦屋なんかはマンション禁止ですよね。
    簡単に言っちゃうと、そんなところの新築マンションを高値で買うのは、信じられな~い。

  15. 977 匿名さん

    >976
    >芦屋なんかはマンション禁止

    んなわけない。友人が芦屋の分譲マンションに住んでるよ。
    もちろん山の上。低層だけど眺めよかった。

  16. 978 匿名さん

    2007年のお話です。

    兵庫県芦屋市議会は22日、国内屈指の高級住宅地・六麓荘町と奥池南町で
    「豪邸」以外の建物の建設を禁止する住環境保護条例案を全会一致で可決した。
    来年2月1日から施行する。六麓荘町では敷地面積400平方メートル以上、
    高さ10メートル以下の一戸建て新築住宅以外の建設を禁止。商業施設も建設できない。
    地元住民からの要望に基づき12月市議会に提案されていた。

    六麓荘町は、六甲山のふもとに位置し、香港の白人居住区を手本に昭和初期に
    開発された高級住宅地。電線は地中に埋設され町内にマンションや商店が一軒も
    ないなど、独自の協定をつくって景観を守ってきた。

    しかし、近年はバブル経済崩壊や世帯主の世代交代に伴い、資金調達や高額な
    相続税支払いのために土地や建物を手放すケースが続出して空き地が増加。
    協定に反して老人ホームの建設計画が持ち上がったこともあった。

    このため、住民の間で「紳士協定では守りきれない」と、強制力のある条例での
    保護を求める声が上がり、町内会が市に要望書を提出。これを受けて市は、
    町内会の紳士協定の内容をそのまま条例に「格上げ」する景観保護条例案を市議会に提案していた。

  17. 979 匿名さん

    大規模開発は禁止。
    高級住宅地の常識。

  18. 980 匿名さん

    誰も住めないね…

    高いんでしょうから…ビビるよね(笑)

  19. 981 匿名さん

    世田谷区あたりのなんちゃってブランドのマンションを高値でお買い上げ頂けますでしょうか(笑)

  20. 982 匿名さん

    駄目!

    どうしても欲しいのは郊外にないから!!

    と言うのも…将来リタイヤ組の高級住宅地なんで、ジイサンとバアサンしか居ないなんて当たり前だろ!

    独りぼっちの大邸宅!?

    カッコ悪!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸