東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-03 05:47:57
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 23801 名無しさん

    >>23798
    まあ、住吉の約6万人には勝ってますけどね。

  2. 23802 匿名さん

    >>23800 名無しさん
    よっぽど悔しかったんだね、、、

  3. 23803 名無しさん

    >>23802
    そういうのもういいから笑
    反論のレベルが低すぎなので。

  4. 23804 匿名さん

    名無しくんはそのテンションを何年続けるんだ?
    臨海地下鉄は30年ぐらい先だというのに、
    ずっとその調子で叫び続けるのか?
    あっぱれだねぇ

  5. 23805 匿名さん

    8号線延伸、竣工すると豊洲爆上げですかね。
    その頃には豊洲で育った子ども大人になって、自宅選びの選択肢に当然入ってくるでしょ。

  6. 23806 匿名さん

    城東を南北に結ぶローカル線で、なんで瀑上げするんだよ。
    バカバカしい。

  7. 23807 名無しさん

    >>23804
    では、臨海地下鉄が30年後でなかったら、ちゃんと謝罪するかい?
    その覚悟ある?

  8. 23808 匿名さん

    豊洲から住吉が便利になって良いね。
    江東区がより良い街になっていくね。
    豊洲が爆上げというより、
    江東区深川エリアの人気が上がるんじゃないかな。

  9. 23809 匿名さん

    >>23807 名無しさん

    そんな覚悟なんか元々あるわけない笑
    なんで名無しに謝罪なんかする必要あるの?
    お前そんなに偉いのか?
    調子に乗っちゃってる?

  10. 23810 名無しさん

    >>23809
    そかそか。
    すぐに謝罪しろって言うから、その覚悟があるかと思ったよ笑

  11. 23811 匿名さん

    >>23810 名無しさん

    それ、俺じゃねーぞ?
    こんなところで謝罪なんか要求するはずねーだろ。
    そんなことしても意味ねーし。

  12. 23812 匿名さん

    豊住できても謝罪しなくていいから名無しは消えてほしい笑

  13. 23813 匿名さん

    連呼くんも名無しくんも、
    妄想で書き込みしてるのかね?
    臨海地下鉄&有明love過ぎて白昼夢を見過ぎちゃってるね。

  14. 23814 匿名さん

    連呼くんは知らんけど、名無しさんの投稿は事実に基づいた内容だから参考にしてる。たまにネガに攻撃的すぎるところはあると思うが、それはお互い様だろ。おれは名無しさんを応援してるよ。

  15. 23815 匿名さん

    決定しているなら完成する20年後の夢を語るのも良いけど、決定もしていないのに30年後の夢を良く語れるなと感心する

  16. 23816 匿名さん

    臨海地下鉄なんぞ国交省鉄道局としては、施工中の整備新幹線新函館~札幌と北陸新幹線金沢~鶴賀の完成が近付くにつれ、次の新規路線の検討を始めるはずだ。

    よって北陸新幹線鶴賀~新大阪間とリニア東海エクスプレスの名古屋~新大阪の着工開始よりずっと後だな。

  17. 23817 匿名さん

    >>23814 匿名さん
    > 名無しさんの投稿は事実に基づいた内容

    それねぇ。たしかにエビデンスは出してるけど、それに書いてある事実から妄想ふくらませて逸脱してることも少なからずあるんだよね。

    とくに豊住線を攻撃するときは、憎しの感情が先走るあまり事実と異なる発言もしちゃってるね。そこ突っ込まれてよく四苦八苦してるよ笑

  18. 23818 匿名さん

    連呼くんの書き込みは狂ったカルト*****で気味悪いよ。

  19. 23819 匿名さん

    7年後に開通って話は常識的に無理だと分かるけど、
    7年後に決定は可能性はある。極少ないだろうけど。
    そこから工事して15年前後として、
    今から20~25年。
    そんな先の話なんかどうでもいいわ。

  20. 23820 匿名さん

    7年後に開通する、なんていうキチガイ投稿を信用した人なんかいるのかね?

  21. 23821 匿名さん

    信用する人がいなければ何をほざいてもよいというわけではない

  22. 23822 名無しさん

    >>23817
    まあ、私は何かエビデンスから断定している事はないですよ。
    臨海地下鉄が何年後に出来るという事を言い合っても変わらないですし、豊住線はトータルで赤字なのも事実ですからね。

  23. 23823 匿名さん

    >>23822 名無しさん
    豊住線の話題は紛糾するので、ここでは出さないように。


  24. 23824 匿名さん

    >>23823 匿名さん

    >>豊住線の話題は紛糾するので、ここでは出さないように。

    スレタイを見ると両線を結びつけているのに何だそれ?

    似たような事に羽田新線のスレで蒲蒲線をねじ込んでくる奴がいた。
    だから、蒲蒲線ネタを追放するために別スレを立ててやった。

    羽田新線は大井埠頭から先の空港まで新規にトンネルを掘削し、現在休止中の貨物線の大潮線を再利用して東海道新幹線とアンダークロスする部分を整備する計画。
    臨海部ルートは現TWRが既に新木場から大井埠頭の東臨運輸区の回送線まで完成している。
    以前からのようだが、そのルートに嫌がらせをして蒲蒲線の上げ上げをし、臨海ルートは空想で実現しないとかバスで充分とか言っていた。
    その様な嫌がらせ投稿は似たような事だ。

  25. 23825 匿名さん

    >>23822 名無しさん

    まだ運行すらしてないのに事実とは?
    妄想でしょ?

  26. 23826 匿名さん

    >>23824 匿名さん
    名前を使い分けてるの?

  27. 23827 匿名さん

    >>23824 匿名さん
    引きこもりですか?事業ってものがまるでわかってないようで。
    幼児のプラレール遊びじゃないんだよ。
    線路があっても列車で運ぶ需要がなければ営業赤字を垂れ流すだけなんだよ。
    列車は運行にコストがかかるのを知らないのかな?


  28. 23828 匿名さん

    「豊住線が黒字=臨海エリアが大発展」、
    ということにならない?
    臨海エリアが発展すれば、
    豊住線で豊洲や新木場で乗換えて行く人が増えると思うんだけど。
    なので名無し君がずっと主張してることは
    「豊住線が赤字=臨海エリアの開発がまたまた不発」
    ってことになると思うんだが。

    そうすると臨海地下鉄も結局不要ってことになると思うんだよね。
    だから名無し君も豊住線を応援したほうがいいよ。

  29. 23829 匿名さん

    >>23827 匿名さん
    アンカーの付け間違いじゃありませんか?
    >>23825さんに対する答えでしょう?
    しかも、あなたは匿名さんではなく名無しさんではないの?

  30. 23830 匿名さん

    >>23827

    基礎杭の事を地下杭どバカ覚えしていた奴か?

    >>事業ってものがまるでわかってないようで。
    お前、索道はどの事業法にあたるか知ってる?

    >>幼児のプラレール遊びじゃないんだよ。
    >>線路があっても列車で運ぶ需要がなければ営業赤字を垂れ流すだけなんだよ。
    >>列車は運行にコストがかかるのを知らないのかな?

    鉄道整備をプラレール遊びと結びつけるスーパーアホ。
    鉄道整備ってのは需要の営業の前に土木技術関連などで地質などを調査しルートを決めるって事を知らないようだな。
    軌道のことを線路とのたまってしまう幼稚ぶり。
    お前、整備新幹線が完工すると在来線は地方自治体が肩代わりして第三セクター化するのを知らない様だな。それでも、営業黒字になっている第三セクター路線は非常に少ない。

    現在、北海道新幹線が建設中だが、長万部~小樽間はバス転換する事が決まった。
    さらに五稜郭~長万部間の在来線は鉄道貨物輸送があるのでJR貨物が肩代わり出来るか? は不可能と判断されている。
    そう言う事を知ってから初めて『プラレール』の言葉を出せ!

  31. 23831 匿名さん

    臨海地下鉄営業開始するとかの妄想野郎と南アルプストンネルが貫通するかまだ分からない時にリニアを上げ上げする港南野郎は非常に似通っているな。

  32. 23832 匿名さん

    >>23831 匿名さん
    鉄道には夢があるってことだよ。
    妄想で楽しむってのも、個人の自由だね。

  33. 23833 匿名さん

    >>23832 匿名さん

    何、ほざいているんだよ?

    >>鉄道には夢があるってことだよ。

    今頃そんな事言っているのか?
    高速交通機関は鉄道だけの時代は終わっている。
    今の時代、4時間の壁が実存しそれを超えると民航機に乗客が集中する時代。
    LCCの存在が尚更そうしている。さらに在来線の寝台車の定期列車は、山陰・四国路以外全滅し、運賃が安い長距離高速バスに乗客は移った。

    >>妄想で楽しむってのも、個人の自由だね。

    要するにお前の考える臨海地下鉄構想は四国新幹線、北海道新幹線札幌~旭川間と実現性が低い路線と一緒。

  34. 23834 名無しさん

    >>23828
    >「豊住線が黒字=臨海エリアが大発展」、ということにならない?
    ならならいよ。
    それほどの力は豊住線にはないもん。

  35. 23835 名無しさん

    それに、豊住線はトータルで赤字って出てる事実を変えなくてはならないの?

    元から198号答申みたらわかるけど、臨海地下鉄と品川地下鉄、豊住線では採算性は豊住線が一番低かったよ。
    それも、それぞれが第三セクターで補助金ありという条件で。

    それが、東京メトロになったら、そりゃトータルで赤字になるでしょ。

  36. 23836 匿名さん

    名無しくん、悔しいのぉ~

  37. 23837 名無しさん

    >>23836
    困ったらこのセリフだけど、悔しくはないよ。
    ただ資料からの事実を述べてるだけだから。

  38. 23838 匿名さん

    >>23837 名無しさん
    もう実現が決まってる豊住線をdisる目的って、八つ当たりしかないだろうが笑

  39. 23839 匿名さん

    >>23837 名無しさん

    悔しいのぉ~笑
    やせ我慢してるのぉ~笑

  40. 23840 通りがかりさん

    >>23837 名無しさん

    悔しいのー、吾、悔しいのー

  41. 23841 匿名さん

    赤字だから豊住線は中止になるってことに繋げたいんですかね。そうすると国、都、メトロの三者合意が崩れてメトロは完全民営化を断念することになりますが。豊住線止めて品川地下鉄だけ造るってわけにもいかない気がします。

  42. 23842 匿名さん

    臨海地下鉄構想が出来る! 出来る! とほざいている奴は鉄道ヲンチに他ならない。
    8号線豊洲~住吉~錦糸町間は、かなり昔から計画があるが、中央線の三鷹~立川間の複々線化が進まなかったのと似たような物。
    この路線は現在でこそ踏切撤去の立体化は実現したが、複々線化(駅が少ない急行路線で地下を走る。)の構想は一向に進んでいない。現在の高架立体化は東京都が主に出資した。
    中野~荻窪そして荻窪~三鷹間は、最初から複々線化計画であった物で有り、最初に二線分高架立体化、そしてその後に2線分施工して4線分の複々線化が完成した。
    対して、総武本線錦糸町~千葉間の複々線化は先に完成してしまった。
    そうした経歴もあるのと対照的に地方自治体が悲願である整備新幹線の方がどんどん施工されている。ただ、佐賀県は対象外。
    世界的に見ても高速鉄道は悲願であるものの九州新幹線長崎ルートの武雄温泉駅~新鳥栖は佐賀県がフル規格いらね! 在来線の第三セクター化で廃れることはNG! と国やJR九州に対しても頑固に反対している。
    そうした事の鉄道整備を勉強しろ!

  43. 23843 匿名さん

    妄想くんは今夜も悔しくて寝苦しい夜になりそうだな笑
    頑張れ妄想地下鉄!

  44. 23844 匿名さん

    【名無し注意報発令中】
    臨海地下鉄が全く進展せず、
    豊住線が着々と進捗していてネット記事やら区議の政策チラシやら区報やらバンバン出てくるので、
    名無しくんのストレスが臨界点に近づいているようです。
    赤字!事実!赤字!事実!
    と顔を真っ赤にしながら、
    平静を装って書き込んでるのでしょう。
    そろそろ江東区や豊住線へ痛い暴言が飛び出すころです。
    皆さん警戒してください。

  45. 23845 名無しさん

    >>23844
    ありがとう、わざわざ宣伝いただいて。
    そちらの必死感が出ていてとても良い感じですよ。

  46. 23846 匿名さん

    >>23844 匿名さん

    本質じゃないところで煽るのやめなよ。

  47. 23847 匿名さん

    晴海と豊洲って、隣接してるのに慌しさが全然違うのは、交通網の違いのせい?

  48. 23848 匿名さん

    豊住線が開通したら、
    ららぽーとがもっと混雑しそう。。

  49. 23849 匿名さん

    ららぽーとの混雑緩和に是非臨海地下鉄建設を!!

  50. 23850 匿名さん

    6月に検討会が開催されていたらそろそろアップされる頃かな

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸