東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-04 07:35:02
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 17468 匿名さん

    >>17467 匿名さん
    インパクト大きいことが地下鉄できる理由にならないでしょう?
    臨海地下鉄はルートや事業者を考えるとインパクトに対して以前に課題も大きい。
    駅の場所も何も決まっていない。
    豊住線や品川地下鉄はインパクトは小さいがルートや事業者は想定できているのでこの中では優先されると思われる。
    豊洲駅、住吉駅、白金高輪駅の工事は最小限、品川駅は場所の想定ができている。

  2. 17469 匿名さん

    >>17468 匿名さん
    インパクトが大きい=できる理由じゃないってのはわかったけど、
    インパクトが大きい=できないって断言してるのはなんでだろう?

  3. 17470 匿名さん

    >>17468
    なるほど、一理あるね。
    事業者は新規の第3セクターになりそうなので資本金の目処がたてば設立出来るが、調査は不十分ではあるね。
    国は調査費用を今年は予算2.8億円持ってるから、動かしてるかどうかだね。

  4. 17471 匿名さん

    >>17469 匿名さん

    出来ないと断言してる人は、日本、東京の発展が嫌な人なんだよ。
    どっか遠く地方の人か、あるいは別の国の人なんじゃないか?
    東京に住んでて正常な思考な人はそんな事言わないよ。

  5. 17472 匿名さん

    >>17468 匿名さん
    豊洲駅の2番線、3番線に豊住線が入ってきて、有楽町線との間で乗り換えが発生したら
    どうなるだろう

  6. 17473 匿名さん

    8号線といえば、中央線の三鷹ー立川間の複々線の高架立体化と時期的に重なる。
    かなり昔から長年の懸案だったが、今でこそ複線の高架立体化は実現したけども本来の複々線化(地下区間と言われている)はまだ実現していない。
    8号線の支線が大昔から計画されていたものの何故実現しないか? これも良く似ている。

  7. 17474 匿名さん

    >>17471 匿名さん
    いや、品川とか、南端に用事が無い人には、不要な路線なのでしょう。
    リニアも車窓を楽しめない上に名古屋どまりだし、
    アクセス線があれば羽田に直で行けるし。
    品川には一生用が無い。

  8. 17475 匿名さん

    >>17469 匿名さん
    説明不足でしたね。
    ようするに >>17468 の内容を割愛しただけです。

  9. 17476 匿名さん

    >>17471 匿名さん
    いや違う。
    臨海地下鉄ができるといいなとは思っているよ。
    他にも鉄道が増えることはインフラに直結するわけなので自分に恩恵がなくても嬉しい。
    JR西日本の新駅や福岡地下鉄の新駅など気にしている。
    ただ臨海地下鉄はハードルが高すぎるという話。

  10. 17477 匿名さん

    >>17474 匿名さん
    いたいた、日本、東京の発展が嫌な人。
    遠く地方の人か、あるいは別の国の人?

  11. 17478 匿名さん

    >>17472 匿名さん

    豊住線って直通オンリーじゃないんだっけ?

  12. 17479 匿名さん

    >>17478 匿名さん
    オンリーかどうかは勉強不足ですが、直通できる構造ということは把握しています。

  13. 17480 匿名さん

    >>17479 匿名さん
    構造ってかメトロがやるときは直通前提ってのをいつだか言ってたし、そういう計画になってるはず。オンリーかどうかは知らんが。

  14. 17481 匿名さん

    >>17472 匿名さん

    反対ホームだから心配する必要もないんじゃない?

  15. 17482 匿名さん

    >>17477 匿名さん
    捨て台詞で応酬とは、メトロが無い所は気の毒だな

  16. 17483 匿名さん

    >>17459 匿名さん
    品川地下鉄は高輪側、リニアは港南
    品川地下鉄は高輪側の再開発と密接に関わってて、それが延期になれば品川地下鉄も延期にはなるだろうけど、リニアが延期になっても直接は関係ない。

    国が関わっているから、新航路の決定過程を見てれば品川地下鉄しか開業しないのは明らかだよね。国は豊住線とかどうでもいいと思ってるよ。臨海地下鉄も然り

  17. 17484 匿名さん

    >>17483 匿名さん

    臨海地下鉄より品川地下鉄が有明まで来てくれないかなあ。リニア品川港南口と直結すれば、確実に有明の価値が上がるし、港区中心部に直通になるのに。

  18. 17485 匿名さん

    >>17484 匿名さん
    りんかい線でいいじゃん。天王洲アイル・大井町乗換で品川や羽田にいけるし、大崎・恵比寿・渋谷・新宿・池袋という主要ターミナルまで直通。
    これで価値が上がらないのであれば、ただ単にポテンシャルが低いだけ

  19. 17486 匿名さん

    >>17484 匿名さん
    臨海地下鉄の品川延伸構想が実現すればきっと乗り入れることになるよ。

  20. 17487 匿名さん

    >>17484 匿名さん
    有明住民のために莫大な金かけて地下鉄を敷くなんてあり得ませんが。
    南北線の品川延伸はそこまでしか、構想もありません。
    有明民のあんたが勝手な願望を抱くのは自由ですが、叶わぬ夢です。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸