東京23区の新築分譲マンション掲示板「臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
通りすがり [更新日時] 2024-06-04 00:07:17
【地域スレ】臨海地域地下鉄構想と東京8号線| 全画像 関連スレ まとめ RSS

2016年4月7日の交通政策審議会小委員会から「答申案」が出されました。
以下の資料をネタに、どこを通るか、どこに駅ができるかを妄想して盛り上がりましょう。
なお、妄想するにしても、その根拠を示すようにしましょう。
誹謗・中傷はお断りします。
◆国土交通省鉄道局都市鉄道政策課「東京圏における今後の都市鉄道の在り方について」パブコメ募集
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id...

中央区 晴海地区将来ビジョン推進委員会「晴海地区将来ビジョンの実現に向けて」【平成28年3月14日】
http://www.city.chuo.lg.jp/kankyo/keikaku/harumi/harumi_vision_torikum...

◆晴海をよくする会「地下鉄要望パンフレット」
http://www.harumi-island.com/chika-pamphlet.pdf

◆どらったらさんブログ「都心部・地下鉄構想ルートを予測」
http://ameblo.jp/dorattara/entry-12099383837.html

のらえもんさんブログ
http://wangantower.com/?p=10168

他、BRTや豊住線や羽田アクセス線の資料もあればURLなど教えてください。

[スレ作成日時]2016-04-14 20:48:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

臨海地域地下鉄構想と東京8号線の話をしよう

  1. 17488 匿名さん

    >>17478 匿名さん
    直通オンリーだと10両編成は下町のローカル区間には輸送力過剰なので30分に一本くらいの田舎の電車みたいになります。
    そんな本数だとバスのほうが便利だから誰も使わない。
    なんのためにムダな金かけて地下鉄を作ったんだ?と言うことになる。
    よって、やはりこの延伸は凍結。


  2. 17489 匿名さん

    >>17488 匿名さん
    妄想乙


  3. 17490 匿名さん

    >>17488 匿名さん
    小池さんですか?
    病み上がりなのに乙です!

  4. 17491 匿名さん

    ただし、メトロの既存線の減収の影響を考慮すると、単年度資金収支は黒字転換せず、開業後40年以内で累積資金収支は黒字になりません。
    https://tabiris.com/archives/toyosumi-shinagawa/

    コロナ禍で東西線の混雑率が下がってるので、豊住線は本当になくなるかも。

  5. 17492 匿名さん

    >>17483
    198号答申を見てみなよ。
    ・六本木等の都心部とリニア中央新幹線の始発駅となる品川駅や国際競争力強化の拠点である同駅周辺地区とのアクセス利便性の向上。

    目的は、先に書いてあるので、どちらかというとリニアの方が上だね。

  6. 17493 匿名さん

    国がやりたいのは198号答申の順だよ。
    空港に関わる路線を先に記載してるので、この3路線だと、臨海地下鉄が1番。
    臨海地下鉄を進めるのに必要な豊住線が2番。
    そして、品川地下鉄。

  7. 17494 匿名さん

    >>17483 匿名さん
    同意。
    豊住線、臨海地下鉄、品川地下鉄はまったく違うベクトルで動いているので、これが着工したからこれもとはならない。
    臨海地下鉄は楽しみだが、事業者やルートが明確ではなく、複数の区が関係しているので実現したとしても形は変わると思う。

  8. 17495 匿名さん

    >>17484 匿名さん
    りんかい線使えば?
    あと直通バスがあったはず。

  9. 17496 匿名さん

    >>17486 匿名さん
    臨海地下鉄も怪しいのに、どうやってリニアの下をくぐるのさ。
    どう頑張ってもりんかい線乗り入れが妄想の限界。

  10. 17497 匿名さん

    >>17493 匿名さん
    空港アクセスはJRのアクセス線で完了している。
    臨海地下鉄を羽田空港につなげるなんて計画自体が存在しない。
    有明民のバカな妄想。

  11. 17498 匿名さん

    いつの間にか妄想減ったな。
    少しスレがまともになってるね。
    仮に終点がビッグサイトとして、北から南へ真っ直ぐ行くのだろうかカーブしてりんかい線と平行になるのか。
    もしくはりんかい線やゆりかもめのように少し北側が駅になるのだろうか。
    新しく作るならビッグサイトの真下まで来て欲しいですね。

  12. 17499 匿名さん

    >空港アクセスはJRのアクセス線で完了している。

    その通り。
    しかし、ウィズコロナとweb会議の常態化で、ビジネス利用は激減したまま。
    だから、羽田アクセス線の3路線で完了だね。


    もし品川延伸やるなら、爆音E航路新設もセットで、どっちもどっち。

  13. 17500 匿名さん

    >>17496 匿名さん
    りんかい線はリニアの上を通ってるからリニアの上で良いと思われる。

  14. 17501 匿名さん

    >>17499 匿名さん
    東山手ルートはできると思いますが、他の2路線は今のままですと厳しくないですか?

  15. 17502 匿名さん

    >>17501 匿名さん
    アクセス線と言ってるのは事業認可され工事が始まる東山手ルートだけです。
    あとの2路線は構想だけで終わりですよ。


  16. 17503 匿名さん

    >>17501 匿名さん
    臨海ルートは工費が安いし、西山手ルートも大井町から東京テレポートに代替バス走らせれば問題なく工事できる。

  17. 17504 匿名さん

    >>17500 匿名さん
    品川地下鉄を延伸するとして、リニアの上を通す?
    トンネルの位置まで把握していないけど、この辺りどうなんだろう。
    電車の工事に詳しい人教えて。

  18. 17505 匿名さん

    >>17502 匿名さん
    私もその案はあると思っています。
    気になっているのは >>17499 さんの3路線で完了というところ。
    羽田臨海部ルートは東山手ルートが完成した後は簡単だろうからコロナ状況が回復していれば確立は高いと思う。
    他主観では豊住線、品川地下鉄、羽田西山手ルートは同じくらいの確立と思う。

  19. 17506 匿名さん

    >>17503 匿名さん
    回答ありがとうございます。
    先ほど >>17505 でも投稿しましたが、臨海部ルートはごもっとも。
    西山手ルートを代替バスにしてしまうとりんかい線で通勤が必要なソニー、日立、フジテレビなど猛反発するのでは?
    そもそもJRを工事するためTWRを止めるのも現実的ではないと考えますがいかがでしょうか。

  20. 17507 匿名さん

    >>17502 匿名さん
    西山手と臨海ルートは、構想ではなく、東山手に続く次期工期のレベルかと。
    なにしろ、事業者がやると言っているんだし、東山手に金かけて作ってる間は、
    次期2線のためのTWRとの交渉タイム。

    地下鉄の延伸3つは、事業者さえ決まっていない。
    答申で「必要路線」の認定を受けても、その先にさらなる関門がある。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸