東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画<18>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京サウスゲート計画<18>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [男性 30代] [更新日時] 2024-06-04 14:02:04
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

【東京サウスゲート計画とは】
正式には[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン]
JR品川車両基地の縮小により生じた約13haの車両基地跡地の再開発を軸とする都市開発計画。2007年11月に初案が公表されたが、その後の羽田空港の再国際化の進展、JR東海によるリニア中央新幹線計画の公表、そして2014年6月のJR東日本による山手線新駅設置計画の公表などを受け、2014年7月の改定案の公表・パブコメを経て、同年9月[品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014]が策定された。

本スレッドでは、サウスゲート計画に関連するスレッド対象地区として、芝一丁目~五丁目、芝浦1丁目~四丁目、港南1丁目~4丁目、三田三丁目~四丁目、高輪一丁目~四丁目、東品川一丁目~三丁目、北品川一丁目~六丁目、東五反田一丁目~四丁目とする。


【品川駅、田町駅周辺地区まちづくり計画(サウスゲート計画)】

[スレ作成日時]2016-02-25 20:10:19

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京サウスゲート計画<18>

検索したキーワード:嫌悪施設
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 3050 匿名さん

    緑豊かな環境、美しい眺望、生活利便施設、そこにしかない先進的施設、将来への再開発がこれでもかというくらい豊富な豊洲。一方、品川にいったい何があるの?ろくな施設もねえじゃん、パチンコ屋と薄気味悪い港南商店街、小汚いウイングス、京急と西武という時代遅れの3流ホテル、古臭い水族館と嫌悪施設しかなくね(爆笑)

  2. 3080 匿名さん

    品川に一体何があるんだよ。薄汚い水族館と嫌悪施設、駅前のメインはパチンコ屋しかイメージねえなあ(爆笑)

  3. 3752 匿名さん

    >>3744
    品川駅住民エリアといえる徒歩10圏内に水辺なんてないし何言ってんのかな。まさか、偽品川駅物件のアイルとかの住民が自分のエリアを品川駅エリアだと言い張ってるの?アイルの水辺なんて、コンテナやら火力発電所やら嫌悪施設が目に入りすぎてどこがいいの変わらない。活気がないよね、土日とか廃墟の街みたい。価値のある水辺ってのは豊洲や台場のような綺麗に整備され景色も文句なしってところ。

  4. 4685 匿名さん

    >4682
    まあ、嫌悪施設をオブラートに包むのは1つの技です。ちなみに、下水処理場、汚水処理場は語感が悪いので、今の正式名称は水再生センターです。

  5. 5087 匿名さん

    こういう場所が湾岸にあるのに、嫌悪施設に囲まれて駅から遠すぎてマンション内ばかりで暮らしてると、世の中の事に疎くなってるんじゃないの?

    1. こういう場所が湾岸にあるのに、嫌悪施設に...
  6. 7788 匿名さん


    タクシーの自動運転は、タダです。 

    広告費で賄います。電車がいかに長距離用の乗り物なのか分かるでしょう。乗る人は誰もいなくなります。 最大の嫌悪施設が「駅」になるでしょう。

  7. 10898 匿名さん

    >>10895
    はっ??笑
    高度わずか300mの超低空飛行エリアで80デシベルの騒音が想定されてて、ろくに外も出られなくなるような爆音地帯で、最寄り駅がモノレールの嫌悪施設エリアを選ぶ理由は何?港区最安エリアという理由しかなくない?!

  8. 10967 匿名さん

    想定騒音が一気に下がる高度450メートル以上の航路下の街なんて正直実害はあまりない。ただ、450メートル未満は騒音ひどいし、本当に悲惨ですよ。嫌悪施設エリアの港南4なんて、高度300メートル、80デシベルだからね。とても人が住めるような場所ではなくなりますよ。品川駅徒歩圏外で再開発もない場所だから未来は厳しいと言わざるを得ない。駅前の1-3丁目の明るい未来と皮肉なまでに真逆。

  9. 12926 匿名さん

    >>12916
    アーバンリゾート笑 この辺走った時の場末感、鼻が曲がるほどのドブ運河の臭み、高速と海岸通りの肺が痛くなるほどの排気ガスと騒音、見渡す限りの嫌悪施設、誇張なく強烈でした。アレがアーバンリゾートってやつなんですね、勉強になります。

  10. 12949 匿名さん

    >アーバンリゾート笑 この辺走った時の場末感、鼻が曲がるほどのドブ運河の臭み、高速と海岸通りの肺が痛くなるほどの排気ガスと騒音、見渡す限りの嫌悪施設、誇張なく強烈でした。アレがアーバンリゾートってやつなんですね、勉強になります。

    >だからWCT住民は隔離した方がいい
    サウスゲートの品位が下がる


    ↑こいつ追い出す方法はないもんかね。

  11. 12958 匿名さん

    >>12956 匿名さん

    >アーバンリゾート笑 この辺走った時の場末感、鼻が曲がるほどのドブ運河の臭み、高速と海岸通りの肺が痛くなるほどの排気ガスと騒音、見渡す限りの嫌悪施設、誇張なく強烈でした。アレがアーバンリゾートってやつなんですね、勉強になります。

    ↑コイツに言え。

  12. 13052 口コミ知りたいさん

    >>13050 匿名さん
    品格とか言えますか?
    ブタ町とか、嫌悪施設とか言ってるのに⁉
    その方に品格を求められたら如何ですか。

  13. 13115 匿名さん

    >>13107
    まじウケる(^^) 再開発とは無縁の土地、嫌悪施設エリア、区内最安アドレス。まあ頑張れよw

  14. 13185 匿名さん

    >>13184 匿名さん
    食肉処理場は嫌悪施設なので移転先がありません。水処理センターも同じ。沖縄の基地問題と似てますね。

  15. 13524 匿名さん

    天王洲エリアのコーナン4は高度300ちょいの超低空飛行爆音祭りエリアだそ、なめんな。しかもE滑走決まったら真直下になるし、再開発とは無縁の嫌悪施設エリアの僻地ですが、爆音にかけては日本有数のエリアになります。日々の爆音生活がもう楽しみで仕方ありませんね。

  16. 14001 匿名さん

    >>14000 匿名さん
    嫌悪施設はあったけど差別地域ではない。
    というか、人住んでない。

  17. 14018 匿名さん

    古くからの港区民にとって港南はイメージ良くないだろうね。嫌悪施設の引き受けには感謝しているだろうけど。

  18. 14349 マンション検討中さん

    嫌悪施設でないことを祈ります。

  19. 21617 匿名さん

    港南は嫌悪施設が多すぎて都内でも開発が進まなかったんだよね。地名が付いたのも戦後です。

    埋立地で言うと、
    戦前からある地名 芝浦、晴海、豊洲、東雲
    戦後に付いた地名 港南、有明、辰巳

    地歴としては都内でも最低ランクなのが港南なんですよ。

  20. 21891 匿名さん

    少し前まで港南は港区の便所と言われて差別されてましたよね。今でも港区の嫌悪施設はすべてが港南にあります。なので細かい住所で差別されないように港南アドレスは港区最大となっているのは有名な話です。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸