東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 1374 匿名さん

    >>1373
    他人様をヴァカ呼ばわりする前に文句があるなら選挙行けよ、立候補しろw
    日本の発展?お前の都合だろw
    そもそも「区」長なんだから区の発展を考えてりゃいいんだよ
    二者択一で区民投票やったら間違いなく豊住線の圧勝だと思うよw
    湾岸線については周知も大事だけど都が主導しないことには始まらない
    中央区はBRT、江東区は豊住線で忙しいからね

  2. 1375 匿名さん

    このエリアの投票率は酷いもの。サイレントマイノリティのままだと相手にされない。

  3. 1376 匿名さん

    >>1374
    実際問題、豊住線ができても豊洲民にメリットなど無い。運賃割増で本数少ない。

  4. 1377 匿名さん

    >>1376
    豊洲民の為に作るんじゃないから当たり前~

  5. 1378 匿名さん

    >>1374
    選挙行ってるよ。次は現区長には入れない。というか、それまで江東区には居ないかな。
    区長は区のことだけ考えればいい?本気で言ってる??
    こんなグローバルの時代にそんな小さな考えはいずれ淘汰されるよ。
    区民投票したら豊住線?あたり前でしょ、だから区長が豊住線と言ってるんじゃんw←マネ
    区長は自分が区長で居続ける方針を言う、これはどの政治の世界でも一緒。

    豊洲の人かな?
    資産価値のために必死なのか知らないけど、
    資産価値上がっても豊洲を売って、
    田舎にでも引っ込まないとキャピタルゲインは得られないよ。

  6. 1379 匿名さん

    毎度毎度、結局、豊洲の一人勝ち。
    このエリアは豊洲中心に動いてるので、
    豊洲にしないと絶対、損する。

  7. 1380 匿名さん

    損はしてないと思います
    豊洲だけが得してるだけです

  8. 1381 匿名さん

    >>1379
    臨海地下鉄新線は豊洲駅通らないよ。

  9. 1382 匿名さん

    >1381
    永遠にできないでしょ。
    BRT も結局、豊洲発。
    豊住線も豊洲
    結局、豊洲だけ。

  10. 1383 匿名さん

    >>1382
    ジークとよす!ジークとよす!ジークとよす!

  11. 1384 匿名さん

    自分は次豊洲はないな。
    魅力的な新築マンションがないし、今後も計画ないし。
    パークホームズはないし、東急も期待できず。

  12. 1385 匿名さん

    >1383
    意味不明です。

  13. 1386 匿名さん

    >>1381
    豊洲駅は通らないけど、豊洲は通るし駅も出来るよね?

  14. 1387 匿名さん

    >>1382
    豊洲発のBRTの本数がどれくらいか知ってる?
    喜んで自慢するのは自由だけど、内容しっかり理解してないと恥ずかしいよ。

  15. 1388 匿名さん

    >>1386
    豊洲には駅できても、豊洲の中心は通らないってことでしょ。
    環2側に駅できたら豊洲駅から1キロあるよ。

  16. 1389 匿名さん

    やっぱり 豊洲は約束された土地なんだね

  17. 1390 匿名さん

    >>1388
    逆に晴海通りに出来たら豊洲駅から500mくらい。
    新駅と豊洲駅の間がオフィスと商業施設で埋まればすごいことに。

  18. 1391 匿名さん

    江東区って

  19. 1392 匿名さん

    江東区なのに人気エリアになった。
    それだけの実力があるという事かもね。

  20. 1393 匿名さん

    >>1390
    埋まればね、たらればだね。
    でもそしたら豊洲の中心地が変わるね。
    今そこに住んでる人にはマイナスじゃない?

  21. 1394 匿名さん

    豊洲は今がピークかな。
    もうすぐ10年落ちになる中古を高値で買って、
    20年落ちになったらいくらで売れるのだろうか?
    今売る人は勝ち組、買う人は***になりそうな。
    一生住むならいいかもだけど、一生いたいかと言われると?なだな。
    やっぱり湾岸は10年で住むとこ変えないと。

  22. 1395 匿名さん

    やっぱり江東区というのはマイナス。
    区役所や免許センター行くと毎回ガックリする。
    仕事で中央区役所行くことあるが、人の層が全然違う。
    ある程度収入あるなら、豊洲売って中央区港区に引っ越すべきかと。
    でも年収2000万位はほしいから、現実的には厳しい家庭が多いのかもだけど。

  23. 1396 匿名さん

    >>1393
    もちろんたられば。
    そもそも湾岸新線自体がたらればでしょ(笑)

  24. 1397 匿名さん

    湾岸新線は100%できないから安心しろ

  25. 1398 匿名さん

    世の中に絶対はない

  26. 1399 匿名さん

    豊洲は世帯所得2,000万位が平均だと思う

    おれがそうだから

  27. 1400 匿名さん

    >>1399
    高収入の奥さんに感謝しよう

  28. 1401 匿名さん

    >>1399
    都営がある

  29. 1402 匿名さん

    >>1401
    そういえば、都営の四丁目アパート建て替えに伴い、住んでる人はどこに行った?

  30. 1403 匿名さん

    >>1399
    奥さんの稼ぎが気になる。
    子育てとか大変そう。

  31. 1404 匿名さん

    >>1396
    計画があるのとないのとでは話が違う。

  32. 1405 匿名さん

    >>1399
    それくらい自分一人で稼いだれよ。

  33. 1406 匿名さん

    >>1402
    他の都営住宅じゃない。
    沼の魚は綺麗な水には住めない。
    豊洲は綺麗になりすぎて住み心地が悪くなった。
    地域内に大きな格差が生まれると居心地が悪くなるものです。

  34. 1407 匿名さん

    メトロコープとパチ屋はどうにかならないのかな。
    豊洲は確かに格差があって子供にも影響与えそう。

  35. 1408 匿名

    >>1399
    奥さんに働かせるとか信じられないけどね。

  36. 1409 匿名さん

    豊洲程度の格差が気になるなら住めるところはないのでは。

    それはそうと、TBSの劇場は予想外に凄い物が出来るようですね。

  37. 1410 匿名さん

    >>1407
    パチ屋が何か?

  38. 1411 匿名さん

    >>1406
    こういう思考のママが階層カーストで中の下だったりする。
    余裕がある層は都営の人とも仲良くなれる。

  39. 1412 匿名さん

    >1339
    うちも世帯年収2000万超えるくらい。
    ローンなし。車もBMW の3シリーズ。
    堅実な生活してます!

  40. 1413 匿名さん

    今年から月の給与20万上がったので
    ちょっと贅沢してE クラス買うか悩んでます。

  41. 1414 匿名さん

    みんな金持ちだなぁ。
    うちは、俺の収入のみで800だが…

  42. 1415 匿名さん

    それでも十分では?
    私が年収1000万超えたのは四十超えてからですよ。

  43. 1416 匿名さん

    えっ?いまいくつですか?

  44. 1417 匿名さん

    >>1411
    仲良くとかウケますね。
    学力の問題を言ってます。
    富裕層の子供が日本で1番多い大学を知っていますか?

  45. 1418 匿名さん

    >>1413
    経費で買えばいいんじゃない?
    Eクラスくらい余裕でしょ。

  46. 1419 匿名さん

    >>1411
    ママカーストってあるのですか?

  47. 1420 匿名さん

    >>1419
    豊洲や東雲のような新興のタワマン地帯こそママカーストのオンパレードですよ。
    マナーの悪い中国人も多数。
    土壌汚染や震災危険など不安要素も多数。

    東京、ヤバい街、ダサい街ベスト5
    http://tocana.jp/2013/12/post_3405_entry.html

  48. 1421 匿名さん

    >>1420
    何でも、鵜呑みにしちゃうんだね。
    実態も知らないのに。

  49. 1422 匿名さん

    >>1407
    あそこ、業者はみんな狙ってると思うw
    特にパチ屋は世間の風当たりも強いし、
    ニューカマーの豊洲民は絶対やらないだろうし東雲にそこそこ有名な店があるらしいから、
    営業的にはかなりの逆風が吹いてると思われるw
    まあ金は腐るほどあるだろうし、オーナーの気分次第って気はするけどね

  50. 1423 匿名さん

    >1418
    平凡なサラリーマンです。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸