埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-12 10:18:53
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 46651 口コミ知りたいさん

    >>46633 eマンションさん

    住みやすいよ
    大宮駅周辺住民

  2. 46652 匿名さん

    門街の失敗を見て、地権者はますますビルの建て替えを進めてしまいそう

  3. 46653 通りがかりさん

    >>46652 匿名さん

    門街の失敗は中央デパートだから
    まともなデベがやればあんな失敗作は生まれない

  4. 46654 匿名さん

    門街5Fにオープンする伊達哉は05区画の模様

    1. 門街5Fにオープンする伊達哉は05区画の...
  5. 46655 匿名さん

    GCSの委員会が視察に行った三宮の駅ビルが着工した

    JR三ノ宮新駅ビル着工 30階建て・29年度開業
    https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1571768.html

    当初の32階建て10万㎡が30階建て9万㎡に変更されていたが
    商業、オフィス、ホテルと満遍なく理想的なビル
    中地区や南地区にもこうなったら嬉しい

    1. GCSの委員会が視察に行った三宮の駅ビル...
  6. 46656 マンション検討中さん

    >>46655 匿名さん
    下層階施設の迫力があって良いね。曲線も美しい。

  7. 46657 匿名さん

    金をケチってごみ処理施設のようになった門街との差をさいたま市がちゃんと痛感して欲しいですね

  8. 46658 評判気になるさん

    >>46647 匿名さん
    行けばわかると思うけど霞ヶ関と虎ノ門は隣接しており日本有数のオフィスビルが建ち並んでますよ。

  9. 46659 名無しさん

    >>46654 匿名さん
    小さくない?駅ナカとかによくあるカウンターの店みたいな感じなのか?

  10. 46660 匿名さん

    門街はGCSが進むにつれて更に存在感を失くしていくでしょうね

  11. 46661 マンション掲示板さん

    千葉の地震が話題になってますが、もし大地震がきて東口に大きな被害が出たらGCSは一気に前進するんですかね
    あまり考えたくは無いですが…

  12. 46662 名無しさん

    >>46661
    新しいペンシルビルが建つだけ

  13. 46663 名無しさん

    だと思う

  14. 46664 匿名さん

    >>46661 マンション掲示板さん
    いやむしろ震災復興にお金使えってなって頓挫する可能性がある。本当の大震災が来たら。

  15. 46665 eマンションさん

    これから日本の戸建ては鉄骨をスタンダードにしたほうがいい
    政府も補助金出して
    地震で家が潰れてちぬ確率が格段に減る

  16. 46666 匿名さん

    大宮は地震対策より駅前一体の炎上火災対策だよ。
    門街までたどり着ければいいけどどこ逃げても火の海。

  17. 46667 匿名さん

    再開発は金の無駄
    その分を高齢者に回せ

  18. 46668 名無しさん

    >>46667 匿名さん

    高齢者は社会にとって無駄
    高齢者の分を全部学生に回せ

  19. 46669 マンション掲示板さん

    >>46655 匿名さん

    1年間で1万人減少する都市とは思えないな

  20. 46670 匿名さん

    再開発は絶対にさせないよ

  21. 46671 匿名さん

    再開発は無駄
    すべて学生に回せ

  22. 46672 名無しさん

    >>46655 匿名さん

    大宮門街は82,247㎡だからそれほど規模は違わない

  23. 46673 マンション検討中さん

    税収アップの為にも再開発で人や企業を呼び込む必要がある

  24. 46674 匿名さん

    もう横浜に取られて無理だ

  25. 46675 マンション検討中さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/45467b536340225fd09a05d52f3da2ed2ba8...

    高校生たちもウンザリするぐらい、大宮駅東西のペンシルビルと再開発の遅れで道路環境が劣悪。バス乗り場が時代遅れ。

    リクルートからチヤホヤされているうちに、早くGSCが進みますように。

  26. 46676 通りがかりさん

    >>46675 マンション検討中さん

    ここでグダグダ駄目だ駄目だ文句ばかり口にしてる奴らも高校生を見習うべきだな
    某議員も然り

  27. 46677 匿名さん

    こんなことを高校生に考えさせたりやらせたりすること自体大宮のダメさ加減が判るわ
    行政や私学運営側の仕事だろこれ

  28. 46678 名無しさん

    >>46677
    川東とかのスクールバスはロータリーまで入ってこない。
    在校生が近場からの通学多かっただろう西高の頃は騒いでなかった。
    大宮国際になって大宮からの路線バス利用が激増したからじゃないのこれ。
    水判土までモノレール作っときゃよかったね。

  29. 46679 匿名さん

    大宮西口駅前の交通広場も一般車、タクシー、バスと入り乱れて混むし作りよくないよね。
    ビル建てるよりこっちの改善が先じゃないの。

  30. 46680 通りがかりさん

    >>46679 匿名さん

    入り乱れてないけど
    全て別の停車位置

    難点は雨の日に屋根が無いから雨の日がね

    あとはGCSで新東西連絡通路が出来たら、一般車両はダイエーの方のロータリーで捌くようにすればベターかも

  31. 46681 匿名さん

    タクシーの運ちゃんが一般車はロータリー分けてくれって嘆いていたよ。
    大宮は何といっても道路等のインフラ整備を急がないと駄目だね。

  32. 46682 匿名さん

    駅前は増えるが周辺人口は減るんだから整備するだけ無駄

  33. 46683 匿名さん

    今後大宮駅前の開発がマンションだけならともかく、オフィスやホテルや商業など増やしていったらパンクは目に見えてるよ。

  34. 46684 マンコミュファンさん

    >>46682 匿名さん

    人口が減るから整備しても無駄っていうのは意味わからないな
    どうせ死ぬんだから勉強しても無駄って言ってる中学生みたい

  35. 46685 マンション検討中さん

    だって県主要街区GCS地区への所要幹線道路からの道路片側一車線しかないどころかその幹線道路もツギハギの片側一車線なんだぜ?全国から笑われるわ

  36. 46686 マンション検討中さん

    早く新東西道路作って北口作って、北口と西口でバスとタクシーと一般車を分けられたら

  37. 46687 匿名さん

    ダイジョブダイジョブ、門街みたいにすぐ店潰れるから

  38. 46688 匿名さん

    門街もホールには車で搬入するから駅前だったらパンクだったよ。

  39. 46689 匿名さん

    搬入の車なんて何台くるの?

  40. 46690 検討板ユーザーさん

    >>46689 匿名さん
    何台かなわてわからないけど搬入や演者や客も車で来たりするからホール関係は車多いよ。

  41. 46691 通りがかりさん

    >>46689 匿名さん

    2、3台
    パンクするとか言ってるのウケる

  42. 46692 口コミ知りたいさん

    >>46635 匿名さん
    土呂・・・

  43. 46693 口コミ知りたいさん

    >>46631 ご近所さん
    >大宮駅周辺に店舗数が1000店を超える7つの商業施設
    ここでいう7つってどこのこと?
    なんか元記事見てもよくわからない

    そごう、高島屋、アルシェ、DOM、ルミネ、エキュート、ドンキ?
    ルミネ1、2を分けたりする?

    コクーン、ステラタウン、イオン大宮、イオン大宮西、イオン与野とかだと遠いし大宮駅っぽくないよねえ?
    >ショッピングモールやデパートなどの大規模商業施設
    ってあるからこの辺も入りそうな書き方だが

  44. 46694 口コミ知りたいさん

    ドンキというかラクーンか

  45. 46695 口コミ知りたいさん

    https://suumo.jp/journal/2024/02/28/201057/

    ここを見ると
    「百貨店」がそごう、高島屋(ここまでは当たり前)
    「モール」枠にアルシェ、コクーン、ルミネ

    コクーン入れていいんか?
    あと「直径2km」に入るか?「直径2km圏」だからいいんか?
    半径2kmには余裕で入るだろうが
    でも公園として挙がってる第二公園は直径2kmからは完全に外れているだろう・・・

    あと2つはわからんが「駅周辺」だから駅ナカのエキュート外してDOMとラクーン?

  46. 46696 匿名さん

    東町の旧ジョナサンあたりが中心の円ならどこもだいたい1キロ前後じゃないかな

  47. 46697 買い替え検討中さん

    >>46696 匿名さん
    そういう文脈では全くないぞw

  48. 46698 口コミ知りたいさん

    >>46697 買い替え検討中さん

    どんな文脈なの?
    ふつーにここに挙げられてる施設が直径2キロの円の中に収まるって意味だと思うんだけど

  49. 46699 eマンションさん

    >>46695 口コミ知りたいさん
    それを言ったら横浜なんか山下公園や中華街なんかも入ってますよ。
    横浜、って本当に広いイメージ持たれてる。

  50. 46700 匿名さん

    みなとみらいの再開発エグいな。
    大宮の再開発の3倍ぐらいすごかった。

スポンサードリンク

ルピアコート本川越ステーションビュー
ルピアコート本川越ステーションビュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸