埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-08 09:46:14
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 2651 匿名さん

    >>2647 エンプラス売上高400億だけど

  2. 2652 マンション検討中さん

    >>2650 匿名さん
    若い職員は市外多いし、7割もいるわけない。2割くらいだろ。

  3. 2653 匿名さん

    浦和美園とかに市庁舎移転すれば、地下鉄の赤字解消に役立ちそうだな。
    新都心という合併協定書の足枷がなくなったら、色んな候補地ができてしまうよ。

  4. 2654 名無しさん

    余計な心配してないで、自分の老後考えたら

  5. 2655 匿名さん

    老後の人達が委員で話あってるんだろ。
    現地建て替えなんてこと言ったら、怒りまくる委員でるぞ。

  6. 2656 匿名さん

    グランドセントラルステーション化構想で大宮を東日本の対流拠点にしようとしてるんだから、市役所も大宮、最低でも新都心に移転させるべきだろう。
    他の自治体に大宮に来いって言っておいて、自分たちは大宮にいないってあり得ないだろ。

  7. 2657 匿名さん

    GCS構想は国とJRが主導。
    さいたま市は外野だよ。
    なんせ20兆円規模の計画だかんな。

  8. 2658 匿名さん

    マテリアルの団地、いやほんとに団地っぽい。
    まるで公務員向けのような。
    市庁舎もここに持ってくるのかな。新聞記事の文面とも合っているような。
    現庁舎との機能分割は考えていないんですかね。

  9. 2659 マンション検討中さん

    >>2657 匿名さん
    何言ってんだ…
    GCS構想の事務局はさいたま市で、国はオブザーバーだぞ。

  10. 2660 匿名さん

    >>2657

    20兆円?
    ソースは?

  11. 2661 匿名さん

    冗談に反応しすぎでしょ

  12. 2662 匿名さん

    さいたま市役所が新都心に移転しなければ、さいたま市はバラバラになるかもしれないね。
    浦和だけでやってろ、という気分。

  13. 2663 匿名さん

    大宮の発展が浦和に繋がり、浦和の発展が大宮に繋がり、
    さいたま新都心の発展が埼玉県に繋がる。

  14. 2664 匿名さん

    そうなったら地域対立は深まって、浦和のイメージが悪くなってしまうよね。
    浦和は嘘つきと騒ぎぐだろうし、委員の中には合併時の経緯から新都心移転を強く望む人達もいて、委員会が大荒れになって、話できなくなるんじゃないかな。

  15. 2665 匿名さん

    「嘘つき」というのは浦和にとっては褒め言葉でしかない。
    騙されるマヌケが悪い。

  16. 2666 匿名さん

    市役所移転の約束を破ったら、浦和から裏悪に名前を変えてほしいものです。

  17. 2667 匿名さん

    そんなことになったらさすがに旧大宮、与野市民も黙ってないでしょ。
    合併解消の住民投票とかに発展しそう。

  18. 2668 匿名さん

    いや大宮与野の人たちも今では
    「市役所はやはり浦和で立て替えるべきではないか」
    と気づき始めている。

  19. 2669 名無しさん

    与野、浦和と大宮には溝がある。岩槻は..

  20. 2670 匿名さん

    さいたま市から独立して一番おいしいのは与野じゃねえかw

  21. 2671 匿名さん

    独立なんて本気でできると考えている人達は少ないだろうが、市庁舎を新都心にというのは合併時の約束だったと考えている人達は結構いるからな。しかも過激だから荒れるぞー。

  22. 2672 匿名さん

    当初から市役所が移転できないように「新都心に市役所を建てる」じゃなくて「新都心が望ましい」に変更してたよ。

  23. 2673 匿名さん

    >>2672
    望ましいと合併時に相互確認したのに、新都心無理なんて話をしたら、移転できそうな土地を別利用で埋めて移転できないようにしたと怒るのは目に見えてるでしょ。
    過激だから浦和でデモやら、マスコミ使って浦和ディスとかやりまくるぞ。

  24. 2674 匿名さん

    いくら文句言っても、もうマテリアル跡地は壁マンションじゃねえか

  25. 2675 匿名さん

    で、さいたまは政治レベルが低いと馬鹿にされると。

  26. 2676 匿名さん

    大宮の開発がもうちょっと進んでれは、浦和でと言い出してもなんとかなったかもしれないが。
    新都心に土地ないなら、大宮でといいだすぞ。
    桜木駐車場とか第4地区とか大宮区役所跡地とか。大宮の土地も埋めとかないと、浦和でなんて無理じゃね。

  27. 2677 匿名さん

    大宮駅直結の民間との複合市庁舎をとかね。

  28. 2678 匿名さん

    市民の声で提案するか、市長になって移転すればいいんじゃね?

  29. 2679 匿名さん

    今年は市長選だから、争点になるかもな。
    前回惨敗したイチロー君またでるかな?

  30. 2680 匿名さん

    今年中に終わる新庁舎審議会で、位置を浦和にひっそり決定して答申、20年後にひっそり着工じゃないw

  31. 2681 匿名さん

    こんなマンションスレでも話題になってるのに、ひっそり浦和に答申なんてできないだろうよ。
    審議会の委員には浦和嫌いも混じってるしな。

  32. 2682 匿名さん

    むしろ浦和建て替えを答申するために今まで位置の議論を避けてきている感ががあるよね。答申目前でマテリアル・桜木駐車場を全部埋めちゃったし、次回の審議もしくは答申でどう決まるか見ないとわからないけど。

  33. 2683 匿名さん

    仮に移転するとしたらどこなの?けやき広場とか防災公園を潰すとか意見以外で

  34. 2684 匿名さん

    >>2682
    大宮区役所跡地は?

  35. 2685 名無しさん

    与野が良い。与野ならガーラガラ。

  36. 2686 匿名さん

    お前ら市に意見とか出してる?
    マンションばっか建つのをどうにかしてくれとか市役所は新都心にとか意見だしとけよ

  37. 2687 買い替え検討中さん

    まぁ中央区が一番丸く収まるかもね。
    与野ハウスがそろそろ取り壊しだろうからあそこでもいいかもね。
    地盤を考えたら、URのアーバンハイツ与野+与野フード
    駅から少し離れたほうが経済効果が見込めると言うなら片倉住宅展示場か新都心のコトブキ。


  38. 2688 名無しさん

    南与野なんてすっかすっかだよ。

  39. 2689 匿名さん

    マンション掲示板なのに市政を語ってどうするのさ

  40. 2690 匿名さん

    >>2689 匿名さん
    どこに市役所ができるかって、不動産考える上で大切じゃない??

  41. 2691 匿名さん

    市役所も何気に就労人口が多いから、周辺の経済効果が大きいからね。
    でも複合ビルの方が経済効果大きい。
    市役所が近くにというのは、不動産価値というより、感情論だと思うな。

  42. 2692 匿名さん

    >>2689
    予算委員会で議員汚職に言及するのと同じようなもんだ(適当)

  43. 2693 買い替え検討中さん

    市役所は耐用年数の間は移転しないからね。
    周囲の開発計画も立てやすくなる。
    埼京線沿いは論外だろ。

  44. 2694 名無しさん

    国道17号か旧中仙道周辺が良かろう
    確かに埼京線は地盤からして論外かも。

  45. 2695 匿名さん

    さいたま新都心エリアは防災拠点を謳っているのだから、新市役所はさいたま新都心に建てるべきだと思う。

  46. 2696 匿名さん

    本当に新都心の移転候補地をなくし、現地建て替えを有利にするために、8-1A街区に岩槻の小児医療センターを移転させたりしたのだったら、歴史的な悪政だよな。

  47. 2697 匿名さん

    合併の時に大宮市にしろと言い過ぎたのを根に持ってるなこりゃ

  48. 2698 匿名さん

    さいたま市長選で、浦和に偏りすぎてない候補者は誰だろう?

  49. 2699 名無しさん

    浦和と大宮の対立に話を持って行くべきではない。
    もっと広い目を持つべき。

  50. 2700 買い替え検討中さん

    全部与野に持って来れば丸く収まる。

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
プレミアムレジデンス武蔵浦和

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5240万円~5870万円

3LDK

64.35m2・65.06m2

総戸数 52戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25m2~78.32m2

総戸数 76戸