大阪の新築分譲マンション掲示板「北大阪急行線 延伸計画についてPart3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 北大阪急行線 延伸計画についてPart3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-06-02 07:28:08
【沿線スレ】北大阪急行線延伸計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

北大阪急行線 延伸計画 Part3です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/406728/

[スレ作成日時]2016-02-04 11:16:18

スポンサードリンク

クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北大阪急行線 延伸計画についてPart3

  1. 283 匿名さん

    千里中央と違って、新箕面と船場はマンションはあまり建てない計画の様ですね。普通の人には千里中央に戸建ては買えないでしょうから、戸建て欲しい人には朗報ですね。

  2. 284 匿名さん

    新箕面〜梅田間が往復940円・・

  3. 285 匿名さん

    阪急梅田ー京都河原町が往復800円・・・

  4. 286 匿名さん

    国にそんだけ出させといて、運賃も高いんじゃ救い様ないね。

  5. 287 匿名さん

    やっぱり運賃は結構高いですね。森町に住んでる人はバスが再編成されたときどうなるんでしょう?

  6. 288 匿名さん

    場所によってはバスで千中まで行った方が安いだろうね(笑)

  7. 289 匿名

    >>288
    千里中央行きのバスは廃止されるのでは?

  8. 290 匿名さん

    >>289
    殆ど廃止されますが、上記理由の救済措置として一部の地域は残されるみたい。
    全部廃止したらモノレール利用者はたまったもんじゃないからかな。
    そうじゃないと今まで
    バス→モノレール
    だったのが
    バス→北急→モノレール
    になるんだろうね。

  9. 291 匿名さん

    バス→北大阪急行→モノレール
    とか、どんだけ運賃かかるんでしょう。想像しただけで恐ろしい。
    阪急だったら京都から西宮まで行けるでしょう。

  10. 292 匿名さん

    森町は新箕面で便利になるね。

  11. 293 匿名さん

    それでも便利にはならんだろ
    大阪市内行くとき千里中央までバスの方が新箕面から北急乗るよりも安いってのが不思議なんだけどね。

  12. 294 匿名さん

    得をするのは、既に船場、萱野に住んでる人とこれから船場、萱野に住む人だけだろうね。森町なんてバスに乗る時間が減るだけで、他はデメリットしか無い。
    まぁ森町に住む勇気があれば大して気にならんだろうけども。

  13. 295 匿名さん

    今後、新箕面周辺には戸建て、箕面船場にはマンションが多く建つかな?

  14. 296 匿名さん

    これから買う人は得しないよ。もう地価は新駅織り込み済みになってるからね。

  15. 297 匿名さん

    という事は得する人なんて殆どいないんだね。役所の自己満かな。

  16. 298 匿名さん

    >>296
    萱野も地価上昇してるのですか?

  17. 299 匿名さん

    >>298
    萱野も上がってますが知れてますね。
    千里中央でマンション買うより安いですのでお買い得かも。

  18. 300 土地勘無しさん

    千里中央の先には梅田から遊びに行って面白い所ってありますか?

  19. 301 匿名さん

    >>299
    白島は、坪単価100万円だと以前の書き込みにありました。

  20. 302 匿名さん

    >>301
    萱野ではないでしょ。

  21. 303 匿名さん

    >>300
    ありません。
    千里中央で乗り換えてエキスポシティに行きましょう。

  22. 304 匿名さん

    また出てきたな自作自演の千中マンション販売業者!

  23. 305 匿名さん

    千里中央はマンションとスーパーくらいしか無いけど、箕面は観光する所沢山あるよ。

  24. 306 匿名さん

    >>305
    北大阪急行で行けますか?

  25. 307 匿名さん

    箕面の人ってなんでこんなに千里中央を目の敵にしてるんだろう。聞いてて悲しくなるな。全然相手にされてないのに。

  26. 308 匿名さん [男性 30代]

    箕面は観光するところは確かにありますが、延伸しても北大阪急行だけでは行けません。

  27. 309 匿名さん

    梅田、淀屋橋、本町通勤のサラリーマンには、新箕面駅って魅力的なんだろうね。

  28. 310 匿名さん

    >>309
    いや、全然(笑)

  29. 311 匿名さん

    転勤族はどうせ永住じゃないんだから始発駅を選ぶよ
    そうなると賃料が上がる
    そうなると価格が上がる
    千中はその逆ね

  30. 312 匿名さん

    >>310
    痩せ我慢。

  31. 313 匿名さん

    >>311
    千里中央の賃貸物件は厳しいかな。

  32. 314 匿名さん

    >>307
    その書き込みよく見るけど、別にライバル視なんかしてないよ。
    千里中央には千里中央の良さがあるし、箕面市には箕面市の良さがある。
    考え過ぎでは?

  33. 315 匿名さん

    >>314
    金持ちは千里中央のマンションなんか選ばずに箕面の戸建買うんじゃ無いの?

  34. 316 匿名さん

    流れを無視した、怖いぐらいの箕面万歳コメントが多いですね‥‥。
    妄信的過ぎて4年後ガッカリするのが目に見えてる。
    そこまでのお里自慢は品が無いですよ。
    まぁここは箕面市民が多いんだろうけど、千里中央が少しでも良いと言われると、直ぐマンション業者とかって叩かれるのにこの無根拠な箕面万歳っぷりには閉口しますね。

  35. 317 匿名さん

    >>314
    箕面は戸建てで車2台あれば、すみ心地は最高ですよ。

  36. 318 匿名さん

    >>317
    吹田や豊中は車無くても住み心地最高ですよ(笑)

  37. 319 匿名さん

    >>318
    いつまでも箕面憎しでやってな。

  38. 320 匿名さん

    >>319
    憎いなんてとんでもありませんよ。
    箕面大好きですよ。
    貴方の様なナルシストをからかうのが楽しいだけです(笑)

  39. 321 匿名さん

    >>319
    真理を突かれて明らかにお怒りでウケる。

  40. 322 匿名さん

    >>318
    その通り。戸建てで車あればどこに住んでいようと、あんまり関係ないってこと。そういう人達は、千里中央とか他の地域をわざわざライバル視したりしないですよ。
    ここは延伸スレなので、レベルの低い煽りはいらないです。

  41. 323 匿名さん

    >>322
    延伸スレなのに箕面は車2台あれば最高とか書いてあって、スレと関係ない箕面万歳が面白かっただけです。

  42. 324 匿名さん

    >>323
    車2台あればっていうのも、ある意味皮肉でしょ。延伸されれば、一台で充分になるかもですが。
    荒れるもとなので、いちいち釣られないでください。

  43. 325 せんちゅー住民

    せんちゅー住んでますが、最近のスレ見てると、延伸でムキになってるせんちゅー信者の方がキモいです。

  44. 326 匿名さん

    箕面や延伸に肯定的なコメントを出すと必ず否定的なコメント出してくる人いますよね。
    挙げ句に箕面市民がライバル視してるとか、教育環境や地域性がどうとか低レベルなコメントまで出てくる。
    延伸による北摂地域全体の発展というもっと大きな観点で物事を考えられないのかなぁ。

    お隣さんだから学生時代からの友達やママ友も多いと思うし、お互いそんなに変な人いなかったはず。
    別の地域の住民が成りすましで書き込みしてる気がしてるんだけどどう思います。

  45. 327 匿名さん

    >>326
    否定的なコメントを出すと必ず肯定的なコメントを出す奴がいるね
    あんたのことだよ
    あんたがやってることも同じてしょ
    もう少し自身を客観的に見ようね

  46. 328 匿名さん

    >>延伸による北摂地域全体の発展というもっと大きな観点で物事を考えられないのかなぁ。

    千中マンションは投資物件でもある時点でみんな私利私欲が第一でしょ
    何、全体の発展って?
    慈善事業?
    子供かよ 笑

  47. 329 匿名さん

    >>326
    どーでもエエと思う。

  48. 330 匿名さん

    延伸することがほんとに気にくわない人がいるというのがよくわかるね。
    残念でしたね。まだ4年あるので、今からでも反対の署名活動でもしたら?

  49. 331 匿名さん

    延伸は決定したことだからもう諦めろよ!
    往生際の悪い奴らめ!

  50. 332 匿名さん

    延伸により千里中央は江坂みたいになっていくのかな。

スポンサードリンク

ヴェリテ東岸和田駅前
シーンズ天王寺烏ヶ辻

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK〜3LDK

56.3m2〜70.5m2

総戸数 62戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK(2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~74.82m2

総戸数 126戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

63.24m2~67.51m2

総戸数 40戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59m2~74.22m2

総戸数 279戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

未定

1LDK~2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.42m2~90.01m2

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94m2・67.17m2

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S(納戸)

69.6m2~78m2

総戸数 40戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91m2~93.12m2

総戸数 382戸