横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-30 15:12:11
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
セルアージュ横浜フィエルテ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 33701 名無しさん

    なんだこれ

  2. 33720 口コミ知りたいさん

    都心だと条例でタワマンなんて建てられないよね
    僻地のあかし。

  3. 33721 岡本の神

    むむ、ぬし、岡本ではないな。

  4. 33724 マンション比較中さん

    >今回の浸水は指摘されたように行政の責任ですので、
    >水没した電機設備の修復は当然ですが
    >他にもエレベーター使えなくなった補償や
    >一時避難の宿泊代などの住民の負担になったものは
    >補償することになるでしょう。

    吹いたコーヒー返せw
    行政の責任というのは住民の主張。たかが1マンションに行政が話し合いの場を持つって脳内お花畑過ぎる。話し合いの場が欲しければ行政訴訟だろ。どんだけ自分達が特別と思ってるんだろう、この人達。訴訟するなら訴訟費用(訴額が高額なので負けたら負担大)、修繕積立は高騰するだろうから先々の修繕積立金、価値下がって固定資産税は低くなるなとか、現時点での売却価格と今後の見込みを不動産屋回って情報収集とか現実的な計算をした方が良いよ。

  5. 33727 匿名さん

    岡本ぁんのいう通りなら、煽りは数人しかいないし、いざとなれば、IP調べて検挙して貰えばいいでしょ。この時間なら自宅のパソコンからだろうし。昼間、危険ワードやっちまった奴はヤバイだろうな。

    いちいち相手しないで、丁寧な無視でいいんじゃない?

  6. 33730 通りがかりさん

    百聞は一見に如かず、現地を訪れた。

    すでに駅前は思ったより綺麗に整備されて、わずかな泥の痕跡を残すのみであった。

    被害が強いという山王町、下沼部を訪れると、未だ、今回の台風の荒々しさを感じさせる痕跡が、其処彼処に見られたが、現地の方、福祉の方々が作業をされており、町は元の装いを取り戻したつつあるようであった。私も微力ながら、泥の除去を行ったが、川辺の泥となんら変わるところはなかった。

    駅までひと距離ある住宅地だ。上から見下ろして、騒音が聞こえた、写真を撮っていたなどという記載は、真実ではないことがわかる。

    この街は順調に回復に向かっている。

    しかし、多摩川よ、よく氾濫せずに持ちこたえた。お前が決壊すれば、被害はこんなもんじゃなかったろう。不幸中の幸いにふっと肩を撫で下ろした。

    1. 百聞は一見に如かず、現地を訪れた。 すで...
  7. 33733 マンション検討中さん

    >>33683 周辺住民さん
    http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1995107.html
    これ以上炎上されるような書き込みはやめた方がいい
    自分の発言には責任を持ちましょう
    ウンコ臭すぎ等の蔑称が広がります
    わざわざ来てくださるボランティアの方々に失礼です

  8. 33735 タワマン

    ここに書き込んでる人達、多分ここには住んでない人達。どこからアタマおかしくなった?

  9. 33736 匿名さん

    >>33683 これ結構本気で信じてる奴多いよな
    影響力でかいからIP調べられて調査結果によっては訴えられる可能性あるな

  10. 33737 匿名さん

    大体の人はわかってるだろうけど、実際に糞尿混じりの水が溢れたかどうかじゃなくてそういうイメージを持たれたってだけで相当な痛手なのよ。
    それだけで資産価値下がりかねないし、最近まで武蔵小杉のタワマン購入しようとしてた人達も購入取りやめると思う。
    被災された人には気の毒な話だけど、こういうときデベロッパーって何もしてくれんのよね、売るだけ売ってあとは知らん顔よ。
    どこでもタワマン住民ばっか叩かれてるけど本当に害悪なのは「住みたい街ランキング」とかいう意味不明なもの作って誇大広告で人を騙すデベロッパーと移住者を受け入れるだけ受け入れて災害対策もろくにしない川崎市だと思うわ。
    これだけ急激に人口が増えたら災害時に大変なことになるってわかるでしょ。

  11. 33738 匿名さん

    ここら辺の自称住民の書き込みで悪質そうなものは
    全部法的に対処したほうがいいと思う
    ここが元ネタになって拡散してるものが多すぎる。

  12. 33739 匿名さん
  13. 33740 販売関係者さん

    「住民はボランティアスタッフを上から監視している。静かにやれ。泥水に健康被害はないのだからゆっくりやれ。」と、嘘まで交えながら人の親切を足蹴にする人が住むような集合住宅だと聞いています。
    住宅購入を検討しているのですが、ここの近隣はこのような下劣な人が集まっている土地なのでしょうか。ご教示ください。

  14. 33741 通りがかりさん

    >>33677 入居前さん
    こういう発言をされる方々が住む土地なのかもしれません。
    掲示板の最初から遡って読むと、台風の風評関係なくどういう方々がお住まいか参考になりそうです。

  15. 33742 いいなぁ

    お高い買い物でうらやましい限りですwwwwwwww

  16. 33743 通りがかりさん

    >>33736 匿名さん
    訴訟を提起するなら、調査結果によらず訴えた方がいいのでは?
    住民を信頼していない、住民には甘い、狡猾さが文面から滲み出ていますよ。

  17. 33744 名無しさん

    >>33743 通りがかりさん
    訴えるには結局相手の特定が必要じゃない?

    分かってると思うけど、参考までに。

    まず、ほとんどの場合、IPアドレスと個人情報は直接結びついていない。
    だから、IPアドレスから個人を特定するなら、管理者にIPアドレスの開示請求だして、それが出てきてから、プロバイダへの個人情報開示請求が出せるかどうかの裁判を最低2回やって、やっと個人が特定できる。たぶん早くても半年かかる。
    裁判にかかる費用は50万円前後って感じみたいだよ

    裁判は名誉毀損に当たるかどうかが焦点になる。あと、個人情報保護法とプロバイダ責任制限法を元に判決がでるから、グレーレベルでは開示請求の判決はなかなかでないでしょう
    今回の投稿が確実になりすましだと分かっていればスムーズかな

    ここまでやって初めて個人が特定できて、そこから今度は名誉毀損かどうかの民事裁判に進むから、またそのコストは別の話になるのも注意しましょう

    訴えるっていうのは、勝てなかったときのコストを自分が被る覚悟が必要だから、まずは弁護士さんに相談してからどうするか決めた方がいいよ
    確実に勝てるならそのコスト分を賠償させればいいんだけどね

  18. 33745 中古マンション検討中さん

    [No.33685~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信

  19. 33746 名無しさん

    連投で申し訳ない

    まあ、そんなわけで、これが特定の個人向けの誹謗中傷で、被害を受けた本人が確実に身に覚えがないことなら、賠償を計算して行動に起こしやすい
    だって、名誉毀損の裁判まで確実に勝てるから
    それでも賠償は数万円ってこともあるみたいだから、やっぱりコストの持ちどころは検討すべきだろうね
    裁判に勝って名誉回復ができればいい、金の問題じゃないって話がまとまればその辺は心配ないのかも。

    みなさんがやるべきなのは、マンションの管理組合でコスト面含めて話をまとめること。(個人が代表して訴えないのなら)
    ただ、今回話題のボランティア件って、文脈的にマンション名は特定されてたっけ?
    もしされてないなら、そもそもどのマンションが訴えるか話をまとめないといけない。
    地域全体でまとめられる力がある人がいればそれもいいけど、現実的じゃないかな
    なので、まずは訴えると言っている方が旗振り役になって、マンションの管理組合に相談して、コストの分配とかの同意を取れたら弁護士さんに相談っていうのが良いと思います

    以上、参考になるかわからないけど、私見でした。

  20. 33747 匿名さん

    >>33727 匿名さん

    5ちゃんと違って、書き込んでるの少数だからね。よくこのスレ何年も続いたな。

  21. 33748 中古マンション検討中さん

    武蔵小杉は確かに被害があったけど、ニュースを見ると地方のほうがもっとひどい被害だった。武蔵小杉の下水対策も大事だけど、それよりももっと地方の対策にお金を当ててほしい。高潔な武蔵小杉民としては武蔵小杉の対策は20年後で構わないよ。

  22. 33749 匿名さん

    >>33744 名無しさん

    ディベロッパーからすりゃあ、その程度のこと、その気になりぁ、微々たるもんだろ?彼らの損失からすりゃあよー。

  23. 33750 匿名さん

    ていうか、運営側として問題視しているならこのスレを閉鎖すれば良いだけの話。閉鎖しない以上、容認しているということ。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸