横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 10:12:24
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

アージョ逗子
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 33151 匿名さん

    >>33132 通りがかりさん

    むしろ偏見を持つような人間が転入してくることが無くなって良い気もするな。
    見栄で買った人も出ていくだろうし一石二鳥かもしれない。

  2. 33152 住民

    >>33139 匿名さん
    うわさ話に飛び付く野次馬さん。
    そんなに言うなら一度来ますか?
    もし来れるのなら部屋貸しますよ。
    実際に住んでみたら分かります。
    馬鹿が騒ぎすぎで住民は至って普段です。

  3. 33153 匿名さん

    >>33149 匿名さん

    その通りです。今回の被害は確かに大変でしたし、色々な批判も受けて、武蔵小杉のイメージや資産価値は大きく影響を受けるとは思いますが、こういう時こそ住民で団結して、反省すべきは反省して、もう一度謙虚に頑張るべきだと思います。少なくとも武蔵小杉の住民が最大の被害者であることは明白だと思います。

  4. 33154 風吹けば名無し

    >>33152 住民さん
    ななめ

  5. 33155 マンション掲示板さん

    >>33113 匿名さん
    「小杉は川崎ではありません!」
    https://www.businessinsider.jp/post-33046

  6. 33156 匿名さん

    >>33153 匿名さん

    やりましょう。
    被災から力強く立ち上がる武蔵小杉。旧住民、新住民が手をたずさえ武蔵小杉の新しいステージに進もうじゃないですか。
    先ずは再起のシンボルとして武蔵小杉ハロウィンナイトを盛り上げたいです。エリマネで検討しましょう。

  7. 33157 マンコミュファンさん

    >>33149 匿名さん
    公式発表とか嘘つくなよ

  8. 33158 匿名さん

    そうだよな。これまで東京24区とか言って恥ずかしい勘違いした武蔵小杉だけに、今回の災害でもさんざん叩かれているけど、冷静に考えてみればやはり最大の被害者は武蔵小杉の住民だよな。そう考えると、武蔵小杉の住民が不憫に思えてきた。

  9. 33159 マンハッタンさん

    やりましょう。
    被災から力強く立ち上がる武蔵小杉。旧住民、新住民が手をたずさえ武蔵小杉の新しいステージに進もうじゃないですか。
    先ずは再起のシンボルとして武蔵小杉ハロウィンナイトを盛り上げたいです。エリマネで検討しましょう。

  10. 33160 評判気になるさん

    >>33149 匿名さん
    公式発表=ゲンダイwww
    ゲンダイは武蔵小杉の広報誌ですw

  11. 33161 マンハッタンさん

    >>33159 マンハッタンさん

    マンハッタン、お前はもう出てくんなよ。

  12. 33162 ジャーナリ

    百聞は一見に如かず、現地を訪れた。

    すでに駅前は思ったより綺麗に整備されて、わずかな泥の痕跡を残すのみであった。

    被害が強いという山王町、下沼部を訪れると、未だ、今回の台風の荒々しさを感じさせる痕跡が、其処彼処に見られたが、現地の方、福祉の方々が作業をされており、町は元の装いを取り戻したつつあるようであった。私も微力ながら、泥の除去を行ったが、川辺の泥となんら変わるところはなかった。

    ふと駅の方をみると、件のタワーマンションまでひと距離ある。タワマンから見下ろして、騒音が聞こえた、写真を撮っていたなどという記載は、真実ではないことがわかる。

    この街は順調に回復に向かっている。

    しかし、多摩川よ、よく氾濫せずに持ちこたえた。お前が決壊すれば、被害はこんなもんじゃなかったろう。不幸中の幸いにふっと肩を撫で下ろした。

    1. 百聞は一見に如かず、現地を訪れた。すでに...
  13. 33163 匿名さん

    私は正直に言いますが、後悔してます。
    失敗しました。残念ですね。 悔しい . . .

  14. 33164 匿名さん

    >>33162 ジャーナリさん

    ご苦労様でした。頭がさがります。

    > 泥の除去を行ったが、川辺の泥となんら変わるところはなかった。

    安心しました。

  15. 33165 匿名さん

    >>33163
    自己責任ですからね。

  16. 33166 通りがかりさん

    なんかここ**くせーぞ
    上級**共はここですか?

  17. 33167 匿名さん

    >>33149 匿名さん
    ですね。武蔵小杉ライフ公式でも似たようなやり取りがされてる様ですし、その都度訂正を促すしかないかもしれません。

    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/4723/

    4.冠水の原因
    ひろさん (2019/10/14 00:51) [Edit]
    冠水の原因を、下水からあふれたもの、と断定した表現は、やたらと風評被害を助長するようで、控えた方が良いかと思いました。

     私が今日の早朝に路面を観察したところ、例えばグランツリーとミッドスカイタワーの間の舗道では、タイルに間から自然にまるで井戸水の様に水が湧いて出ている様子を確認しました。地面の下の構造がどうなっているのか素人にはわかりませんが、下水系とは違う自然発生的な湧き水に見えました。
     もちろん下水系の可能性もある訳で、衛生面の配慮はすべきです。が、断定は良くないと思いますよ。

     いずれにせよ、被害を受けた方の一日も早い環境回復ができることを祈ります。
    マンホール
    武蔵小杉ライフ運営委員会 (2019/10/14 17:59)
    ひろさん、こんにちは。コメントありがとうございます。

    武蔵小杉駅近くの別の冠水では、マンホールからの噴水になっている映像も実際に確認されていました。少なくともそれは下水ではないかと考えられますね。
    水ですのでそこから広範囲に混ざってしまいます。

    そいえばグランツリーの前の道路は、ブラタモリでちょうど暗渠であることを紹介していましたね。場所によって異なる可能性もあります。

    なお、仮に暗渠から道路への出水だとしても、それを下水が処理しきれていないから冠水しているわけですので、結局のところ下水がキャパオーバーになっているといえます^^;

    ご指摘の通り、いずれにせよ衛生面の配慮は必要と思われます。

  18. 33168 ご近所さん

    ウンコも不安も水に流しましょうよ?
    あ、停止区域は流しちゃダメですよ!

  19. 33169 通りがかりさん

    ボランティアに文句言ってる**がいると聞いて来ました

  20. 33170 匿名さん

    類は友を呼ぶ

    とも言いますからね。

  21. 33171 匿名さん

    >>33167
    失礼しました。上の訂正の例は下水からあふれたものではないという風評を、武蔵小杉ライフの公式ブログが訂正したもので、意図したものと逆でした。とは言え、衛生面の配慮は必要と思われます。

  22. 33172 ご近所さん

    公式ブログはウン〇を認めたのか?水道局も。。。
    という事は、認めないのはウン〇をしている張本人たちか?

  23. 33173 匿名さん

    >>33156 匿名さん

    被災(ウンコ)から力強く立ち上がる(迫真)

  24. 33174 匿名さん

    >>33144 通りがかりさん
    武蔵小杉なんて最近までは浮浪者まみれのスラム街でしたからね。

  25. 33175 名無しさん

    >>33129 マンコミュファンさん
    まだまだ高いと思うな。
    売り物件が多いので、下がるの待ってるという人多いかも。
    修繕積立金もあげないといけないような話あったら、きちんと開示して売却してください。
    まぁ大手が仲介だと自分たちの保身の為その辺りがきっちり説明あるかと。

  26. 33176 匿名さん

    自己責任という論調もありますが、今回の災害の最大の被害者は武蔵小杉の住民であることを理解すべきだと思います。武蔵小杉は糞尿の逆流で街のイメージが著しく悪化し、子女が学校でイジメられ、資産価値も大きく毀損し、駅の過密の問題がより一層悪化、等々のさまざまな実害を受けています。どうか武蔵小杉の住民の深刻な苦境を理解してあげてください。

  27. 33177 名無しさん

    >>33109 検討板ユーザーさん
    本来タワマンってあなたのようなよっぽど資金にゆとりがある人が買うべきものですね。
    普通の人が買えば、10年間にやってくる修繕金見直しで苦しくなります。そこから5年おきにあげられた日には売るしか無くなりますね。
    ただ売り抜けを検討されてる方は暫定で今だと余裕で高値で売れますね。武蔵小杉は売るなら今ではないと思うなぁ。

  28. 33178 匿名さん

    >>33176 匿名さん

    おっしゃる通り、武蔵小杉の住民は多大な被害を受け、今回の浸水が行政の責任であることに同意です。

  29. 33179 匿名さん

    加害者:
    台風
    被害者:
    役所、タワマン住民、地元の方々

    だったはずなのに

    加害者:
    台風、**ができるタワマン住民
    被害者:
    役所、**ができないタワマン住民、地元の方々

    になってしまった

  30. 33180 匿名さん

    **ができる住民だけが川崎市を訴えて賠償金せしめようとしているの本当に非道いと思う
    普段は川崎市に住んでますなんてまず言わないのに

    地元の人達は文句も言わず黙々と片付けてるのに
    大雨で多摩川沿いに水が溢れるのは過去にもあったので慣れの問題もあるけどね

  31. 33181 検討板ユーザーさん

    今日、
    武蔵小杉市民ボランティアによる
    道路清掃が実行されました!

    楽しかった^_^

  32. 33182 評判気になるさん

    >>33162 ジャーナリさん
    やっとこういう情報が出てきたね
    おつかれさまです
    住民もこういう様子をどんどん出せばいいのに

  33. 33183 匿名さん

    >>33162 ジャーナリさん
    実際に行かれたのですね。お疲れ様です。

    しかし一点、掲示板の書き込みはボランティアへのお願いの内容についてだと思うが、該当の書き込みには元々一切、タワマン住民というようなことは書かれていない。あたかも客観的な記述をする体裁でをしれっとタワマンに関係があるかのようにミスリードをするのが1番悪質だから本当にやめてほしい。あなたのようにあたかもタワマンの話題であるかのように決めつけて扱う人がSNSで大量に発生し、タワマンvsその他のような構図に当てはめられて迷惑してる。

  34. 33184 口コミ知りたいさん

    行ってみたいけど、場所が僻地でナゾだからな。
    ムサコじゃ、普通なら武蔵小山に行っちゃわないかい?

  35. 33185 匿名さん

    冠水してて臭かったとかSNSとかでつぶやかないように注意でてたからね
    ボランティアに対しても撮影ダメ、SNSに投稿ダメ

    完全に掃除が終わったあとだけ発信したい意思が見え見え
    (今の発言とかまさにそうなんだけど)

    武蔵小杉駅前臭いはさすがに隠蔽しきれないからTwitterにも出てたし記事にされてYahooニュースとかにも出てたけど

  36. 33186 匿名さん

    >>33176 匿名さん
    大丈夫ですよ。
    元々武蔵小杉なんて西成レベルの街なので、まだウンコタワーの方が昔よりはイメージマシです。

  37. 33187 口コミ知りたいさん

    単なる泥水じゃなかったと記事で書いているが?!?

    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/57949

  38. 33188 匿名さん

    >>33134
    以下の義務があり
    バルコニーからのボランティアの監視業務(スコップの音、ウン粉が舞う行為と記念撮影の禁止)
    低層階住戸へのマウンティング運動
    損害賠償請求のための法的手続き
    マンコミでの資産価値喪失ネガの取り締まり

    いろいろ忙しいな

  39. 33189 ただのマンコファン

    武蔵小杉に住んでるんじゃない
    川崎市中原区に住んでるんだ

  40. 33190 匿名さん

    >>33185 匿名さん

    伊東乾

    売名のためなら何でも書く、クズ中のクズの記事を信じてるのですね。

  41. 33191 匿名さん

    川崎、横浜、二子玉、蒲田、大井町
    この辺の仲間に入れると思ったんだろうね
    で同格ですけどみたいな雰囲気で振舞ってたら一斉に叩かれて追い出された
    上記の街とかは普段は悪口言ってても実際は街として育てた歴史もあるしプライドもあるから認め合ってる部分もあるのよ
    で、勘違いして調子こいてたので身の丈にあったグループには見向きもされずボッチ笑

  42. 33192 匿名さん

    >>33187 口コミ知りたいさん

    糞尿ですよ。
    タワマンの民は皆糞尿だと知ってます。
    あの臭いが糞尿じゃなければ、何が糞尿なんでしょうか?
    タワマンの民は自身の糞尿から資産を守るために箝口令を敷いてますが、あれは糞尿です。
    そもそも、多摩川はムサコ方向に決壊していないのですから、糞尿ではない泥水なはずがありません。
    タワマンの民が糞尿を隠そうとしてますが、あれは糞尿です。

  43. 33193 通りがかりさん

    >>33172 ご近所さん
    認めないのは資産価値下がると勘違いしてるムサコタワマン投資家とかだったり?

  44. 33194 匿名さん

    >>33190 匿名さん

    武蔵小杉クッサ!

  45. 33195 ジャーナリ

    >>33183 匿名さん

    『上から監視』と書かれているので、タワマンを連想させるのは仕方ないこと。

    私の記事では、タワーマンションから見えるわけがないと否定して差し上げているのに、そこまで言われるとは遺憾以外の何物でもない。

  46. 33196 マンコミュファンさん

    >>33178 匿名さん

    こんなとこで行政のせいって訴えたところで何の意味もないですよ。

  47. 33197 通りがかりさん

    金払って巨大な共用トイレに住んでてワロタ

  48. 33198 評判気になるさん

    >>33188 匿名さん
    3番目は口だけでだれもやらんと思うぞ
    それよりもおれは元気になってきた風景をどんどんアップするほうが得策だと思うけどな

  49. 33199 入居済みさん

    >>33176
    それは違います。
    多摩川に注ぐ栓を閉めたら、濃く臭いウンコ汁が逆流します。今回、栓を開けたから薄いウンコ汁のプールになりました。

    詳しくは言えませんが、もともとスラムであり、下水処理もいい加減な低地を言葉巧みに売りつけたデベロッパーが悪辣であり、我々は騙されたということでしょう。

  50. 33200 評判気になるさん

    >>33188 匿名さん
    3番目は口だけでだれもやらんと思うぞ
    それよりもおれは元気になってきた風景をどんどんアップするほうが得策だと思うけどな

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

アージョ逗子
ファインレジデンス武蔵新城

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5640万円~5790万円

1LDK~2LDK

44.65m2~47.08m2

総戸数 22戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

7298万円~1億2938万円

3LDK

70.66m2~105.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸